全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()
2005年発表の作品『チャヴェス・ラヴィーン』以来、2年ぶりとなるライ・クーダーのニュー・アルバムは、放浪の猫(バディ・レッド・キャット) にまつわる物語。ヒスパニック系のアーティスト達が主体だった前作とは異なり、伝説的なバンジョー・プレイヤーであるマイク・シーガーとのピート・シーガーの兄弟を筆頭に、ヴァン・ダイク・パークスや、フラコ・ヒミネス、実の息子のホアキン等、錚々たるミュージシャン達が参加。芳醇で味わい深い音楽を展開している。ストーリーテラーとしてのライ・クーダーの奥深さと才能を、改めて証明する一枚が完成しました。ライ・クーダー/マイ・ネーム・イズ・バディ
2007年02月28日
コメント(0)
![]()
孤高の天才アーティスト、ナイン・インチ・ネイルズが最新アルバム『With Teeth』を引っ提げ行った2006年夏冬の北米ツアーの模様を収録したライヴ映像作品!19曲のライヴ映像のほか、リハーサル風景やヴィデオ・クリップなど様々な画像コンテンツが収録。また"Eraser"、"Beside You in Time"、"Right Where It Belongs"の3曲は凝りに凝ったアングルヴューが変えられる趣向付き!ビーサイド・ユー・イン・タイム【UIBS-1031】=>21%OFF!ビーサイド・ユー・イン・タイム
2007年02月28日
コメント(0)
![]()
アヴリル・ラヴィーン/ガールフレンド(CD)
2007年02月27日
コメント(1)
![]()
1988年、ロンドンのタウン&カントリークラブで行われたポーグスのライブを全15曲収録。特典映像のドキュメンタリーにはホームビデオで撮られた"Streams Of Whiskey"の貴重なクリップや、メンバーのプライベートショットなどが満載。元ザ・クラッシュのジョー・ストラマー、映画「キンキー・ブーツ」でも楽曲が使用されたカースティ・マッコールらをゲストに迎え、超豪華なライブが繰り広げられる!■特典映像「Completely Pogued」(55分)タウン&カントリークラブでのライブの舞台裏や、ヒット曲のミュージック・クリップなどを織り交ぜたドキュメンタリー作品。ザ・ポーグス/コンプリート・オブ・ザ・ポーグス(DVD) ◆20%OFF!
2007年02月26日
コメント(0)
![]()
1986年10月16日に行われたチャック・ベリーの60歳バースデー・コンサートの模様を中心に、インタビュー、リハーサル風景などを盛り込んだドキュメント映画『ヘイル!ヘイル!ロックンロール』が待望のDVD化!チャック・ベリーの生まれ故郷であるセントルイスのフォックス・シアターで行われたこのコンサートは、ロックンロールの伝説=チャック・ベリーの還暦を祝ったもので、ローリング・ストーンズのキース・リチャーズを中心に、エリック・クラプトン、ロバート・クレイ、エッタ・ジェイムス、ジュリアン・レノン、リンダ・ロンシュタットなど錚々たるメンバーが一同に介した豪華絢爛なステージ!このパフォーマンス映像を中心にして、テイラー・ハックフォードがディレクションを担当し、コンサートの翌年1987年秋に全米で公開されました。同時に発売されたサントラはキース・リチャーズが手掛けて話題を集めました。コンサートには出演しなかったものの、ブルース・スプリングスティーン、ロイ・オービソン、エヴァリー・ブラザーズ、リトル・リチャード、ジェリー・リー・ルイス、ボ・ディドリーらのコメントなども挿入されており、貴重な音楽ドキュメントとしても高い評価を獲得しているフィルムです。なお、今回のDVD化にあたって、映画をディレクションしたテイラー・ハックフォードの熱いコメントと多数のボーナス映像が追加されています。ボーナス映像となるディスク2は、チャック・ベリー、キース・リチャーズ、エリック・クラプトンによる白熱のギター・ジャムのマルチ・アングル映像や、未公開リハーサル映像など、見どころがたっぷり!ACTORS/ARTISTS : Chuck Berry, Eric Clapton, The Everly Brothers, Roy Orbison, Little Richard, Jerry Lee Lewis, Linda Rondstadt, Etta James, Keith Richards【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】ヘイル! ヘイル! ロックンロール / チャック・ベリー
2007年02月24日
コメント(0)
![]()
93年に解散した彼らが04年に再結成し、ニューポート・フォーク・フェスティバルに参加し、初めて行ったアコースティック・ナンバーのみのセットリストでのライヴ映像。全22曲が収録されており、リハーサル映像やセットリストから外されたPixiesのド名曲「Debaser」もアコースティック・ヴァージョンで収録されている模様!アコースティック・ライヴ・イン・ニューポート / ピクシーズ
2007年02月23日
コメント(0)
![]()
以前、輸入盤のみ扱いで再生不可のため泣く泣く観れなかったPixiesの再結成後のライヴが収録された映像に86年地元ボストンでバンド結成後すぐの頃のライヴ映像も収録されているDVD『Live At The Paradaise In Boston』がいよいよ国内盤としてリリース! Pixiesが結成してからわずか数ヶ月後のライヴ映像が収録されているといことなので、Frank Blackも今よりかなりホッソリ…ライヴ・アット・ザ・パラダイス / ピクシーズ
2007年02月22日
コメント(0)
![]()
好評を博した『Born To Boogie』に続く秘蔵映像が登場!ヨーロッパ各国のテレビ局でのパフォーマンス映像に加え、1997年制作のドキュメンタリー・フィルム『地下世界のダンディ』を収録したDVD。トータル3時間にも及ぶT.REX/マーク・ボランの必見映像!■収録内容Marc One~Twoは曲目とサンプル をご覧ください。≪「Marc Three:“It’S About Me Really・・・”-Interview And Music」≫【ミュージック・イン・ザ・ラウンド:1971/12/8収録、1972/4/16放映】・ジープスター ・インタビュー ・キャディラック ・インタビュー ・スペースボール・リコチェット ・インタビュー ・テレグラム・サム ・インタビュー 【イレヴン・プラス・インタビュー:1972/7/23放映】【ポップ・クウェスト・インタビュー:1975/8/4収録】≪「Marc Four:“Dandy In The Underworld”」(1977年作品)≫残された本人のコメントや、友人、ミュージシャン、音楽関係者、グロリア・ジョーンズ、ローラン・ボラン(マークとグロリアの間の子供)などのコメントを交えて構成されたドキュメンタリー映像。T.REX ON T.V.(T.レックス・コレクション)
2007年02月21日
コメント(0)
![]()
2002年12月に急逝したザ・クラッシュのジョー・ストラマー、彼のアーティストとしての活動や、一人の人間としての生き様を追った最後のドキュメンタリー作品。関係者のインタビュー映像やザ・クラッシュ、ジョー・ストラマー&メスカレロスの貴重なライヴ映像などをを中心に、彼の短くも太い人生を浮き彫りにする。バンド解散後、ミック・ジョーンズとの最初で最後の顔合わせが実現したライヴ映像はジョーが他界する1ヶ月前の貴重な映像。没後4年、最後の映像が遂に解禁される。今回のDVD化に際して、64分もの特典映像を収録。更に本編には未収録のザ・クラッシュのインタビューを収録(音声のみ)。※ザ・クラッシュ・インタビューコレクションの音声に本編を編集したビジュアルを合わせ日本語字幕をつけたものになります。期間限定26%OFF◆ジョー・ストラマー「VIVA JOE STRUMMER」プレミアム・エディション
2007年02月20日
コメント(0)
【Aポイント付】【今週発売】ブラック・サバス Black Sabbath / 血まみれの安息日 (日本盤CD)
2007年02月19日
コメント(0)
![]()
英国を代表するハードロック・バンド、THUNDERが、前作から約1年という短いスパンでリリースする最新スタジオ・アルバム!ヨーロッパ・ツアーや、ミルトンキーンズ等のビッグフェスティバル出演、メンバーそれぞれのソロ活動等・・・といった超多忙スケジュールの中、制作された本作、スパンの短さ=バンドの勢い!古き良きブリティッシュ・ロックの伝統を継承するそのサウンドに酔いしれてください!《送料無料》サンダー/ロバート・ジョンソンズ・トゥームストーン(CD)
2007年02月18日
コメント(0)
【One Wild Night】シリーズ好評公開中 洋楽ロックホームページ 【One Wild Night】 洋楽ロックニュース全般 【One Wild Night】Blog --RockNews-- ロックファッションアイテム紹介 【One Wild Night】Rock Fashion Blog Discリリース情報--CD&DVD-- 【One Wild Night】Disc Blog所持CD紹介 【One Wild Night】Booklog 携帯電話版ニュース 【OneWildNight】Mobile
2007年02月16日
コメント(0)
![]()
3枚組というヴォリュームでリリースされたベスト・アルバム『Platinum Collection』のディスク3(これが目玉だった)が待望の単品発売!DVDとのセット『Bowie The Best Of 1980/1987』としてリリースされることになりました。DVDは80年代のヴィデオ・クリップが収録されており、DVD『Best Of Bowie』に未収録の映像も収録されています。 * Best Of Bowie DVDには収録されていません。《送料無料》デヴィッド・ボウイ/ザ・ベスト・オブ・デヴィッド・ボウイ 1980/1987(CD+DVD...
2007年02月16日
コメント(0)
今年7年振りに再結成、6月には復活第1弾として新曲『Revenge Of The King』をリリース(CD化は日本のみ!)。その直後にはフジロック・フェスティヴァルで復活パフォーマンスをし大いに沸かせてくれたクーラ・シェイカーが2007年春に放つニュー・アルバムに先駆けてミニ・アルバムをリリース!"Revenge Of The King"はクーラらしいサイケデリック・グルーヴながらもちょっとシシブめなミディアム・テンポな曲だったので不完全燃焼に終わったファンも多かったのでは?しかし今回はクリスピアン王子自らが「あれはウォーム・アップさ。次は絶対にラジオ・ヒットする曲を作るから期待しててくれ」と自身満々に語っているそうなので期待できるでしょう!アルバムからのリード・シングル曲のほか、アルバム・アウトテイクなど新曲3曲、ライヴ2曲の全5曲を収録予定!【Aポイント付】【再来週以降発売】クーラ・シェイカー Kula Shaker / 未定【完全生産限定盤】...
2007年02月15日
コメント(0)
【Aポイント付】ロッド・スチュワート Rod Stewart / VH1 ストーリーテラーズ (日本盤DVD)
2007年02月14日
コメント(0)
![]()
1983年発表の大大大ヒット作!! ニュー・ウェーヴ的な要素とボウイ生来の艶やかな魅力が結びついた前作『スケアリー・モンスターズ』から一転、映画『戦メリ』での美しい兵士役もあり、本作と次作『トゥナイト』でのボウイにはOLさんに聴かれてナンボ、の世界に突入した。ナイル・ロジャースをプロデューサーに迎え、ロジャース絡みの名うてのミュージシャンをバックに配した本作のサウンドは、”パワーステーション・サウンド”と呼ばれた、きらびやかな80’sファンク、最先端、カフェ・バー(この頃ありましたよね?)!! プロモ・ヴィデオの東洋人女性との濃厚なキス・シーンが過激(?)と判断され向こうで放禁になったM2や人気の表題曲M3、映画もあったM7など収録。【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】レッツ・ダンス [完全限定生産] / デヴィッド・ボウイ
2007年02月13日
コメント(0)
![]()
ストゥージズ解散、ソロとして活動を始めた77年から81年(アリスタ時代)までの未発表ライヴを収録した6枚組ボックス・セット。ディスク1はデヴィッド・ボウイがプロデュースした『イデオット』に伴うツアーから77年3月、シカゴでのスタジオ・ライヴ(ボウイも参加)を、ディスク2は『ラスト・フォー・ライフ』に伴うツアーから77年11月、サン・ディエゴのライヴを、ディスク3はストゥージズのスコット・アシュトン、MC5のフレッド・スミスらからなるデトロイト勢によるスーパー・グループ、ソニックス・ランデヴーズ・バンドがバックを務めた78年5月、ストックホルムのライヴを、ディスク4はダムドのブライアン・ジェイムズ、セックス・ピストルズのグレン・マトロック、パティ・スミス・グループのアイヴァン・クラ-ルらが参加した79年11月、ロサンゼルスのライヴを、ディスク5はアイヴァン・クラ-ルが参加した80年5月、スペインでのライヴを、ディスク6はパティ・スミス・グループのリチャード・ソール、アイヴァン・クラ-ルらが参加した81年6月、イタリアでのライヴをそれぞれ収録。全85曲。【送料無料選択可!】ホエア・ザ・フェイシズ・シャイン / イギー・ポップ
2007年02月12日
コメント(0)
![]()
英国を代表するハードロック・バンド、THUNDERが、前作から約1年という短いスパンでリリースする最新スタジオ・アルバム!ヨーロッパ・ツアーや、ミルトンキーンズ等のビッグフェスティバル出演、メンバーそれぞれのソロ活動等・・・といった超多忙スケジュールの中、制作された本作、スパンの短さ=バンドの勢い!古き良きブリティッシュ・ロックの伝統を継承するそのサウンドに酔いしれてください!《送料無料》サンダー/ロバート・ジョンソンズ・トゥームストーン(CD)
2007年02月11日
コメント(0)
Vol.1とVol.2を合体させた4枚組ツイン紙ジャケット仕様!【Aポイント付】【再来週発売】キング・クリムゾン King Crimson / エピタフ vol.1 and vo...
2007年02月09日
コメント(0)
エルヴィスのコンピレーションを作ることが夢であったという、小西康陽氏によるエルヴィス・コンピ!小西氏のプロダクツ名「Readymade」の冠をつけたこのアルバムは、数あるエルヴィス編集盤とは全く違う角度からエルヴィスを掘り下げたいまだかつてない盤。今まであまり知られていなかったエルヴィスの隠れた名曲が多数収録されており、氏ならではの選曲で新たなエルヴィスを発見することができる。特に見落とされがちな60年代中期の映画音楽などの楽曲が数多く使用され、ある意味、レア・グルーヴ版エルヴィスとも言えるでしょう!ジャジー&ジャイヴでグルーヴィーでスウィートでスムース、そしてソフト・ロッキン...こんなエルヴィス聴いたことない!ジャケットは過去のReadymade作品と同様に、初回限定特殊紙ジャケット仕様。小西氏監修のもと、表1がエルヴィスの下半身、表4が上半身となる斬新なデザイン!【Aポイント付】【再来週発売】エルヴィス・プレスリー Elvis Presley / レディメイド・ディグ...
2007年02月09日
コメント(0)
![]()
ロック・レジェンドとして君臨しているミート・ローフ待望のニューアルバム!『Bat Out Of Hell III The Monster Is Loose』というタイトルが付けられた今作にはボン・ジョヴィやエアロスミスなどを手掛ける敏腕Pのデズモンド・チャイルドをプロデュサーに、モトリー・クルーのニッキー・シックスらをソングライター、そしてヴォーカル・アレンジャーにトッド・ラングレン迎えている。またゲストにはブライアン・メイ、スティーヴ・ヴァイの他、若手女性シンガー、マリオン・レイヴンなどが参加している。アルバムからのファーストシングルは、'96年にセリーヌ・ディオが大ヒットさせたバラード、"It's All Coming Back To Me Now"!ミートローフ/地獄のロック・ライダー3~最後の聖戦!(初回限定盤)(DVD付)
2007年02月09日
コメント(0)
![]()
トラフィックのデビュー40周年を記念したスティーヴ・ウィンウッドの紙ジャケ・ボックス。スティーヴ・ウィンウッドの紙ジャケは今回が初!音源は最新リマスターを採用予定。収録アルバム『Steve Winwood』『Arc Of A Diver』『Talking Back To The Night』『Back In The High Life』【CD】限>スティーヴ・ウィンウッド紙ジャケボックス(仮)【初回限定盤】 / スティーヴ・ウィ...
2007年02月08日
コメント(0)
![]()
2004年11月、ウェンブリーで開催されたトレヴァー・ホーンの25周年記念コンサートを模様を収録。トレヴァーがプロデュースしたアーティストがゲストとして参加。冒頭に披露されるバグルスのナンバーでは勿論トレヴァー自身がヴォーカルを担当。トレヴァー初の成功作「ラジオスターの悲劇」から、ベル・セバ、タトゥーまで。80年代を中心にヒットした曲が次々とライブで披露されていく。バック・バンドにはもう一人のバグルス、ジェフ・ダウンズ(来年のエイジア再結成で再びクローズアップされる可能性も大)、ゴドレー&クレームのロル・クレーム、元エリック・クラプトン・バンドのフィル・パーマー等、豪華メンバーが参加!ゲスト参加:ABC、ペット・ショップ・ボーイズ、グレイス・ジョーンズ、リサ・スタンスフィールド、アート・オブ・ノイズ、シール、ベル&セバスチャン、YES、t.a.T.u、フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド、他。プロデュースド・バイ・トレヴァー・ホーン~ア・コンサート・フォー・プリンス・トラスト(DVD)...
2007年02月07日
コメント(0)
![]()
1968年10月10~12日、サンフランシスコのウィンターランドで行われたジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンスのコンサート(6公演)を完全収録したファン待望の6枚組ボックス・セット!! 全53曲収録。全世界2000セット限定!日本への割り当ては500セットのみですのでご注文はお早めに!スリー・ナイツ・アット・ウィンターランド
2007年02月05日
コメント(0)
![]()
好評を博した『Born To Boogie』に続く秘蔵映像が登場!ヨーロッパ各国のテレビ局でのパフォーマンス映像に加え、1997年制作のドキュメンタリー・フィルム『地下世界のダンディ』を収録したDVD。トータル3時間にも及ぶT.REX/マーク・ボランの必見映像!■収録内容Marc One~Twoは曲目とサンプル をご覧ください。≪「Marc Three:“It’S About Me Really・・・”-Interview And Music」≫【ミュージック・イン・ザ・ラウンド:1971/12/8収録、1972/4/16放映】・ジープスター ・インタビュー ・キャディラック ・インタビュー ・スペースボール・リコチェット ・インタビュー ・テレグラム・サム ・インタビュー 【イレヴン・プラス・インタビュー:1972/7/23放映】【ポップ・クウェスト・インタビュー:1975/8/4収録】≪「Marc Four:“Dandy In The Underworld”」(1977年作品)≫残された本人のコメントや、友人、ミュージシャン、音楽関係者、グロリア・ジョーンズ、ローラン・ボラン(マークとグロリアの間の子供)などのコメントを交えて構成されたドキュメンタリー映像。T.REX ON T.V.(T.レックス・コレクション)
2007年02月04日
コメント(0)
![]()
トラフィックのデビュー40周年を記念したスティーヴ・ウィンウッドの紙ジャケ・ボックス。スティーヴ・ウィンウッドの紙ジャケは今回が初!音源は最新リマスターを採用予定。収録アルバム『Steve Winwood』『Arc Of A Diver』『Talking Back To The Night』『Back In The High Life』【CD】限>スティーヴ・ウィンウッド紙ジャケボックス(仮)【初回限定盤】 / スティーヴ・ウィ...
2007年02月02日
コメント(0)
コンスタントに作品をリリースしつづけ、常に高い評価を得ているRickie Lee Jones。9.11の悲劇をきっかけに生まれた前作『Evening Of My Best Day』から約3年ぶりとなる待望の新作。本作はアコースティック・ギターをメインに、彼女の少し鼻にかかったような歌い方や独特のアクセントなどが魅力のヴォーカルを最大限に引き出した素晴らしい作品になっています。リード・シングルになる「Falling Up」やElvis Presleyにインスパイアされて書いたという「Elvis Cadilllac」、酔いどれ仲間でもあるTom Waitsの作風を感じさせる「Tried to be a Man」、またどこかLou Reedを彷彿させる「Circle in the Sand」など、彼女らしい作風と共にどれも興味深いナンバーで、ファンには嬉しい作品です。【Aポイント付】【来週発売】リッキー・リー・ジョーンズ Rickie Lee Jones / Sermon on Expos...
2007年02月02日
コメント(0)
![]()
2006年05月24日発売ワーナーミュージック・ジャパン WPCR-12316最高位:2位 登場回数:31回 収録曲 ユア・ビューティフルバッド・デイ~ついていない日の応援歌イット・ドント・マターユー・アンド・アイ・ボースザ・ワン・アイ・ラヴカム・オンホリデイ・フロム・リアルザ・クローゼスト・シング・トゥ・クレイジーホエア・トゥ・スタートホエン・ザ・ハートエイク・エンズソングバードザ・ブロウワーズ・ドーターステイナイトスウィミングウォーキング・アウェイユー・ワー・メント・フォー・ミーハレルヤルック・ホワット・ユーヴ・ダンピース・ビー・ウィズ・ユーフォロー・スルーカンシオン・ミクステカビューティフル・ソングス
2007年02月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()

![]()