めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(697)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(226)

生活全般

(128)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(255)

ヨーロッパ州

(288)

北米地区

(199)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(102)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(47)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(264)

栄養・健康

(143)

病気・伝染病など

(184)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Jan 5, 2013
XML
カテゴリ:

今日は、スーパーで榊とお花を求めて、近くの霊園まで

お墓参りに出かけた。

お正月だと、暇なのか入れ替わり、立ち替わり、意外と墓参客が

車で訪れている。

さて、昨日の続きである。 

2.首都の道路交通網を外環以内は立体構造

  →平面走行体系化に次第に改造する?

 立体的な交通網は、近未来的なイメージをもって

        われわれを惹き付ける。

  狭い空間を極めて有効に利用する究極の工夫である

             ように見える。

  SF小説の自動車が空中を飛び回るような空中楼閣的な

             理想的な?道路である。

しかし、現代の複雑に入り組んだ交通網は、[耐久期限]が

いずれは、きたら  その更新作業で、関連交通がストップする

可能性がある。

  また、複雑なほどに、地震、津波、風害などの自然の脅威を

        受け やすいという弱点がありそうだ。

現在も、運河の上に立つ細い橋脚に支えられている高速道路

         が右に左に、 入り組んでいる。

永遠に保つものではなく、いつかは、コンクリート鉄筋が

腐食で膨らみ、破裂寸前となって、 少しの地震でも

崩落の危険がありそうである。

  東京オリンピックを控えて即製栽培のように作り上げた

    首都高速は賞味期限が見えてきた状態なのかも。

 このような首都高速の動脈が一旦詰まってしまうと、物の流

          れが遅滞・ 停滞する。

  いずれは、改修工事が必要だから、この際にいっそ、立体

  構造 でなく、できるだけ平面構造にすべきではなかろうか。

 道路の下には、賞味期限がある上・下水道、電気・ガス等が

   走り、 その維持補修も、できるだけ容易にしておきたい。

 社会資本としての維持補修の便利さは平面が良いとしても

   物流はどうしよう、と思うと、頭が痛くなる・・・・又明日。

   これは呆けの夢の話で、誤解無きように !

△△△△△△ 

いま、NHKのBS で宇宙飛行士を囲んで「地球周遊・ナイト

クルーズ」なる番組を放映している。

そのなかで、米国のバッケン・オイル(オイル・シェール会社)の

火が、昨年まで真っ暗であった空間に、深夜でも輝いている。

深夜でも夜空を焦がす輝く光が宇宙衛星から見えるのだ。

シェールガスは素晴らしい発見であるが、小生には、光りを無駄

に出しているように見えて、そのエネルギーを発電にでも利用で

きないかと思う。

オイルシェールを掘削・製造する際に、地中から発生する天然ガス

が、水道水などに混入して爆発しないように、集めて燃やして

いるそうである。

その廃棄ガスでも勿体なくて、少し分けて貰いたいと思う。

「日本の技術で、すこしでも回収できないものか」と思うが、

または、どうせ燃やすなら、水を熱して「電力にすこしでも

変換できないか」、などと思うのは、小生が呆けて、かつ、

欲張りなのかもしれない。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 21, 2013 08:04:32 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: