全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日で今年も最後か…今年は多くの災難に見舞われたが、来年は幸福な年だといいね
2011年12月31日
手塚治虫の作風は古過ぎて今まで敬遠していたのだがリボンの騎士は意外と面白い。これが一番好き
2011年12月30日
イチゴ食べたらおいしかった美味い物を食べると元気が出る
2011年12月29日
このアニメもとうとう最終回を迎えた。1クールじゃ短すぎるよね。3期も是非制作して放映してほしい。最後のお話はエンディングの歌と繋がってるのね
2011年12月28日
結局ハカセは英雄なんかじゃなかったわけだが打倒ダマラスに貢献し仲間の命も救った訳でまんざら単なるハッタリ野郎でもないよね
2011年12月27日
![]()
【送料無料】【初回限定版】スマイルプリキュア!マグネットきせかえトランク(特典ポストカー...価格:2,079円(税込、送料別)ようやく公式サイトがオープンしましたね。バレ画を見たとき、劣化プリキュア5という印象をぬぐえなかったのですが公式サイトの画像はバレ画よりしっかりと描かれており、これなら大丈夫かなぁ…と思えなくもない
2011年12月26日
スイートプリキュア♪ 第44話の感想パイプオルガンは対ノイズ用の最終兵器じゃなかったの?全然役に立ってないじゃないか完全復活したノイズはポケモンのキャラみたい強引展開でト音記号を奪取&変身!変身直後に必殺技でネガトーンを浄化…プリキュアなんだから肉弾戦を省くな調べの館は移動要塞だったのか次回、音吉爺さん死ぬの!?
2011年12月25日
アニメや漫画が原作のドラマは大抵すべるがこのドラマはシナリオがよくできているので最後まで楽しめた。配役もいい。見ていない人はDVDやブルーレイディスクで見て欲しい!
2011年12月24日
今上天皇陛下の御世がいつまでも続きますように願わざるを得ない
2011年12月23日
シリアス展開になろうがこのアニメがパンツアニメである事に変わりない。ストーリーを楽しむアニメじゃないよね
2011年12月22日
完璧・無量大数軍(パーフェクト・ラージナンバーズ)の7人とたった1人で戦う事になったテリーマンだが最初の対戦相手は完裂の異名を持つマックス・ラジアル…巨漢ハンターの異名を持つテリーマンなら奴に勝てる見込みはあるよね
2011年12月21日
来須圭悟の策略で犯罪者に仕立てられる雪輝と由乃。それにしても由乃の拳銃射撃は正確だな。過去にどこかで射撃訓練でも受けた経験があるのか?とても14歳の少女の拳銃裁きとは思えん。素人に拳銃を持たせた場合、7メートル先の的に命中させるのでさえ困難だというのにね
2011年12月20日
北朝鮮の朝鮮中央テレビと朝鮮中央放送、平壌放送は19日正午からの「特別放送」で、最高指導者の金正日総書記が死亡したと発表。拉致問題解決前に死亡したのは残念。これを契機に北朝鮮の独裁体制が崩壊し拉致被害者全員が救出されればよいのだが…道は険しい
2011年12月19日
スイートプリキュア♪ 第43話の感想トリオ・ザ・マイナーの出自が明らかに…!奴等は元々メイジャーランドを守る三銃士で英雄だったのか!?にしては魔響の森について無知など色々矛盾してると思うが…つねづね話の整合性が悪くキャラの言動が不自然なアニメだねあっさり誘拐されるアフロディテ。王宮の警備体制はどうなってるの!?4人で力を合わせてファルセットを討つのかと思いきや、敵に屈してト音記号を手渡すとは…バカじゃねぇかこの展開には呆れざるを得ない
2011年12月18日
このアニメで冬景色を拝めるとは思わなんだ。防寒着姿のイカちゃんもいいね次週でこのアニメも御終いか…第3期も是非、作ってほしいなぁ
2011年12月17日
最強超獣ジャンボキングは合体超獣!?どんな超獣をくっ付けたのかパッと見ただけじゃわからんが滅茶苦茶強いという程でもなかったな。これで最後なんだからもっと熱いバトルが見たかった。最後に吐いたAの言葉は感動したけど…。Aの次はタロウの再放送じゃないんだね。かなりガッカリ…………
2011年12月16日
ストロング・ザ・武道ってネプチューン・キングの親戚か何か知らんが強いね。真の完璧超人にボコボコにされるジェロニモ!更に他の正義超人らも超人パワーを吸い取られて普通の人間に…って、超人パワーを奪われると人間になるのか!?
2011年12月15日
ダマラス強ぇ~!!あんなに強いのなら最初からアンタが出陣してりゃゴーカイジャーなんぞとっくの昔に全滅させてただろうに…ワルズ・ギルも死なずに済んだんじゃないか!?
2011年12月14日
政府は13日、航空自衛隊のF4戦闘機の後継となる次期主力戦闘機(FX)について、最新鋭ステルス戦闘機F35を選定する方針を固めた。敵のレーダーに探知されにくい高いステルス性を備えているのが特徴とはいえ、まだ未完成でブラックボックスだらけのF35が選定されたのは残念。ユーロファイターの方が日本の将来の為にも良かったと思うのだが…
2011年12月13日
日本漢字能力検定協会は12日2011年を表す漢字は「絆」と発表した。ネット上では災や震や水なども候補に挙がっていたけど絆が一番いいと思う
2011年12月12日
スイートプリキュア♪ 第42話の感想バスドラとバリトンは役立たずだな。もはやギャグ要員か…アフロディテとアコは、あざといな綺麗な心を取り戻し人間の姿に戻った二人だが、ノイズに再洗脳され悪の下僕に逆戻り…でも、戦死しなくてよかった。バスドラとバリトンが死んでしまうのかと冷や冷やしちゃったよファルセットはムカつく野郎だ貴様は斃れても同情しない
2011年12月11日
このアニメはブラックユーモアが多いね。毎回三本仕立てだが一番最初のままごとの回が一番面白かった。早苗はヤバイね…
2011年12月10日
何度見てもラピュタは傑作だね。来週のアリエッティも楽しみだな
2011年12月09日
新キャラの美少女が出てたのは覚えているが、大まかなストーリーの流れは思い出せん。それ位薄っぺらい内容のアニメだね
2011年12月08日
ようやく見る事ができたので感想を書きます。キャラデザは1stの頃っぽい、ちょっとレトロなデザインだね。今回から一部声優が交代したけど銭形警部の声が一番違和感あった。ずっと聴き続けていたらそうでもないけど…脚本は特に不満なし。むしろよくできていたと思います
2011年12月07日
真の完璧超人軍団が襲来!ネプチューン・キングは、実は完璧超人の首領ではなかった!?完全に後付けの設定だけど、あの剣道着姿の超人の正体が気になる…。
2011年12月06日
校長ってあんな若造だったんだな。しかもあからさまに怪しい奴だし…それはそうと、まさかあの先生の正体がスコーピオン・ゾディアーツだったのか~!!驚愕の真事実だね
2011年12月05日
スイートプリキュア♪ 第41話の感想粗の目立つ投げやりでいい加減な脚本だなぁと思ったら、脚本書いたのは大野先生か。納得奏は発情しまくり、響の跳躍力は異常!それに、響の親父はネガトーンの音波攻撃が効かなかったんじゃないのかよ?初期設定はどうなった!?一般市民に負かされる三馬鹿トリオは存在価値なし何か唐突に音符が集まって楽譜が完成しちゃったな
2011年12月04日
某所で偶然バレ画像を見たけど見た感じ劣化プリキュア5ですな。プロがデザインしたキャラデザとは思えない。奇抜な髪型はむしろ悪印象を与えている
2011年12月03日
ストーリー展開についていけなくて正直面白くはないが1期と2期は最後まで見たので3期も一応見続ける
2011年12月02日
主人公とその悪友はエロガキよのぅ。リアルだと立派な性犯罪者なわけだが…このアニメは本当にストーリーが薄っぺらい。エロで釣るアニメだ
2011年12月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
