からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

norico1 @ なおちゃん わ〜い!ありがとう! 乾杯〜🥂🍻 これか…
なおちゃん@ Re:トランプ再選🥂🎊(11/07) のりこさん♪ ぜひエアー祝杯をさせて下さ…
norico1@ ゆかさん コメントありがとう! 本当よかったです〜…
ゆか^_^@ Re:トランプ再選🥂🎊(11/07) 本当に、本当に良かったです🎉 今回の当選…
norico1@ えつこちゃん ドジャーズ優勝、やったね!🥂 そうそう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年03月20日
XML
カテゴリ: 日々のこと


私は残念ながら、以前から申し込んでいたブレインジムのクラスに参加していたため
これには参加できなかったのですが
ちょうど家に戻ってきた時に、参加してくださった方たちと会いました。
みなさん私のレイキのクラスやキネシオロジーを受けてくれている方たちだったのですが
みんなの表情は、恐れや罪悪感や不安ではなく
それぞれができることをやっていこう
そんな光と愛に満ちていて、それを見た途端、

ああ、みんないつのまにか、ここまできていたんだなあ。

としみじみ感じました。

今日のおさむのサウンドヒーリングの会は、原発と被災地への祈りとともに
自分自身の中にある恐れや不安を浄化し、
スピリチュアルな意味での死を体験するということ
そして、それから新たに生まれ変わることへの祝福。
参加者の一人が妊婦さんだったので、
みんなでお腹の赤ちゃんにレイキを当てたそうです。

新しい命の誕生。
新しい時代の幕開け。

今回の震災で、多くの日本人に根本的な意識の変容が起こらざるを
得なくなって、たった1週間の間に、
もう機能しなくなっていた古い体勢が浮き彫りになり
どんどん崩れていくような感覚があります。
原発はもちろんだけれど、マスメディアのあり方、
政府と企業のあり方、私たちの生活のあり方
人と人とのつながり、持続可能な社会への取り組み。
そういったものを見直し、新たな時代へ向かう大きな変容の時。

この震災に関しても、
例え、今、正義感を持って何かをやっていたとしても
すぐにみんなが忘れてしまって、もし何もこれまでと変わらなかったとしたら
多くの犠牲になった方たちも浮かばれないでしょう。

こちらは、韓国の日本への映像から。

今回、あらためて感じたのは、日本人が古くから持っていた
「不謹慎」とか「自粛」という意識が
本当は愛からの行動ではないことに
気づいている人も多いなあということ。

その行動は不謹慎だということで、
外食を控えたり、旅行を取りやめたり
美容院に行くのをやめたり、卒業式が取りやめになったり
音楽のライブが中止になったり。

でも、そういうところで働いている人たちは一体どうすれば?
晴れの卒業式や結婚式にかけてきた想いは?

ツィッターで、先日、結婚式を挙げたカップルに対して
「どうか、不謹慎なんて言わないで」という声や
スポーツ関係の方が、仕事がなくなって
自分は世の中に必要ない人間のように感じた、という声もあって
娯楽やレジャーという分野で働いている方たちは
こんなことが起こると、本当に大変だなあと、つくづく感じました。

911の時も、当時、日本人がNYに来なくなったために
NYで旅行関係の仕事をしていた人たちの多くが、
仕事を変わることを余儀なくされていました。

そんな風に、みんなが自粛すればするほど、
仕事がなくなったり、経済は回らなくなって
結局、被災地にもお金は届かなくなってしまうのですね。

ツィッターでの声から

「不謹慎は自分の心を救う。現実を救うには寄付。長い支援をするには経済。
本気で支援し続けようとしたら稼ぎ続けるしか無い」

「不謹慎が経済を縮小するなら、復興時の寄付や支援が減少する。
善意の方向を間違えると人が苦しむ」
(ダイさん)

「不謹慎」と口にする人のほとんどが、被災地以外の方。
むしろ、被災地の方々からは、
「私たちのぶんまで飲んで、食べて、経済を回してほしい」とのリプ多数。
東北の酒を飲むとか、酒代に千円足して、それを募金に充てるとか。
「不謹慎」と家にこもるより、僕らにできることを!『五体不謹慎』著者より
(乙武 洋匡さん)


中には、子供たちが何かのことで大笑いしていたら、
先生がこんな時に大笑いするのは不謹慎だからやめなさいと
咎めたという話もありました。

苦しんでいる人がいる時に、楽しんだり喜んだりすることが不謹慎だというなら
いつになったら不謹慎でなくなる時が来るのかしら?
と考えると

原発の解決のメドがたったら?
被災した方々や産業が本当に復興できるまで?
世界のどこかで苦しんでいる人たちがいなくなるまで?

そう、いつだって苦しんでいる方たちは世界のどこかにいるのです。
こんな時に喜んだり、楽しんだりすることが不謹慎だ、
といっているのは、ある意味、目の前に悲劇が見えなければそれでいい、
と言っているかのようです。
こういう時にこそ、これまでどれだけ自分の中の不必要な思い込みや
感情を手放してきたか、が問われるのだなあと。

とはいったものの、今は、何もする気にならない
こんな時に旅行に行っても楽しめない、
こんな時にお酒を飲みに行っても楽しめない
という方の気持ちもよくわかります。
特に今回は、津波、地震に加えて原発という
大きな問題がかかっているわけですから。

だから、働ける人は働くことが、学べる人は学ぶことが
遊べる人は遊ぶことが
祈ることができる人は祈ることが
この震災への復興に向けてのエネルギーになるのだなあと。
そして、自分が苦しい人は、自分自身を癒してゆくこと。
私たちの意識は、エネルギーはつながっています。
自分の中にあるものが一つ癒されれば、一つ社会に貢献したことになりますから。

さて、明日は春分の日。
3週間ぶりのオフの日でうれしいです。
先日、この震災とともに、私が2006年から使っていた
マックのノートブックが、とうとう逝ってしまいました
前から調子は悪くなっていたのですが、このタイミング。
なので、明日、新たなマックを買いに行く予定です。
今度買う時は、デスクトップにしようかなと思っていたのですが
この震災があって「何かあった時に、いつでも身軽にしておこう」と
いう気持ちになったことと、より環境への負担が少ないことを考えても
またノートブックを買うことにしました。
そんな私たちの日々の小さな選択にも、影響を与えているのですね。

明日の春分の日。
春の訪れとともに、世界中からの祈りが日本に届きますように。

Blessings☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月22日 03時27分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: