全31件 (31件中 1-31件目)
1
スイートプリキュア♪ 第24話の感想オープニング&エンディング更新!オープニングの方は歌詞が変わり絵も一部差し替え。メロリズが何と戦ってるのか相変わらず不明のまま…エンディングは大幅変更でキュアビートが追加されたがさすがに真キュアミューズは、まだ登場しないなエレンって今、どこに住んでるんだ?泊めてくれる家があったのか?メインキャラの性格、変わり過ぎ…特に奏とエレンは変わり過ぎ敵がトリオ共では役不足。熱いバトルは期待できそうに無い変身バンク更新で、三人同時変身か…バンクの出来はいいと思う下位技の「トーンのリング」で倒されるネガトーン。過去に破られた技が通用するという事は、ネガトーンはだんだんパワーダウンしてるって事!?これもう百合アニメだよね?初期の喧嘩路線が不評だったんで、今後は百合展開で押しまくる魂胆か!?
2011年07月31日
人助けに行ったのに一人だけ邪魔者扱いされる繭…あれじゃ不貞腐れても仕方がない。おまけに停電まで引き起こしてしまう始末。ツイてねぇ…。
2011年07月30日
今回登場した妖怪?はグリフォンみたいな奴だったな。明らかに日本の妖怪とは違うようだが、奴らの正体は一体!?人語を話せるし、ただの化物ではなさそうだが…あの親父は何か知っていそうなのが気になる。
2011年07月29日
ロッテ、阪神や米大リーグのヤンキースでプロ野球の投手として活躍した伊良部秀輝さんが米カリフォルニア州ロサンゼルス近郊の自宅で首を吊った状態で発見された。自殺らしい。ショックだ
2011年07月28日
もうかれこれ40年くらい前に制作されたアニメだけあって古臭さは否めないけど見応えはある。できれば続きが見たい。
2011年07月27日
ファミレス爆破して一件落着って酷くない?今回は、敵がショボいトーサツ魔でバトルが少なかった
2011年07月26日
読んでみたら本当に超リアルなCGで再現された恐竜が90種以上掲載された迫力満点の図鑑だった。ホントに凄い
2011年07月25日
スイートプリキュア♪ 第23話の感想響と奏は毎回「絶対に許さない!」とか言ってる癖に、さんざん悪事を重ねたエレンを簡単に許しちゃうんだねいつまでもウジウジ悩んでるエレンが見苦しい。つうかキャラ変わってなくね?無言のハミィは不気味三馬鹿トリオが、まさかの超級覇王電影弾wビートばかり目立ってメロリズ完全空気だな
2011年07月24日
当初イスラム系過激派の犯行かと思われた爆弾テロだったが極右の犯行だったのか…理由は何であれ無差別大量殺人である事に変わりない。酷い事をするもんだ、全く
2011年07月23日
邪魔だからと勝手に壷を不法投棄する繭は外道だが、問い詰められて正直に罪を告白したのは良い。てっきり誤魔化すかと思ったが…失くし物を探すのが繭の能力で、毎回これをやるのか?
2011年07月22日
坂崎の声がどうしても五代君と被る…演じてる声優さんはベテランだが人選ミスだな。カイジがまさかの金庫破り?アレも沼攻略の為の秘策の一つか!?
2011年07月21日
予備知識無しで第1話を見たけどキャラに全然好感を持てないイラッとくるキャラばかり…以前放映していた緋弾のアリアの方が、コレより千倍面白いわもう見ない
2011年07月20日
もう連載600回達成か…随分長く連載が続いているんだな。ダラダラ引き延ばす展開が多かったもんなぁ…究極のタッグ編はいつ終わるのやら。時間超人の攻勢が続くが最後のコマでフードの男が吐いた台詞が何やら意味深で気になる
2011年07月19日
初っ端から画面の大半が真っ白音声もところどころカットされているし放送事故かと思えるくらい酷い規制が入っていて、とても見てられない。視聴者を舐めるな
2011年07月18日
スイートプリキュア♪ 第22話の感想セイレーン、完全に変身能力を失ったか…アレはチートだったもんなぁ。ところで人間態エレンが本来の姿なのか?悪事と裏切りを進んで繰り返したセイレーンが今頃になって後悔し反省してもなぁ…そもそも何で彼女がプリキュアになれたんだ?プリキュアになれるのは女子中学生限定という設定は変えてほしくなかった当面の敵はあの三馬鹿トリオなのか?あんな連中相手にプリキュアは四人も要らん!バスドラ、やけに粗暴になったな。今まで空気だったバリトンもリーダーの座を狙ってるのか?響と奏は単独変身不可なのにセイレーンは独りで変身できるのかよ!チグハグだな…響と奏の同時変身設定は失敗だと思う見た目からして弱そうな樹木ネガトーンの根っこに絡まれたまま戦闘不能に陥るメロリズが情けない…今回こいつら完全に空気だったな。本当に主人公!?マジでキュアビート一人で充分なんじゃないか?暫くビートばかり目立ってメロリズが背景の予感キュアミューズの真の姿も映画のCMでバラしちゃった!もう生意気小学生のアコがキュアミューズだと確定したようで、至極残念
2011年07月17日
第1話を見てガッカリするアニメが多い中コレは一応最後まで見る事ができた。萌えアニメにしては、ちょっと物足りない気もするがコレは最終回まで見続けようと思う
2011年07月16日
今夏の新作アニメは本数こそ多かれど面白いのがほとんど無いなぁ…ここまで不作だとは思わなんだこのアニメに関して言いたいのはキャラは多いけど書き分けが下手なのと字幕の多用がウザ過ぎて嫌になるという事。我慢して最後まで見ようとしたが駄目だった
2011年07月15日
おお…遂に『賭博覇王伝 零』の連載が再開された!これで週刊少年マガジンがもっと面白くなる。今やマガジンの方がジャンプより読み応えのある連載漫画が多いもんなぁ…。転落の続きから開始かと思いきや物語はいきなり数年後かよ。今度はゴルフ対決!?ゴルフとギャンブルがどう繋がるのかは知らんが期待しとく
2011年07月14日
続きを楽しみにしていたのに、どういうわけかここにきて脈絡も無く総集編なんじゃこりゃどうなっとんのや!?新しいシーンもあるのかと期待していたが結局オール総集編でした。残念
2011年07月13日
どことなくいけ好かないあのメガネ野郎がブラドだったのか。何か裏がありそうな奴だとは思っていたけど、その正体は冷酷非情な化物だったとは…しかし覚醒したキンジの敵ではなく急所を見破られて斃されていた。一応ハッピーエンドか…でも、白雪の出番が無かったのは残念!BDの売り上げは好調みたいだから二期に期待しておく
2011年07月12日
岸誠二監督は嫌いじゃないんだけど題材が良くないせいかこれっぽっちも面白いとは感じない。ストーリーやキャラ、世界観などに全然魅力を感じない。ヒロインも、やたら胸の大きさだけを意識させるキャラだね
2011年07月11日
スイートプリキュア♪ 第21話の感想メフィストは己の体毛で分身作れるんだな。西遊記の孫悟空かよ初めてアフロディテと会見して恐縮する響と奏だが、同じく初対面のはずのメフィストに対してはノーリアクションかよハミィよ、いつの間に敵に捕まったの!?囚われのハミィとフェアリートーンが脱出する場面はあからさまなご都合主義的展開だったなセイレーンは強度の洗脳を受けていたはずだが、そんな事は無かったと思えるくらい簡単にハミィの言動に惑わされ、結局メフィストを裏切る羽目に…一方、メフィストも洗脳状態のセイレーンが情に流されて裏切ると最初から予想していたのかよ!?16話でセイレーンが召喚したメトロノームネガトーンに破られたアルペジオとピアチェーレだがボスキャラのメフィストが召喚した時計塔ネガトーンは難なく倒せるのね。何かようわからんネックレスが砕けたとたんキュアビートに即変身かよまさに唖然とする展開…あのネックレスは封印の類だったの!?登場する前からCMで正体をバラしていたキュアビート。あれでよかったの?前回、視聴率が番組始まって以来最低だったようだが、キュアビート降臨で視聴率をどれだけ挽回できるんだろバレによるとアコがキュアミューズらしい。裏切りを繰り返した嘘吐き人外セイレーンと、糞生意気な小学生のアコがプリキュアなんて最悪じゃねぇか誰得?
2011年07月10日
BLOOD-C 第1話の感想メガネっ娘ヒロインの髪型が、見ていてイライラする体型も変だし…と思っていたら、キャラクター原案はCLAMPか。納得Aパート見て「コレつまんねぇ…」と感じ、見るの止めようかと思ったが、Bパートのカマキリ地蔵?との流血バトルが案外面白かったwこれって毎回メガネ女がわけのわからん妖怪と血まみれのバトルするアニメだったのか
2011年07月09日
7月に入り夏の新作TVアニメがどんどん放映を開始しているが、今の所コレがどうしても見たい!と思えるようなものが無いな…でも、試しに第1話だけは見てみる事にしたのだが、このアニメは自分の嗜好に全く合わなかったので5分で視聴を止めた
2011年07月08日
美少女二人組が変身して悪に立ち向かう…だと!?プリキュアっぽいコンセプトのアニメだがキャラデザが残念なのを除けば、スイプリより面白い
2011年07月07日
サンダーはガキの頃、母親に捨てられた可哀想な奴だったのか素でライオン面だったんだな…少年時代のサンダーは、えらい可愛いのぅ。生来の極悪人じゃなかったのかよ
2011年07月06日
新メンバーの伊狩鎧に嫉妬するハカセは大人気ないのぅ…でもハカセの入れ知恵でゴーカイシルバーはゴールドモードにチェンジ!!あれは見た目も物凄く派手
2011年07月05日
オープニング&エンディングが更新された…というかこのアニメ、2クールあるのか?あのブルーローズがよりにもよってあの虎徹に恋心を抱くとは意外だな。
2011年07月04日
スイートプリキュア♪ 第20話の感想メフィストはどう見てもビックリマンのキャラやフェアリートーンも音符を捕獲できるのね音符が複数でも召喚できるネガトーンは一体なのかハーモニーショットなる小技を出すメロリズ!今回のバトルは割と気合が入っていたな。いつもより見応えがあったセイレーンに何度も騙されるハミィは、間抜けにしか見えん次回キュアビート降臨か…どういう流れで悪辣なセイレーンが仲間になるのか、想像できん
2011年07月03日
セイクリッドセブン 第1話の感想最初は期待していなかったけど第1話を見たら案外面白かった女性が全員メイド服の武装組織ってのは傑作だな腐向けっぽいキャラデザは好かんが、見慣れたら気にならなくなるかも…
2011年07月02日
画太郎先生の『ミトコン』は、もう打ち切りが決まってるの!?この漫画は暫く続いて欲しい
2011年07月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
