Ciao!りりたな日々~別館

Ciao!りりたな日々~別館

PR

Calendar

Comments

Free Space

お気に入りのワイン店
ニシノ酒店

Freepage List

2008.05.24
XML
カテゴリ: イタリアワイン
soaveclassico06pieropan.jpg


ちょっとイタリアワインに詳しい方なら、ソアーヴェといえば、ピエロパン!と即答される位の第一人者です。

このワインは同社の出している3つのソアーヴェのうちもっともベースラインのもので2000円前後で購入できます。品種はガルガーネガ90%、トレッビアーノ10%。
ガルガーネガは、ソアーヴェの代名詞のような品種、トレッビアーノはイタリア中南部で大量に作られている葡萄で、ごく僅かな逸品と、その他のワインが造られます。
ソアーヴェにトレッビアーノが混醸されているのは、ピエロパンに限ったことではないようですが、なぜトレッビアーノなんでしょうかね?
ちなみに、同社の最高級ソアーヴェのみガルガーネガ100%で造られています。

さて、感想です。
口蓋にはあっけないほど「するっ」と入り、その後ふくよかさが「ふわっ」と広がり、舌の上に柔らかい甘さが残り、ゆっくりと消えていきます。
梨、ネーブル、グレープフルーツの皮の爽やかな香り。しつこくない。すっきりとした果実の甘さと、キュっとしたフレッシュな酸とのバランスが優れているワインです。

実は肉じゃがと合わせたのですが、すごく合いました。ソアーヴェは一般的には魚介類との相性がいいとされますが、和食にも大丈夫ではないでしょうか。


main page
wine page
nanmori page






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.24 16:35:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: