2017年04月07日
XML
テーマ: ニュース(95822)
カテゴリ: 関心事

日本城郭協会が創立50周年を記念して選定した「続日本100名城」が

たのか興味が湧いたので調べてみたが、個人的には福井県の 越前大野城
郡上八幡城 福知山城 大和郡山城 岸和田城 小倉城 、唐津城が続
日本100名城に選ばれてうれしい。逆に何故これが選ばれたの?とか
聞いた事もない城も選ばれてて興味をそそる。 浜松城 が選ばれたのは例
のゆるきゃらが知名度アップに奔走したから?あの貧弱なコンクリ天守
は(できるなら)建て替えた方がいい。沼田城は5層の大天守を再建で
きるといいのにね(色んな制約があって無理だろうけど、見てみたい)


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年04月07日 00時10分06秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: