赤組☆へべれけ観戦記

赤組☆へべれけ観戦記

2017年12月09日
XML


 前日のシート貼りも随分と出足が早かったようだ。という私は、昨日は行っていない。


 来賓者入口もシート貼りがあるとは・・・。





 グッズ売り場は大賑わい。売り場は、場外で早くから営業してもよさそうな・・・。


 スープも大混雑。私は、権利放棄。


 開演15分前。随分と埋まってきた。
 さらに盛大になって、岡山ドーム以上の会場となると、もう、ジップアリーナなしかないかな。いや、浦安の体育館もある。



 このメンバーも今日限り。





 喜山キャプテンの挨拶。


 トークショー(その1)


 トークショー(その2)



 加地さんが来る前のファン感といえば、シーズン振り返り、トークショー、そして、選手からのプレゼントの抽選会という地味で真面目なものだったけど、何が起こるかわからない楽しそうな舞台の準備が整った。






 石毛選手のムエタイ、笑わせてもらった。【その1】






 久木田選手の「もしもし、ファビオ岡」にも笑わせてもらった。【その2】








 「中国のドラえもん?」も爆笑。【その3】






 竹田選手の思いのこもった挨拶。


 加地さんらしい挨拶。


★このファン感の模様は、感性豊かなみなさんの臨場感溢れるtweetで振り返ってください。
http://fagimaru.blog.fc2.com/blog-entry-767.html


★また、youtubeでも、全編のクオリティが高い映像がアップされていますので、紹介しておきます。
2017 ファジアーノ岡山 ファン感謝デー Stage1 ~オープニング~
2017 ファジアーノ岡山 ファン感謝デー Stage2 ~トークショーその1~
2017 ファジアーノ岡山 ファン感謝デー Stage3 ~トークショーその2~
2017 ファジアーノ岡山 ファン感謝デー Stage4 ~加地 亮 ラストショー~
2017 ファジアーノ岡山 ファン感謝デー Stage5 ~加地・竹田 最後の挨拶~


 毎年、この時期がやってくると感じること。

  『おもしろうて やがて悲しき ファン感かな』


 ファン感に対する期待感のハードルを上げるだけ上げて、突然去ってしまった加地さん。
 来季のファン感がどうなるのか、期待と不安が錯綜します。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月28日 23時30分42秒 コメントを書く
[イベント(ファジアーノ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月

Comments

下部リーグ大好き@ 徳島のJ1在籍は2シーズンです データを拝見して気になったのですが、徳…
與太郎@ Re:勝ち点ゼロ ファジアーノ岡山 0-1 徳島ヴォルティス(09/14) 貼っているハイライトが大分戦になってい…
たーぼ☆赤組 @ Re[1]:週末は読書(06/06) k-dosancoさんへ コメントありがとうござ…
k-dosanco@ Re:週末は読書(06/06) 市川紗椰(さや)さんは鉄道オタクなんです…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: