全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()
原作小説は未読なのでストーリー展開は詳しくないが、これってえろの要素が濃いのか?どうかは知らんが、とにかく第4話はえろいお話でしたな。ルイズと才人が発情しまくっていちゃいちゃしていたのが目に障る。いっその事、タイトルをえろの使い魔に変えた方がいいんじゃねぇの?
2007年07月31日
瞳のカトブレパスって、やっぱり劣化JOJOなんだよな~!と今週読んでみて思った。でも毎週読んでみたくなる漫画ではある…作者が新人なので絵柄は雑だがキャラの魅力やストーリーの工夫で上手くカバーできれば長期連載も不可能ではあるまい !?
2007年07月30日
![]()
予想されていた事とは言え、自民がここまで惨敗するとはね…有権者の多くが安倍政権にNOを突き付けた形になった訳だが安倍サンは引責辞職するつもりは皆無なのかョ!がっかりだ。俺としては人気のある麻生さんが次の総理大臣になって欲しいのだが。彼の方が面白いし実行力もあるよ。
2007年07月30日
![]()
*** 第25話を視聴した感想 ***のぞみの発案で始まったプリキュア合宿だが、これって特訓とかじゃなくてただ仲間同士で遊んで楽しむだけなのか !?合宿に備えて買い物に行く5人だが、りんはみかんジュース派でかれんはぶどうジュース派なのね…つうか、そんなくだらん事で喧嘩するなよwのぞみはラジカセを買おうとしたがそのラジカセにアラクネアが仮面を被せてコワイナー化!さらに自分の蜘蛛糸を絡ませて防御力を高めるとはね~!あの蜘蛛糸にそういう使い道があったとは…しかしドリームの新必殺技であえなく撃退されてたけど。ギリンマを轢き殺した先週の5人技は敵の戦士を屠る時にしか使わないのか?あの技は毎回見れるわけじゃないみたいだな。
2007年07月29日
![]()
DVD版は耳障りなP音を選択で消せるんだって!便利ですね。お手頃価格だし、買って損は無いでしょう。
2007年07月28日
ガソリン代って今や1リットル140円台に突入か…高いな~!数年前、1リットル80円で買えたのが嘘みたいだ…。
2007年07月27日
![]()
関心があったので視聴してみた。なかなか面白かったです!劇場公開作品はやっぱり質が高いね。
2007年07月26日

素手でセミを捕まえられるか今年も試してみたら成功した!捕まえたのは何処にでもいるアブラゼミ(♀)。でも飼えないので撮影後すぐ解放した。
2007年07月25日
![]()
*** 第24話を視聴した感想 ***カワリーノの企みで絶望の仮面を被せられた4人のプリキュア達。あの仮面姿はとっても不気味ですな~!幼女がアレを見たらトラウマに悩まされかねんと思うが…んで、敵の本部に招待されたのぞみが変身するが仲間同様絶望の仮面を被せられ奈落の底へと落ちていくゥ~!だがココの愛の力で仮面が砕け正気に戻ったドリームが仲間達を目覚めさせ全ての仮面を破壊して5人のプリキュアが完全復活 !! さらにミルクがよこした新たなパワーアップアイテムにより新必殺技が炸裂して獣化ギリンマを撃破ァァァ~!あ~あ、遂にギリンマ逝っちゃったねw肉体が木っ端微塵に吹き飛んでいたのでもう出番は無いと思うが…。カワリーノが本気を出すと、あのナイトメア本部が全壊するのか?奴の変身後の姿も拝見したかったのだがねぇ…。
2007年07月24日
今のWJは正直つまらん漫画が増え過ぎ!こち亀も今は全然読んでないしね。未熟な新人作家の雑な絵は見苦しい。それでも知欠先生のお色気漫画と邪気眼漫画はかろうじて読んでます。
2007年07月23日
![]()
テナルディエは老紳士がジャンであるとすぐに見抜いたのに、ジャンは相手の正体に気付かないとは…耄碌してるのか?隣にいたコゼットは相手の正体に気付いてジャンに警告するが、義娘の忠告に耳を貸さないジャンが愚かに思える。ジャンは疑う相手を間違えたようだな…結局、犯罪者共に捕まってしまうとは。エポニーヌは金髪の娘がコゼットだとは気付かぬ様子。隣の部屋から一部始終を見ていたマリウスだがコイツは何をやっても駄目だなぁ…ジャンの宿敵ジャベールに助けを求めるとはね。更にテナルディエについても誤解しているようだし、救いが無い。
2007年07月22日
蝉の鳴き声が聞こえてきた!ようやく夏本番といった感じ。早く曇り空が晴れて欲しい。
2007年07月21日
![]()
赤ちゃんができれば当然、名前を付けるわけだが新聞等で見かける幼児の名前を鑑定してみると、吉祥名よりも凶名の方が多いのが気になります。勿論、名前の善し悪しで人生が100%決まるというわけではありませんが事件・事故の当事者の姓名を鑑定してみると圧倒的に凶名の人が多いのです。逆に出世して大成功を収めている人は良い名前を持っている場合が多いです。この名前なら出世して富と名声を得るのは当然だなぁ…と思える名前なのです!どうせ名前を付けるなら、災いを呼ぶ凶名より、幸福を呼ぶ吉祥名の方が良いと思いませんか?しかし具体的に、どういう名前が吉祥名なのか、あるいは凶名なのか知識を持っておられる方は少ないと思います。そこでお薦めなのが右の2冊です!これらの著書には、名前の吉凶について具体的に詳しく書いてあります。とても参考になりますよ。
2007年07月20日
![]()
今年度の夏に始まったTVアニメでかろうじて鑑賞に堪えられるのはコレだけだな。第2話はシリアスなお話だった。けどあのふざけたエンディングのおかげで雰囲気ぶち壊しだな…エンディングは無印の方が良かった。『ゼロの使い魔』もいいけど『灼眼のシャナ』の方が面白い。続編は今秋に放送予定だとか。待ち遠しいな。
2007年07月19日
ようやく雨が止み、晴れ空が垣間見られた。まだ雨雲が消え去っていないけど…これで再び暑くなるのかな?
2007年07月18日
![]()
キャラの動きがカクカクしていたな…作画もいいとは言えない。脚本はまあまあ良かったけど。テナルディエ親父の極悪非道ぶりは更にエスカレートしまくりですな。借家を破壊し娘に怪我を負わせるなどまさにやりたい放題ですわw アゼルマも親父に命令されたからといって素手でガラス窓を割るなよな~!胸は大きいが頭は弱いよな、コイツ。エポニーヌの方は幾らかマシだが、あの親父と一緒じゃ救われないな!こいつらに騙されてノコノコ屋敷までやって来たジャンとコゼットだが次回、修羅場が見れそうだ。
2007年07月17日
![]()
*** 第23話を視聴した感想 ***ミルクまたしても役立たず…余計な事をするからプリキュア5人の結束が見事にバラバラに!それにしても今回のりんは冷たいな~。 あんなにきつくのぞみにあたり散らす事もなかろうに…あれでものぞみの親友かよ?切羽詰って怪しげな仮面を被りギリンマが完全に獣化!理性と引きかえに筋力が大幅にパワーアップかょ?滅茶苦茶強くなったギリンマが相手ではさすがのプリキュアでも全員揃わないと無理か。カワリーノの招待で、いきなり本部へ連れて行かれるのぞみだが次週、捕まった仲間を救い出して、プリキュア全員がパワーアップするみたいだな~。新必殺技が出るのかもしれん!一応、期待しておく。
2007年07月16日
![]()
しょっちゅう入るピィ~とかいう音が凄く耳障りなんだが、ああしないと著作権的にヤバイの?アニメ自体はまあまあ面白い!
2007年07月15日
![]()
登場人物、ストーリー、作風、その他あらゆる点において凄ぉくダサいアニメだがw深夜番組なのに結構続いていますなぁ…まあ、そういう私も惰性で見続けているわけだが…。
2007年07月14日
7月に放送が始まった新番組についてだが、どれもこれもつまんないよぉ~!面白いと思えるアニメが1つも無い。秋に始まる新番組に期待するしかないか…。
2007年07月13日
最初、空梅雨かと思われたが、まさか7月になってから本格的に降り出すとはね~!連日の豪雨にウンザリ…
2007年07月12日

これが、家の中で偶然見つけた昆虫です!普通、家の中にはいませんよね?いつの間に我が家に侵入したんだ !?まあ、害虫じゃないから別にいいけど…デジカメで撮影後、家の外に出しました。家の中じゃ、餌にありつけんだろうから…
2007年07月11日
第1話を見たけど、いきなり主人公が首吊りかよ…ショッキングというか、思いっきり萎えるよな~! しかも、何度も首吊りやがってしかも、この自殺志願のイカレた男が学校の教員かよ…駄目だ、こりゃ !!本当に見ていてイラつく主人公だな…一応ジャンルはギャグアニメ?なのか或いは地獄少女みたいな憂鬱系アニメなのか知らんが子供には見せられないなぁ…つうか、絶対に見せたくない!見続けたらこっちまで精神を病みそうな感じ。第1話は惰性で最後まで見たけど、2話以降は見ねぇよ!
2007年07月10日
これって劣化ムシキングかよ !?ストーリーもよく呑み込めないし、キャラに感情移入もできん!予備知識が無いと駄目っぽいな…
2007年07月09日
![]()
*** 第22話を視聴した感想 ***ミルク役立たず~!それを自覚して家出するがアラクネアに捕まってプリキュアをおびき出す罠に利用される始末…クラゲをコワイナーに変えて戦いを挑むアラクネアだが結局勝てずに退散…まあこれはお約束ですね。今回は見るべき所が余り無く、印象に残らなかった。むしろ次回のお話の方が面白そうだな…今まで戦いに参加しなかったカワリーノが遂に表舞台に出てくるのか?カマキリ野郎がパワーアップしていたのも気になる。
2007年07月08日
某バイク屋で新型マジェスティが3台も展示してあった。赤、黒、白がそれぞれ1台ずつ。しかし値段が高いな…メーカーのやる気は感じるが、果たして売れているのか?意匠は凝っているがスカイウェーブの方が精悍なデザインで恰好いい。
2007年07月07日
お茶は冷やしても暖めても美味い…!この季節に欠かせない飲み物ですね。
2007年07月06日
新型マジェスティが公道を走っているのを初めて見た!乗っていたのは袈裟を着たお坊さんで黒いマジェスティだった。このビッグスクーターはヤング向けのデザインなので多少違和感を感じた。しかし、誰が乗ろうと良いバイクである事に変わりない。
2007年07月05日
![]()
深夜放送TVアニメ『スカルマン』を見た。原作者は漫画界の巨匠だが、正直見ていて非常にかったるいな~と感じた。でもこういうアニメが好きな人も勿論いるんでしょうけどね…。
2007年07月04日
![]()
原爆肯定発言で墓穴を掘った前・防衛相。口は災いの元とは彼の為にある台詞かも…後任の小池氏は割と期待できそうだ。
2007年07月03日
![]()
コゼットに夜逃げされ、ストーカー行為を反省するマリウスだがそれでも諦めきれずに後ろ姿が似ていた別人に言い寄るなどコゼットに対する執着は更にエスカレートしまくっていますな。どう見ても、今のマリウスは危険人物ですわw相変わらず罪を犯すガヴ老師だが、教会で慈善活動を続ける女性がコゼットだとは全然気付かない様子。愛犬のシュシュは何となく気付いている様子だったけど…。ジャンは70歳、コゼットは成人女性にしか見えんし更に今回のコゼットはアゴが尖り顔立ちも逆三角形だった…。エポニーヌの方がまともな顔立ちをしているよな。ヒロインが美貌で脇役に負けるなよ!コゼットに会えないマリウスは不貞腐れて酒びたりかよ。つくづく情けない奴だな!大体コイツ勉強してるのかよ?一日中何をやってるんだか…。
2007年07月02日
![]()
*** 第21話を視聴した感想 ***新キャラのミルクは想像以上に腹黒かった。のぞみはミルクに飯を奪われ続けて災難だなぁ。でも空腹が原因で戦闘中にパワーが出ない…なんて事はないのねwギリンマはパルミエ王国攻略以降は全然実績が無いのかよ。そんな無能な奴をいつまでも雇用するとはナイトメアもつくづく甘い組織だな。それとも人材不足なのか?ブンビーに、勝てないからプリキュアを無視しろと厳命されたのに結局ギリンマはプリキュアの相手をして敗退。でも命令違反と敗北の責任を取らされ粛清…というふうにはならないんだろうな !?戦闘中、キュアアクアと一緒に並んでいる時に見せたキュアミントのキリっとした表情が良かった!次回は久々に蜘蛛女の登場か。来週も多分見ます。
2007年07月01日
全32件 (32件中 1-32件目)
1


