元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

たけくらべ・にごり… New! lavien10さん

『重宝するかんたん… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

ケビン大杉 @ Re:毛利志満ビーフシチュー(11/11) New! 家庭でもお金と時間をふんだんに投入すれ…
ケビン大杉 @ Re[1]:NHK党など(11/10) New! lavien10さんへ 世界は無法地帯の方向に進…
ケビン大杉 @ Re[1]:周囲か広大な敷地むで公園になってますので(11/12) New! lavien10さんへ あの辺りは大名屋敷だった…
lavien10 @ Re:毛利志満ビーフシチュー New! さぞや ご満悦のことと。お楽しみですね。
lavien10 @ Re:NHK党など New! いろんな会派が増えるようで 更に自由と…
lavien10 @ Re:周囲か広大な敷地むで公園になってますので もっと集客できるならそちらの方がいいと…
ケビン大杉 @ Re[1]:楽天ブログが重い(11/07) lavien10さんへ 今日は少しまともになって…
2025/08/06
XML
カテゴリ: ニュース
相変わらず、やることが姑息です。

突然「コメ不足」認めた政府に怒りの声 “減反→増産”の急転換に農家「高齢化で作る人いない」 課題山積|Infoseekニュース
コメ不足を認め、一転して「増産」の方針を打ち出した政府。急な転換に町のコメ店や農家からは現場の実情がわかっていないと憤りの声があがっています。創業100年を迎えるコメ店。店頭にはきょうも十分な量のコメを並べられず、こう嘆きます。片岡米穀店片岡文人 店主「どうするの?というような状況」不満の…



今頃になってこんなことを言われても、対策の取りようがありません。
まあ、米国との関税でコメ輸入増の言い訳にちょうど良いから発表したのでしょう。

悪者にされた米問屋は、いい迷惑です。
これで米問屋に倒産が相次げば、今度こそ流通の目詰まりが酷いことになります。

自民党を守るために国民を犠牲にするようなことは、いい加減、許してはダメだと思います。


【ふるさと納税】 【2025年先行予約】令和7年産 新米 飛騨古川産 特別栽培米 こしひかり 10kg コシヒカリ お米 米 精米 ごはん ご飯 特A 米不足 2024 飛騨市 ソイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/08/06 11:46:17 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:突然「コメ不足」認めた政府に怒りの声 “減反→増産”の急転換に農家「高齢化で作る人いない」 課題山積|Infoseekニュース(08/06)  
maki5417  さん
何年も休耕田状態ですから、すぐの増産は無理でしょう。
高齢化も進んでいます。

税金を投入しての増産はやめてほしいです。
無ければ輸入や小麦を食べればよいでしょう。

今月末には新米が出回りますが、価格は下がらないでしょう。

小泉米は見たことがありません。
地元コシヒカリより少し安い江藤米は並んでいますが、売れてないようです。
古米を食べたいという人は少ないのでしょうね。 (2025/08/07 07:12:40 AM)

Re[1]:突然「コメ不足」認めた政府に怒りの声 “減反→増産”の急転換に農家「高齢化で作る人いない」 課題山積|Infoseekニュース(08/06)  
ケビン大杉  さん
maki5417さんへ
小泉米と一緒で、休耕田を少しだけ作付けして大々的にマスコミで報道するのでしょう。

我が家の近くでは、ようやく小泉米が出だしたところです。
米どころは首都圏より米は入手しやすいでしょうから、わざわざ小泉米を出荷しなくても、ということでしょうか。 (2025/08/08 07:37:56 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: