2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

皆さん ご無沙汰しちゃってます(。>ω
2007.02.18
コメント(15)

さかのぼり日記、第3弾(笑)1日にまとめて書きすぎ??でも、モードに入らないとなかなかpcに向かえずスルーしちゃっていいですからね~~第一弾今年の女の子のイベントは♪と第2弾いくつになってもあまあま??も書いてます良かったら読んでね゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚おねむにならなければ日記更新後、遊びに行けたらと思ってます タイトルの通り、初めてお姉ちゃんの行く中学へ行ってきました初めての中学。ドキドキしちゃいました。幼稚園のときに一緒だった子達も久々の再会。雰囲気の変わってる子が多くてわからなくなってる子が多かったかもΣ(口`;ノ)ノ3クラスの授業などを見せて頂きクラスの雰囲気もとてもよく、先生も楽しい先生が多くてお姉ちゃん達は、好印象だったみたい。ただ、今のクラスの倍以上に増えてしまうので友達と同じクラスのなる確率も低く大丈夫かな~と不安がよぎったみたい。親の私も不安だけどお姉ちゃん達もたくさん考える事があるんだね。中学になると、制服は3年間のうち数回着る程度。あとはジャージ登校になります。これって皆さんのところはどうなんだろう?って不思議に思う私ジャージ登校って、北海道だけなのかなぁ~ちょっぴり気になる私でした 最後まで読んでくれてありがとうとても嬉しく思ってます☆ おこちゃまランキング 参加してみました。良かったら、行ってみてね☆
2007.02.16
コメント(7)

さかのぼり日記、続きますおねむにならなければ日記更新後、遊びに行けたらと思ってます第一弾今年の女の子のイベントは♪も良かったら読んでね゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚ 先日の日記でも、書いたと思いますが15日はお姉ちゃんの12歳の誕生日去年は前日からパパが微妙だったのだけどお姉ちゃんもだいぶ大人になっているのでパパの事はしっかり理解し、いい感じで接してます誕生日プレゼントですがついに携帯買っちゃいました同じクラスの女の子で、持ってないのは2人だけ早いなぁと思いつつも、やっぱり可哀想でねなんだかんだお姉ちゃんは長女~~いくつになっても可愛いのかなぁ~。あまあまのパパとママです。パパは今日、おねえちゃんにメールをしてました15日は、お姉ちゃんのリクエストで、食事に行きパパはお仕事に直行~~少しカラオケをを楽しみ家に帰宅~~一緒に作ったケーキでお祝いしました☆最近は、カラフルに飾ったケーキがお気に入り生地も美味しく出来て、大好評でした例年の事ながら、5人で記念撮影いつまで一緒に撮ってくれるのか??気になるところだけど、続けていきたいなぁ~。最後まで読んでくれてありがとうとても嬉しく思ってます☆ おこちゃまランキング 参加してみました。良かったら、行ってみてね☆
2007.02.15
コメント(1)

相変わらず忙しい日々…レスも出来なくて(*´ο`*)=3日記も書きたい事はたくさんあるんだけどなかなかpcタイム取れずです(。>ω
2007.02.14
コメント(1)

三連休 最終日ですね。相変わらず忙しいパパで…3連休など全く関係ないわが家なのです子供達が可哀想なので、実家でいとこ達が集まっているので昨日、今日は実家で遊んできます。先日のパパさんに誕生日のお祝いメッセなどどうもありがとうございます。皆さんからコメントをもらい、とても嬉しく思っています。私の年にビックリした友達もいた感じですね。子供の数的に、この年って思われないみたいなのかな?29歳までに5人を生んじゃった私です(笑)ここのところずっと、私も色々としなくてはならない事ばかり。三女ちゃんの習い事の発表会も3月にあるため今は週2で、頑張ってます。ダウンしないといいなぁ日記の更新やレス、ご訪問など思うように出来ず、本当にごめんなさいm(*TωT*)m忘れられてしまいそうで、怖いです子沢山サイトも42まで増えていて、ビックリ皆さんの応援のぽちっとのおかげでランキングもボチボチいい感じまた、今日も良かったら ぽちっとしてね またまた、近況報告ですが先日のお姉ちゃんのスケート記録会に続き長男君と次女ちゃんの記録会も無事に終わりました。朝9時から12時位まで、びっちり見学。お姉ちゃんの記録会の日よりも10度近くも温度が下がっていてかなり寒い思いで、見学してきました。ナッツ大丈夫かなぁと心配したんだけど一緒に頑張って見学?(遊んでた!!)してくれたよ。2人とも楽しんでスケート滑っていたよ。長男君は、2位♪次女ちゃんは、なんと1位でした。思わず成長ぶりが見れて、ホント嬉しかったよ 水曜の夜はスケートの時の寒さでどっときたのかダウンの私。また、熱が出ていました。でも、翌日幼児教室があったので、薬屋さんからサービスでもらった栄養ドリンク1本飲み無事に復活しました!!先週は、豆まきを楽しんだナッツでしたが今週の幼児教室では、そりすべりを楽しんできました。本当は大きなところで、そりすべりの予定でしたが雪が少なくて、そこが駄目になったのと半数位の欠席者がいたため、幼稚園のお山でそり滑りになりました!!ママじゃ満足に滑れないからなのかナッツは先生とばかりそりすべり~~先生を先頭にして、4人でムカデ風に滑ったりして、楽しんでいたよ。沢山そりも滑れて、おやつも食べてかなり満喫したナッツでした☆木曜日は、幼児教室があったり三女ちゃん、長男君、次女ちゃんの習い事があってかなり忙しい日です。なのに、ナッツはお友達の家にお邪魔しちゃいました勿論、私もヾ(´▽`*)ゝほんの数時間だったけど、楽しそうに遊ぶ姿。本当に可愛いね 最近は、まとめ日記っぽくなってしまってかなり長くって、ごめんなさい(。>ω
2007.02.12
コメント(8)

変わらず忙しく毎日が過ぎてるます。皆さんはお風邪など引いてませんか?幼稚園でも、インフルエンザの報告もありいよいよきたなぁと感じています(*´ο`*)=3流行りはじめると早いのでその流行に乗らないように気をつけていかなくちゃね!!毎日、行事やお付き合いと習い事で日記を更新する事もなかなか出来ませんでしたが今年もたくさんもらっちゃった!!女の子モード(^^; とカバン忘れちゃった(*´ο`*)=3 お休み続かないでね… の日記のレスはしてます(/∇≦*)もし、良ければ読んで下さいね♪割と長めにレスしてます♪さて、近況報告ですが今日はお姉ちゃんのスケート記録会に行ってきましたスケート得意じゃないんだけどお姉ちゃんなりに頑張っていましたよ♪1年生の時は、イスを使って練習していたお姉ちゃんそれがあんなに滑れるようになってまたまた、成長を感じました!!明日は、長男君と次女ちゃんの記録会。全学年の記録会が終わるとスケートはないよう。でも、折角、保護者や先生方が作ってくれたリンク。使える時まで、使って欲しいかなぁ~ 今週は、スケート記録会に三女ちゃんの一日入学、習い事などまたまた、忙しい1週間ですが先週も忙しくって幼児教室での豆まき~お面やますを作って、とても楽しそうなナッツでした お姉ちゃん達からは、きっと泣くんじゃない?『鬼が来るから、泣くんじゃない?』って言われてたんだけどお面かぶってる先生だったので、怖がらずやつける事が出来、福もきそうな感じです金曜日はお友達の家に遊びに行ったのですがとっても広~いおうちに『このおうちがいいなぁ~』と言っていたナッツ。うんうん。気持ちわかる~って位の大きなおうちでした土曜日は ナッツの一日入園♪と節分クラス発表もあり、悲しくも仲良しの友達とは離れたけど前の団地のお友達と同じだったのでまだ心細くなく園生活できそうです。ナッツは躊躇する事無く隣の子に話しかけたり、さすが5人目って感じ。これが果たして、持ち上がりの子と一緒になってどんな感じに変化していくのか親としては、不安でしょうがないよ~~。最後の子、しっかり園生活をエンジョイして頑張っていきたいですそして、豆まき~~例年の事ながら、この日は絶対 家族で♪パパ鬼の帰りをとても楽しみにしてる子供達。まめを用意して、待っていました昼寝をしちゃったナッツ。ちょうど起きたところにパパ鬼帰宅~~もちろん、大泣きでした~~そして、パパだとわかっているにも関わらず三女ちゃんは、一番に大泣き~~。パパとわかっていても怖いんだって可愛いね~いつまでこんな感じかなぁ~? 土曜、日曜も変わらず忙しいので子供達と私でお買い物~パパの誕生日が、昨日だったので子供達は一生懸命、プレゼント選び。子供達ってば、パパの体が心配なんだね。お守りばかり買っていました。ナッツは、キューピーのキーホルダー。これがまた、バナナをかぶって可愛いの。後ほど、こちらも画像でそして、昨日はパパの誕生日クラッカーを片手にパパの帰りを待ちました嬉しそうにパパを待ち構えて、一斉にプレゼント渡して…パパ 本当に嬉しかったんじゃないかなぁ~。34歳のロウソクを買ってあげてしっかりお祝い。照れくさそうに、火を消してましたよ~~。パパ 誕生日おめでとう☆私も6月に追っかけ34歳~~。今の間だけ、一個上になるパパです(笑) 最後まで読んでくれてありがとう子沢山サイト増えてます。時間見つけて、覗いてみようっと!!!こんな私だけど、またまた愛のぽちをお願いします他のも一緒にぽちっとしてね おこちゃまランキング 参加してみました。良かったら、行ってみてね☆
2007.02.06
コメント(9)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


