めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(694)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(226)

生活全般

(128)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(255)

ヨーロッパ州

(287)

北米地区

(199)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(100)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(47)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(264)

栄養・健康

(143)

病気・伝染病など

(184)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Jul 24, 2016
XML

 PCの専門家の長男が、家内と小生のふたりの

マイナンバーカードの申請手続きをしてくれたのが

昨年の11月末頃であったと思う。

 小生には、PCだけなら何とかなるが、

スマートフォンで自分を撮影して電子申請するのは

厄介であるというよりも、難しい。

 当用漢字には無いというよりも、

吉田首相さえ諦めた特殊な漢字でも受け付けてくれたようである。

 「電子証明」も申請を拒絶していないから使えるはずである。

 3月15日の所得税の確定申告ではマイナンバーカードが

間に合わなかった。

 各自治体では随分と処理に間違いがあったり、

カード自体にも問題が見つかったようである。

 自治体からの引き替えの葉書が来たのはこの7月である。

 半年以上の時間が掛かったことになる。

 「引き替え葉書」と必要書類を用意し、

シークレット番号16桁、および4桁を用意して市役所に出かけた。

 昔は、処理に時間が掛かったようであるが、

1時間もたたないうちに新しいマイナンバーカードが入手できた。

 しかし、新しいマイナンバーカードは国のカードなので、

市図書館利用カードには使用できない。

 新しいマイナンバーカードを持って市図書館で新しい図書館利用カードを

作成して貰った。

 市から印鑑証明を貰う際には古い印鑑証明カードも併用するらしい。

 便利になるようでも、国と市との連携はどうなっているか調べなくてはいけない。

 Webで脅かされていた「スマートフォンでのマイナンバーカード印字の撮影」の

懸念はあり得ないと言われたが、自分で管理するのだから「撮影許可」しない限り

撮影やスキミングはされないそうである。

 要は、スキミングされないように気を付けなければならない。 

 それにしても、これだけで済まない手続きのような気がする。

 気がつけば補足する。 

★  

・マイナンバーカード 

マイナンバーカード1

・」マイナンバーカードのメリット

カードのメリット1

★ 

1.ボケの小生が、まず必要なのは、

カードをWebで利用するのに必要な「ICカードリーダライタ」である。

 以前に国税局で使用していたのはICチップ用でなく、

磁気カードの読取装置であり、使えないから買い換えないといけない。 

ICカードリーダライタ

 ( 画像が小さく見えない場合は、右クリックし、新しいTABでご覧ください ) 

No.3は Amazon.co.jpを見ると¥2,660.-である。

    楽天市場も見てみたい。 

昔は、電子証明移行で5,000円?を所得税から割り引いてくれたが

今回は何も補助は出ないようである。 

 国民への負担が多すぎはしないだろうか。

 マイナンバーカードにあわせて、

近隣市町村と共通な医療費保険制度の共通化、

DNA登録を合わせて行うことで犯罪時・死亡時の本人確認作業を簡単化する

自動車免許などの免許制度との共通化

などなどを包括的に管理できるようにお願いしたい。

 もちろん、個人情報を極秘に扱うことが前提である。

★ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 24, 2016 11:27:28 PMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: