歴史探検 (世界史と日本史との間)山田企画事務所

歴史探検 (世界史と日本史との間)山田企画事務所

PR

日記/記事の投稿

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

プロフィール

面白歴史探偵

面白歴史探偵

2021年02月17日
XML
YG源義経黄金伝説■一二世紀日本の三都市(京都、鎌倉、平泉)の物語。平家が滅亡し鎌倉幕府成立、奈良東大寺大仏再建の黄金を求め西行が東北平泉へ。源義経は平泉にて鎌倉を攻めようと


源義経黄金伝説■第4回 西行法師は、北面の武士の当時に同僚であった平清盛を訪れ、ある人物を東北黄金王国の平泉へ送る事を約束する。

源義経黄金伝説■第4回
作 飛鳥京香(C)飛鳥京香・山田企画事務所
http://www.yamada-kikaku.com

第1章



永暦元年(一一六〇)今年42歳となった西行は、北面の武士当時、同僚であった平清盛を訪れている。

京都六波羅かいわいは、まるで平家の城塞都市である。平家親戚一同が甍を並べ



あった。

 清盛と話す西行から、奥座敷の方に、幼児と母親がかすかに見える。



(なにか、面白い話か、あるいは、わたしを陥れる奸計か。

くえぬからのう、清盛は、、)



こう考えていた折り、大きな陰が現れている。

今、飛び鳥を落とす勢いの男が、仁王がごとく立っている。

「おひさしゅうござる。西行法師殿、巷の噂、ご高名聞いておる。これがあ

の北面の武士、当時の佐藤殿とはのう」



 今42歳同年の清盛は、若い頃、詩上手の西行に色々な恋歌を代作してもら

ったことを思い出して、恥じらい、頭を掻いている。

「いやいや、北面の武士と言えば、あの文覚殿も」



「いやはや、困ったものよのう、あの男にも」



「今は、確か」

「そうじゃ、あの性格。、、よせばいいものを、後白河法皇にけちをつけ、

伊豆に流されておる」

文覚は摂津渡辺党の武士である。





話を切り出してきた。背後から若い女御が、和子を清盛の腕にさしだしてい

る。

「のう、西行殿。古き馴染みの貴公じゃから、こと相談じゃ。この幼子、ど

う思う」

「おお、なかなか賢そうな顔たちをしておられますなあ。清盛殿がお子か」



「いや、違う。この常盤ときわの子供だ、名は牛若と言う」

「おう、源義朝がお子か」 

西行は驚いている。



(政敵の子供ではないか。それをこのように慈しんでいるとは。清盛とは拘

らぬ男よな。それとも性格が桁外れなのか)西行の理解を超えていることは

確かなのだ。



「そうじゃ、牛若の後世こうせい、よろしくお願い願えまいか。西行殿

も確か仏門に入られて、あちらこちらの寺にも顔がきこうが。それに将来は北

の仏教王国で、僧侶としての命をまっとうさせてくれまいか」



「北の…」

 西行は、少しばかり青ざめる。



「言わずともよい。貴公が奥州の藤原氏とは、浅からぬ縁あるを知らぬもの

はない」にやりとしながら、清盛は言う。西行は恐れた。



西行が奥州の秀衡とかなり昵懇な関係があり、京都の情報を流していること

を知れば、いくら清盛といえども黙っているはずはない。西行は冷や汗をか

いている。

「……」



「それゆえ、行く行くは、平泉へお送りいただけまいか。おそらくは、藤原

秀衡殿にとって、荷ではないはず」



しゃあしゃあと清盛は言う。西行の思いなど気にしていないようだ。

「清盛殿、源氏が子を、散り散りに……」

「西行殿、俺も人の子よ。母上からの注文が多少のう」



 相国平清盛は、頭を掻いていた。

母上、つまり池禅尼いけのぜんにである。清盛も母には頭があがらぬ。池禅尼が、牛若があまりにかわゆく死んだ孫に似ているため助けをこうたらしい。



が、相国平清盛は、北面の武士の同僚だった折りから、食えぬ男、また何や

ら他の企みがあるかもしれぬが、この話、西行にとっていい話かもしれない。

あとあと、牛若の事は交渉材料として使えるかもしれぬ。ここは、乗せられみるか。あるいは、平泉にとっても好材料かもしれぬ。ここは清盛の話を聞いてお

くか。



この時が、西行と源義経のえにしの始まりとなった。



平清盛はゼニの大将だった。平家の経済基盤のひとつは日宋貿易である。奥州の金を輸出し、宋の銭を輸入した。宋の銭の流入は日本の新しい経済基盤をつくろうとしていた。むろん、ここには平泉第の吉次がからんでいるのはいうまでもない。無論、西行もまた。



新しい経済機構が発達しょうとしていいる。新しい職業もまた始まろうとして

いる。日本の社会が揺れ動いているのだ。



続く2014改訂

作 飛鳥京香(C)飛鳥京香・山田企画事務所

http://www.yamada-kikaku.com





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年02月17日 18時30分36秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: