赤組☆へべれけ観戦記

赤組☆へべれけ観戦記

2025年09月18日
XML
カテゴリ: つぶやき
_ファジアーノの今季の残りの9試合のうち、ホームはわずか3試合なのに、アウェイは6試合もある。シーズン開幕前には、終盤の残留争いが厳しくなる時期のアウェイゲームを危惧していた。まだ、どっぷりと残留争いに巻き込まれているわけではないが、決して安全圏にいるとも言えない。

 アウェイ6試合はすべて東日本で、東京が3つに、遠征難易度が一番高い新潟も含まれていて、サポーターにとっても正念場を迎える。

 ヴェルディ戦は、土曜日の18時キックオフなので、宿泊は不可欠となるが、翌日の日曜日の帰り便を夕方の便にしたのはなぜだろう?半年前の自分に問いたい。
 青梅線、五日市線が呼んでいる??

 ただ、今季は、首都圏アウェイは、夏のナイトゲームが少なくて助かっている。
【日帰り可】
  横浜FC、浦和、柏、湘南、町田、FC東京、川崎
【日帰り不可】※夜行は使わない


 東京ヴェルディといえば、2007年の地域リーグ時代に、喜山、弦巻、三原選手をレンタルしてくれて、ファジアーノのJFL昇格の原動力となった。
 また、公式戦(カップ戦を含む)では、水戸と並んで33試合対戦と、これまで最多対戦クラブで、対戦成績は13勝5分15敗と拮抗している。
 その中でも、J2昇格初年度のファジアーノは、8勝12分け31敗という厳しいシーズンでの忘れられない試合と言えば、ホームでの逆転勝利。



 今週は、
 ・名古屋戦でのVARによるゴール取り消し
 ・佐藤選手の試合終了後のイエローカードによる出場停止はずるい
 ・FC東京サポによる桃太郎チャントでのヴェルディへの煽り

とか、ネット上では議論に加わりたくないことが続いた。
 アウェイ東京ヴェルディ戦は、難しい試合になることは必至だが、そんな鬱憤を晴らすような試合にしたい。中でも、末吉選手の活躍中に期待している。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月31日 21時00分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月

Comments

あなたの夢は何ですか@ Re:サッカーダイジェスト(06/27) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は、中…
たーぼ☆赤組 @ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) コメントありがとうございます。 名古屋モ…
與太郎@ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) 私も何回かいましたがモーニングだけでも…
下部リーグ大好き@ 徳島のJ1在籍は2シーズンです データを拝見して気になったのですが、徳…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: