からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

norico1 @ 教えてくださいさん New! ご質問ありがとうございます。 私のブログ…
教えて下さい@ Re:イニシエーション(06/23) New! のりこさん いつもワクワクしながらブログ…
norico1 @ Nobueさん おー、イギリスに行かれるのですね。 はい…
nobue @ Re:夏至のストーンヘンジの祈り(06/20) エイヴベリー!!素敵な場所ですね。8月に…
norico1@ まりこさん わ〜い、ありがとう〜 続きもアップします…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年11月26日
XML
カテゴリ: 宇宙系遺伝

マルデュック遺伝。

この遺伝について、書くのは、2度目ですね。

前回は今年に1月に書いていました(​ こちら ​)


あれからさらに、様々な方のマルデュック遺伝を調整してきて

この遺伝について、知れば知るほど

これは宇宙系遺伝の中でも、最も厄介な遺伝の一つだなあと感じています。

特にスピリチュアリティに関して、また人との関係において

また自分のやりたいことを具現化してゆく上でも

様々な問題を生み出す遺伝だと言えるかもしれません。

どちらかといえば、マルデュックは人間にとっては、ダークサイドの遺伝と言えますが

問題なのは、レプティリアンやグレイ遺伝などのように

明らかに自分にとって問題となる性質である、ということを

本人は自覚できないことが多いということなんです。

ということで、今日はちょっと趣向を変えて

「あなたのマルデュック度を調べるチェック項目」ということで

ざっと20つぐらいあげてみました。

これに5つ以上当てはまったら、マルデュックの可能性大

10つ当てはまったら「正真正銘マルデュック認定」です。

 1)直感的にこれだと思ったら、すぐにやりたくなる

 2)後先考えずに、行動したり、先走ったりすることがある。

 3)好きなものや事柄や人に出会ったら、一気にはまる。

 4)人からアドバイスや忠告を言われるのが嫌い

 5)好き嫌いが激しく、好きなものにはとことんハマるが、嫌いとなると

   バッサリ切り捨てるところがある

 6)地道に努力したり、自分がやるべきことをしっかりやることが苦手

 7)スピリチュアルなことが大好きで、前世のストーリーにはまったり

   起こった出来事に対して、スピリチュアル的な意味づけをしがちである。

 8)自分の直感には自信がある

 9)上手くいかなくなったりすると、やけくそになることがある

10)これまでやってきたことを一気にやめたり、極端に状況を変えたり

   することがある。

11)これをやってみたいと思って学んだり、買ったり、やってみたことで

   今は続いていないものが多い。

12)波乱万丈の人生だと思う

13)見栄張りのところがある

14)これをやったらこうなるかも、と期待することが多い

15)人に甘えたり、弱さを出すことが苦手

16)意地っ張りのところがある

17)せっかちである、やりたいと思ったら待つことができない

18)思いつきや、行き当たりばったりで何かをやることが多い

19)これは絶対に~~に間違いない、これは~~だ、などと決めつけてしまうことがある

20)何か特別なパワーが得られるとか、スペシャルな体験ができるというスピリチュアルグッズや   事柄に出会うと試さずにはいられなくなる。

21)これいい!と思ったら、衝動的に物を買ったり、即決して何かの行動を起こして

   後から必要がないものだったり、必要のない行動であったことに気づくことが多い

22)満足することができず、常に何か新しいものや、スペシャルなものを求めてしまう。


前回も書いたように、マルデュックは直感的、衝動的に動くわけですが

これがいいとか好きだと感じたら、一気にそれにハマり

これまでのものを切り捨てたり、極端に走る傾向があります。

起こった出来事や物事に対して、スピリチュアルな意味づけをしがちで

いわゆる、スピリチュアルエゴや特別意識が強いのもこの遺伝です。

スピリチュアルやヒーリングが好きな人たちが多く持っている遺伝かもしれません。

やけくそになったり、自暴自棄になったり、開き直るのもマルデュックです。

少し前にセッションにお越しになった方は

ちょっと前まで、ビーガンや健康に気を使っていた食事をしていたのに

ある時、ストレスがかかってから

いきなりジャンクフードの過食が止まらなくなったそうで

そうなると、やけくそになって、今までやってきた食事法は一体なんだったのか?

というぐらい、ジャンクな毎日になったそうです。

もっとも、過食や甘いものがやめられないなどの中毒は

マルデュックではなく、レプティリアン遺伝から来ていることがほとんどですが

マルデュックがあれば、さらに自滅的になってしまうわけです。

刺激を求める性質ですから、地道に努力するとか

今、自分がやるべきことにしっかり向かうことができず先走るのに、肝心なことは後回しにしがちです。

興味があることを初めても、もしやってみて上手くいかなければ続かず
すぐにやめてしまう傾向があります。
例えば、ヒーリングやキネシオロジーを学んだりしても
一番大事な基本的なものをやろうとせず
いきなりスペシャルな部分をやろうとしてしまうので
結果的に活用できなくなったり、行き詰まったりしてしまうのです。

マルデュックが強い人は、せっかちで、渇望が強く、これが面白そう、とか

これをやってみたいと思いついたら、すぐにそれをやらずにはいられないため

その人にとって、今、最も優先するべきことをやることができません。

ですから、マルデュック遺伝の強い人が「ワクワクすることをやる」

などという言葉に従って、やりたいことをやっていても

それは、本当にその人にとって、必要なことではないことも多く

真の自己実現にはならない傾向があります。

ふわふわして夢見がちな海王星遺伝とは別の意味で、グラインディングが弱く
いつも目についた新しいもの興味や好奇心に意識が向かってしまいます。

マルデュックが強ければ、人のアドバイスや

忠告を素直に聞くということができません。

もっとも、人からのアドバイスは、聞く必要がないものも多いですが

マルデュックは、例え、それが自分にとって

本当に大切なメッセージやアドバイスであっても

素直に聞くことができないのです。

そして、筋反射を取る上でも、問題となるのも、マルデュックです。

マルデュックが強ければ、直感で筋反射を取りがちなので

マルデュックによるブロッキングだと気付かずに、

そのまま鵜呑みにして、進みがちです。

筋反射は、直感でやるものではなく

例え、自分の直感で、これかな?と思っていても、それは反応しないとか

全く意外なものが出てくるのは、当たり前なのですが

マルデュックの場合は、直感がそのまま筋反射の反応になりがちなのです。

もちろん、マルデュック遺伝があっても、筋反射をしっかり取る方法はあって

「検証すること」「多角的に捉えること」「頭で質問を考えないこと」

これを徹底することです。

これはマルデュックに限らずですが、こういった一つの遺伝の性質が

その人の性質にどう出てくるかは、その人が持っている他の遺伝によるところが

大きいです。

例えば、マルデュックのスピリチュアルエゴや、特別意識や傲慢さや虚栄心を

和らげる遺伝としては

エゴを許さない「リラ遺伝」や

ピュアさを求める「プレアデス遺伝」があり

例え、マルデュック遺伝を持っていても、リラやプレアデス遺伝が強ければ

マルデュックのそういった性質は、それほど前面に出てこないことが多いです。

私は、リラやプレアデス遺伝を大きく持っていたことで

「スピエゴに陥る恐れ」みたいなものを、昔から持っていて

今から思えば、以前は、自分の中のある、マルデュック遺伝からのエゴと

そのエゴを見張っているリラ遺伝やプレアデス遺伝

みたいな構造になっていたのだなあと。

マルデュックを解除し、また最近、リラ遺伝を解除してからは

マルデュック的なエゴをみても、あまり気にならなくなったのですが。

またマルデュックの刺激を求める、地に足がつかない性質を和らげるものとしては

グラウンディングが強く、地道に努力する「土星遺伝」や

困難を乗り越える、諦めない「木星遺伝」などがあり

そういった遺伝を持っていれば、たとえ、マルデュック遺伝を持っていても

マルデュックのすぐに刺激に走ってしまう性質や

思いつきで行動してしまう性質が

前面に出てこなかったり、または、ある特定の部分だけに抑えられます。

また分析力、判断力の高いアルクトゥルス遺伝や、その他の叡智に関わる

ライトサイドの遺伝があれば、マルデュックの衝動からの価値判断を和らげることができます。

マルデュックは、二元性なので、多角的に判断することが難しいのです。

ですから、マルデュックの衝動的、思いつきで動いても

それが、その人にとって、ベストに働くケースもあるのですが

それはライトサイド系の遺伝が

どれだけ活性化しているか?によるところが大きいと、私は捉えています。

つまり、例え、衝動や思いつき、いきあたりばったりで行動したとしても

それが自己実現につながってゆく人と

ただその場限りの出来事にしかならない人がいて

それは、その人のライトサイド系遺伝との関わりが大きいのです。

どちらにしても、マルデュック遺伝は

もし解除できれば解除した方がいいことには間違いなく

この遺伝からのマイナス面は、計り知れず

もしこの遺伝の性質が前面に出てくれば人生がカオスになってしまう遺伝だと思います。

さて、このマルデュックですが、このエネルギーが強くなると

手や身体の一部が、本人の意思とは関わらず勝手に動く

という症状が出てくる方がいます。

これは、これまで何人も見てきたので、今は、すぐに

これはマルデュックの症状だとわかりますが

以前は、わからず、脳の問題なのか、霊的なエネルギーなのかと

試行錯誤していたことがありました。

このレベルになると、かなりマルデュック遺伝は深く

ほとんどのケースで、マルデュックとのエネルギーコードがあり

その場合、前世がマルデュック、つまりは魂的にマルデュックとの繋がりが深い

ということがわかってきました。

以前は、エネルギーコードがつながっていることに気づかず遺伝を調整しようとして、うまく調整できなかったことが何度かありました。

エジプトから戻ってから、このエネルギーコードを簡単に解除できる方法がわかってきたのですが

それでも、たまに、つながりが深くて解除するのに時間がかかるケースもあります。

また、手が動かなくても、マルデュックとのエネルギーコードが繋がっている方が

これまで何人かいましたから

このマルデュックは、地球との繋がりが深い惑星と言えるのだろうなあと。

アルクトゥルスとは、もっとも合わない遺伝の一つなので

もしアルクトゥルスの遺伝を持っていれば、少々のマルデュックがあっても

滅多にガイドは離れませんが

アルクトゥルス遺伝がない人に、アルクトゥルスのガイドがついた場合

マルデュックのエネルギーがブロックして

結局、ガイドが離れてしまったケースが何度かありました。

ですから、アルクトゥルスヒーリングをやってゆくためにも

マルデュックは、できれば解除した方がいい遺伝なのです。


そう考えると、これまで何度も何度も挫折しそうになったけど
このマルデュック遺伝や私たちに必要のない遺伝を
解除する方法を見つけ出すことができて、本当にラッキーだったなあと。
だからこそ、この方法を世界に広めてゆきたい

ということで、今日は宇宙系遺伝の中から、マルデュック遺伝について
お伝えしてみまでした。

それではまた!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月27日 22時05分58秒
コメント(4) | コメントを書く
[宇宙系遺伝] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マルデュック遺伝 その2(11/26)  
めぐみ さん
ひえ〜、典子さん!
8ヶ月前くらいに、典子さんのアドバンスクラスを受けた方にセッションしてもらった際
もろマルデュックだと言われました。

その時は、マルデュックがどんなものか良くわかっておらず、「へ〜」って感じでしたが
今回このブログのチェックテストをして、完全に自覚しました(笑)

私の場合、日本に帰ってきてから3年間、首が左側に勝手に動いてしまう症状に悩まされていて
ここ最近はそれが和らいできてはいるものの、やっぱり自分はマルデュック遺伝が強いのだな〜とブログを読んで改めてわかりました(T_T)

思えば、自己ヒーリングする際も、同じ質問ばかりがピックアップされてしまって
ブロッキングを外すだけで2時間かかるので、最後までできた試しがないのです。


人生がカオスになるって、嫌です〜!!

何か、自分でできることはあるのでしょうか?
やはり、人にセッションしてもらうのが一番良いのかな、、 (2019年11月28日 15時34分26秒)

めぐみちゃん  
norico1 さん
そうだったのですね。
勝手に首が片方に動いたり、回ったりするのは。マルデュックだけではなくて、いくつかのグレイ種でもあるんですが、どちらにしても、調整した方が良さそうですね。
アドバンスクラスは、まだ開催していないので、プラクティカルクラスを受けられた方だと思うのですが
今のところは、そういう方に外してもらうのがいいと思いますが
自分でできることとしては、ベーシッククラスの内容だとアセンテッドマスターヒーリングを使えば
症状が和らいだり、その性質を抑える可能性はあります。
(前回のウェビナークラスでやったのですが)
自分で性質を自覚できたら、それだけでも、意識がそこに向かうので、その性質からのカオスを
軽減させることができるかも。
何かをやったり買ったり決断したりする時に、それが今、本当に必要なことなのか?
今、自分にとって、何を優先するべきことなのか?を一つ一つ、感じたり、内観しつつ
スキャンリストから、言葉を拾って、さらに確かめていったり。
それもまた自分の内面に気づいてゆくプロセスの一つですし、マルデュックがあってもダークサイドがあっても、それで不幸になるというわけじゃないですから。
ニューヨークから応援しています💓 (2019年11月30日 10時24分30秒)

Re:めぐみちゃん(11/26)  
めぐみ さん
ありがとうございます!

「それが今、本当に必要なことなのか?
今、自分にとって、何を優先するべきことなのか?」

それを深く感じて内観することが、
私にとって今一番大事なことだなあ、と感じます。

前回のウェビナーを受けられなかったのが今更悔やまれますが
こうして、典子さんからのアドバイスを頂けるだけで
マルデュックが少しおさまるような気がします(*^^*)

いつも様々な気づきを、ありがとうございます❤️
来年の5月、NYに行くつもりなので
ぜひ3年ぶりに典子さんのセッションを受けたいです!



(2019年11月30日 22時39分46秒)

めぐみちゃん  
norico1 さん
ありがとう〜

ウェビナーですが、日程が合わずに受けれなかった人たちのために
録画で説明するのを試して見ようと思っていますので、もし完成したらおしらせしますね。

来年5月ですか〜
ちょうど、アドバンスクラスをやるかどうかという時期ですが
早めにおしらせくだされば、何とか調整できるかも。

もう3年経つんですね。
お会いできるように祈っています!! (2019年12月03日 08時43分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: