美酒物語

美酒物語

Apr 17, 2019
XML
カテゴリ: お店で飲む酒
仕事帰りに相方と合流して、怪獣酒場へ。今日はゼットンの席でした。

ウルトラシリーズやら、メタルヒーローやら、特撮話に花を咲かせながら軽〜く一杯(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 17, 2019 11:41:16 PM
コメント(3) | コメントを書く
[お店で飲む酒] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:怪獣酒場(04/17)  
クリスマス・ピポ さん
こちらでは初めまして、夏コミでお伺いした者です。
よそ様の「古酒本」を見るのは初めてでしたので、それだけで嬉しかったです。
P4こんなに人気>プロの方からも、今年辺りから動きが変わってきたとの事。
P14浅黄水仙も、幾つか年度違いが有りますが、そのうちのどれかが私にとっての「ヴィンテージ」だけど、それがどれだったか・・・
P18チケットを買って入場する一般参加者のハズなのに「古酒鑑定団」スペースを頂いて毎回振舞っております(去年は二級酒特集、今年は特級酒特集)
今度の酒ットin有明にもサークル参加して振舞いますので、宜しければどうぞ
P29日本酒がワインに対抗するには熟成酒しかない>研究会のメンバーも、全く同じ結論でした。
奥の松1988、在庫の全量が欧州に出荷されるため終売となりました。
中間タイプのやや濃熟寄りで、私もお勧めの1本でした
またどこかでお会いできることを。 (Aug 14, 2019 09:46:44 AM)

Re[1]:怪獣酒場(04/17)  
クリスマス・ピポさんへ

お返事遅くなってすみません。
コメントありがとうごさいます&夏コミではいろいろお話できて楽しかったです。

古酒本の感想、本当にありがとうございます。
奥の松が終売というのは、ちょっとかなりショックでした(;_;)

9/22は旅行の予定が入っていたので、酒ットに伺うことはできませんが、
今まで酒ットの存在を知らなかったので、これからはチェックします!
本当に貴重な情報ありがとうございました。 (Aug 27, 2019 11:17:53 PM)

9/22の酒ットには  
クリスマス・ピポ さん
ricacoさんへ
大分:萱島・西の関秘蔵酒1982&91
長野:大澤・善光寺秘蔵酒1984
新潟:吉乃川秘蔵酒2007
兵庫:白鹿・豪華千年寿1989(平成元年)
を振舞い酒として用意しました。
お友達で御興味が御有りの方が
いらっしゃいましたらどうぞお知らせ下さい。
またの機会を楽しみにしております。 (Aug 29, 2019 09:11:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ricaco

ricaco

Comments

Winelover25 @ Re:LOVE カベルネ・ソーヴィニョン 2019(10/02) カベルネ美味しいですよね! 自分もお気に…
クリスマス・ピポ@ 9/22の酒ットには ricacoさんへ 大分:萱島・西の関秘蔵酒19…
ricaco @ Re[1]:怪獣酒場(04/17) クリスマス・ピポさんへ お返事遅くなっ…
クリスマス・ピポ@ Re:怪獣酒場(04/17) こちらでは初めまして、夏コミでお伺いし…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) 全ての記事にコメントしたい位に読み込ん…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: