赤組☆へべれけ観戦記

赤組☆へべれけ観戦記

2011年11月19日
XML
カテゴリ: つぶやき
 地域リーグ決勝大会は、激しい戦いが続いている。
 当事者じゃないので、今回の大会の細かいレギュレーションや試合結果は、理解していないけれど、

 上に上がってほしいのは、福島。
 上がってもらわないと困るのは、島根。

 島根が抜けると、ネクス、レノファ、三菱水島にとっては、来シーズンの中国リーグは、少しは戦いやすくなるだろうから。 


 さて、ファジアーノの今シーズンの残り試合は、あと3つ。
 明日の天気予報は、雨の心配はなくなったけれど、岡山地方気象台によると、午後は風速が10mと予想され、ビッグフラッグの展開は微妙。



 残り3試合となって、来シーズンにつながる試合って、なんだろう? 


 きっと、それは、「来年の開幕戦を5連勝がかかった試合にすること」に違いない。

 たとえ、絶好調の京都であっても。



 J1昇格争いは、今日、徳島が勝利したことにより、次節、徳島が●で勝ち点65、札幌が明日○、次節○となっても勝ち点は68ということで、勝ち点差は最大3までしか開かず、カンスタの最終節の徳島戦まで、徳島のJ1昇格の可能性が残ることが確定した。


 2位 鳥栖 65 ○ ○ 71
 3位 徳島 62 ◎ ● 65
 4位 札幌 62 ○ ○ 68 


 逆に、次の場合は、第37節でJ1昇格を決定して、岡山に乗り込んでくることになる。

 ★徳島が次節(第37節)に ○の場合
  徳島 ◎ ○ 68
 ──────────────

  札幌 ● △ 63
  札幌 △ △ 64

 ★徳島が次節(第37節)に △の場合
  徳島 ◎ ○ 66
 ──────────────





 残り2試合のホームゲームの入場者数の予想は、こうだけど、どうなんだろうか?

  第36節 11月20日(日)13:00 京都(9位) 7,000人(kanko)
  第38節 12月03日(土)12:30 徳島(3位) 7,800人(kanko)

 きっと、いい意味で、予想を裏切ってくれるに違いない!

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月19日 20時14分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月

Comments

あなたの夢は何ですか@ Re:サッカーダイジェスト(06/27) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は、中…
たーぼ☆赤組 @ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) コメントありがとうございます。 名古屋モ…
與太郎@ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) 私も何回かいましたがモーニングだけでも…
下部リーグ大好き@ 徳島のJ1在籍は2シーズンです データを拝見して気になったのですが、徳…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: