PR
サイド自由欄
コメント新着
キーワードサーチ
New!
yosi1014さん
New!
こ うさん
New!
そら豆さん今日は、主翼と胴体の紙貼りを一気にしてしまいました。 このまま乾燥させて、明日、霧吹きをしようと思います。(皺がよりそうなところがいくつか出そうな予感がします。)
紙を貼る前にサンドペーパーで表面を軽くこすり段差を平滑にします。
300番ペーパーをかけましたが、不十分だったかもしれません。

主翼下面は、1枚の紙で貼りました。

主翼上面は、左右に分けて紙を貼りました。

主翼紙貼り完成。

胴体の紙貼り。 曲面が多いので分割して紙を貼りました。
糊は骨全体に塗ってみましたが、これで良いのか?

紙貼りができたところで胴体に翼を仮付けしてみました。
やっとゼロ戦の形が見えてきました。

これからの工作
霧吹き→胴体&翼組立て→主翼取り付け部整形→塗装→ダミーエンジン取り付け→プロペラ組立て......と続く予定です。
(おまけ)
今日は、湿度が少なく(室内で40%、25度)涼しい一日でした。ただ朝から風が強く、日除けの遮光シートが煽られます。 遮光シートの下を引っ張っている麻紐が2本ほど切れました。
風に煽られる遮光シート

プランターのミニトマト(アイコ) 実が増えてきました。

ミニトマトの葉にとまっていた 痩せたハエみたいな虫?

ミニトマト実が赤くなるのが楽しみです。
以 上
久しぶりのプラモー2 ヤマハ ビーノ 2025.09.17 コメント(9)
久しぶりのプラモ。(その2) カブ完成。 2025.09.13 コメント(12)
久しぶりにプラモデル作り。 2025.09.12 コメント(9)