2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
大晦日、みなさんはどのようにお過ごしですか?おせち料理の準備をしたり正月の買出しに出かけたり掃除をしたり・・・今日で2005年が終わりですね。このごろ一年過ぎるの早いっす。何もしないうちに日々が過ぎ、子供の成長と比べ自分は何も進歩してないなー、と感じて一年が終る・・・。昨年まではこの繰り返しでしたが、今年は第2子ができた分少し進歩できたような気がします。いつも、このブログを訪れてくださるみなさま。今年は本当にありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。さて、友美ちゃんからのバトンです。 【かばんの中身バトン】 ( ゚д゚)ノ ハイ!質問! お財布はどんなのを使ってますか? イオンで買った1000円の布製財布。とりあえず、財布本体より中身の方が少ないというのが許せないので財布はいつもお安いです。( ゚д゚)ノ ハイ!質問! 使ってる携帯、ストラップは? 愛知万博みやげのモリゾーキッコロストラップに、強引にケロロ軍曹のガシャポンのちいさいマスコットが付いております。( ゚д゚)ノ ハイ!質問! 手帳持ってますか? 持ってないっす。( ゚д゚)ノ ハイ!質問! バックはどんなのを使ってますか? ポケットが多い肩掛けバッグ。妊娠前は主にウエストポーチでした。両手がフリーになるものが好きです。( ゚д゚)ノ ハイ!質問! バックの主な中身は? 財布、ハンカチ、ティッシュ、携帯電話。( ゚д゚)ノ ハイ!質問! 次にバトンをまわす人 お年賀代わりに、気が向いたらやってみてください。makoさんありそん☆さんlupin_catさんゆやたまさんぎろろごちょうさんで、どすか?
2005.12.31
コメント(9)

今年最後の産婦人科健診に行きました。胎児は、もうエコー写真いっぱいくらいに大きくなっているなあ、と感じました。頭の直径が約5cmということなので、5頭身と考えても身長25cmくらいにはなっているというところでしょうか。胎児の方は順調なんですけど、ママの方が医者に怒られました。なにやら子宮頚管長(膣口から子宮口までの長さ。ようするに産道の長さってことみたいです)が、40mmはなくてはならないところ37mmしかなかったそうで、これが30mm以下になったら即入院ということです。お腹が張ったりすると早産しかねないぞ、ということだそうです。医者:「ちょっと動きすぎだから、しばらく安静にね」ぎくぎくぎくっ思い当たるフシだらけだ・・・(__;おかげで大掃除は手抜きさせていただきましたが、池袋のケロロイベントは自粛かなぁ~・・・makoしゃん、ごめんなさい~
2005.12.30
コメント(15)

バンダイミュージアムで開催中のケロロ軍曹冬休みイベントにmakoさん親子と一緒に行って参りました!先日届いたケロロランド2の応募者全プレのケロロリュックで初お出かけで~す。今日は軍曹着ぐるみの登場は無かったので6階のイベント広場のみで遊びました。ボール投げゲームやさいころゲームがあり、それぞれ参加すれば何かしら賞品がもらえます。娘にさいころゲームをさせたところキャラセルが当たりました。キャラセルは箱買いしてたのでもちろん中身はかぶってました^^;このさいころゲーム、1回300円。大当たりでケロロインアクションが当たります。うまくすればお得です。そしてパペット劇場を観劇。かなり小さくてちゃっちい(シツレイ!)ステージだったので、あまり期待していなかったのですが、ちゃんと久美子さんと譲治さんの声で吹き込まれたお話でした。オチはぐだぐだだったけど、譲治さんボイスが聞けてらーむうはうれしかったです♪次に↓を作りました。1枚630円。小隊員全員作るのは無理だわ~^^;ということでギロロをチョイス。出来上がったギロロをもってケロロのお部屋ジオラマ前で記念撮影。夏休みイベントでは有料展示コーナーの中にあったケロロのお部屋やキャラクター紹介パネルなどが、イベント広場に再展示してあったという感じ。キャラぺったん(勝手に命名)自体は以前からあって、ケロロイベントにあわせてケロロ小隊を追加したみたいです。グッズは特にイベント限定品やミュージアム限定品など珍しくて目新しいものは無かったです。ミュージアムで手に入れたケロロアイテムです。上記のとおり限定品などではありませんが、欲しかったものが手に入って大満足でした♪makoさんも私も一番のお目当てのギロ夏フィギュアが出て、二人でホクホクでした♪チビケロのマスコットは子供が欲しがってたもの、レターセットは私が欲しかったもの。800円はちと高かったけどねー^^;さらに1階のゲームセンターでケロロ景品をゲットしました。狙っていた「赤ちゃんが乗ってます」のメッセージぬいぐるみが取れました。ドロロは腕の部分がクリップのようになっていて色々なものに挟めます。最後になりましたが、makoさん遠くからお疲れ様でした。初めてお会いしましたがとっても気さくな方で、子供も年齢が近いこともありすぐに仲良くなれて、親子ともども楽しい時間を過ごせました。また機会があったらオフ会しましょうね!
2005.12.28
コメント(22)

ケロロ本2冊購入しました。ケロロ軍曹 11.5 公式ガイドブックケロロ軍曹メロメロバトルロイヤルZ地球(ペコポン)完全攻略であります!ガイドブックはmakoさんのネタバレを見てしまってましたが、それでも笑えました。作者のインタビューや未公開漫画、初期設定など内容盛りだくさんでなかなか読み応えありました。ゲームの攻略本は、買わずにがんばろうと思ってましたが、どうしてもウサギロロが見たくてつい買ってしまいました。が、分かったことはウサギロロコスチュームは無いらしいということ・・・(TT)全キャラすでに獲得済みのコスチュームが全てのようので、ガッカリ。他に特に新しい情報も無く、カラーページも少なくてこの値段は高いだろう!という感じでした。ひとつだけ、有効(?)な情報。タイトル画面ですばやく「左・●・●・R1・●・L2・SELECT」を押すとすべての隠し要素が出現するということ。でも●は伏字。今度いろいろ入力して試してみようかな。。。
2005.12.27
コメント(17)

少年エース発売日~。また買ってしまいました。付録はチビクルルマスコット。これでチビっこシリーズは勢ぞろいしました。あ、ドロロ見切れてた・・・。ちなみに、「ケロロランド4を買わないとチビドロロが無いわ!でも買う予定は無いし・・・」という方に朗報。食玩で『ケロロ小隊全員集合Mk-3』が発売されるそうで、その中にチビドロロが入っています。将軍の格好のケロロや、赤ちゃんになったギロロなどがアソートされています。ううっ、また買いあさってしまいそう・・・(・・;。さらに1月発売の最新ガシャポンを早くもゲット!ありがとう、旦那!ケロロコレクション2。全7種。10回やってクルルのみでませんでした。夏見とモアが1個ずつ、タママが2個かぶりました。この夏見とモア、頭・胴体・下半身がバラバラで組立て式なんですが、スカートも別パーツになっています。組立て時にスカートをはかせてあげるのですが、なんかちょっとえっちな感じです。ちなみにクルルはこんな感じ↓ついでに・・・今日は娘の4歳の誕生日でした。ハート型のケーキを手作り。娘もクリームをホイップしたりフルーツを乗せるのを手伝って(?)くれました。
2005.12.26
コメント(14)
メリークリスマス!も終ってしまったので、いつまでもクリスマスイラストをトップに置いておくのもなんなんで、トップ絵替えました。予告どおりサブローとクルルです。季節感などありゃせんです。なかなかサブローの顔が納得行かず、なかなかペンが入れられませんでしたが、仕上がりは割といい感じになりました。ちょっとかわいすぎたかなー・・・一個失敗しちゃいました。サブローさんはワイシャツ、ズボンに入れてませんでした・・・
2005.12.25
コメント(18)

お菓子のガシャポン・ケロロ軍曹ミニPEZ。ドロロだけが出ないままでしたが、本日たまたま見かけたのでついついお金を入れたところ、とうとうドロロがでましたー!ようやく小隊が揃いました。今日出かけたイオンショッピングセンターのゲームコーナーでは、ケロロとギロロの子供用スリッパなるものがありました。挑戦したけど全く取れる気配がなく断念。かわいかったなー。来週バンダイミュージアムに行くので、そのビルに入ってるゲーセンでまた探してみようと思ってます。
2005.12.23
コメント(15)

本日ケロロランドVOL.2の応募者全プレのケロロとギロロのリュックが届きましたー!(^▽^)」思っていたよりもつくりがしっかりしていました。一個1100円もしたんだから、それくらい当たり前かな。ギロロのお顔がかわいいです♪ついこの間Vol.1の全プレが届いたばかりなので、立て続けに届いたような感じがしてなんか嬉しいなー♪今度早速これ背負わせてお出かけしよーっと。
2005.12.22
コメント(16)

これも旦那がゲットしてきました。メッセージつきぬいぐるみで全5種の内の1種です。どう使えというのだ!?という気がしなくもないが・・・ボードのメッセージは入れ替えできないつくりですが、子供が生まれたらメッセージのところに「赤ちゃんが乗ってます」とか書いて車に付けようかな。商品詳細はメーカーHPへ→シールコレクションを100円ショップで買ってきた名刺ホルダーにファイルしてみました。番号順に並べて入れたのでどれがないのか一目瞭然です。娘も絵本みたいで喜んでます。これで勝手にシールを貼られるのを阻止できるかも。
2005.12.21
コメント(13)

旦那さまがアニメイトでケロログッズを買ってきてくれました。シーズンプレート冬版です。ドロロがかわいいです。ギロロは雪だるまの後ろで焼き芋のことを怒っています。秋版プレートで勝手に食べていたことをまだ恨んでいるみたい。シツコイ男は嫌われるぞ!「はさめるんです」。要するにメモスタンドです。こんな感じで使います↓悪さして廊下に正座させられている小学生のようになってしまった・・・もうみなさんお持ちのシールコレクションです。ようやくお目にかかれました。1袋10枚入りを5袋、計50枚購入したのですが、すでに15枚ダブっています・・・(TT) でも、これがレアシールだと思われるシールが入ってました。シールのNo.が「SP1」なので、これが全70種中5枚のレーザーシールとやらのようです。コンプは厳しそうだなー。といいつつもまた見つけたら買ってしまうなー。と言うわけでかぶったシールお分けします。近いうちに一覧作成してフリーページに載せますね。
2005.12.20
コメント(16)

自分のイラストが上がらないもんだから、子供の描いたケロイラストを載せてみました。ナッチーですぅ指がいっぱいで怖いですぅー。でも「指」を書くという概念が出てきたようです。冬樹君です。頭のてっぺんにツンと立った髪の毛がちゃんと描けてますねー。ギロロです。凶悪そうですねー。おー怖っ。軍曹さんですぅ。なんか間抜けな感じが出ていていいかも。さ、自分のイラスト描こうかな・・・
2005.12.19
コメント(20)

タママ壁紙にしました。ちょっとうるさい?当初は思いっきりブラックな感じにしようかと思ってましたが、クリスマス・年末年始をどす黒~くすごすのも何なんで、かわいらしくしました。&次のイラスト予告サブロー&クルルです。サブローがいまいち納得いかなくて、なかなか本番に進めません@_@;公開は年明けかなー・・・
2005.12.18
コメント(18)
今日は5ヶ月目最後の戌の日にあたる日だったので、都内で安産祈願で有名な水天宮にお参りに行ってきました。戌の日に水天宮にお参りすると安産になる、というので平日にもかかわらずかなりの混雑でした。ご祈祷を受けてお札をもらってきました。家に帰ってお札を出したら、ちょっと目を離した隙に娘がお札の封を切って開けようとしていて超あせりました。「それは開けちゃダメだよ!」とつい大きな声で注意したら、すごく悪いことをしちゃったと思ったようで、娘は「ごめんなさい~!」を連呼して泣いてしまいました。知らなかったんだもんね。開けるものかと思っちゃったんだよね。水天宮はきっと子供に優しい神様だから、無邪気な間違いくらい許してくれるでしょう。第二子も長女のように元気ないい子が産まれてきますように!
2005.12.16
コメント(12)

今日は新宿に期間限定オープン中のケロロショップに行ってまいりました。JR新宿駅構内にあるので、JR以外で新宿に来た場合入場券を買って中に入らないといけません。ショップは予想以上に小さかったです^^;2畳分くらいのスペースでしょうか。レジをはさんで半分はケロログッズ、もう半分はザ・テレビジョンやケロロランド、ケロロお遊び絵本BOXといった書籍を扱っていました。ケロロショップでゲットしたケロログッズは、ケロロスタンプセット(各\683)これはケロロランドで見てすっごくほしかったので即買いでした。ケロロシャープペン(各¥350)ついつい5人そろえてしまいました。しかし!後で気づいたのですが、ドロロだけ不良品でした!ペンにタママのプリントがされていました。ある意味レアものかも。影の薄いドロロ君は間違いに気づいてもらえずに出荷されてしまったのでしょうか・・・?さいごにプロジェクターライト(¥700)「なぜ、ばれたでありますか?」のケロロの絵が映し出されます。これでうちにもケロロがやって来るであります♪お買い物をするとおまけでケロロかドロロかクルルの携帯画面クリーナーをもらえます。直径2cm強くらいです。クルルとドロロは全面お顔でかわいかったです。私はクルルがほしかったけど、娘がケロロを選んだ・・・。しかしなぜこのキャラ選?お買い物袋がこれ裏面はかいけつゾロリの柄です。映画キャンペーンの袋という感じなので、これは他でも手に入るかと思われます。このショップのその他の主なラインナップは、・リストバンド・顔柄タオルハンカチ・ノート、下敷き・ネックストラップ・ファスナーマスコット・和風ポーチ・腕時計(ケロロ、ギロロ)・ボールペンセット(ケロロ&ギロロ)・ペンケース など こんな感じで、小物がメインです。正直、ケロロショップだけを目当てに新宿に来ると規模の小ささにがっかりしてしまうかと思います。ケロロショップ以外に、お買い物やお食事などの目的を持っていくのが良いかと思います。実は私たちも新宿は都内に出かけるついでに行ってみたのです。が、それは別日記に。。。
2005.12.16
コメント(10)

新作ケロロガシャポン「ケロロフラッシュ」を旦那が浅草でゲットしてきました!頭のつまみを回すと、目などが光るマスコットです。ケロロ、ドロロ、クルルは目が、タママは口が光って「タママインパクトー!」って感じで、ギロロは顔というか体全体が光って、「夏美…」と全身真っ赤になっている感じになります。商品のイメージとしては、アニメのお話でケロロが壊れたケロボールを使ってケロロのコピーがたくさん出てきた時の、コピーたちの目が赤く光っているのをモチーフにしているようです。5回やってタママが1個かぶりました。そしてもう一点。「ザ・テレビジョン」に特別付録としてケロロ軍曹のカレンダーが付いてました。かわいくて思わず衝動買いしてきました。三角形に組み立てて卓上カレンダーとして使用します。絵は書き下ろしではなさそうですが、なかなかかわいいのが集まっています。年末年始に1冊、番組表雑誌を購入予定なら、ケロロカレンダー付きの「ザ・テレビジョン」がオトクかも。
2005.12.15
コメント(18)
えと、頂いたので回答してみます。01 Total volume of music files on my computer(自分のパソコンにはいっている音楽ファイルの容量)574MBでした。ほとんどレンタルで借りてきた子供の童謡とかアニソン。02 Song playing right now (いま、聴いている曲)NHK教育テレビ「英語であそぼ」のクリスマスソングCD。旬のネタ。03 The last CD I bought (最後に買ったCD)ケロロ軍曹・宇宙で最もギリギリなCD全5巻!04 Five Songs I Listen A Lot, or That Mean A Lot to Me (よく聴くまたは特別な思い入れのある5曲)このごろよく聴くのはもっぱらケロロなので、思い入れというか好きな曲を5曲。・ON YOUR MARK (CHAGE&ASKA)・EYES ON ME (FAY WONG)・I ONLY WONNA BE WITH YOU(オリジナル歌った人知らない。けど有名な曲です)・サヨナラバス(ゆず)・タイタニックのテーマ(CELINE DION)05Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)・友美ちゃんあとはえーと、このバトンに興味のある方、どうぞ。
2005.12.14
コメント(4)

今日はケロロランドVol.4の発売日!昼過ぎに本屋に出かけて早速ゲットしてきました。付録の工作ツリーも速攻作りました。オーナメントは子供に切り取らせると絶対わっか部分を切ってしまうと思います。大人でもカッターを使って切り取ることをお勧めします。今回の付録は他に、チビドロロのマスコットとカプセルシール、それからトレーディングカードが付いていました。カプセルシールは超かわいいです!絶対子供に貼らせないようにしないと~。今回の書き下ろしマンガは付録にちなんでかドロロがメインです。ドロロの子供の時の秘密が明かされます。。。読んでからのお楽しみです♪応募者全員サービスは、クルルとドロロのパペットです。それぞれ単品で購入可能です。1体2625円。・・・ちょっとお高め。なんか、だんだん応募者サービス商品の値段が上がっていくような・・・その他気になった情報を抜粋してご紹介。。。〇お正月ケロロイベントinアムラックス東京(池袋)1月3日~15日、館内でスタンプラリーがあったりtoutouのライブ(1/3)があったり、カフェコーナーでいきなり団子が食べられたりします。・・・って、このカフェの名前が『ケロロカフェ』でした~!!!ちょっとぉー、パクんないでよぉ。〇吉祥学園オカルトクラブ研究発表企画ものの記事で、実写の地球人スーツ装着版ケロロとギロロが登場しているのですが、ギロロがちょっと太めです!!!ていうか断固抗議?〇次号ケロロランドVOL.5(2/15発売)の応募者全員サービスは、ケロロエプロンなどのケロロお手伝いセット!現物の写真などは載っていませんが、これは欲しいなー。娘がますます張り切ってお手伝いしてくれそう。次号は映画公開直前ということで、映画特集記事もかなり充実していそうな感じなのでいまから楽しみです。
2005.12.14
コメント(10)
予告しておりました4コマまんがをトップにアップしました。・・・予告するんじゃなかった・・・オチが前回と同じじゃん・・・なんて自分ツッコミを入れてしまう。らーむうはギロロの夏美ラブなところももちろん好きですが、結局報われないっていうのがいいんですよね。なんか、すんなりうまく行っちゃったらつまんないし、サブローや小雪へ嫉妬するギロロもまた愛らしいし。そしてたま~~~に報われるお話があるのがいいんですよね。なんて話でオチのパターンが一緒なのをごまかしたりして・・・まあ、でも燃えるゴミじゃなくて「人形供養」ってところに夏美の優しさを感じたり・・・え?感じない?
2005.12.13
コメント(14)
本日は、初めてバトンなるものを受け取ってみました。ちょっとキンチョー・・・友美ちゃんからのバトンです。 【お風呂バトン】 ●シャワー派?浸かる派?● 浸かる派。つか、シャワーだとお湯垂れ流しになっちゃってもったいないなー、浴槽にためておけば明日の洗濯に使えるし・・・みたいな。貧乏根性。●最短時間は?● 5分くらいかな。子供と一緒に入らない時は用事だけ済ませてさっさと出ちゃう。●最長時間は?● 1時間くらいかな。湯船に浸かりながら15分くらい歯磨きするのが好き。たっぷりあったまれるし歯もツルツルぴかぴかで気持ちよいのです。●どこから洗う?● 頭→体→顔→子供●歌う?● このごろはあんまり歌わないですなー。 ●何歌う?● 長女妊娠中は、大好きな洋楽を歌って聞かせてましたねー。FAY WONGの「EYES ON ME」←FF8(だったかな?)のテーマソングだったやつです。●何考えてる?● 明日の朝ごはん何にしよーかなー明日の昼ごはん何にしよーかなー明日の晩ごはん何にしよーかなー●温泉好き?● 嫌いじゃないけど行くの面倒くさい。イオウ臭いのはちょっと苦手●泳ぐ?● 気持ちは泳ぎたいけどもう年なのでねー。●隠す派?オープン派?● 気持ち隠します ●好きな人又は想いを寄せている人がいたら興奮する?● それは混浴ってこと???あまり考えがたいシチュエーションだが、たぶん興奮するでしょうね。●好きな入浴剤の色は?● 夏場は青。涼しげ。冬場はオレンジ系。暖かげ。でも何も入れないのが一番いい。だって次の日の洗濯に使うし。●好きな入浴剤の香りは?● ラベンダー かな?●お風呂上がりはパジャマ?全裸?下着?私服に近い服?● ジャージ●お風呂にあったらいいなと思うものは?● 自動で風呂掃除してくれるロボット(こういう回答でよいのか!?) ●まわす人● らーむうのブログを見てくださっているみなさま。気が向いたら受け取ってみてください。てな感じで、どすか?
2005.12.12
コメント(2)

プラモ奉行にドロロ兵長作っていただきました。なぜ、わざわざプラスティックの色を変えてまでお椀がついているのだろう?と思ったのは私だけ?そういえば『ケロロinアクション』のドロロにもお椀が付いていた気がする。バンダイのケロロ担当者さんのドロロのイメージってお椀持ってるイメージなのか?
2005.12.11
コメント(14)

待ちに待ったボーナスが出ました~。旦那さまの。というわけで早速、かねてより検討していたノートパソコンを買ってしまいました。ノートパソコン、外付けHDD(250GB)、無線LANルータ、およびニンテンドウDSとソフトを買って、合計20万円くらい・・・と踏んでいたところ、パソコンが以前下見した時よりも今日は2万円ほど安くなっており、さらに某大手家電量販店で購入したためパソコン一式でポイントが約2万円付いたため、ニンテンドウDSとソフト1本はポイントだけで買えてしまいました♪なんかトクした気分です。(*^▽^*)ホクホク、ウハウハ~。しかし、今時のノートパソコンてば、3年前に買ったデスクトップパソコンよりもハイスペックだし、液晶画面はきれいだし、多機能なのに値段は安いし・・・技術の進歩の速さにオバサンはビックリです。かじりつくのが精一杯だす。
2005.12.10
コメント(12)
昨日、「おかあさんといっしょ」出演希望申し込みの落選はがきが届きました。がっくり・・・「おかあさんといっしょ」は、3歳のお誕生月から4歳のお誕生月までの13回のみ応募可能。基本的に3歳児だけが出演できる番組なんですね。実際に出演したいとこの話によると、「3歳後半の方があたりやすよ」ということだったので、3歳6ヶ月頃から毎月出していましたが落選また落選・・・。とうとう今月がラストチャンスになってしまいました。願いをこめて最後のはがきを書くぜ!・・・というわけで、3歳児をお持ちのみなさまにも「おかあさんといっしょ」の出演希望申込方法をお教えしますね。〇往復はがきを使用します〇往信用の宛名には〒150-8001NHK放送センター「おかあさんといっしょ」出場係と書きます。これだけで届きます。往信用の裏面に、郵便番号、住所、電話番号、出場する子供の名前と生年月日、保護者氏名を書きます。これだけだと余るので、余白には切々と出場したいんだー、という想いのたけを書いてます。返信用の宛名には、自分の住所、子供の名前を書き、裏面は何も書かないでください。当落のお知らせが印刷されて戻ってきます。応募は毎月25日が締め切りで翌月初に抽選をするようです。25日を過ぎて到着した分は翌月末の抽選に回されます。一人1通のみの応募で、複数応募すると無効になります。当選した場合、収録に立ち会えるのは子供一人に付き保護者1名のみ。もしお父さんやじいじばあばが一緒に行ってもスタジオ入りできるのは一人だけで、あとはスタジオの外から見学となるらしいです。さらに、収録時大泣きしすぎる子は退去させられるそうです。オソロシー。ちょいグズリぐらいだとお兄さんたちが抱っこしてくれてオイシイんですけどね~。人見知りする子、お母さんから離れられない子は要注意ですね。さあ、以上の注意事項を踏まえて、いざ最後の挑戦だ!
2005.12.09
コメント(16)

近くのショッピングセンターのゲームコーナーでやってみたら取れました。まあ、それなりにつぎ込みましたけど^^;この商品は、ケロロ・ドロロ・ギロロの3種で、ニョロロにしばりあげられている様子を活かしたマフラーです。3種類のキャラ選でドロロが入るってのが珍しいところですが、やはり泣き顔がよく似合うキャラクターだからでしょうか?ギロロは取れませんでしたが、クレーンゲームは引き際が肝心ですからね・・・娘は喜んで早速ケロロをまいて散歩しました。大人はちょっと恥ずかしくてできないかなー^^;
2005.12.08
コメント(14)
![]()
このようなものを買ってしまいました。日めくりカレンダーで、毎日1問、電車の中刷り広告で見かけるような問題が書かれています。「□いアタマ」以前の問題だけど、脳みそを使わないよりはましかなー、と思って。。。ひとまず1月1日の問題は正解できました♪しかし、1月2日の算数の問題はできそうにない・・・ま、それは来年にとっておこう。
2005.12.07
コメント(12)

ようやくでました。ポールコスチュームその2いただいた情報を元に、サバイバルモード【よわい】で元帥を目指しておりましたが、昇進に苦戦して時間が無くなってしまい、泣く泣く大佐あたりでやめましたがコス2が出現しました。ラッキー♪これで全キャラひととおり別コスがでました。隠れキャラで桃華父ちゃん出てこないですかね。ぜひともポールのこのコスチュームと父ちゃんを対戦させて、「ポール烈波」vs「真西沢拳」を戦わせてみたいっすね~。・・・このゲーム、カプコンの許可取ってあるのかなー・・・などと老婆心。=ギロロコスチューム戦記=←別コーナー作っちまったよチャレンジモード【つよい】を1コンティニュー・Aランククリアしましたが、新コス出現なし。サバイバルモード【ふつう】大尉まで。新コス出現なし。ちくしょおー。まだでないよー。2種だけってことは無いと思うのだが…チャレンジモードは【ふつう】以上で高ポイント=高ランクを獲得するには、必殺技・超必殺技フィニッシュを効率よく決めるのが良いようです。コンティニューをした面でも、次に超必殺技でフィニッシュ決めた時の方が、必殺技系があまり決まらずに勝った面よりも高ポイントになります。メロメロ中の方も、これからの方も以上を参考にがんばってください!
2005.12.05
コメント(9)

待ちに待ったドロロプラモデルが本日入手できました。これでケロロ小隊全員揃ったぞ!やったー!旦那が通販で予約していたものです。早く作ってほしいところなのですが、プラモ奉行は昨日から2泊3日で社員旅行・・・作ってくれるのは週末だろうなー・・・ケロロ軍曹プラモコレクション05 ドロロ兵長
2005.12.05
コメント(15)

ついに念願のいきなりだんごを食べることができました。3個セットで冷凍の状態で売っているものでしたので、蒸し器で蒸して解凍しました。緑のはヨモギ、赤いのは何かよく分かりませんでした。半分に切って中を見たときの最初の感想は、「あっ、つぶあん・・・」そう、私はつぶあんは嫌いなのです。食べられないわけじゃないけどできればこしあんのほうが好き・・・一抹の不安を抱えながら「パクッ」といってみると「おいしい!」いきなりだんごはあんこよりもさつまいもの方が主張が強いので、つぶあんは全然きになりませんでした。一個ぺろっと食べちゃいましたが、おもち+さつまいもとボリューム満点なのでかなりおなかいっぱいになりますね。いきなりだんごってのは冷凍で出回っているものが主流なのでしょうか?本場熊本に行けば常温で売っているんでしょうね。今度はそれも食べてみたいなー。↑楽天でみつけたこのいきなりだんごは冷凍じゃないみたい
2005.12.05
コメント(12)

87話はAパートもBパートもかわいいお話でしたね。・・・しかし、らーむう的にどうしても許せないところが・・・不思議の国に迷い込んだモアちゃんを待っていたウサクルル。。。クルルがなんでそれを着ているんじゃ~っ!!!!あああ・・・ギロロのキューティクルポジションがぁぁぁぁ・・・(←?)↑今の私の気持ち
2005.12.03
コメント(21)

ゲーム景品のケロロのサンタぬいぐるみです。lupin_catさんの日記にも数日前に出てましたね。うちではツリーに鎮座ましましてます。旦那ががんばってきてくれましたが、ケロロしか取れなかったそうです。でもあんまり出来が良くないかなー・・・ということで、他のキャラクターは取るのやめたそうです。このシリーズの他、大きいサイズでケロロがサンタの格好をしたものとギロロがトナカイの格好をしたぬいぐるみも出ていましたが、それは取れなかったそうです。私も近所のショッピングセンター内のゲーセンに入っていたのでチャレンジしましたが全く取れませんでした・・・。この週末また見かけたらがんばってみます。
2005.12.02
コメント(10)
次回は4コマを・・・などと予告しておきながら、イラストが先に上がってしまったので載せてしまいました。季節ネタなのでね。旬のうちに。。。
2005.12.01
コメント(16)

とうとう出ました!ケロロ地球人スーツのサラリーマンコスチュームとコゴローのサンタコスチューム!!ケロロはチャレンジモード【ふつう】をノーコンティニュー・Aランククリアした時に出ました。コゴローは、チャレンジモードをコゴローじゃないキャラを使ってしかもバトル途中で辞めてタイトルに戻った時に出ました。なぜ???12月になったから???だとしたら粋なはからい。コゴローの出現条件は、「キャラ関係なしに○回バトルしたら」とかだったのかも。ちなみにギロロはチャレンジモード【ふつう】をノーコンティニュー・Sランククリアしても新コスチュームが出ませんでした!!!きついな~・・・
2005.12.01
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1