赤組☆へべれけ観戦記

赤組☆へべれけ観戦記

2011年09月20日
XML
 鳥栖戦のブログを収集する作業は、けっして愉快なことではない。
 でも、現地で応援できなかった身としては、こういうことでもして、悔しさを少しでも味わないといけないと思う。 
 現地に言った仲間の口からは、「行かなかった方がよかった」という声はなく、逆に、現地に参戦できなかった人の中には、「こういう試合だからこそ、現地で応援したかった」という人もいた。サポーターとは、こういうものかもしれない。

 今シーズンJ1を必死で目指しているクラブのサポにとっては、うちなんか、ヒーローもののテレビ番組に登場する名も無き怪獣のような存在だろうか。
 そんな怪獣と一つ違うとすれば、うちらには、赤い血が流れているってことだろう。

 さて、今回の鳥栖サポさんのブログでは、ファジアーノについての記述は、ほとんどなく、J1という悲願達成に向けた想いが綴られている。
 うちが経験したことのない「圧勝」だそうだ・・・。

 10月2日には、ホームで鳥栖戦があります。鳥栖にとっては、下位相手の絶対に落とせない試合になるだろうけど、うちも、意地でも負けられない試合となるはずだ。
 その日のためにも、この悔しさは、けっして忘れてはならないと思う。


 あの日を忘れないためにも。



【鳥栖サポさん】

★7点目入るかもって本気で期待してしまいました
http://ameblo.jp/maruntosu/entry-11018321534.html

★一生の語り草にしていいだろう試合のひとつとなりました
http://blog.m3.com/kaibo/20110915/1

★雨の中のアウェー岡山戦での悔しかった思いがやっと1年がかりで消え去りました。
http://ameblo.jp/06400640/entry-11018169295.html

★岡山のサポーターが成長して誹謗中傷チャントではなく、対戦者を讃える度量を持つよう祈りたい。
http://ameblo.jp/tetsuono123/entry-11019356673.html

★岡山相手にこういう試合ができたのが一番大きいかな。
http://ameblo.jp/goleiro-1/entry-11017955334.html

★岡山は、ストヤノフがいることで、チーム構成を難しくしているような気がする。
http://h-kori.blog.so-net.ne.jp/2011-09-14

★でも、やっぱり1人では、サッカーは勝てないな‥
http://ameblo.jp/mahoropapa/entry-11018143538.html

★岡山の皆さんが桃太郎の格好をして観光ピーアールをされておりました。
http://sagantinoskip.sagafan.jp/e417768.html

★とっとちゃんがふいにももっちを食べようとしておりましたよ。
http://detectivetotto.blog105.fc2.com/blog-entry-1749.html

★試合前にできたてほやほやのファジ丸君をオフィシャルショップのお姉さんに渡していた
http://detectivetotto.blog105.fc2.com/blog-entry-1753.html

★決して悪いサッカーではなく、この試合に限っては、鳥栖の出来が良すぎたといえる。
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-2671.html



【ファジサポさん】

★★やっぱり、ファジアーノを応援してしまった♪
http://blogs.yahoo.co.jp/haniwa_saisi/29570532.html




○最後に、ブログではありませんが、Twitterでの鳥栖サポさんの発言を紹介しておきます。

Tombu Tomonori Iwanaga:



にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年09月22日 01時22分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[おすすめブログ/twitter] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月

Comments

あなたの夢は何ですか@ Re:サッカーダイジェスト(06/27) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は、中…
たーぼ☆赤組 @ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) コメントありがとうございます。 名古屋モ…
與太郎@ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) 私も何回かいましたがモーニングだけでも…
下部リーグ大好き@ 徳島のJ1在籍は2シーズンです データを拝見して気になったのですが、徳…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: