全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()
いつも宿ログをご覧くださりありがとうございます。素敵なハロウィンナイトをお過ごしくださいませ。リッチモンドホテル東京武蔵野から東京ディズニーリゾートまでのアクセスは、乗り換え1回でOKJR中央線三鷹→東京、JR京葉線東京→舞浜リッチモンドホテル東京武蔵野http://www.richmondhotel.jp/0422-36-0022
Oct 31, 2012
![]()
皆様こんにちは(^^)リッチモンドホテル東京武蔵野のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!11月も近づき、本当に過ごしやすい天候になりましたね!そろそろ冬の足音が聞こえてきた今日この頃ですが、本日は冬より一足早く、吉祥寺のクリスマスをご紹介致します。吉祥寺駅前広場を彩るクリスマスイルミネーションは、今年で25周年目を迎えます。2012年11月3日(土・祝)14:30より、吉祥寺駅前広場にてハンドベル演奏やライブステージなど「光と音のイベント」が開催されます♪点灯式は17:00~です。吉祥寺はリッチモンドホテル東京武蔵野最寄「三鷹」駅より新宿方面へ電車で1駅。約2分です。写真は2011年のものですが、とってもキレイですので是非足を運んでみてくださいね☆(吉祥寺クリスマスイルミネーションは2013年1月14日まで開催)
Oct 29, 2012
![]()
いつもブログをご覧頂きまして、本当にありがとうございます。10月もあと残りわずか、冬の訪れを感じる今日この頃です。三鷹駅構内にあるSoupStockTokyoでは、11月1日から「スープ専用まほうびんの販売」を始めるそうですよ。使い捨ての容器を使うよりエコだし・・・温かいスープをテイクアウトして、アウトドアだって楽しめちゃいます。私のオススメスープは「ゴッホの玉葱のスープ」約1個分の玉葱が入ったオニオングラタン風スープです。これからの寒い季節に是非!!
Oct 28, 2012

こんにちは!いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。街中の木々も色づき、秋も深まってまいりました。本日は、『芸術の秋』ということで三鷹駅から徒歩5分にあるギャラリーについてご紹介します。JR三鷹駅南口を降りると玉川上水沿いに風の散歩道が続いています。三鷹市ジブリの森美術館まで続くこの道は、心を和ませてくれる空間です。歩いていても楽しい、風の通る散歩道を一本横に入ったところにあるのが、しろがねギャラリーです。しろがねギャラリーは、誰でも気軽に立ち寄れる参加型の画廊(アートスペース)で、とてもアットホームな雰囲気で溢れています。たくさんの方に立ち寄っていただけるよう、地域に向けてメッセージ性のある様々な企画・展示をおこなっています。一般の方でも個展などをひらくことができますので、「自分の作品を披露したいけどあまり大げさにはしたくない・・・」「趣味の作品なんだけど・・・」という方はぜひ利用してみてください!~*~*~しろがねギャラリー~*~*~利用時間:午前11時~午後7時(木曜定休日)所在地:東京都三鷹市下連雀3-29-1 問い合わせ:TEL 0422-43-3777アクセス:JR三鷹駅南口 徒歩5分 (ホテルから約10分)今後の展示予定:◇榎戸項右衛門 彫刻展◇2012年10月26日(金)~31日(水)11:00~19:00(最終日は17:00まで)◇山下龍 木工展◇2012年11月2日(金)~ 7日(水) ◇寺山光廣 金工展◇ 2012年11月9日(金)~14日(水)◇クリスマスグッズ展◇ 2012年12月8日(土)~16日(日)◇お正月グッズ展◇ 2012年12月17日(月)~26日(水)◇おひなさま展◇ 2013年2月8日(金)~17日(日)
Oct 25, 2012

こんにちは!いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。本日は「よみうりランド」で冬季におこなわれる『ジュエルミネーション』についてご紹介します。よみうりランドでは、2012年11月3日から2013年2月17日まで、夜間にジュエルミネーションを開催します。ジュエルミネーションとは、石井幹子デザイン事務所が開発した世界初の7色のジュエリーカラー(ダイヤモンド、ルビー、アンバー、トパーズ、エメラルド、サファイア、アメジスト)を基調とするLEDを使ったイルミネーションのことです。毎年多くのお客さまが来園して美しいイルミネーションを楽しんでいますが、今シーズンはプールサイドを利用したアクアエリアが登場します。アクアエリアでは、ファンシーカラーサファイアをテーマにしたアクアジュエリーカラーのイルミネーションでプール全体が新たなジュエリースポットとして光り輝きます。これからの時期、クリスマスやバレンタインにピッタリのスポットです!ぜひ恋人と、ご家族と足を運んでみてください。~*~*~よみうりランド『ジュエルミネーション』~*~*~日時:2012年11月3日(土)~2013年2月17日(日) 16:00~20:00 ※日中は通常営業入園料:700円(18歳以上) 500円(中高生) ※小学生以下 無料ナイトパス-1200円(おとな・こども共通) (入園料+夜のアトラクション乗り放題)問い合わせ:遊園地よみうりランド TEL 044-966-1111アクセス:【三鷹駅より】 小田急バス 三鷹駅南口5番乗り場 「調布駅北口」行き乗車、「調布駅北口」下車 (乗り換え)京王相模線 「調布」駅乗車、「京王よみうりランド」駅下車 (ホテルからの所要時間 約50分)
Oct 24, 2012

こんにちは!いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。朝晩がだいぶ冷え込むようになってきましたが、体調など崩されていませんか? 本日は私どもホテルがある三鷹駅から4駅の国分寺駅にある「殿ヶ谷戸庭園」をご紹介します。殿ヶ谷戸庭園は、武蔵野の自然の地形を巧みに利用している庭園で、大きく枝を広げた樹林の紅葉は迫力があります。特に、高台に建つ紅葉亭から眺める次郎弁天池周辺は素晴らしいものです。この紅葉の見頃に合わせ、11月18日から「紅葉を楽しむ会」を開催します。紅葉にちなんだ俳句を募集・展示する『紅葉を詠む会』や、琴の演奏を楽しむことのできる『紅葉演奏会』がおこなわれます。深まる秋をさらにお楽しみいただける和の催しに、ぜひ足を運んでみてください。(スタッフが訪れた時はまだ紅葉が始まっていませんでしたが、来月からは見事な紅葉が見られますよ^^) ~*~*~殿ヶ谷戸庭園~*~*~問い合わせ:殿ケ谷戸庭園管理所(サービスセンター) TEL 042-324-7991入園時間:午前9時~午後4時30分(閉園午後5時)入園料:一般150円、65歳以上70円 ※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料アクセス:三鷹駅より JR中央線「三鷹」駅乗車、「国分寺」駅下車 徒歩2分 (ホテルからの所要時間 約20分)◇紅葉を楽しむ会◇ 期間:平成24年11月18日(日)~12月2日(日)『紅葉を詠む』日 時:期間中毎日 場 所:展示室 『紅葉演奏会』日 時:12月2日(日) 10時30分、13時30分(各回30分)*荒天中止 場 所:紅葉亭出 演:吉澤延隆氏
Oct 23, 2012

こんにちは秋も大分深くなって参りました。朝晩は冷え込むことが多くなりましたが、体調などくずされていませんか?さて、本日は私オススメの沖縄居酒屋「ろか~る」をご紹介します。お店は私どものホテルの最寄り駅、三鷹からわずか一駅!武蔵境駅北口から徒歩3分ほどのところにございます。お店の名前「ろか~る」はドイツ語で「お食事処、居酒屋」という意味です。オープン当初は普通の居酒屋だったのですが、営業してゆくにつれ沖縄料理に傾倒していき、現在の沖縄居酒屋となったそうです私のオススメする料理は、海ぶどうとラフテーです ❤ 海ぶどうは他のお店とは一味違った新鮮味があります^^ラフテーはお肉が柔らかくてとってもおいしいですよ!その他泡盛などお酒も充実しています。近くにお越しの際は是非足を運んでみてくださいね
Oct 21, 2012

本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。10月も後半になり、だいぶ涼しくなってきました。そんな秋の夜空に輝く花火、素敵だと思いませんか?10月20日(土)に、『第30回調布市花火大会』が開催されます。昨年は第30回目という記念大会が震災の影響で中止になり、今回は2年ぶり、待望の開催となります。花火の打ち上げ数は例年約10,000発を誇り、打ち上げスタートからフィナーレまで途切れることのないノンストップ打ちっぱなしでおこなわれる、とても規模の大きい花火大会です!澄み切った秋の夜空に、より一層美しい花火が見られること間違いなしです!!屋台の出店もあるので、ぜひご家族と、友人や仲間と、恋人と足を運んでみてください。余談ですが、矢沢あい著の少女漫画「NANA」は調布市がモデルとなっており、この調布市花火大会のシーンも描かれているそうですよ^^ ~*~*~調布市花火大会~*~*~ 日時:10月20日(土) 17時50分~19時 ※雨天決行・荒天の場合、翌21日(日) 会場:布田会場・多摩川会場 お問合せ:調布市花火大会実行委員会 事務局 〒182-0024 調布市布田4-17-5 電話 042-481-7311/ FAX 042-481-7780 アクセス:【三鷹駅より】小田急バス 三鷹駅南口5番乗り場 「調布駅北口」行き乗車、「調布駅北口」下車 ※布田会場、多摩川会場ともに徒歩約20分
Oct 19, 2012
![]()
街の木々は色づき始め空にはうろこ雲、すっかり秋ですね。読書の秋という言葉があるように、秋は気温が脳の活動に最適な温度になるため読書や勉強に没頭しやすい時期だと言われています。読書と言えば、私たちのホテルがある街三鷹には数々のゆかりゆかりある文学者がいます。太宰治に国木田独歩山本有三、武者小路実篤。今日はその文豪たちの中でも『路傍の石』で有名な山本有三の住んでいた家がそのまま展示室になった山本有三記念館についてご紹介します この記念館は三鷹駅南口から吉祥寺に向かって玉川沿いを進むと10分程で右手に見えてきます。玉川沿いの道も木々が多く気持ちいいですが、記念館に着くとこんな所にこんな素敵な建物が!?というようにひっそりと落ち着いた洋館がたたずんでいます。公園(庭)は無料で入れますがこの公園だけでも四季折々の花や木があり存分に自然を楽しむことができます。ふっと日常を忘れるかのようです。紅葉美しいこの時期に秋ならではの文学散歩をしてみてはいかがでしょうか。 三鷹市山本有三記念館 場 所:三鷹市下連雀2-12-27 開館時間:9:30~17:00 電話番号:0422-42-6233 入 場 料:300円(中学生以下無料)
Oct 17, 2012
![]()
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。やっと涼しくなって参りましたね。いよいよ香りのいい『秋バラ』の季節ですホテル近辺にございます「神代植物公園」のバラも咲きそろい只今「秋のばらフェスタ」が行われています。期間:10月28日(日)まで 時間:9時30分~17時まで(最終日16時まで)※幻想的なライトアップを楽しめるのは20日(土)と21日(日)で、この二日間は特別に19時まで開園時間が延長されます。※また早朝開園は20.21.27.28の土日、8時から開園されます。演奏会や講演会、販売やカフェもございますので、薔薇好きのお友達を誘って是非お越しくださいませ!!
Oct 15, 2012
![]()
リッチモンドホテル東京武蔵野ではこの夏頃より、お得なR-mailをお送りするようになりましたお恥ずかしながら、今まではあまり特典をお出ししておりませんでした是非、ご購読お願い致しますR-mailをご覧頂いた方にはお得な情報が満載で、何か貰えるプレゼントキャンペーンや今後は延長無料!?や隠れアメニティーのプレゼントなどなど、実施するかもしれません。これからもご予約お待ちしております
Oct 13, 2012
皆さまこんにちわリッチモンドホテル東京武蔵野のリニューアルについてもう1つお知らせがございますベッドボードにコンセントを導入致します 今までご不便をお掛けしたかと思いますが、日程 10月22(月)~10月25日(木) 時間 11:00~15:00頃に全客室工事を行います。ご迷惑をお掛けいたしますが、皆さまのご理解とご協力をお願い致します。なお、余り音の出ない工事なのでご安心くださいませ。ベッドで寝ながら携帯電話などの充電ができて便利になりますね皆さま是非お試しくださいませ明日明後日の天気10/12(金)晴時々雨 24℃/17℃ 降水確率50%10/13(土)晴時々曇 24℃/16℃ 降水確率20%
Oct 11, 2012

皆様こんにちわミラーに引き続き、ティッシュケースもリニューアル致しましたスタイリッシュにブラックになりました写真はミラー、ティッシュケースのBefore Afterです私どもリッチモンドホテル東京武蔵野では、皆様に快適に過ごして頂く為日々、施設やグッズの向上を行っておりますまた皆様からの要望もお待ちしておりますので、客室にございますお客様アンケートにご記入頂ければ幸いですお客様からのお言葉一つ一つが私たちの励みになっておりますスタッフ一同、皆様のお越しをお待ち致しております明日明後日のお天気10/11(木) 雨のち曇 27℃/18℃ 降水確率60%10/12(金)晴のち曇 24℃/17℃ 降水確率20%
Oct 10, 2012
![]()
ベッドでごろごろ鏡を見ながらメイク!ベッドにこしかけながら髭剃り!そんなニーズにお応えして、持ち運びでき、なおかつ、お顔全体の映る、そんなサイズの鏡を全室(ツインルーム以外)導入致しました美容院で後ろ髪をチェックする時に出してくれる鏡のようですね!以前のスタンド式と違って、スタイリッシュに便利になりました!出勤前、お出掛け前のお顔をバッチリとキメてください。リッチモンドホテル東京武蔵野0422-36-0022http://www.richmondhotel.jp/
Oct 7, 2012
![]()
皆様こんにちは!!!10月のイベントといえば、『ハロウィン』ですね♪色々なところですでにハロウィンの装飾がされています。『サーティーワンアイスクリーム』でもハロウィン限定の可愛いアイスフレーバーが販売されています☆ホテル最寄駅、三鷹駅の隣、吉祥寺駅を出てすぐに『サーティワンアイスクリーム』がございます。ちょっとしたハロウィン気分を味わってみてはいかがですか。『サーティワンアイスクリーム 吉祥寺店』〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-180422-22-348510:00~22:00
Oct 6, 2012

皆様、こんにちは!!連日、台風のニュースですね。秋晴れはまだまだ先になりそうです><。平年、10月に発生する台風は3.6個だそうです。台風20号が過ぎ去ったと思いきや、今度は19号が発生!!皆様、帰宅時やおでかけの際には足元にお気をつけてくださいね。フロントではタオルや傘の貸出しをしております。お困りの際は、お声かけくださいませ。
Oct 3, 2012

皆様こんにちわ昨日の台風は過ぎ、10月に突入致しました。2012年も残すところも早くも3ヶ月となりました。そして秋になり、紅葉の季節になりました紅葉スポットの一つ高尾山はリッチモンドホテル東京武蔵野からJR中央線で40分程でつきますまた夏から続いている高尾山ビアマウントは10/8までとなっております今週末ご予定をお探しの方は是非足をお運び下さいませその他、高尾山にはケーブルカーやリフトがありそれらに乗って山の背を眺めることができます。特にリフトは意外にスリルもあるので、とてもオススメです高尾山で秋の行楽を満喫した後はリッチモンドホテル東京武蔵野でごゆっくりおくつろぎ下さいませ皆様のお越しをスタッフ一同お待ち致しております
Oct 1, 2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1