Ciao!りりたな日々~別館

Ciao!りりたな日々~別館

PR

Calendar

Comments

Free Space

お気に入りのワイン店
ニシノ酒店

Freepage List

2009.09.23
XML
カテゴリ: イタリアワイン
本日のワインは、21日に北浜のマーブル・トレ。


wainkai01.jpg

前菜3品に合わせてキアンティ・クラシコ04、05、06の水平。
色合いはほぼ変わらず。綺麗なルビー色香りは紫の花、チェリーやプルーン。06は果実味が前面、05はちょっと沈黙気味、04は果実味よりもハーブ感などが出てきてました。あと、やはり落ち着き感かな。りりた♂のベストは06、りりた♀は04。

次にプリモ3種にあわせてキャンティ・クラッシコ・リゼルヴァ レ・バロンコーレの04、05、06。
果実・酸・タンニン、そして味わいのすべての要素において通常のキアンティ・クラシコとは歴然の差。例え通常04とバロンコーレ06でも・・・。単なる樽の違いとは思えません。
06は黒果実系のニュアンスが強く、05は落ち着いた酒質、04はキアンティの04の全ての要素をバージョンアップした感じ。
りりたのベストは♂♀とも05のお替わり分。ボトル差か、お替わりの05がべら美味かった。

最後に北海道産羊肉にあわせて、ペルカルロの94、95、96(すべてマグナム)です。

94はエレガンス。濃密さは劣りますが今飲んで充分に美味しい。95はヴィンテージによるものか全ての要素がまだまだ力強いです。96は94と95の中間、今飲んで最高のバランスを感じました。どのヴィンテージもペルカルロ、とても美味しかったです。どれか一つを選べ、と言われれば「今飲んで96」かな。

wainkai02.jpg

最後にヴィン・サンジュスト2001。
ズコットと共に供されましたが、はっきり言ってこれがデザートそのものです。

いや、ご馳走さまでした。
今、半年放置のヴィン・サンジュスト2000飲みながら書いてます。
極楽じゃ。

この時の料理は コチラ です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.24 00:12:58
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: