2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1

本日も忙しく過ごしてましたただでさえ、忙しいと言うのに雪が降っちゃうしね。雪かきも頑張りましたよ~~朝、学校から突然が…次女ちゃんからだったんだけどね『勉強道具 忘れちゃった~~』ってスケートがあったから、学校のカバン忘れちゃって朝からとっても、ビックリしちゃいましたカバンを届けに行くと、お姉ちゃんがリンクの雪かき。頑張って雪をかいても、雪はズンズン降り、大変だったみたい。子供達もご苦労さまここは、こんな感じなのに今日は暖かいところあったようですね。羨ましいなぁと思ったりしてますあれだけ暖かいと外で、たっぷり遊べそうでいいなぁ~三女ちゃんの事ですが、心配してくれてありがとう☆月曜日はお休みして、病院に行ったけれど感染症もインフルエンザにもなっていなくてただの風邪のようです。でも、幼稚園ではインフルエンザが1名出たみたい。これからも続けて、手洗い&うがい頑張らないとね♪三女ちゃん すぐに復活して1日休んだだけで幼稚園にすぐに行きましたよ~☆三女ちゃんが復活して、幼稚園に行ったと思いきや今度はお姉ちゃんが腹痛。月曜の午後から痛くって、火曜日はお休みしました。ぐっすり、家で休んだので、お姉ちゃんも1日で復活。今日は学校に元気に行きました今度は誰が…ビクビクのナッツママーでした明日は幼児教室で豆まき♪ナッツはダウンしませんように…鬼見て泣かないと、いいなぁ~(笑) 今日の夜は、広報委員の反省会と最後の広報誌の構成を決めてきました~。卒業生担当になったので、割り振り決めてきました最後の広報誌は、お姉ちゃん達がたっぷり載るから今から楽しみいい笑顔のお姉ちゃん 写っていたよ~先生がデーターをコピーしてくれるそうでこれは、役員の特権かなぁ永久保存版にしたいと思ってます。3学期は忙しくなりそう。レク担当にもなってるし、広報の方で動かなくてはいけないし大変だけど、関わっていくのは嬉しいかなぁ~。よぉ~し 頑張っていくぞ~ 最後まで読んでくれてありがとう子沢山サイト増えてます。時間見つけて、覗いてみようっと!!!こんな私だけど、またまた愛のぽちをお願いします他のも一緒にぽちっとしてね おこちゃまランキング 参加してみました。良かったら、行ってみてね☆今週は、お仕事に加えて、予定も入っていて来週はパパの誕生日もあるしちょっぴり忙しいのですが時間見つけて、遊びにいけたらと思っています゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚
2007.01.31
コメント(14)

日曜日 町内会の集まり行ってきましたよ~。去年はこんな感じ。パパもママ友もいたから、心強かった。でも、今年は私と子供達で行ったので寂しかった。仲良しのママ友は転勤。そして、もう1人のお友達もお引越し…少子化の今の時代を物語る感じでここの町内会は、私の親世代が多く同じ世代の人は、探してもあんまりいなくってちょうど町内会が出来て、30周年らしく民謡を聴いたり、三味線を聴いたり子供達にはちょっと退屈だったよう。三女ちゃんが少し熱っぽかったので早々に帰ろうかなぁと思ったりもしたけどビンゴだけはしたいと言うので結局、最後までいました。去年同様、たくさんゲットしたよ♪家に帰り、三女ちゃんの熱を計ると38,5℃… 土曜日の午前中に、地元のお祭りに行ったから寒かったのかなぁ~前の日記に書いたけど楽しい嬉しい事がありました土曜日の朝、転勤してしまった仲良しの友達から『これから、遊びに行っていい??』車で、3~4時間。我が家に遊びに来てくれました~ 午後から地元のお祭りに行こうと思っていたんだけどパパと相談して、午前中、お祭りに友達の息子君のお友達も呼び我が家はまたまた、賑やかになりました。仲良しの別のママ友達も呼んで楽しく過ごしました3つ上の友達なんだけど、相変わらず可愛くってね本当なら子供同士、同じ学校に行くはずだったのにね~なんて言いながらしみじみしちゃった!!子供達が周りでワイワイしてると、なかなかゆっくり話も出来ないから今度はお泊りで遊びに来てもらうんだ 先日の長男君…長男君なりに何かあるのかなぁ?『外遊びするのが、嫌だった』って言われちゃった(*´ο`*)=3どうしても、欲しかった男の子…戸惑う事も結構、あるけどしっかり見てあげないとね!!!我が家の貴重な男の子なのに最近は、髪を切りたがらず三女ちゃんやナッツと一緒に髪をしばりたがるの。どうしたもんでしょ~。可愛いのだけど、このままじゃまずいΣ(口`;ノ)ノ 最後まで読んでくれてありがとう子沢山サイト増えてます。時間見つけて、覗いてみようっと!!!こんな私だけど、またまた愛のぽちをお願いします他のも一緒にぽちっとしてね おこちゃまランキング 参加してみました。良かったら、行ってみてね☆今週は、お仕事に加えて、予定も入っていて来週はパパの誕生日もあるしちょっぴり忙しいのですが時間見つけて、遊びにいけたらと思っています゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚
2007.01.30
コメント(10)

こんにちは♪前の日記のレスが出来ぬままそして、ご訪問も出来ぬままでごめんなさいm(*TωT*)m日中は、フルに動いているから夜はねむ~い私。皆さんに心配をかけておきながら昨日は、10時には寝てしまっていたみたい。木曜日は、朝から晩まで仕事や習い事で一息がつく暇がないくらい忙しく。金曜は、歯医者さん。ナッツを預けていたので、実家に行き午後もパタパタ過ごしていました。実家に行くと、ナッツは充実なのかな?ばあちゃん独占して、ぴったりくっついてました。私と出かけると『今日はお仕事?』って聞いてくる。やっぱり小さいながらにあちこち連れて行かれるのは嫌なんだろうなぁ。『ごめんね』っていつも思いながら、行動してます!!あっいけない。いけない。またぼやいちゃった(*´ο`*)=3最近、こんな感じでごめんねヾ(´▽`*)ゝスルーしちゃっていいですからね。昨日は楽しい嬉しい事がありました今日は、これから町内会の懇親会があるので今は書く時間ないですが、後ほどゆっくり書きますねパパは、お仕事なので5人を連れて、頑張って行って来るよ。パパも頑張っているしね♪♪視線集めそうだけど、頑張ります(笑) そそ。タイトルの事…長男君の事です。今日はこれから町内会の集まり。朝一番で、歩いて30分位ある所から友達が遊ぼうって、誘いに来たの。なんでだろ?『遊べない』って冷たく即答。なんかあるのかなぁ?1時間位は、遊べるんだよ。あんなに遠くから、わざわざ誘いに来てくれるのにね。なんだか、可哀想だった私。少し長男君にお説教しちゃったΣ(口`;ノ)ノ人の気持ちがよくわかる子になっていって欲しいのになぁ~。と思った私でした。 最後まで読んでくれてありがとう子沢山サイト、outのアクセスが多くてビックリしつつ、inも増えていったらなぁと思ってますヾ(´▽`*)ゝこんな私だけど、またまた愛のぽちをお願いします他のも一緒にぽちっとしてね おこちゃまランキング 参加してみました。良かったら、行ってみてね☆
2007.01.28
コメント(12)

前の日記を更新してから、忙しい日々が相変わらず続いています冬になると、スケートの授業が始まり低学年の長男君は、週に3、4回。低学年のうちは、紐しばりに行ってあげます寒い~と思いつつも、親達は会話しながら見学です。我が家には常に、低学年がいるので私の紐しばりは、ナッツが3年生になるまで続くんだなぁ~~大変だけど、私の心の休息でもあるかもしれないなスケートの紐しばりにも、頑張って行っていたけど幼児教室の気の会ったママ、前の団地の友達と子供達とも楽しく遊んだり(6親子です)もしてました。一緒に来年度、幼稚園に入る友達です入る前からナッツは、たくさんの友達。私も色々話せる友達がいて、嬉しいです。3クラスに分かれてしまうのだけど皆、一緒だと嬉しいななんて、難しいよね。来月の頭には、一日入園があります。その時に、クラスがわかります。今からドキドキの私。ナッツも仲良しの友達と一緒になれるってきっと思っているからそうなって欲しいなぁ 私もナッツも充実してますって感じですがいい事ばかり続かないもので悲しい事もありました。私の実家で飼っていたチャム(犬)が亡くなりました(去年位から兄の所にいます)もうおばあちゃんになるんだよね。確か私が中学か高校の時から実家で飼っていてその当時は姉がよく可愛がっていました。私は犬に噛まれた事があって、少し苦手意識が高かったのだけどね(チャムは穏やかな性格なので、大丈夫でしたよ)私は顔を見る事は出来なかったけど穏やかな顔で、寝ているような感じだったみたいです。悲しくて、少しボーっとしちゃってでも、よくわからない気持ちで…兄の家で、甥っ子や姪っ子がとても可愛がっていたから散歩もしてあげたりしていたから甥っ子や姪っ子達が大丈夫か?色々考えてしまって…本当に心配でした。姪っ子達は聞いた時、かなりショックが大きくて大変だったようだけど、新しいワンちゃんを飼うという事で元気になろうと頑張っているようです。チャムは天国に行ってしまったけど兄の3番目の子(三女ちゃんと同じ年長さん)は『絶対チャムを忘れない』『泣かない』と言っていたみたい(母から聞いた話です)私から見ても、一番可愛がっていたから心に中は、本当に悲しいだろうにね。皆の思いは、きっとチャムにも伝わっているよね。天国でも穏やかな優しい気持ちで皆を見ててあげてね。チャムも、楽しく遊んでいてね 今日は長い日記になってしまったけど最後まで読んでくれてありがとう昼間は忙しく、夜になると気持ちが落ち着かずパパも相変わらず忙しくしてるのでなんとなくブログに向かえなかった私パパが一生懸命頑張っているのに申し訳ない気がして…寂しい気持ちもあったりするけど、パパも頑張っているんだしそう思っていても、寂しいと言っちゃいけない。子供の事とかも言っちゃいけない。自分で自分でなんとかやってかなくちゃと考えたり本当 心の中は嵐です(笑)チャムが亡くなる前に、お友達に紹介してもらい、mixiに入ったものの気持ちがやっぱり落ち着かず、きちんと出来ぬまま…(本当にごめんね)ご訪問もレスものんびりモードになっているし…本当にごめんなさいm(*TωT*)mこれから学校行事や園行事。入学入園準備で、ますます忙しくなります。また、さらに更新がのんびりしちゃうかもしれないけれどこんな私ですが、変わらず仲良くして下さいね。本当に長いけど、さらに読んでくれてありがとう゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚ 更新がのんびりだったにもかかわらず子沢山サイト、1位になっていますヾ(´▽`*)ゝちょっとビックリしています。こんな私だけど、またまた愛のぽちをお願いします他のも一緒にぽちっとしてね おこちゃまランキング 参加してみました。良かったら、行ってみてね☆
2007.01.24
コメント(12)

今年は暖冬で、寒さを感じずスケートも楽しい様子の子供達ですとは言え、気温は勿論マイナス…寒いのだけど、体を動かすとポカポカみたい午前中はスケート。午後は外で、雪遊び近所のお兄ちゃんとお友達と基地を作ったり雪合戦をして、楽しかった様子の長男君です。帰ってきたら、頭に傷。雪玉がぶつかって出来たみたい。去年の長男君だったら、泣きながら私に助けを…でも、今年は強くなったんだね。『傷も全然だいじょうぶ』去年は、スケートをしてる時も、寒~い 痛~いって泣いてたのにね(*´ο`*)=3今年は楽しそうに滑っていて、ニコニコ顔♪本当に良かったよぉ~ヾ(´▽`*)ゝこうしてドンドン強くなっていくんだろうなぁ~。なんて、私が育ててたら、強くなるの間違いない?(笑) 心配していたパパさんですが経過も良く、今日、退院になりました退院になる事で、安心した私は嬉しく。今日は、張り切ってご飯を用意してたんだけど忙しいパパは、数日休んだ事で皆さんに迷惑かけた事を気にしてすぐに仕事に戻っていきましたやっぱり今日も夜な夜なお仕事復活です大丈夫かなぁ?心配だけど、しょうがないよね。帰って来た時には、ゆっくり休ませてあげなくちゃね。どうか、またパパがダウンしませんように…心配してくれて、たくさんのコメント メッセをありがとうございました皆さんのおかげで、私も元気になりました皆さんが元気をくれたように私もパパの事をしっかり支えていけたらと思ってます。時には、愚痴もあるかと思うけどこれからも宜しくね♪本当にありがとう゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚ またまた、子沢山サイト 35まで増えてます。おぉ~ですね(p≧∀≦q)〃私の周りには、あんまりいないんだけどなぁ~。近くにいたら、いいのになぁ~こんな私に、愛のぽちをお願いします他のも一緒にぽちっとしてね おこちゃまランキング 参加してみました。良かったら、行ってみてね☆
2007.01.20
コメント(29)

昨日は、ちょっと日記にぼやいて!?しまってごめんなさい(*´ο`*)=3心配してくれてメッセやメールをくれたお友達。本当にありがとうヾ(´▽`*)ゝもう、だいぶ落ち着いてきてます☆・:.,;*(。・ω・。)ノ気分転換にばっさり髪を切り、結構気に入ってます♪長男君のスケートの見学にもなんとか間に合い久しぶりにママ友とゆっくり話せて、心が和らぎました。人と話す事で(入院の事は言ってないけどね)子供達の事を話す事で、大きな活力になります楽しそうに友達と話す長男君にも満足先日、5人を連れて学校のリンクに行った私。(冬休み中)その様子を見ていたお友達に今日聞かれました♪『○(長男君)は、5人きょうだいなの?』って『そうなんだよ♪』って言ったら『いいなぁ』って言われましたちょっと、びっくりしました。子供には『えぇ~大変だね』と言われる事が多かったんだけど…その子のお母さんのお腹には、4人目のお子ちゃまが…生まれてくるのが、楽しみなんだって…なんだか本当に嬉しい。いいなぁ~って思いました スケートを見学したその足で、パパの所に行きました♪私って行き過ぎかなぁ? どう思います?熱も下がっていて、だいぶ落ち着いている様子のパパ笑顔も見られて本当にホッとしました。私が行っても嬉しそうにしない。ぶっきらぼうなパパ。かなり辛いんだけど、わかっているのかなぁ?でも、パパらしい姿もたっぷり見られて嬉しかった☆幼稚園のお迎えもあるので、早々に帰った私だけど午後から外出許可を取って、少しうちにいたパパでした。きっと、子供達に会いたかったんだろうなぁ~。(でも、習い事の日だったので、子供達もすぐに消え)すぐに会社へと行ったパパだけど、あちこち行ってぶり返してないといいなぁここ数日、パパネタ多くて、ごめんなさい。育児ネタもたっぷりあるので、今度ごそっとしますね♪また、お姉ちゃんに冷静になんか言われちゃいそう話しは変わって、私の姉も今日(18日)は、誕生日♪おめでとう゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚どんな誕生日だったのかなぁ?パパ...入院。たくさん休んでね!!やっとスケート♪ 少しづつ レスをしてます。たまに覗いて見てね☆ こんな感じの私だけどもし、良かったら愛のぽちをお願いします他のも一緒にぽちっとしてね
2007.01.18
コメント(10)

パパさんの入院に、たくさんのコメント 皆さん 本当に ありがとうございますちょっぴり、ウルルしながら読ませてもらいました。色んな葛藤があったりで、精神的にブルーだった私。パパさん 辛いのにおバカな私は、焼きもちなんかも焼いたりして自分の子供っぽさに、ハッとする私で...(ご想像にお任せしますね)心配してくれているのに、その後の経過が遅くなってゴメンね(。>ω
2007.01.17
コメント(12)

1週間近く日記更新出来ず(*´ο`*)=3レスもご訪問ものんびりになっていてごめんなさいm(*TωT*)m追伸 昨夜レス完了しました☆どか雪が降った日のレス もし良かったら飛んで見てね♪忙しいパパ...ちょこちょこ頼まれた仕事を頑張る私。子供達がラストスパートをかけ、頑張っているのをチェックpcも不調続きで、私の携帯の充電も切れやすく とホホでした。お姉ちゃん達が従兄弟のにお泊りに行った時は、三女ちゃんとナッツと3人で、に行ったりもしたけどそんなのんびりした日もあっという間に過ぎ先週末から、パパさん ダウンしてしまいました40度近くの高熱が続き、点滴に行ったり頓服も飲んだりしていました。頓服を飲めば、1℃ちょっとは下がるもののまたすぐに上がります。昨日、少し熱が下がった気がして少し仕事に行ったパパさん。その気持ちが甘かった...治るものも治らない!!下がったと思っていた熱は今日もまた、上がっていますお医者さんから入院でもしないと休まない。熱も下がっていかないって事で、パパさん 急遽入院となりました。本当に働きづめで、昼も夜も働いている感じ。3時間位しか眠れてない感じ。入院でもしないと休めない。なので、良かったと思っています。自宅療養といっても、我が家はいつでも賑やか休まるものも家では、休まらない。病院でしっかりのんびりと、休んでもらいたいなって思います。今、病院では色んな菌が飛び交っています(パパさんはそういっています)今日も少しだけ行ってきたけど、子沢山で行くと賑やかになってしまって、他の方たちに迷惑。ノロちゃんとかもウヨウヨいるからと、パパに脅され(^^;早々に帰ってきました高熱の続くパパさんは心配ですが、病院なら大丈夫と思い少し安心している私です。休んだ分、頑張ってしまうそうなパパだけどとにかく、今は休んでね。皆さんも学校も始まり、色んなモノが流行ってくる季節。移らないようしっかり栄養を取って、力をつけていきましょうね皆さんから頂いたコメントはしっかり読んでいます。今晩は眠れそうにないので、少しづつレスしていきたいと思っています。なんて、ゥトゥト(´-ω-)´_ _)´-ω-)´_ _)zZZしちゃった時は、許してねヾ(´▽`*)ゝPS スケートリンクもやっと出来上がり子供達 初滑りに行ってきました♪とっても楽しく滑れたようです。長男君の紐縛りも始まるけれど、ナッツと頑張っていって来たいと思ってます 日記をお休みしてる間に、子沢山サイト33まで増えてましたますます活気がもし、良かったら愛のぽちをお願いします他のも一緒にぽちっとしてね
2007.01.15
コメント(32)

こんばんわ(o'∀`o)-☆先日は、北海道なのに積雪ゼロ~~なんて日記を書いたのにドカッと雪が降っちゃいました。雨も降ってしまったりで、雪がとっても重く。雪かきにかなり苦戦。筋肉痛後で、ゆっくり掻こうと思った道路際の雪もここ数日の低気圧のおかげでΣ(口`;ノ)ノかなり冷え込み...ガチガチに凍ってしまいました。道路もツルツルで怖いよ~。今日は車が止まらず、道路際の雪に突っ込んじゃった。でも、そこに突っ込まなければ、車に当たってました怖かったよ~~ 今日から新学期が始まっているところも多いですね。休みも終わり静かになっちゃったご家庭も多いかな?こちらは、まだ1週間程、お休みがあります。まだまだ、賑やかな我が家ですヾ(´▽`*)ゝ宿題は終わったものの自由研究に苦戦してますよΣ(口`;ノ)ノ今日から従兄弟のおうちにお泊りにいく事が決まっていてそれまでに、お姉ちゃんは済ませました本当に楽しそうに、チクチクしてました。 少し前までは、力があんまりなくって大丈夫~?って感じだったけど(古いミシンだからね)今年は自信満々 スイスイ出来ました リーフのコースター作り、満足気今度は、くるみのピンクッションも作りたいって意欲マンマンですそんな感じのお姉ちゃんに続いて欲しいけどそうもいかずΣ(口`;ノ)ノ次女ちゃんも長男君もモタモタ次女ちゃんは、読書感想文を完成させるのがやっと気持ちとってもわかるけどね...私も苦手だし 私の使っているミシンですが、かなり年期が入ってます。お姉ちゃんを生む前に、服などを作ろうと思い通販で買った物なんだけど(ニ○センです)あれから、12年近く 本当に頑張ってくれました。いよいよ。危険信号返し縫が出来なくなってますその状況の中、お姉ちゃんは頑張りました(笑)ミシンって、我が家にはなくてはならないもの。本当に参ったって感じです。早く2台目の検討しなくっちゃ!!
2007.01.09
コメント(28)
新年明けてから頂いた皆さんのコメント、とても嬉しく思ってますヾ(^▽^)ノ ありがとう(^-^)/~~ 年明け、やけにのんびりしちゃってる私。 活動を少しずつ開始してるので ぼちぼちレスをしていきますね♪ 今年も仲良くしてね( ^-^)_旦~ 北海道だと言うのに、年明けの積雪はゼロ! 22年ぶりみたい。 だけど 今日の予報は雪。 もう降り出してます 雪がまだ降ってきてない午前中に 白鳥さんに会いに行ってきよ~♪ 雪がないので、去年みたく埋まらず行けました(^^ゞ 白鳥さん、いっぱい食べてくれたよ!
2007.01.06
コメント(14)

新年明けましたね~ヾ(´▽`*)今年はどんな年になるのか...ドキドキです。ナッツは入園。三女ちゃんは小学校に入学。お姉ちゃんは中学に入学(/∇≦*)出会いも沢山増えて、さらに忙しくなるんだろうなぁ~2月にはお姉ちゃんも12歳。年女です(笑)母になって、もうすぐ12年。年と同じ位成長してたらいいけど、まだまだお子様な母です(*´ο`*)=3まだまだ若いつもりがいけないのかしら(笑)こんな私ですが、今年も仲良くして下さいね゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚2007年、皆さんも良い年でありますように。。。 今年のお年越し...忙しいパパさんは、山でお年越しΣ(口`;ノ)ノ本当にご苦労さま(。>ω
2007.01.02
コメント(18)
全11件 (11件中 1-11件目)
1