赤組☆へべれけ観戦記

赤組☆へべれけ観戦記

2014年05月04日
XML
com/fagiano/">にほんブログ村
 試合の後の祝勝会は、残念会となったけれど、ホテルのフロントで教えてもらった 郷味 洲さき
へ。



 馬刺し、からし蓮根という定番のほか、特におすすめが、天草産のアジの活け作り。



 宿泊したホテルの隣にあった、ロアッソバー。


 熊本の商店街は、表町商店街と比べると、幅が2倍、アーケードの高さが1.5倍。


 翌日の観光は、阿蘇山へ。
 ホテルを8時に出発したが、外輪山にさしかかる前から大渋滞。
 火口の有料道路に入るにも30分待ちの渋滞。






 中学校の修学旅行以来の阿蘇山。
 当時、担任の先生が「自殺しようと火口へ飛び込んでも、実際は斜面に引っかかって、はいあがって来る」と言っていたのをなぜか覚えている。






 阿蘇山からは佐賀関港までは渋滞もなく、16時過ぎに到着。
 予約の便は18時発だけど、17時の便の当日枠に並ぶ。


 ギリギリセーフ。


 さようなら九州!
 また、勝てなかった・・・。
 今回、素通りした中九州には黒川温泉、竹田の岡城、日田焼きそばと未体験のスポットがまだまだある。今度は、勝ち点3とセットで!


 70分で、愛媛県三崎港に到着。岡山までは、もう一息。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年05月13日 23時07分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[観戦記(ファジアーノ)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月

Comments

あなたの夢は何ですか@ Re:サッカーダイジェスト(06/27) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は、中…
たーぼ☆赤組 @ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) コメントありがとうございます。 名古屋モ…
與太郎@ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) 私も何回かいましたがモーニングだけでも…
下部リーグ大好き@ 徳島のJ1在籍は2シーズンです データを拝見して気になったのですが、徳…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: