全6件 (6件中 1-6件目)
1

先週から始まったハッピーセットプラレール、去年に続き、今年も集めてました。ハッピーセットのおまけ、ポケモンとかちびまる子とかはしょっちゅう出るのに、プラレールは年1回だけですよね?トミカとかも見たことないような・・・ そして今日ついにコンプリートしましたダブりも少しありましたが、結局半分はお店の人の協力を得てなんとか達成した感じ・・・ふつうは無理みたいですけどね。 車好きの男の子だと外出時トミカのミニカーを持参できるけど、鉄っちゃんのしじみ。はプラレール・・・でも持ち歩くのには大き過ぎそんな時、このハッピーセットのプラレールが大活躍。地下鉄に乗る時は似ている山手線、先日のハワイ旅行時にはN700系と700系を、両方とも昨年の分ですが、機内やホテルの部屋で大活躍してました。結局、現地で木製トーマスシリーズいくつか買ったのでそれでも遊んでたけど、やはり日本に帰ると日本の新幹線&電車に戻りました。 実は、ハワイで現地ツアー中、うっかりN700系を落としてしまったんだけど、日本に予備(ダブり・笑)があったので事なきを得ましたたかがおもちゃだけど非売品だと思うと貴重なものに感じますよね。 昨年は最後の週には品切れ店続出でコンプしないまま終わってしまい、こんなに便利ならもっと集めとけばよかった~とちょっと後悔してたので、今年は早々に集めました。これもすべてクーポン利用でしたが、クーポンないとキツイですよね、安くないし・・・本物のプラレールも含め、もう家の中が線路と電車だらけ でも旅行時のこともあるし、ダブりは少しキープしておくことにします(笑) テコロジーシリーズも可愛いですよね~。
October 21, 2011
コメント(3)

先日の日記について、メッセージをくれた方々、どうもありがとうございました。こんなブログでも「続けてほしい」と言うお言葉、とても嬉しいですしじみ。が5ヶ月の頃から始めたブログなので、私自身もできるだけ長く続けたいとは思ってます。しじみ。も段々と成長し、着画も可愛いさ半減してますが(笑)、同じ年頃のお子さんをお持ちのママの参考になれたら嬉しいです。楽天ブログのバグにめげずに頑張ります しじみ。4歳1ヶ月F.O. KIDS ロバT 110 (キャリー)JUNK STORE フェイクptパンツ 120 フェイクポケットの可愛さにやられ、先月誕生月に実店舗で試着&購入。日頃ボトムスは110のしじみ。ですが、これは八分丈くらいなので、フルで履かせたくて120にしました。ジャストです(多少足首見えそうですが)。しじみ。は大きめちゃんなので、小さめちゃんなら余裕で履けると思います。 手触りが柔らくて気持ち良い薄手での生地でストレッチも効いてます。履いてる本人も履きやすく動きやすそうでお気に入り(子供服は本人が履きやすい動きやすいってのが重要ですよね) 色もカーキとブラウン迷って、ピンクラインが可愛いブラウンに決定。 こちらのスニーカーカットパンツよりは薄手ですので、 こちらの地域では今が旬。 もう寒いかも・・・って方も、来年用にプロパーで買ってもお財布にやさしい価格設定。セールでは残らなそうだし、サイズがある今が「買い」かも。これはオススメです
October 14, 2011
コメント(2)

今日の日記の続きです。楽天ブログが何故かバグるので2つに分けての投稿です。 ラブレボ゙ リスオT 120JUNK STORE カットソーP 120 お店のお姉さんが言った通り、やはりアイボリーが柄の派手さが際立って可愛いですね。 Pは↓の着画と同じもの。両方ともまだゆとりがあるので来年ガンガン着せようっと。 楽友さんらのブログ更新&着画がめっきり減って寂しくなってしまった楽天ブログ。以前交流があった方も久々に訪ねてみたらブログ削除してたり私の旅行ブログやってるとこが、FO系子供服の情報交流も盛んみたいなので、そちらに全て移行しようかと検討中。 楽天ブログってすぐバグるから使い辛い・・・この日記も何度も訂正してるのに行間が全然出来なかったりでイライラMAX皆さんはそういうことないですか?
October 7, 2011
コメント(0)

昨日の続きです。夏物セール第1弾にてBREEZE楽天店にて購入。 JUNK STORE 水玉T 120JUNK STORE カットソーP 110 来年用のつもりだったけど着せたくなって晩夏に着せちゃいました。 しじみ。は水玉似合わないと思ってたんだけど、これは男の子でも全然OK。この水玉のカスレ具合がなんとも可愛くて、買ったよかった~と思ったお品。Pはデニムの後ろポケットがポイントでこれもシンプルで合わせやすい。
October 7, 2011
コメント(0)

今朝は小雨が降ってました。こんな日の幼稚園送りはいつも『家を出る時に小雨→雨が酷くなると困るので念のため徒歩→到着すると止む』というパターンだったので、今日はしじみ。にレインコートを着せて自転車で行きましたが、段々と雨が本降りになってきて、私だけずぶ濡れ(傘は持っていたものの、子供乗せて傘さし運転は危ないので)どうして私っていつもこうタイミング悪いんでしょ 最近めっきり冷え込み、ついに長袖の季節に突入しましたが、夏の終わりの着画を少しご紹介。先月末に行った某SC。BREEZEが閉店してからは来る機会がほとんどありませんが、久々にに乗りたいとしじみ。のリクエスト。SC内いたる所がハロウィン仕様になってました。 水が飛び出す噴水?で子供たちが遊ぶのが恒例・・・ しじみ。4歳0か月F.O. KIDS フード半袖T 120JUNK STORE デニムP 110 トップスは昨年の戦利品でしたがこの日初めて着せました。写真では見えませんがフードの内側にオレンジ色の縁取りがあって可愛いんです。さすがFO系は凝ってますね。これはまだ丈が大きめみたいなので来春用かなぁ・・・ 帰りは近くの神社へ。 シャツの丈が長くて肝心な、後ろポケットが隠れてましたが、このパンツ可愛いです。これはJUNKの今期初夏物。ウエストリブで履きやすいし、デニム自体も柔らかめなので、裾クシュよりも履き心地いいと思います。もう1本色違いも買ってるので来春は2本をガンガン履かせます♪ 神社入り口にあるお餅屋さんで名物のお餅をしじみ。と1個ずついただきました。 ここでお餅を食べるのも我が家の恒例(笑)大宰府の『梅ヶ枝餅』そっくり(同じ?)で美味。 表面の焼目が美味しそうでしょ? 私が小さい頃は生クリームや餡子が苦手で、特に和菓子全般苦手でした。 大人になった今では両方大好きです。年月の流れを感じます(笑) しじみ。は両方大好きです。 まだ載せてない夏の着画があるので後でUPします。
October 5, 2011
コメント(0)
![]()
昨夜、偶然見てた金スマで『こんまりさん』という片付けアドバイザーの方の片付け特集をやっていたので、お片付け系が大好きな私はついつい見入ってました(後になって録画しときゃよかった~と後悔) こういうお片付け番組を観たり書籍類を読むと、片付けたくてウズウズしませんか?今日、外出先から戻って、昨夜の番組で見た方式通り、さっそく自分の洋服から片付けてみました。 私は捨て魔な方だと思いますが、決して片付け上手ではありません(笑)半年前くらいに一度整理して結構な量をリサイクルショップに出しましたが、今日の整理でゴミ袋(45L)一袋分のときめかない洋服たちが出てきました半分はリサイクルショップ or オク、購入したショップでの引取り可能なもの、残り半分は燃えるごみ行きになる予定です。 クローゼットに少し余裕が出来てスッキリ気持ち良くなりましたまだまだ自分流の処分法じゃ不十分だったことが分かりました。 そして1つ、目からウロコだったのが、「自分が必要ないものを人に譲ってはいけない」みたいなことをおっしゃってました。受け取った相手もゴミ屋敷になってしまうからだそうです(笑)確かにそうですよね。もらい物ってなんだか処分し難いと思ってる方って多いんじゃないでしょうか。私はこれまで結構実家の母にあげたりしてました・・・捨てられないタイプの母に これからは本当に役立ちそうなもの以外は自分で処分しようと思います この本買おうかな~ かなり気になってます。。。【送料無料】人生がときめく片づけの魔法
October 1, 2011
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

![]()