HERO讃歌

HERO讃歌

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Gazul

Gazul

カレンダー

バックナンバー

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

コメント新着

Gazul @ Re:大河ドラマは面白いですね。(05/30) alicemomoさん 最近のドラマは10話が平…
alicemomo @ 大河ドラマは面白いですね。 いかりや長介の鬼庭左月は私も印象に強く…
yuri☆5993 @ Re:映画「仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事」(04/28) 私も日曜にやっと見に行けたんですよ。で…
社会の一員B @ 珍客・ゴーヨンブラック参上! ラストの神野、かっこよすぎる!  by …

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2008.09.17
XML
カテゴリ: 特撮・つれづれ
2006年の「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」と2008年の「大決戦! 超ウルトラ8兄弟」を見て、ウルトラマンシリーズの奥深さを見たような気がした。


ウルトラマンシリーズが別格なのは、特撮ヒーローとして第1号というのではなく、そこにこめられている人の思いなんだと思う。
今回痛感したのは、昭和のウルトラマンたちをやって人たちの格好のいいこと。年を経るごとに、渋みのあるヒーローとなっていること。
ヒーローをやった俳優さんたちもたぶんウルトラマン役をやったためにいろいろと苦労したのではないかと思う。でもそれを乗り越えて今こうして再びヒーローとして現れることができるのが、ウルトラマンなのだと、映画版の二作をみて痛感した。

たぶん物語の性質上、仮面ライダーが、ウルトラマンのように何十年後もその年齢を経た姿で仮面ライダーをやることは不可能だと思う。
それはもちろん戦隊にしても同じ。お祭り的に、過去の戦士とチームを組むことはあるけど、ウルトラマンのように、それぞれの人生を歩んだ上でヒーローでいることはできないのではないかな?

そういう意味でもウルトラマンは特別な存在なのかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.17 23:14:20
[特撮・つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: