めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(694)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(226)

生活全般

(128)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(255)

ヨーロッパ州

(287)

北米地区

(199)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(100)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(47)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(264)

栄養・健康

(143)

病気・伝染病など

(184)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Jun 15, 2020
XML
カテゴリ: PC・家電
​​​​​​​​

 最近のことであるが、

読者(居れば・・・)に見やすくするため

図表を
多用し始めたところである。

 入力する自分にとっては、

ノートパソコン ”VersaPro” では数字が


キーボードの上方に「横並び」のために、

(入力の下手な小生は)
往生していた。

***********
本来は、「NUM Lock」を使えばいいのだが
不慣れなために余計なことを考えたのだった。
政府からの老人にもお小遣い支給10万円が
チラついたのかも。
***********



 そこで、大病院の帰り道で、

「PCデポ」に立ち寄って、


無線テンキーの安いのを購入した。

 消費税込み 2,750円である。


画像は「ヤオオク!」の
e547 ELECOM japan Desing TK-TDM17 TEN KEYPAD テンキー
で現在価格 500円である。


 Windows10にも対応している。

 電池を入れて試すと、

普段は使用しない変な「文字列が有効」となっている。

​ 日本語配列のキーの「 左下の青数字 」が

有効となっているのだ。​


  「Num Lock」が有効になったのと同じ効果だ。

 小生にはそのままでは使えないものとなった。

 リーフレットを読むと、このテンキーは

英語配列用に造られたものらしい。

 「購入者がお持ちのパソコンが日本語配列のキーボード

なら、ソフト的に切り替える」ことになる。

 日本語配列のキーボード(「SIFT」+「2」で「”」を

印字)の場合は
アプリをダウンロードするようにとある。

 アプリ名を間違ったのか、なかなかダウンロードが

出来なかった。

 やっとのことでダウンロードして、

DESK TOP上で解凍し インストール出来た。



 しかし、「詳しい説明書きはない」から、

仕方なく、テンキーの操作では


どのように動くかを試している。

 「readme.txt」の説明書はなぜか、

「USBキーボード」
と言っている。

 小生は、今回、「テンキー」を「wireless」機器

として購入したはずである。


 無視しよう。→

  DEST TOPにあるアプリを起動し、

 キーボード配列を

「日本語配列」か「英語配列」かの仕様を選ぶ

→もちろん小生の場合は「日本語配列」だ。

 テンキー数字の入力自体は、簡単である。

 テンキー自体はPC本体の英語配列と対応していたものを、


無理に日本語配列に対応したものに、

ソフト的に自動変換するアプリであると理解できた。


 キチンとした操作マニュアルがないから、

見よう見まねでしか、つまり、

自分なりに使用して行かないと

使い物にはならない。

 「恐ろしいものを買った」と後悔したが、

インストールした以上は慣れるしかない。

 暫くは慣れてみようと思う。

 「中国製はこのようにマニュアルが充実していない」

から


トランプ大統領のように

「怪しい盗聴器風の発信装置などを
仕込んでも解らない」

と誤解されるのであろう。


 正確な説明書を付ける習慣が欠けているのかもしれない。

 まずは、「どのようにすれば、どのように動くか

を見極めてから採用するか廃棄するかを決めたい」と思う。

 中国製はこのように慣れれば使いやすくはなるが、

説明が丁寧でないから、使い方によってはとんでもない

ものにも
なりうると思う。

 ユーザー本位になっていないように感じる。

​​

​説明書に依れば日本語配列では、​

テンキーの「NUM LOCK」で表示の下の記号を有効に

切り替えることが出来る。

 どこにも書いていないのだが、

本体の「SIFTキー」を押すと、「テンキー」の

下の記号を表すことが出来るようになる。

 このほかにも、機能があるかもしれない。

 古代文字を解析するのも

このようなものかもしれない。




世界のCOVID情報

 日本時間 6/15 23:21

世界は感染者数が 8百万人越え




​☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 15, 2020 11:28:51 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: