Ciao!りりたな日々~別館

Ciao!りりたな日々~別館

PR

Calendar

Comments

Free Space

お気に入りのワイン店
ニシノ酒店

Freepage List

2012.07.13
XML
chianticlassico10poggioscalette.jpg



さて、感想です。
全体的に紅紫がかった濃いルビー色、かなり若々しげな色合いです。グラスからは、スミレ、インクそしてバニラな香が零れてきますが、他のキャンティとちょっと違うのはヨード香的なニュアンスが強めに感じられるところでしょうか。
口に含むと、ブラックベリーを中心とする黒果実、黒胡椒と東洋系なスパイス、タールなどで、香よりも樽の影響は少なめな印象です。タンニンは中~細系がびっしり感じられますが、味わいで特徴的なのは、ちょっと野性味の入ったヒネりのある酸の方でしょうか。二日目にはそれぞれの密度が増したような重厚感がでて二千円ちょっとの価格は元が取れています。

同蔵の2007年からリリースしているカポガットの感想は こちら
あと、エノテカ・ピンキオーリ専用のピアントナイア(メルロ)と白のリキアーリ(シャルドネとゲヴェルツ?)があるのですが、唯一日本で残っている「名古屋」のピンキオーリに行けば飲めるんでしょうね~。(はぁ・・・)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.20 22:02:29
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: