全15件 (15件中 1-15件目)
1

受付に飾るウェルカムベア、ちょこんと、お座りしてとてもかわいらしいけれど、なんだか、すわりが悪いというのか・・・後ろにひっくり返ったり、横に倒れてしまったり・・・受付の人も、何度も直したりして、気が気じゃありません。そんな時、このスタンドがあれば、ウェルカムベアをしっかり立たせることができるんですよ!花嫁ベアのドレスもきれいに見えますね。お花とリボンをあしらったアーチがベアをより華やかに引き立ててくれます。 詳しくは、ウェディングアイテムショップのウェディングベアのページをご覧下さい。ウェディング小物や結婚式・披露宴の情報がいっぱいの ウェディングスタッフギャラリ- を見てみてくださいね!
2008年08月29日
コメント(0)

すっかり、涼しくなりましたね~。暑いときには、専らつめたい飲み物でしたが、ここ2~3日前から、暖かい飲み物がいいですね。上海で買ってきた、お茶セット。ゆっくりのんびり中国茶を味わうのもいいですよ。ウェディング小物や結婚式・披露宴の情報がいっぱいの ウェディングスタッフギャラリ- を見てみてくださいね!
2008年08月27日
コメント(1)

お盆休み気分が続く今日この頃・・・そろそろ、本腰入れてお仕事しなくては・・・明日は大安で忙しい一日になりそうだし・・・いろいろある案件にも決着つけなくちゃ!写真は、シーライフパーク内で撮影した「鳥」さんの写真。すぐそばまで人が近づいても、逃げないんですよ。ウェディング小物や結婚式・披露宴の情報がいっぱいの ウェディングスタッフギャラリ- を見てみてくださいね!
2008年08月22日
コメント(2)
![]()
「バンテージ・ポイント」を早速、DVDをレンタルしてみました!短かったけれど、見ごたえのある内容でしたよ。ウェディング小物や結婚式・披露宴の情報がいっぱいの ウェディングスタッフギャラリ- を見てみてくださいね!
2008年08月21日
コメント(0)

日中のアラモアナビーチもいいけれど、夕方はとってもロマンティックこんな風に、フォトツアーもいいですよ。ウェディング小物や結婚式・披露宴の情報がいっぱいの ウェディングスタッフギャラリ- を見てみてくださいね!
2008年08月21日
コメント(0)
![]()
披露宴のBGMは何にしようか・・・考えている方も多いことでしょう。そんな時に、「アイのうた」と「恋のうた」のアルバムは便利ですよ。1.愛唄/(GReeeeN)[3:56]2.ここにいるよ feat.青山テルマ/(SoulJa)[5:29]3.愛しい人へ/(ET-KING)[4:55]4.Thinking of you/(WISE)[5:27]5.My Friend/(AI)[4:28]6.Peace of Mind with Micro/(SAKURA with Micro)[3:06]7.雲の上の君え/(九州男)[4:50]8.“HANABI"/(Spontania)[3:57]9.こいのうた/(GO!GO!7188)[5:52]10.ONE WAY/(青山テルマ)[4:09]11.トコシエ/(キマグレン)[3:58]12.いつもそばで/(MOOMIN)[4:03]13.オイ、オレ、オマエ "Oi,Ole,Oh-Mae" CALYPSO/(YOUR SONG IS GOOD)[5:08]14.君がいるなら☆/(SOFFet)[5:12]15.小さな恋のうた/(Hearts Grow)[4:24]1.そばにいるね/(青山テルマ feat.SoulJa)[5:03]2.愛のうた/(倖田來未)[4:50]3.何度でも/(DREAMS COME TRUE)[3:44]4.かたち あるもの/(柴咲コウ)[4:17]5.コイスルオトメ/(いきものがかり)[5:16]6.恋する気持ち/(mihimaru GT)[5:18]7.ONE/(AI)[5:06]8.FANTASY/(Chara)[5:53]9.きみの て/(Every Little Thing)[4:51]10.元気を出して/(島谷ひとみ)[3:35]11.My Love/(川嶋あい)[4:23]12.キミにKISS/(hitomi)[5:37]13.うれしいこと。/(一青窈)[4:26]14.Go my way/(矢井田瞳)[4:40]15.come again/(m-flo)[5:56]16.BLUE BIRD/(浜崎あゆみ)[4:06]この中にはないのですが、最近一押しのBGMはSuperfly「愛をこめて花束を」両親への花束贈呈やプロフィールビデオやエンドロールのBGMにもぴったり!曲に力があって、盛り上がりますよ。ゲストの皆様に感謝の気持ちを表現できるような気がします。あとは、日本人アーティストならコブクロ、ミスチル、サザン、絢香 が人気かな・・・洋楽ならあとは、会場の音響さんにいろいろと教えてもらうのもいいですよ。BGM選びのポイントも参考にしてみてくださいね。ウェディング小物や結婚式・披露宴の情報がいっぱいの ウェディングスタッフギャラリ- を見てみてくださいね!
2008年08月20日
コメント(0)

北京オリンピックの星野ジャパンも、今日は注目の一戦ですね!プロ野球のペナントレースは、巨人がどれだけ阪神に近づけるか・・・といったところでしょうか・・・ウェディングシーンでも、巨人、阪神のファンのために「トラッキー&ラッキー」と「ミスタージャビット&シスタージャビット」のウェイトドールが出ているんですよ。ウェイトドールって、ディズニーキャラクターやミフィーなどいろいろ種類んがあるんですよね~。生まれたときの体重で作る、ウェイトドール、両親への記念品に、結構、今でも人気があって定着してきましたね。詳しくはこちらのページでご覧くださいね。ウェディング小物や結婚式・披露宴の情報がいっぱいの ウェディングスタッフギャラリ- を見てみてくださいね!
2008年08月19日
コメント(1)

北島選手の泳ぐ姿を見ていたら、私も泳ぎたくなってきました!今日は、ジムのプールで泳いでこようかな~。しかし、北島選手はすごいです!同じ人間なのに・・・努力が違うなあ~。私はこんなにお気楽でよいのだろうか・・・と思ってしまう今日この頃です。ストイックに自分を追い込んで、極める。チャレンジしてみようかしら・・・しかし、今日の朝焼けはきれいです。今日も暑くなるのかな・・・皆様、お気をつけてお過ごし下さい。ウェディング小物や結婚式・披露宴の情報がいっぱいの ウェディングスタッフギャラリ- を見てみてくださいね!
2008年08月15日
コメント(1)

和装のウェディングアイテム、最近はかわいいのがたくさんあるんですよ。写真のウェルカムベアもかわいいでしょ。和装の小物って、ちょっと作るのが大変そうだけど、作り方が丁寧に解説されているのでぶきっちょさんも手軽に作れるんですよ。リングピローやウェルカムボードプチギフトのドラジェも和風のものを選びましょう。ウェディング小物や結婚式・披露宴の情報がいっぱいの ウェディングスタッフギャラリ- を見てみてくださいね!
2008年08月12日
コメント(1)

挙式や披露宴でスナップカメラマンさん(写真撮影)に撮影のご希望はありますか?と聞かれても、「適当に自然な感じで撮ってください。」という新郎新婦は多いのですが、出来上がってきた写真を見て、「あぁ~、こういうシーンも撮ってもらいたかった・・・」とか「新郎新婦が中心でゲストの写真はあまりないね~」とか・・・後悔しないように、カメラマンさんに提出する撮影リストを作ってみました。このカットは押えて欲しいというところだけ、チェックを入れてみてくださいね。受け取ったカメラマンさんは、お二人の写真の嗜好がわかるので、撮影しやすいと思いますよ。(あまりにリクエストが多くて、嫌がるカメラマンさんもいるのでお気をつけ下さい。)挙式・披露宴、当日は、写真撮影ばかりに時間をとることはできません。お客様を待たせしないように、挙式・披露宴のプログラム全体のことを考えて、会場のスタッフがご案内しますので、撮影しきれないカットもあることをご理解くださいね。【二人のイメージ写真】□新郎新婦見つめ合っているシーン□笑いあって見つめ合う二人□おでこをつける□自然に会話しているシーン□顔をくっつけニッコリ□新婦ウェインク□新婦舌を出しおどけた表情□新郎一人でキメポーズ□新郎、はしゃいだポーズ□新婦一人のバストアップ写真(いろいろな角度から)□ベール越しの表情 □ベール越しブーケを見つめるシーン□トレーンを引いた全身 □ドレスの後ろ姿 □新郎を後ろにぼかし、新婦の笑顔□キメポーズのツーショット□新婦イスに座り、新郎は立ちでポーズ□鏡を利用したショット□新婦、鏡越しにイアリングを付けているシーン□ヘアメイクさんに紅をなおしてもらっているシーン□新郎、息抜きの写真(タバコを吸っている・リラックスのポーズ)□ふたりの後ろ姿 □手をつないでいるところ (全身・手元アップ)【挙式・リハーサル】□介添えさんに付き添われて移動中の写真□ドレスをたくし上げ歩く新婦□挙式リハーサルの模様□親族控え室での親族との記念写真□親族控え室での様子□挙式シーン□フラワーシャワー□ブーケトスシーン□挙式に参列していただいた全員での写真(みんなでバンザイやグッド、ハートのポーズ)□親族写真(おすまし・笑顔・バンザイなどのポーズ)【披露宴シーン】□入場前の緊張の二人の様子□入場シーンを後ろからのショットで□メインテーブルの二人(ブーケ越し、テーブル装花越し、スピーチの人越し)□ケーキ入刀 (キメポーズ・見つめあう・ピースサイン)□ファーストバイトのシーン□乾杯(グラスを合わせて、会場全体、グラス手元)□メインテーブルのうしろから新郎新婦に振り向いてもらい、会場全体を写す。□スピーチや余興の時のふたりの自然な笑顔 □指輪を見せているところ(芸能人記者会見風に・指輪のアップ)□ブーケをバックに二人の手元(指輪をしているところ)□メインテーブルで友人たちと記念写真□記念写真を撮影する友人(親族・お子様ゲスト)を撮影□新郎新婦中座のシーン(友人と親族と、新郎友人に騎馬を作ってもらい)□歓談中のゲストの様子□ゲストだけでテーブルごとに写真撮影□両親のテーブルでの様子□ヘアメイクさんにメイクの仕上げをしてもらっている様子□新郎、謝辞を練習しているところ□新郎新婦、再入場前の新たな装でのキメポーズ□新郎新婦を交えての各テーブルごとの写真撮影(フォトサービス)□キャンドルサービス(ルミファンタジア)のシーン□会場の後方から会場全体を見渡せるショット□スピーチ、余興の方の様子□ブーケプルズ(ガータートスなど)□花嫁の手紙の時の両親の表情□花嫁の手紙シーンを手紙にピント、新婦の後ろから□花束贈呈シーン□謝辞のシーン□送賓シーン□新郎、胴上げシーン□新郎、友人と抱き合い男泣きシーン□お姫様抱っこ□ほっぺにチュー□二人でバンザイ□二人でジャンプ□二人でハートを作る□カメラ目線 ピースサイン□会場のホールや階段のところでのツーショット□新郎新婦、バイバイのポーズ【物撮り】□建物の外観□ホテル・レストランのロゴ□チャペル□披露宴会場全体□メインテーブルからの風景□ハイヒール□ドレス□ブーケ □アクセサリー□会場の装花 □ウェルカムボード□ウェルカムベア□リングピロー□指輪□席次表(パンフレット)□席札□ウェディングケーキ□乾杯のグラス □料理□メインキャンドル□テーブルコーディネート□祝電□プチギフト私が考えた撮影リストなので、各カメラマンさんはもっともっといろいろなアングルやシーンを持っていると思います。本気で、写真にこだわりたいのなら、前撮り撮影をしながらカメラマンさんと打ち合わせをして、打ち解けておけば、当日、自然な笑顔をカメラマンさんに見せることができるかもしれません。どうぞ参考にしてみてくださいね。ウェディング小物や結婚式・披露宴の情報がいっぱいの ウェディングスタッフギャラリ- を見てみてくださいね!
2008年08月10日
コメント(0)

ブーケトスって、しっかりキャッチできなくて、落としちゃう人、結構多いみたいです。そんな時には、バルーンを使ってブーケトスはいかがでしょうか?クリアバルーンの中に生花のミニブーケとたくさんのハートバルーンが入っていて、ポーンとバルーンをトスしてあげましょう。「弾むバルーン」でブーケトスはさらに盛り上がりますよ。ブーケトス用バルーンのお問い合わせはウェディングスタッフギャラリー バルーン演出のページでお気軽にお問い合わせくださいね。ブーケの種類やバルーンの色などもオーダーメイドでおつくりしますよ。ウェディング小物や結婚式・披露宴の情報がいっぱいの ウェディングスタッフギャラリ- を見てみてくださいね!
2008年08月10日
コメント(0)

北京オリンピックの開会式すごかったですね~。でも、晴れていても霧がかかっているというか・・・・霧ではないようで・・・光化学スモッグ?大気汚染?なのでしょうか?写真は、6月に撮影した上海、テレビ塔の写真。この日は曇っていたのですが、蒸し暑くて・・・全体的に霧がかかっている感じです。私は、大丈夫だったのですが、一緒に旅行した人の中には、咳が止まらなくなった人もいて・・・やっぱり空気がよくないのかしら・・・・ウェディング小物や結婚式・披露宴の情報がいっぱいの ウェディングスタッフギャラリ- を見てみてくださいね!
2008年08月09日
コメント(1)

2008年8月8日、末広がりの8が3つ並びました!今日は、平日だけれど、おめでたい日なので、結婚式もいくつか入っています。結婚記念日も、覚えやすい数字のほうがいいですよね。ウェディング小物や結婚式・披露宴の情報がいっぱいの ウェディングスタッフギャラリ- を見てみてくださいね!
2008年08月07日
コメント(2)

ハワイ旅行のプランニングサイトUwish ハワイで、今ハワイ旅行プランコンテストが行われているんですよ。審査員を感動させた方には、「往復エアーチケット&ザ・カハラ宿泊3泊5日」をペアでプレゼント!ナナント・・・実は私、ハワイの達人として、審査員の一人になっています。ぜひ、みなさん!応募してみてくださいね!ウェディング小物や結婚式・披露宴の情報がいっぱいの ウェディングスタッフギャラリ- を見てみてくださいね!
2008年08月05日
コメント(2)

かわいいですよね~このリングピロー四つ葉のクローバーをポイントにナチュラルうさぎのリングピローです。どうぶつのぬいぐるみづくりが好評の人気作家鍋島知津子さんのデザインなんですよ。ウェルカムラビットにも使えるし、いいですね。このリングピローはこちらのページでご案内していますよ。キットを買って、リングピローを制作しましょう!ウェディング小物や結婚式・披露宴の情報がいっぱいの ウェディングスタッフギャラリ- を見てみてくださいね!
2008年08月04日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


