赤組☆へべれけ観戦記

赤組☆へべれけ観戦記

2018年05月06日
XML
【J2第13節】
 ◇日時  2018年5月6日(日)18:03
 ◇場所  シティライトスタジアム
 ◇観衆  9,021人
 ◇天候  雨  19.4℃  59%

               1-1 
  ファジアーノ岡山  2       2  アビスパ福岡
               1-1 

 ◇得点 

   【山口】松田(3分)、own(90+2分)

◆公式記録◆



 濱田選手の出場停止、後藤選手もベンチ外。
 DFラインが、喜山、塚川、下口選手と、政田での仕上がり具合を知らないサポとしては、不安が残るメンバー。


 不安な立ち上がりの中、いきなりサイドから駒野選手に崩され、早々と失点。



 ファジアーノにも決定的チャンスが訪れるが、三村選手のシュートは、撃った瞬間・・・。

 41分、その三村選手が、狙ってもはいらんようなシュートを決めてくれた。
 場内の電光掲示板で流れるリプレイに、どよめきが起こるよな完璧な軌道。

 サポーターに勇気と元気をくれるゴールとなった。

 いい時間に追いついてくれた。1-1のまま前半終了。



 試合の方は明るさが見えてきたが、空模様は、絶望的な本降りとなってしまった。




 後半キックオフ。


 流れは岡山に。逆転の臭いがしてきた。


 今度は、伊藤選手のスーパーゴールで、ついに逆転。
 激しくなってきた雨の中で、異常なハイテンションとなる。

 齊藤、赤嶺選手が入り、追加点を目指す布陣に。
 齊藤選手の裏へ抜けてのGKを1対1を外す。これが決まっていれば、ホーム開幕の栃木戦と同様に3-1での安心勝利となっていたはずだったのに・・・。


 福岡の容赦のない怒濤の波状攻撃をギリギリのところではね返す。


 アディショナルタイムは、短めの3分。
 行けそうだと思った瞬間・・・。


 ゴール前にはり付けになって、福岡のシュートがファジアーノの選手に当たって、不運な失点。反撃する時間は、ほとんど残されておらず、そのまま試合終了。


 福岡の篠原選手は、試合後の井原監督のミーティングがかなり長引き、GATE10に挨拶に行くつもりが、タイミングを逸してしまったそうだ。


 「負けたわけでも、勝った訳でもない。 もっともっと先をみすえて、戦っていこう!」

 なんとか2位はキープ。「1位じゃないといやだ」なんてあつかましいことも平気で思えるようになったんだから、不思議なものだ。


 山陽新聞の休刊日の前日の試合としては、8試合負けなしとなった。
 ちなみに、ホームゲームに限れば、2012年10月以来、10試合負け無し(5勝5分け)が続いている。


 雨の中での9,021人は健闘なんだろうけど、1万人が期待できる試合だっただけに残念。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年05月23日 23時45分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[観戦記(ファジアーノ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月

Comments

あなたの夢は何ですか@ Re:サッカーダイジェスト(06/27) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は、中…
たーぼ☆赤組 @ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) コメントありがとうございます。 名古屋モ…
與太郎@ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) 私も何回かいましたがモーニングだけでも…
下部リーグ大好き@ 徳島のJ1在籍は2シーズンです データを拝見して気になったのですが、徳…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: