赤組☆へべれけ観戦記

赤組☆へべれけ観戦記

2019年12月01日
XML


 今日は、本来ならば、プレーオフホーム開催の緊張感につつまれるはずだったのが、のどかな雰囲気の中で、ダンマク設営。
 最近、席張りできるスタジアムがなくなったので、久しぶりの席張りも。



 入場前に、ファジフーズは行列のなかったウーローハン。








 わが家は、私以外は全員欠席。ホーム皆勤が1つ、350ポイントが4つ。我が家の来年のシーパスの負担増は、+70,000円。


 カレーはレジ2台体制で、ストレスなく買えた。牛すじカレー。



 ダンマクは、通常の試合モード。

 あとは、スタンドにじっと座って、ステージを楽しむ。



 13時からのオープニングステージは、選手入場後、北川社長のあいさつ。
 「夢パスの入場者数は1試合あたり930人が1,080人となったことがうれしい」
 「本日おさわりOKの選手は、武田、おめでたい増田、上田選手。独身30代選手、田中、喜山、金山選手です」。
 入籍ホヤホヤの増田選手からは、「素晴らしい出会いをくれた瀬戸内海放送に感謝しています。」で笑いを誘う。





 中野選手もわざわざ来てくれた。金山選手。


 選手トークショーは、増田、喜山、中野、田中、金山選手。


 司会はダイナマイト増田。

 金山選手「英会話なティラティスに挑戦した。」
 田中選手「家がなかったときに、金山選手と同棲していたことが思い出です。」
 喜山選手「週に6日くらい田中選手と会っていた。」

 ファン「次に結婚する人はだれですか?」
 喜山選手「死ぬまでには」
 中野選手「したいと思っている」
 田中選手「33なので35までには」


 いつのまにか、金山選手が仕切っている。




 名場面生解説ショーは、仲間、上田、一森、椋原選手。

 紹介された名場面は、
 ●ホーム鹿児島戦の上田選手のフリーキック。
 ●アウェイ長崎戦の仲間選手のヘッド。椋原選手「隼斗のクレクレオーラが凄かった。」
 ●ホーム東京V戦の一森選手のPK阻止。
 ●アウェイ新潟戦のゴール前の椋原選手のクリア。仲間選手「止めたあとにガッツポーズしないのがカッコいい」

 最後に、仲間選手からは、「スタジアムを1万人にして『選手』を後押ししてください。」
ということで、来季への決意を語ってくれなかった。

 最後は、グダグダな「ファジアーノ赤紺対決」。




 「借り人競争」。三村、中野、齊籐、イキョンテ選手が参加。
 ●ファン感のために遠方から来た人。長崎県諫早市vs茨城県土浦市
 ●インスタのフォロワー数が多い人。920人vs1万6千人
 ●高額レシート、領収証を持っている人。56.7万円vs25万円

 今日は、インドから来ているサポさんはいなかったね。(笑)











 多部未華子


 香川真司


 あたりまえ体操


 謎の漫才


 ファン感では、存在感を示すデュークカルロスくん。



 しずかちゃん、腕立て伏せバトル。



 楽しい時間もあっという間に過ぎて、エンディング。






 ダンマクの片付け終了。2,200人のファン・サポーターが去り。静寂が戻ったCスタ。
 ぜんぶ終わったね。皆様、お疲れさまでした。
 11年目のシーズンも岡山の街に歓喜は訪れなかった。悲願という名のマグマは十分にたまった。
 また新しいシーズンに向けて、準備を整えていきましょう!
 開幕まで12週間。また、スタジアムでお会いしましょう!

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年01月10日 22時40分09秒
コメントを書く
[イベント(ファジアーノ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月

Comments

下部リーグ大好き@ 徳島のJ1在籍は2シーズンです データを拝見して気になったのですが、徳…
與太郎@ Re:勝ち点ゼロ ファジアーノ岡山 0-1 徳島ヴォルティス(09/14) 貼っているハイライトが大分戦になってい…
たーぼ☆赤組 @ Re[1]:週末は読書(06/06) k-dosancoさんへ コメントありがとうござ…
k-dosanco@ Re:週末は読書(06/06) 市川紗椰(さや)さんは鉄道オタクなんです…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: