Roimachisu

Roimachisu

2022/06/06
XML


コロナ禍 を忘れるような…
3年ぶりの規制のない ゴールデンウィークから、
観戦や飲食店でも…人数規制がなくなり始めた、
皐月 (さつき) 5月 が終わりました…。

➼「 3年ぶりの規制のないGW…
時代を超えて自然に癒される里山と色鮮やかな和の花






65歳以上の高齢者だけでなく…
12歳以上の子供を含む多くの方が、
3回目のワクチン接種 も終えて…感染者数もかなり減り、
コロナ単独での
重症者やお亡くなりになる方も劇的に減少し…
コロナが収束したかのような錯覚を感じる、
睦月 (むつき) 6月 始まりました。





熱中症対策 もあり、
屋外や人との距離がある風通しの良い場所では…
マスクを外す ことも一般化しそうです。

6月からは…
4回目のワクチン接種 が、
60歳以上
(3回目接種から5か月を過ぎた方から接種券が配布/自治体によって異なります。)
+基礎疾患のある方 (主治医と相談の上/申請が必要)対象で、
始まりました。





接種後6ヶ月が経過すると…
重症化予防効果は下がるようなので、
重症化リスク のある方には…安心かもしれません。
(ちなみに、1.2回目の接種は…9月30日までの予定だそう。)

また…新たに日本製の
武田薬品 ノババックス というワクチンも…
開発認可され、
これまでアレルギー症状が強くて接種できなかった方や…
副反応が心配な方へも…ワクチン接種できるようになりました。



6月に入ってから…
梅雨の季節 を通り越して、
最高気温25度を超える… 初夏 のような 暑さ も感じる
気温の高い日が続いていましたか…。

わが家の ベランダ庭 (ルーフバルコニー)でも、
果樹 たちが急生長。





今回は…花咲きから実成り始めた、
ラズベリー ブルー ベリー に、
葡萄 の様子を…簡単に書き残しておきたいと思います。

楽天スーパーSALE 中でもあり…
梅雨の季節 に欲しいなと思っている の紹介も…。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

今回も…
少し長くなってしまいましたが…。

気になるタイトル記事だけ…写真だけでも…
お時間や関心がありましたら、おつき合いくださると嬉しいです。







収穫の始まりは…
6年目の春季ラズベリーから



1本のシュートの出た
小さな苗 から育てて… 6年目 ラズベリー

これまでの今季の生長は…
➼「 新緑始まる春のベランダ庭…
ブルーベリーの開花とラズべリーの蕾2022

➼「 果樹が生長する春のベランダ庭…
ラズべリーの花咲き&ブルーベリーの念願の実成り2022
」で
綴ってきましたが…。





順調に生長し…6月に入った途端、
チラホラと葉の下に隠れるように、
紅い ラズベリー果実 を実らせてくれました。

4粒程収穫 し…1粒は鳥用に放置し、
3粒を洗って食べましたが…。

甘みはほぼ0に等しく、
酸味 が強くて…
これは鳥も食べに来ないかもと思える、
春季ラズベリー 収穫 の始まりとなりました。





ブログを綴った…その2日後(6月8日)、
ヒヨドリ が…
ラズベリー の茂みに隠れたかと思って見てみると、
多くの 紅い果実 が隠れる用に熟していました。

収穫してみると…21粒。
まだ酸っぱい感じがしましたが、
蜂蜜入りのヨーグルトに入れると…
丁度いい酸味で…色も綺麗で新鮮な味わいで美味しかったです。





そして、その翌日も21粒と…
今年は…豊作の気配はありませんが、
地道に収穫していきたいです。



その後も、鳥の鳴き声に気づいて見ていると…
親鳥に見守られながら、
ヒヨドリの赤ちゃんがホバリングしながら…
上手くラズベリーの果実を嘴で銜えて取っている様子を見たりも…。





昨年2021年の
春季ラズベリー の豊作の様子は…
➼「 ベランダ庭に新緑の春が来た⁉︎
ブルーベリーの花咲き&ガーデニングアイテム

➼「 命を守る時…ラズベリー
&ブルーベリーの花咲きに蜜吸う蜂を激写!!2021


キッチンガーデン・ハーブ・果樹 花・園芸ブログ・テーマ
キッチンガーデン・ハーブ・果樹

➼「 梅雨入りでグリーン深まるベランダ庭…
北欧の果実ラズベリーの実成り&買ってはいけない植木鉢2021
➼「 梅雨と初夏のベランダ庭…
北欧の器と柳宗理のボウルで収穫!!大豊作の春季ラズベリー2021







豊作の予感がする…
6年目のブルーベリーの実の生長



同じく小さな苗から育てて…
6年目の ブルーベリー

実家や知り合いの方が栽培する
ブルーベリー 1本 でも、
が来てくれて 蜜集め=受粉 して…
毎年多くの 果実 を収穫できると聴き、
わが家もそうならないかと毎年期待していましたが…。





今年は…念願叶って、
ようやく マルハナバチ だけでなく…
ミツバチ 蜜集め に来てくれたおかげで、
数多く 受粉 から 結実

サッと数えるだけでも…
30粒の丸みを帯びた 青い実 が出来たと、
喜び勇んで伝えていましたが…。
➼「 果樹が生長する春のベランダ庭…
ラズべリーの花咲き&ブルーベリーの念願の実成り2022
」 





日に日に大きく…
しっかりした ブルーベリー らしい
果実 になる様子を見て、
今年は初めて 実の数 を数えてみることが出来ました。



一塊10個ずつの集まりが…
10ヶ所ほどあり、
ザっと見ても 100粒の収穫 が出来そうなほど…。
(((o(*゚▽゚*)o)))

過去のブログ記事の写真を見なおしてみると、
ラビットアイ系
ブルーシャワー という品種で…
大きな果実 ができると再確認しました。





よく似た大きさの苗
▶︎「ブルーベリー (5年生)
7号ポット苗木 大苗 選べる品種」

販売されていたのでリンクしておきます。

商品説明より
「…ブルーベリーは、
コンテナや鉢植えでも育てられる家庭果樹として、
ベランダガーデニングにもおすすめの果樹。」



「その果実には
アントシアニンやポリフェノールが含まれていて、
美容と健康にも効果的とされています。

大きく分けてラビットアイ系と
ハイブッシュ系に分類され、
一般的に温かい地域ではラビットアイ系が適し、
寒い地域にはハイブッシュ系が向いています。…」





これからは、
ただの グリーン 青い実 から…
ブルーベリー 果実 らしい綺麗な 紫色 へと色づき…。

6年目にして…
今年こそ初めての ブルーベリー が、
何十個と…収穫できるのではと期待を膨らませています。

​​

そして、そんな期待を込めて…。

これまで 葡萄 鳥害対策 で施してきた
■「アドグッド 水切りネット
排水口・三角コーナー兼用(50枚入)」
を、
色づき始めてきて…
ヒヨドリ たちが狙ってきたらと考え、
楽天スーパーSALE では
3・4袋セット ↑と迷って…多めの 5袋セット ↓を購入しました。



これから
ブルーベリーの果実 が色づき甘みを増してきたり、
夏に色づく 葡萄 にも使え…。





また 排水口のカバー として…
週に2回掛け替えて使っていますが、
これだけまとめて購入しておくと…
今年は…もう購入せずに済むかもと少し安心。

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア その他生活ブログ・テーマ
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

➼「 夏のベランダ庭…
たわわに実る色づき葡萄の一石二鳥の鳥害対策2021






楽天の ROOM では、
ブログで紹介していない…
お気に入りの商品を、多数紹介中…。

➼「 住|癒しの植物&美味しい果樹の ガーデニングアイテム
➼「 住|インダストリアルで機能的な ベランダ&屋外アイテム
➼「 住|幸せ感じる花や植物のある暮らし 贈り物&花器



➼「 衣|旅×外出×防災に役立つ コンパクトな便利アイテム
➼「 住|楽天24&ヘルスケア館でまとめ買いの 医薬部外品&日用消耗品

花とグリーンのある暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
花とグリーンのある暮らし

オリジナル写真や…
購入した感想も…載せていますので、ぜひ♪
➼「 体|感染症予防・感染拡大防止アイテム
➼「 衣|旅×外出×防災に役立つ コンパクトな便利アイテム
➼「 住|インダストリアルで機能的な アウトドア&防災アイテム
➼「 住|北欧のオシャレで暮らしに役立つ scopeアイテム





♦ 活動を開始しているマムシにもご注意を…
➼「 実母がマムシ咬傷→救急搬送→
入院///後悔した事&買っておいてよかったモノ

➼「 毒虫刺され・マムシ咬傷のいざという時の応急処置!!ポイズンリムーバー

♦ 最近の記事は…
➼「 第6波のコロナ禍…
3回目のワクチン接種→家族・子どものオミクロン感染///

➼「 菜の花咲く春分…
コロナ感染→楽天で購入した!!子どもマスク&A2ケア2022

➼「 野桜咲く早春…
楽天で購入した!?3D立体不織布のお気に入り大人マスク2022


楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ ライフスタイルブログ・テーマ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆

➼「 時を刻む時計
&戻れない時の流れ…人生に後悔のない選択2022

➼「 枝垂れ桜咲く春…
便利で耐久性のあるアルミハンガー&花の香りの洗濯洗剤


楽天お買い物マラソン・スーパーセールで買って良かったもの ライフスタイルブログ・テーマ
楽天お買い物マラソン・スーパーセールで買って良かったもの

➼「 2022年コロナ禍の春…『楽天24』22000円以上の
医薬部外品・洗濯・掃除等日用消耗品のまとめ買い

➼「 八重桜咲く春…値上がりに備え購入!!
耐久性・使い勝手良きUCHIFITティッシュホルダー

➼「 HASAMI PORCELAINに盛る…
誕生日のホールケーキ&使い易い柳宗理のキッチンナイフ








10年以上の鉢植えの葡萄にも…
花咲きから実成り



また、10年以上…鉢植えで育てている
葡萄 (デラウェア)も…。

に強剪定し… の間は枯れ木のようで…
新芽の芽吹きが遅く、
がなるのかさえ心配していましたが…。





5月に入り…
のベランダ庭では1番遅く、
ようやく新芽から若葉が生長し…ニョキニョキと蔓を伸ばし、
小さな房のような 花芽 をつけ始め…。

花とグリーンのある暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
花とグリーンのある暮らし

➼「 琉球ガラスに活ける…
グリーンが綺麗な小麦の穂+パセリ&葡萄の花芽2022






ひっそりと が咲いていたと思ったら…
6月に入って、
ようやくそのまま 小さな実 をつけ始めました。

これから迎える 梅雨の季節 …。

恵みの雨のおかげで…一雨ごとに
プックリした 葡萄 らしい 果実 へと生長していきそうです。







梅雨の季節に役立ちそうな…新時代の傘



九州よりも早く…
6月6日 に関東甲信越地方では、
梅雨入り が発表されました。

二十四節気では、
6月6日が 芒種(ぼうしゅ) というそうで…。





「…芒(のぎ イネ科植物の果実を包む穎(えい)
すなわち稲でいう籾殻にあるとげのような突起)を持った
植物の種をまくころ。

西日本では梅雨入りのころ。
沖縄県では小満から芒種が梅雨の時期に当たり、
梅雨のことを沖縄方言で
「小満芒種(すーまんぼーすー)」と言う。 …」

​​

これから本格的な 梅雨の季節 を前に…
撥水機能がかなり衰えてきた の買い換えを考えていた時に、
頑丈なブランド物の傘ばかりを愛用してきたけれど…。

​ 

テレビで…
大阪の会社や社員のモノづくりの様子、
商品が紹介されているのを見て…
この 『Wpc./WORLD PARTY(ワールド パーティー)​ ​ 』↑↓の傘が、
いいかもと思うようになりました。

「WORLD PARTY Possibility Creation

「新たな可能性を生み出す」をスローガンに
2004年に誕生したドメスティックブランド。
様々な世代・ジャンルに合ったスタイリングアイテムを提案します。」





ビニール傘 の概念を覆すような…
バンブーの持ち手 で繰り返し長く使え、
光が入ると虹色が綺麗に見えて…
インスタ映えすると人気の傘も販売されていて、
新しい SNS時代 の傘だと感じる一方。

​   ​​

ダントツ撥水
UNNURELLA (アンブレラ)という…
大雨にも負けない防水や撥水機能と耐久性がある傘↑↓は、
梅雨や大雨や台風にも役立ったり…
安心できそうなだけでなく…。

​​

これまでの日本の
傘の文化を引き継ぐような…
クラシカルなデザインの傘↓もあり、
梅雨の季節に合う…傘文化も守りながら、
長く大切に使っていけそうに感じたりも。



​ ​

また、他にもバンブーハンドルの 折り畳みの日傘 は…
UVカット率100% 遮熱性 も高く、
猛暑の夏 の季節には… 熱中症対策 にも良さそうです。





わが家で咲く… 果樹の花 は、
白くて…小さくて…地味な感じの が多く…。

実成り も…
グリーンの葉 同化 して…
青い実 を付けているかどうかは、
じっくり見ないと分からないものの…。





ゆっくり生長し…
果実 として食べることが出来るまでの、
色付いていく変化を見守っていく気持ちが…
とても愛おしく感じたり…。

キッチンガーデン・ハーブ・果樹 花・園芸ブログ・テーマ
キッチンガーデン・ハーブ・果樹

花や実と違い…
カラフルで新鮮で美味しそうな、
果実 にまでしっかりと生長すると…嬉しくも感じて、
これが 果樹栽培 の醍醐味なのかなとも思えるのでした。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

少し長くなってしまいましたが、
最後までご覧いただき…ありがとうございました。

記事更新の励みになっている…
お一人お一人のクリック↑も…お待ちしています。( ;∀;)

myblog『journey』
*okinawa *hospital

本来の旅ブログである…別ブログでは、
コロナ前の旅記録を今年は開始したいです。

長い記事が多いので、お時間のある時に…
関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/06/09 06:25:28 PM
[住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

ご挨拶

(12)

リウマチ*診察と治療

(62)

リウマチ*治療薬と経過

(15)

リウマチ治療薬の副作用*対策

(2)

リウマチ*状態

(19)

リウマチ*本

(1)

リウマチ悪化&ロコモ*予防

(5)

認知症*予防

(2)

糖尿病&脂肪肝*予防や改善策と治療

(2)

風邪・コロナ・感染症*予防と対策

(20)

花粉症&熱中症*予防と対策

(4)

掌蹠膿疱症・冷え・しもやけ*予防と対策

(5)

心*人間関係&ストレス解消法

(9)

心*旅の楽しみ♪

(12)

心*心に響いた言葉&詩&楽曲♪

(7)

心*本♪

(2)

技*スポーツ

(1)

技*初挑戦&初体験

(5)

技*DIY&リペア&カスタム

(4)

技*手作りリース&スワッグ

(6)

体*ヘアケア&化粧品

(9)

体*ハンドケア&ボディケア

(6)

体*健診&人間ドック

(2)

体*健康法&ダイエット

(8)

衣*洋服&衣類&靴

(22)

衣*水着&スポーツ用品

(6)

衣*アクセサリー&バッグ&ポーチ

(8)

食*食養生&マクロビオティック

(24)

食*食品&調味料

(20)

食*スイーツ&フルーツ

(11)

食*食器

(25)

食*キッチン [家電/キッチン道具/調理器具]

(28)

食*季節イベント&日本行事

(30)

食*楽しみ♪

(14)

住*断捨離&シンプルライフ

(10)

住*文房具・スマホ

(15)

住*生活雑貨・日用品

(40)

住*家電

(14)

住*玄関&ニッチ&廊下 [インテリア/花/廊下収納]

(14)

住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]

(28)

住*リビング [インテリア/掃除]

(28)

住*寝室&クローゼット [インテリア/寝具]

(13)

住*浴室&ランドリー [洗濯/掃除/片付け収納]

(18)

住*住宅設備・機器&リフォーム

(5)

住*災害の備え&防災グッズ

(11)

住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]

(132)

住*ベランダ&ガーデニング [花・薔薇]

(26)

Free Space


******* Roimachisu *******

大好きな自然や人やモノに囲まれ、
病と共に生きる…シンプルな暮らし。

16年の闘病経験談や
リウマチだからわかる衣食住の事に、
購入してよかった商品等と…全く関係のない事も含め、
時々毒舌になりながら?!
リウマチと共に楽しく生きていく日々を綴っています♪

関心やお時間がありましたら、
ご覧いただければ嬉しいです。

また、なかなか返信はできそうではないので、
コメントは閉じさせていただいております。

*尚このブログへのリンクはフリーですが、
掲載されている写真・画像・文章を
無断で使用することをお断りしております。

******* Myblog『journey』*******

別ブログでは、旅の記録も執筆中…
よければ時々でも覗いてみてくださいね♪

myblog『journey』
*okinawa *hospital

******* Blog ranking *******

にほんブログ村と人気ランキングの
ブログランキングに参加しています。

記事更新の励みになりますので、
コメント代わりの1クリック↓を頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

気になるバナーを
クリック↑していただきますと…
ブログランキングに参加されている
多くの方のブログがご覧いただけます♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

Roimachisu - にほんブログ村

ブログが気入っていただけましたら、
読者登録↑もできます。

******* Favorite goods *******

購入してよかったモノや…
欲しい商品を、
楽天のROOM ↓で公開中。
フォローやいいね!もお待ちしています♪





→「 外出時の強い味方?!
紫外線カットの帽子HELEN KAMINSKI


******* Favorite books *******


→「 時は金なり?!命の時間!!『モモ』



→「 秋のガーデニング?!萩の終わりと銀木犀



→「 心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離
→「 夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!
→「 母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…
→「 久々の収納&片付けは?!
キッチンボードの頭上から…

→「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
→「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離



→「 マクロビオティックの真髄?!食生活改善のお勧め本





******* Favorite foods *******


******* Favorite kitchen goods *******



→「 吸収力抜群!!毎日愛用のふわふわ花ふきん
→「 贈り物に最適な!!中川政七商店の花ふきん



→「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち



→「 シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器


→「 2017年見つけた!!
長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー




→「 柳宗理のキッチン道具で作る?!
無病息災の七草粥2019




→「 2019年楽天SSでまとめ買い!!
かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い



→「 キラキラ輝く
北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ

→「 北欧の器+ラズベリーのスイーツ
≒マインドフルネス&ヒュッゲな暮らし



→「 猛暑の夏に大活躍?!
北欧iittalaの器で頂く!!作り置きおかず

→「 実りの秋を満喫!!
香久山の岸上三和園&旬の秋フルーツが映える器

→「 桜の季節に旅するような?!
春キャベツの2種のサラダ&瀬戸内レモン




→「 2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち




→「 冬に備えて?!の乾物&ChaBatreeのガラスジャー


→「 普段使いの庖丁は…3丁が基本!!
→「 インダストリアルな
キッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥

→「 家で作っても簡単で美味しい!!
釜玉&お取り寄せ讃岐うどん




→「 ようやく購入!!
柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち



→「 デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋



→「 使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋
→「 日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!
→「 一生に一度は使用したい?!
手入れが簡単!!Vita Craftフライパン



******* Favorite appliances *******



→「 静かで優しい風の省エネ扇風機!!カモメファン
→「 白くまくん事件からの
夏のエアコン祭り→取付工事2017

→「 モダンで機能的な扇風機
&麻入りマットで快適?!夏支度





→「 デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電




→「 週1家仕事で愛用!!
レトロなドイツ社製アイロンTHE ACADEMIC



******* Favorite Interior goods *******


→「 手作り・DIY不要?!
オーダー棚&monoのネームプレート





→「 DULTONの霧吹き&風蘭の開花!!



→「 無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力
→「 手首の負担を減らす!!
家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]





→「 収納力抜群?!
理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!

→「 掛け替えるだけでスッキリ!!
7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入

→「 クローゼットの整理に役立つ!!
収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー





→「 新しいアイアンの炬燵を購入!!
家で楽しむ?!秋のカフェスタイル

→「 新しい炬燵をセッティング!!
家で楽しむ?!冬のカフェスタイル





→「 掃除&ワックス掛け→い草香る!!夏のリビングへ…
→「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え
[before & after]





→「 16年ぶりの買い替えに…
選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ





→「 自分の身にも起こる…地震の備え


******* Favorite shops *******



























Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: