元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

たけくらべ・にごり… New! lavien10さん

『重宝するかんたん… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

ケビン大杉 @ Re:毛利志満ビーフシチュー(11/11) New! 家庭でもお金と時間をふんだんに投入すれ…
ケビン大杉 @ Re[1]:NHK党など(11/10) New! lavien10さんへ 世界は無法地帯の方向に進…
ケビン大杉 @ Re[1]:周囲か広大な敷地むで公園になってますので(11/12) New! lavien10さんへ あの辺りは大名屋敷だった…
lavien10 @ Re:毛利志満ビーフシチュー New! さぞや ご満悦のことと。お楽しみですね。
lavien10 @ Re:NHK党など New! いろんな会派が増えるようで 更に自由と…
lavien10 @ Re:周囲か広大な敷地むで公園になってますので もっと集客できるならそちらの方がいいと…
ケビン大杉 @ Re[1]:楽天ブログが重い(11/07) lavien10さんへ 今日は少しまともになって…
2025/08/27
XML
カテゴリ: ニュース
観光がインフラにフリーライドしているのが問題です。

「住民との共生ができない状況になりつつある」ホテルなどの組合らが「特区民泊廃止」を大阪市に要望 ごみや騒音など宿泊者のマナーが課題に|Infoseekニュース
大阪のホテル組合らが「特区民泊の廃止」を求めました。8月29日、大阪市に「特区民泊」の廃止を求めたのは、カプセルホテルなどの簡易宿所と旅館・ホテルの組合です。「特区民泊」とは増加するインバウンドに対し、宿泊施設の不足を解消するためにできた制度で、国が国家戦略特区に指定した地域でのみ宿泊施設の開業など…



インフラを維持するため税金や住民の有形無形の努力等があるのに、観光業はそれをフリーで使っていることが問題。
インフラ使用税のようなものを何らかの形で徴収していかないと、住民との共存は難しいでしょう。

政府は外国から来るお客様が大事だから、「文句を言わずに奉仕しろ」というでしょうが。


観光公害 インバウンド4000万人時代の副作用 (祥伝社新書) [ 佐滝 剛弘 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/08/30 08:41:08 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re 一挙両得はムリならずも  
lavien10  さん
共存共栄でいくのが これからの町でしょうか。 (2025/08/31 11:33:32 AM)

Re:Re 一挙両得はムリならずも(08/27)  
ケビン大杉  さん
lavien10さんへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: