男の羅生門 ‐ Guitar&Bike Life ‐

男の羅生門 ‐ Guitar&Bike Life ‐

June 11, 2025
XML
カテゴリ: 親愛なる空冷 V-TWIN



今回は何故かエンジンのかかりが悪く、エンジン始動(キックオンリー)で右脚がバキバキになりました。久しぶりに汗かいた(笑)
フットクラッチだと信号待ちは右脚で車体を支えることが多いので、右脚が万全でないと事故りかねないわけで…
ASTERISKの社長夫人に気を使っていただき珈琲をもらったので、少し休憩してから走行。






そんなに長く走ってないですけど、相変わらず股下で爆発するショベルモーターの鼓動感は心地良い。
リジッドフレームからくるダイレクトなトルクで突き進む無骨な走りは現行では体感出来ない乗り味ですね。

バイクや音楽は没頭できるというのが素敵なところ。開放感を感じます。

とは言え、昔だったらキック始動でこんなにすぐに疲れるってのは無かったので老いを痛感しました。
同じバイクを20年近く乗ってきて、40代の今、明らかに・・・あの頃との疲労感が違う(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 11, 2025 07:30:04 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: