全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
Sum41の3年ぶり通算4作目となる新作がにリリース!!すでに、Myspaceでもニュー・アルバムからの新曲が公開されており、中でもアメリカのiTunes他で先行リリースされた楽曲"March Of The Dogs"は、政治的な歌詞の内容が過激すぎるということで、論争を巻き起こしていたそうですが、バンドの顔であるDeryck Whibleyによると、「みんなに知らせておきたいのは、これは政治的なアルバムでは決してないということだ」「アルバムの中でも特に気に入っている曲だから、早くみんなに届けたいと思ったのさ。アルバムは夏まで出ないっていうしね」とコメント。Green Dayの"American Idiot"にも通ずるメッセージ性とキャッチーなパンク・サウンドでまさしく、新作を代表するようなナンバー!これを聴いたらもう期待度は相当ヒート・アップ!!確かに夏まで待てそうにありませ~ん!!そして、夏には待望のサマーソニック07が控えており、ファンにとっては最も気になるAvril Lavigneとの夫婦共演!なんてことも!?とにもかくにも、今年のサマソニはニュー・アルバム『Underclass Hero』をみっちり聴きこんで参戦するといたしましょう!!期間限定特典発表■メンバーに会えるミート&グリートにご招待!応募締切:2007/7/25(水) 18:00 (発売日からたった1週間!)初回生産盤をご購入の方から抽選で50名様をメンバーと会えるイベントにご招待!応募詳細は商品封入のアクセスIDカードをご覧下さい。■サイン入りグッズをプレゼント!応募締切:2007/8/31(金) 18:00初回生産盤をご購入の方から抽選で50名様に、サイン入りオリジナルTシャツ、サイン入りポートレイト等、サイン入りグッズをプレゼント!(グッズの種類は選べません。ご了承ください)応募詳細は商品封入のアクセスIDカードをご覧下さい。■最強ボーナスDVD付!ボーナスDVDには最新ミュージック・ビデオやライヴ映像に加え、日本盤のみボーナス・ライヴ映像を追加収録!しかも、来日時のオフ・ショットも収録された話題の映像”ロード・トゥ・ルイン”は完全日本語字幕付で抱腹絶倒!(エピソード10は、オフィシャル・サイトでも未公開のレア映像!!)■ボーナス・トラック2曲収録!M15:“ノー・アポロジーズ”M16:“ディス・イズ・グッバイ” 【ポイント2倍】[限定]アンダークラス・ヒーロー リミテッド・エディション/SUM 41[CD]
2007年06月27日
コメント(0)
![]()
HM史上に残る運命のコンセプト・アルバム『オペレーション:マインドクライム』I & IIをステージで完全再現!全世界でソールドアウトを記録し、オーディエンスを興奮の渦へと巻き込んだ「オペレーション:マインドクライム」ツアーから、彼らの故郷であるワシントン州シアトルのThe Mooreで行われた記念すべきライヴの模様を2枚のDVDに完全収録!本編のライヴ映像のほか、ボーナス映像としてロニー・ジェイムス・ディオが“ドクターX”役で特別出演したLA公演での貴重な映像、ツアー・ドキュメンタリーなどを収録!2枚組のCDも同時発売!《送料無料》クイーンズライク/オペレーション:マインドクライムI&II - コンプリート・ライ...
2007年06月26日
コメント(0)
2006年の活動再開宣言から待たれていた、Smashing Pumpkinsのニュー・アルバムがいよいよ発売されます。 『Zeitgeist』(ドイツ語で“時代精神”“時代思潮”という意味だとか)と題された今回のアルバムは、オリジナル新作としては、2000年作発表の『Machina / The Machines Of God』以来、約7年ぶり。今回の再結成にはBilly CorganとJimmy Chamberlinの二人が参加しており、残念ながらJames IhaとDarcyは不参加。因みにアルバムのプロデュースは、Billy CorganとJimmy Chamberlinのほか、Queenなどを手掛けた名手Roy Thomas BakerやTerry Dateが担当したそうです。 【Aポイント付】【再来週発売】スマッシング・パンプキンズ Smashing Pumpkins / Zeitgeist (w...
2007年06月25日
コメント(0)
![]()
2004年発表の『Unbreakable - 反撃の蠍団』以来、約3年振りとなるスコーピオンズの復活第2弾アルバム!前作でヘヴィーなバンド・サウンド路線へと原点回帰を図り、見事な復活劇を見せたスコーピオンズ。今作は、ボン・ジョヴィやエアロスミスのプロデューサーとしても知られるデズモンド・チャイルドをプロデューサーに迎えた意欲作となっております。【送料無料選択可!】蠍団の警鐘-ヒューマニティー: アワーI / スコーピオンズ
2007年06月19日
コメント(0)
![]()
Bruce Springsteen、Seeger Session Bandとの集大成!世界中で大絶賛の嵐を呼んだ感動のライヴ・パフォーマンスが2枚組ライヴCDとDVDになって到着します! 2006年11月にアイルランド・ダブリンで3日間に渡って披露されたパフォーマンスから選りすぐりのものを収録。アルバム『We Shall Overcome: The Seegersession』からの楽曲は勿論の事、お馴染みの楽曲、アルバム初収録となるレアな楽曲も含まれています。プロデュースを手がけたのはGeorge Travisで、ベテラン・エンジニアとして名を馳せるBob ClearmountainがDVDのミキシングを手がけています。またDVDは9台のカメラを駆使して撮影された高解像度映像を収録! Live In Dublin - Track Listing1. Atlantic City2. Old Dan Tucker3. Eyes on the Prize4. Jesse James5. Further on Up the Road6. O Mary Don't You Weep7. Erie Canal 8. If I Should Fall Behind9. My Oklahoma Home10. Highway Patrolman11. Mrs. McGrath 12. How Can A Poor Man Stand Such Times And Live13. Jacob's Ladder14. Long Time Comin'15. Open All Night16. Pay Me My Money Down17. Growin' Up 18. When the Saints Go Marching In19. This Little Light of Mine20. American Land21. Blinded By the Light (Credits) Bonus Songs:Love of the Common PeopleWe Shall Overcome《送料無料》ブルース・スプリングスティーン/ライヴ・イン・ダブリン(通常盤)(CD)
2007年06月18日
コメント(2)
![]()
Bruce Springsteen、Seeger Session Bandとの集大成!世界中で大絶賛の嵐を呼んだ感動のライヴ・パフォーマンスがDVDになって到着します! 2006年11月にアイルランド・ダブリンで3日間に渡って披露されたパフォーマンスから選りすぐりのものを収録。アルバム『We Shall Overcome: The Seegersession』からの楽曲は勿論の事、お馴染みの楽曲、アルバム初収録となるレアな楽曲も含まれています。プロデュースを手がけたのはGeorge Travisで、ベテラン・エンジニアとして名を馳せるBob ClearmountainがDVDのミキシングを手がけています。またDVDは9台のカメラを駆使して撮影された高解像度映像を収録! Live In Dublin - Track Listing1. Atlantic City2. Old Dan Tucker3. Eyes on the Prize4. Jesse James5. Further on Up the Road6. O Mary Don't You Weep7. Erie Canal 8. If I Should Fall Behind9. My Oklahoma Home10. Highway Patrolman11. Mrs. McGrath 12. How Can A Poor Man Stand Such Times And Live13. Jacob's Ladder14. Long Time Comin'15. Open All Night16. Pay Me My Money Down17. Growin' Up 18. When the Saints Go Marching In19. This Little Light of Mine20. American Land21. Blinded By the Light (Credits) Bonus Songs:Love of the Common PeopleWe Shall Overcome《送料無料》ブルース・スプリングスティーン/ライヴ・イン・ダブリン(通常盤)(CD)
2007年06月13日
コメント(0)
![]()
「人間国宝」と賞されるGARY MOOREの最新スタジオ・アルバム登場!前作に続き、オリジナル曲とブルースのカヴァーを中心に収録。ゴリゴリのブルースからロックンロールまで、泣きのギターがたっぷり堪能できる11曲。【Aポイント付】【先々週発売】ゲーリー・ムーア Gary Moore / Close As You Get (輸入盤CD)
2007年06月11日
コメント(0)
![]()
George Harrison、Jeff Lynne、Roy Orbison、Tom Petty、Bob Dylanという豪華メンバーから成る覆面バンド、Traveling Wilburysが残した2枚のアルバム『Traveling Wilburys Vol. 1』と『Traveling Wilburys Vol. 3』が米Rhinoから再発!こちらはアルバム『Vol. 1』と『Vol. 3』をセットにしたもので、それぞれボーナス・トラックを追加収録。更にボーナスDVDを加えた3枚組仕様となっており、DVDには未発表映像を含む24分のドキュメンタリーと5曲のヴィデオ・クリップが収録されます。ここ数年は廃盤状態となっていた両作品。オリジナル盤には収録されていない未発表音源/映像も追加されておりますので、スルーは厳禁です!※付属のDVDは日本国内向けハードで再生が可能でございます。【Aポイント付】【来週発売】トラヴェリング・ウィルベリーズ Traveling Wilburys / Traveling...
2007年06月07日
コメント(0)
![]()
昨年、ほぼオリジナル・メンバーで復活を遂げ、フジロック06でのパフォーマンス時では入場規制がかかるほどに大盛況&人気っぷりを発揮した我等が王子、Crispian Mills 率いるKula Shakerが遂に最新アルバムをリリース! 新作のプロデューサーには、実に幅広いアーティストの才能を引き出してきたChad Brekke(Paul McCartney、Tom Waits、Pretenders、Elvis Costelloなど)とあって、もともとキャッチーで切り口の多かった彼らの音世界がどのように進化を遂げているか楽しみなところ!!完全復活したKula Shakerが満を持して放つ最新アルバムに注目です!!●Kula Shaker(クーラ・シェイカー)“ストレンジフォーク ”CD(2007/6/20)
2007年06月06日
コメント(0)
![]()
Beck、マニア垂涎のボックス・セットが日本独占発売!!『Mellow Gold』から『Guero』までの全シングル18枚が収録。それぞれのシングルは、当時世界各国でりりースされた様々なヴァリエーションの楽曲を全て集め、全18枚100曲収録!Oasisのノエル・ギャラガー、Aphex Twin、Junior Senior、コーネリアス等によるリミックス音源も収録!国内盤として初登場となるのは半分近い42曲、さらに世界初CD化となるのは何と14曲も収録されています!シングルズ 1994-2006
2007年06月05日
コメント(0)
![]()
ポリス インサイド・アウト JAPAN EDITION 話題の映画『ポリス インサイド・アウト』が早くもDVD化!日本独自の特典映像をふんだんに収録した特典ディスク付き2枚組! 名実共に世界最高のバンドと称されるThe PoliceのドラマーStewart Copelandが1978年~1983年の間に、 自ら8ミリ・カメラで撮影したというドキュメンタリー映像である『ポリス インサイド・アウト』。メンバーだからこそ撮ることができた映像はまるでバンドの関係者としてその場にいるかのような錯覚を与えてくれます! ファン垂涎のレアな映像と秘蔵音源も満載!衝撃のデビューを果たしてから瞬く間にスターダムの階段を駆け登るバンドの全軌跡が未発表音源含むオリジナル・サウンドトラックをバックに映し出されます。名曲“De Do Do Do, De Da Da Da”が産まれた瞬間のスタジオ・セッションや、ワールド・ツアー、オフタイムの映像など、貴重なアーカイヴ映像で綴るThe Policeの全貌! 日本盤は独自仕様の2枚組! 今回DVD化が決まった『ポリス インサイド・アウト』は、日本独自仕様の2枚組エディションです。ボーナスDVDには、3月下旬に来日したStewart Copelandのオリジナル・インタビューや、記者会見の模様などが収録される予定です。また初回生産分のみ、スペシャル・パッケージ仕様となり特製ブックレットが同梱される予定です。 ポリス インサイド・アウト[JAPAN EDITION] / ポリス
2007年06月04日
コメント(0)
![]()
1980年作品。ブラック・サバスを脱退したオジーが新たにバンドを結成、自ら復活を確信づけた記念すべきソロ・ファースト・アルバム。ハードロックの伝統を受け継ぎ、ドラマチックかつダイナミックなサウンドを作り上げた。中でも今は亡きスーパー・ギタリスト、ランディ・ローズのプレイは圧巻!クワイエット・ライオット在籍後、参加したランディはこの1枚によって大注目を集め話題となる。完成度が高くメロディー・メーカーとしての才能が発揮されたハード・ロック史における不朽の名作。メタル最重要アルバムの一枚。ボーナストラック「You Lookin' At Me Lookin' At You」は84年にリリースされた『闇の帝王/Prince Of Darkness』(日本特別企画盤)に収録されていたランディ時代のアウトテイク。(このマスターは諸問題により、ベースとドラムのトラックが差し替え。02年頃のメンバーであるロバート・トゥルージロらにより新録)初回限定紙ジャケット仕様 オリジナルLPを復刻 日本初版帯復刻 2002年デジタル・リマスター ●Ozzy Osbourne(オジー・オズボーン)“ブリザード・オブ・オズ~血塗られた英雄伝説”<紙ジ...
2007年06月01日
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()

