赤組☆へべれけ観戦記

赤組☆へべれけ観戦記

2011年05月17日
XML
カテゴリ: つぶやき
 「花の金曜日(はなきん)」といった言葉が一世を風靡したことがある。
 現在、この言葉を「知っている」と回答した人は40代は94%で、20代での74%とは大きな差がある。
 しかし、私は、金曜日ではなくて、月曜日に夜の街に出る機会が多い。

 月曜日に出かける目的は、ファジアーノの話をするため。
 週末に遙かなるアウェイ遠征した仲間の労をねぎらうとともに、直接、現場で見たこと、感じたことを聞かせてもらうためだ。
 酒が飲める体調であれば、間違いなく、月曜日、金曜日の両方出かけるだろう。いや、ファジのゲームの「前夜祭」、「当夜祭」、「後夜祭」になったかもしれない。(笑)
 試合そのもの、選手のプレーを詳細に見るならば、現地観戦より、スカパーの方がいいかもしれない。
 しかしながら、スカパーの画面からは、伝わらないものも多い。
 スタジアムの雰囲気、応援の声量、スタグルメから運営のことまで、興味深いことは、たくさんある。


 9日の記事の『中にはもっとシュートを枠に飛ばしてほしい選手もいるが』で、ファジアーノファンなら、9割以上の人がピンと来たのでは・・・。

 ここからは、名指しされたわけではないけれど、岸田ファンとして、専門的でも中立的でもない想いを書く。

 印象的にも、そしてデータ的にも、岸田選手のシュートは、枠内に飛んでいないかもしれない。
 ただ、ゴールを決めるには、3つの段階を踏んでいく必要があると思う。(※セットプレーを除く)
1 危険なエリアに進入し、そこで、ボールを保持すること
 2 シュートを撃つという勇気を持つこと
 3 実際にシュートを撃つこと  


 ファジアーノの場合、なかなか、第1段階まで進まない。ドリブルで進入することは、まれで、クロスボールも、相手DFに弾き返されることが多い。
 たとえ、ボールを保持できて、シュートチャンスになっても、後ろにボールを返すことも多い。スタンドから見ていて、この第2段階の壁を、もどかしく感じることが少なくない。
 シュート数が、他チームに比べて、圧倒的に少ないファジアーノの中で、岸田選手は、こともなげに、何度も第3段階まで行っているのだから、ゴールは、もう手の届くところに来ているという、見方もできる。

 ちなみに、J2のシュート数では、岸田選手は第5位。
 同じように、無得点の選手もいる。 

★J2シュート数ランキング
 1 米倉(千葉)18(ゴール3)
 2 ロボ(栃木)17(ゴール2)
 2 染矢(京都)17(ゴール0)
 2 ファビオ(熊本) 17(ゴール0)
 5 岸田(岡山)16(ゴール0)
 5 深井(千葉)16(ゴール2)




★ファジアーノ シュート数ランキング(全54本)
 1 岸 田 16(ゴール0)
 2 チアゴ  6(ゴール3)
 2 後 藤  6(ゴール0)
 4 妹 尾  5(ゴール0)
 5 白 谷  4(ゴール1)

http://www.tbs.co.jp/supers/team/2011fag_player.html

 あとは、シュートの精度という、最後のつめの問題となる。
 シュートの精度を上げるというのであれば、トラップして止めて蹴ればいいんだろうけど、この瞬間に、ボールを奪われたり、相手DFに体を寄せられるシーンを何度見てきたことだろうか。トラップなしで、そのまま蹴ることができるのなら、J1級だろう。 
 そろそろ暑くなり、岸田選手の季節がやってくるはずだ。

幸福なサイクルが、シーズン中は繰り返される。 (笑)

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月17日 23時47分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月

Comments

あなたの夢は何ですか@ Re:サッカーダイジェスト(06/27) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は、中…
たーぼ☆赤組 @ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) コメントありがとうございます。 名古屋モ…
與太郎@ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) 私も何回かいましたがモーニングだけでも…
下部リーグ大好き@ 徳島のJ1在籍は2シーズンです データを拝見して気になったのですが、徳…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: