全31件 (31件中 1-31件目)
1

お買い物の帰り道roseyの住む集合住宅の前の道で「かわいいねぇ」と美桜が見つけた小さなお花ポカポカ陽気で早まったのか通常今の時期に咲く花なのか…。これは何の花かなぁ…美桜の目線くらいの低木roseyだったら見逃してたかもなぁ…。 子供目線に感謝
2011年01月31日
コメント(0)

美桜を保育園に送っていくと前はroseyにべったりくっついてそばから離れなかった漣しかし今は…持ち物を定位置に置きに行ってる美桜を尻目に我が物顔でハイハイしまくったり伝い歩きしたり…もぅ~~!!漣くん じゃまぁ~~!!!美桜に怒られつつもめげませんコッソリ おもちゃなど見つけて持って来てますw時々 ここでお茶をもらって飲んだりしてる漣 「僕もここで遊んで居たいのになぁ」そんな声が聞こえてきそうです
2011年01月30日
コメント(2)

今年の正月 秋田に帰省した際には天気がよくてあまり無かった雪もrosey達がこっちに着てからすごいことになってるようで…。今朝もrosey母が「朝 起きたらこんな雪よぉ~~」コレが裏玄関脇で...コレが倉庫横一気に来てますねぇ 美桜がいたら大喜びでかまくら掘って遊んでそうです 2年前までは朝起きたら雪かき 雪寄せ 車の除雪当たり前だったのになぁ… 雪が無くて楽だけどなんだか寂しいような気もしておりますしかし今年の豪雪寂しいなんて腑抜けたこと言ってるとしかられそうですね
2011年01月29日
コメント(0)
今日は月2回の一時保育の日最近はカレンダ-の一時保育の日のシ-ルをみてトラちゃん来るかなぁ~?とウキウキトラちゃんとは保育園で一緒の男の子一緒にゴセイジャ-ごっこや仮面ーライダーごっこそしてプリキュアやリルプリおかぁさんと一緒まで対応してくれる男の子美桜の中ではかなりのマブダチのようですw 美桜が行ってる保育園の一時保育ヽ@(^ェ^*)@ノ☆.。.:*なかよし.。.☆ヽ@(*^ェ^)@ノさんが出来るとその子同士が一緒になれるよう日時をあわせてくれたりしますうちは一ヶ月のうちいつでもいいので2日預かってくださいって書類を出してるのでトラちゃんが来る日に極力 あわせてくれてるようです 朝送って行ったら 今日来る子供の名前の中にトラちゃん発見美桜のテンションマックス パパは若干初恋かと疑ってるようですが 今日は仮面ライダー役 美桜なんだぁ~♪とニコニコ淡い初恋モ-ド とは 程遠い感じが 漂います
2011年01月28日
コメント(2)

カラカラの空気が気になるところですが毎日のいい天気は・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ うれしい限りぉ洗濯物もよく乾くしなにより外が気持ちいいお散歩がてら近くの公園に最近の美桜は立ちこぎがうまくなりました帽子が斜めなのは美桜のこだわりなぜかコレがおしゃれと思ってるようです座ってでもこうして一人で加速していきますすべりだいでは新たな技が…顔を隠して 腹ばいですべりこうして砂埃を舞わせて降りてきますもちろんお洋服は砂埃だらけ…。時々口もジャリジャリしてるようですが…何度とも無くコレをするんだよねぇ…。それをうらやましそうに見てる弟 漣すべりだいは大好きなのでこの後roseyと一緒に滑りました支えてれば一人でも降りれますもうすぐ ここを二人で走り回るかなぁどうかなぁ?
2011年01月27日
コメント(0)

横浜港南区の桜道にある「yukuri」 漣の誕生日のケ-キを頼んだところです今日は 用事を済ませながら結構いっぱい歩いた美桜へのご褒美でyukuriでおやつにしました ここはお店の入り口辺りからなんとなく好みだなぁ~と思ってたのですが中のインテリアがまさに好み♪アンティ~クの机や椅子があってそこが喫茶スペ-スになってるんですおまけに絵本なんかもあって一度来たかったんですパチッ☆-(^ー'*)(,_,*)ウンウン♪美桜は喫茶のみのメニュ-パフェ漣はかぼちゃのプリン(なのに美桜もしっかり味見) roseyは一杯ずつ入れてくれるコ-ヒ-です 机とか椅子とか思わず写真撮りたいくらいでしたが初めてだったので遠慮しましたwず---っといたいくらい好みでしたぁ もちろんコ-ヒ-もスイ~ツも美味しかったです
2011年01月26日
コメント(0)

roseyのお家の模型を使って施工管理してくださってる方がこんな素敵なのを作ってくれましたroseyが転居した時には「引っ越しました!」のお知らせコレを使わせてもらおう!といただいてきました この模型もいただく予定なので記念になるなぁ♪
2011年01月25日
コメント(6)

某生命保険会社のイベントでゴセイジャーショー♪に行ってきました美桜はかなり前からウキウキモ-ドだったので今日も朝から興奮気味 しかしはじまってみると結構前の席だったのですぐそばに 天装戦隊ゴセイジャーが来て喜んだのもつかの間 ウォースター←敵がきてビックリして泣きましたw旦那さんにしがみつき「恐かったぁ~~~」と美桜漣もかなりビビリ泣きましたぁw でも最後は記念撮影してもらってご機嫌な美桜興奮冷めやらず帰りの電車でもすっかりはしゃぎまくってました
2011年01月24日
コメント(0)

年末にお義兄さんが単身赴任中に使ってたTV帰国してもう使わないからどう?ともって来てくれましたリモコンなどは壊れてましたが ヾ('o'ヾ('o'ヾ('o';)ォィォィォィ~~一応地デジ対応です今のが20インチコレが26インチなので一気に大きくなっちゃいましたしかも2分割なんて出来ちゃいます リモコンはマルチリモコンを購入して対応しました 新居に引っ越すまで替える気無かった我が家でしたがちょっと早めに地デジ化です ちなみに新居に行った折にはコレは子供部屋とは名ばかりの4人で寝る部屋に置きます リビングには42インチが入る予定です
2011年01月23日
コメント(0)

チョコチョコ気づいてた方がいらっしゃってメッセいただいてたのでUPします年末&年始は久々に赤のネイルでした…とはいえメンテしつつまだコレですが真っ赤な検定色の赤ですこれぞクリスマスって感じにするといかにもなので ア-ガイルの色を白と緑にしましたしかしなんとなく思いつきで一本だけ黒を♪結構好みに仕上がり大満足ですが美桜には「黒はいらないんじゃない?」と言われました 久々に一気に作ったので楽しかったです
2011年01月22日
コメント(0)

美桜を一時保育に預けた日は漣を連れて出かけていましたが書類作成しなきゃいけないことがあったり打ち合わせがあったりしたので家の中ですごしていました 漣も1歳になり 離乳食を卒業し ほぼ普通食です 歯は上下2本ずつの4本ですが固めのにんじんでも上手にかじってますちょっと肌が弱いのだけが心配ですがま…そのうちね♪ いつもは一緒に遊んでる美桜がいなくて美桜のおもちゃを持って来ては「ねぇねぇ~」と探してみたりしていました 来春から幼稚園に毎日行くようになったら結構寂しがるかもねぇ
2011年01月21日
コメント(2)

roseyはハ-ド系のパンが好きでよく買いますが旦那さんも美桜も漣も柔らかいパンが好き固めのパンがちょっと残った時はコレにします野菜とコ-ンと卵と生クリ-ム(牛乳か豆乳でも)あればソ-セ-ジかハムかツナを入れます 使ってる器は最近ヘビロテ中の【viv】(ヴィヴ)ノンスティックオーブンウェア オーバルベーキング30cmグラタンでも何でも全く焦げ付かず電子レンジでもオ-ブンでも使えるので本当に便利ですもう一個欲しいくらいです コレだと家族4人であっという間に完食です
2011年01月20日
コメント(2)

rosey家の焼き芋といえばコレコレ♪割るとネットリやわらかい♪漣も美桜も大好物の安納芋今年もわけあり品を お取り寄せいたしましたわけあり品でも十分美味しい毎年恒例のお楽しみオ-ブンでじっくり焼いた焼き芋おいしいです
2011年01月19日
コメント(0)

冷凍のパン生地のモニタ-があたりました何を作ろうか悩んだ末焼き立てだとおいしいんだろうなぁと思ったパンを作ってみました パン屋さん でよく見るシチュ-がパンに入ったものこれ絶対焼きあがりが一番おいしいと思うんだよねぇ 今回はコストコでかったキャンベルのクラムチャウダ-を中に入れ込んでみましたパンの上には粉チ-ズとパン粉とパセリとパプリカをパパパ♪十字に切れ目を入れてみましたど・・・どうです?結構いい感じでしょ 冷凍パン生地とキャンベルの…ってかなりお手軽ですが焼きたて美味しい~~~!!!
2011年01月18日
コメント(0)

立派なブリのかま2個入って350円っていう破格なのを見つけて買ってきました 塩焼きで食べようかとぉ思ってたのですが煮魚にすれば漣も食べやすいかと♪生姜とネギの青いところを入れお酒ちょっと多めにして煮てみました 食べどころいっぱいのブリかまで美味しいご飯にぴったりであっという間になくなっちゃいました3パック買ってきたので今度は塩焼きも楽しめそうです
2011年01月17日
コメント(0)

旦那さん実家で漣の誕生日会ケ-キは家の近所にあるケ-キ屋さんがおいしいと聞いたのでお願いしてみました桜道にある「yukuri」いろいろあって頼んだのが前の日だったのに快く受けてくださりましたぁ 感謝です誕生日うちでやるつもりだったのですが 1歳なんて記念なんだから私たちも参加したいわ!って旦那さん母急遽 料理作って持参 ケ-キも一回り大きくしてもらいました yukuriのケ-キうわさどおりミルクの味がするクリ-ムが美味しかったです他のケ-キも食べてみたくなりました 料理は簡単に出来るキッシュとサラダ鶏肉のトマト煮にしました
2011年01月16日
コメント(0)

今日は漣の1歳の誕生日お昼から旦那さんの実家に行くので朝早くから家族でお祝い朝ご飯はちょっと頑張りましたw…って超簡単ですがw 山崎のふんわりシリ-ズで出てるチョコパン コレを1/4にカットして豆乳クリ-ム絞ってイチゴ乗せただけですコレが意外に大好評100均のチョコプレ-トもよかったみたいです
2011年01月15日
コメント(0)
rosey学生時代通ってた所はやたらと資格が取れる短大でした大学も同じ敷地内に併設してあって大学に行って受ける科目も結構ありました法律系 教育系 ビジネス系 語学系飛び越え申請すれば家庭科系までいけました で 変則的な感じで履修が組め資格を取った時点で「優」がもらえ履修完了となるので4月に2個同じコマに履修を入れれましたなので卒業時履修単位が80以下なのにrosey148単位とっていましたw 英検 簿記 秘書検定 ワープロ検定…など以外に資格持ちですが今使える資格といえば 運転免許程度でしょうかwそしてもっとも大変だったのに今のroseyに役に立っていない資格 上位が情報処理検定 FORTRAN COBOL BASIC フォ-トランなんてマニアックすぎてその系についていなきゃ全く実生活に役に立たないと思いますw イトカワのNEWSを聞きそういえば同期の子が関わってたなぁ~となんとなく短大時代を思い出しましたよ ひたすら黒っぽい画面に文字を打ち込んでいき延々と打ち込んだプログラムのバグをチェックしてた時を♪目薬差しつつ頑張ってたなぁ~♪と
2011年01月14日
コメント(0)

昨日は上棟でした(・・・って 思いっきり後書きですいません)快晴の空の下 ドンドン組みあがりrosey 旦那さん両親も気分高揚♪しかし 子供はじっと見てるだけだと飽きちゃいますなのでソレイユの丘に2時間ほど連れて行きましたおばあちゃんと乗ってる美桜なんと盛岡に向かう電車らしいですwお正月の経験が生きてますねw漣はバギーでご機嫌です この後あったかい飲み物をのんでアスレチック広場で思いっきり遊ばせました 漣もすべりだいで一緒にすべり大喜びでした 漣もすべるスピ-ド好きなようで何回もねだってroseyがギブアップ気味でしたw この後車でちょっと走ったら二人とも爆睡 そして夕方クライマックスを見るべくおうちに戻ったわけです「むねがあがる」roseyの実家を建てたのが小学校に上がる春のことちょうどこうして組みあがる家を見ました親戚の大工さんだったので毎日出来上がる家の現場がいい遊び場でした 安全ベルトをつけてもらってヘルメットかぶって屋根の上に上ったり柱に名前書いたり 見えなくなる下地に絵を描いたり墨付け手伝ったり…楽しい思い出です 田舎の上棟は餅撒きがありお菓子や御餅そして小銭を撒きますそれもたのしかったなぁ~~。 美桜の中にはどんな思い出として残るんだろうなぁ♪
2011年01月13日
コメント(0)
![]()
今日はいよいよ上棟旦那さんは休みがとれなかったのでrosey子供二人とハンディカム持参家近くの駅で旦那さんの両親をピックアップしおうちへ車で向かいます 朝から快晴 気持ちのいい日です画像は中尾さんのところからお借りいたしました写真をクリックすると大きくなりますよ 1階が出来上がり2階が組み立って行きドンドン空に向かって伸びていくように下から見えます大きな重機もあり美桜は大興奮です木の香りが回りに漂っています何も無かったここにドンドン組みあがっていきます 可能ならば上に上って景色が見たい衝動に駆られましたがいい大人なのでやめておきましたw だんなさんにも見せてあげたかったなぁ♪
2011年01月12日
コメント(7)
2月1日から横浜市で公費接種になるようですうちは美桜はすでに自費で打っちゃったし漣も1回目は済んでいますが2回目を風邪でキャンセルし様子見中お医者さんのほうからも最終的にはお母さん判断ですがどうせ空くなら公費接種まで伸ばすのもありですと... さてどうしようか悩み中8000~10000円の値段×3回から4回接種結構痛いんですよね値段だけで伸ばすのってどうなの?と言われるのも確かに…。 とりあえずまだ鼻水ちゃんで服薬中なので今はまだ打てないので風邪がすっきり治ったら今月中に来月まで延びたら公費って事にしようかと思っています
2011年01月11日
コメント(1)

年末数回時間を見つけて基礎あげしてるところを見ていました東北だったら今の時期コンクリ-トが乾かず凍ったりするのでビニールハウス状に覆いでっかい送風機&温風器回したりするんだけどさすがにこっちじゃ大丈夫なんですねぇ…としみじみ。 だってこっちきて本当に寒い!!!って思うことあまり無いもん横浜ってあったかいんだなぁ~としみじみ その横浜に住んでる人が今度roseyが住むところはあったかいよ~っていうんだもんかなりビックリしています あと2日後には上棟早いなぁ~~~。 ここ数日時間を見つけて照明やら 照明器具やらの施主支給品をネットで物色中あれもいいなぁ~これもいいなぁ~と思いつつ値段を見て現実に戻っておりますw
2011年01月10日
コメント(2)

昨日は新幹線で結構興奮気味の二人でした漣はちょうど「バイバイ」って手を振るのを習得したばかりw大曲を出て 角館 田沢湖・・・と止るごとホ-ムの人にバイバイ♪キャッ(ノдヽ*))((*ノДヽ)キャッ言いながら嬉しそうです★間の肘掛を上げれば3人でも意外にくつろげるスペ-スここでお姉ちゃんが分けてくれるタマゴボ-ロ二人で仲良く食べていましたよ★お昼ごはんは美桜が楽しみにしてた駅弁roseyは大好きな大館の鶏めしこれ本当に美味しい おすすめです漣もこのご飯美味しかったようでパックパクたべてました 美桜が選んだのはこまち重ね弁当(1,000円)ですてっきり 駅弁屋の横手やきそば弁当(980円)を選ぶんだと思ってたのにwでも煮物系が多く美味しかったようです半分くらいご飯は残したけどお野菜の煮物とお魚は完食しぶいねぇ~w 美桜も漣も車内販売のお姉さんに優しくしてもらいかなりご満悦でしたよ 夏は車で来る予定だから新幹線はまた来年の冬だねぇ漣はそれまで電車好きになってるかなぁ?
2011年01月09日
コメント(2)

楽しい時間はあっという間美桜も昨日から愚図り気味実家の母はかなり寂しげ... もっと雪で遊びたかったなぁ~と美桜予想外に少なかった雪(帰ってからすごいことになってるらしい(-_-;))そして漣の発熱&実家母のダウンなかなかゆっくり雪遊びとは行かなかったねぇ…。 この雪景色に名残惜しそうな美桜ですがまた来年ね♪ おばあちゃんにもこの笑顔こまちに乗って帰ります
2011年01月08日
コメント(0)

美桜念願の雪遊び...っていうか雪はずっとあったんだけど(rosey母が除雪機で雪を一角に積んでくれてた)美桜が望んでるのは雪だるまを作りやすい積もりたてのふわふわな雪 お待たせしました ようやく積もったよここ数日あまり降っていなかったんだよねぇ母が除雪機で寄せた後に美桜出陣ですお母さん コレ全部使っていいの?!なんていってる美桜いいよいいよぉ~~♪好きなだけあそんでいいよぉ~~。漣もかなり興味津々だけどまだ遊べないからねぇ…。ツララも欲しそうだったけど毎年ここにいっぱい出来てるツララも今回は無かったのよねぇま…来年に期待しようねぇ それにしても子供の雪への執着はすごい!付き合ってるroseyがギブアップ寒いんだもん!!!
2011年01月07日
コメント(1)

10日までこっちにいればプリキュアのミュ-ジカルがあったようでかなり行きたがってた美桜 でもねぇ…8日に変えるんだよねぇ しかし イオンでいいもの見っけ♪映画のPR用のパネル♪ほぉ~らこの笑顔♪これ大きくしてプリントしてあげるからねぇコレでご満悦なんとも安上がりな子だパチッ☆-(^ー'*)(,_,*)ウンウン♪ しかし この映画すっかり見に行く気満々…旦那さんに前売り買ってもらうよう頼もう♪
2011年01月06日
コメント(0)

ここ数日漣は このよくある赤ちゃん椅子を使いカ-ペットをすいすい滑らしなんとも楽しそうに移動してはしゃいでいますそうゆう使い方もあったのかぁ~~と♪なんとも発想が面白い
2011年01月05日
コメント(0)

rosey実家で羽を伸ばしてるとはいえ嫁なんですよねぇ実家になにやら新年早々箱が届き中を開けたら旦那さん母から鬼太郎茶屋のお菓子セットが…。そして中にはいつものように 指令書のようなお手紙が♪ なので行ってきました 角館♪武家屋敷も正月飾りでなんだかいつもとチガイマス前の日の雪がこんもり♪ ここのお向かいにある生もろこしの店 唐土庵 武家屋敷店旦那さんのお母さんここのお菓子がかなりお好きなのですここで指定されたお土産を購入し発送しました しかし帰ってきてから楽天に出てることを知りかなりショック…今度からは楽天で発送してもらいますだって子供二人連れて 車で行くの結構大変なんだもん一応観光地ど真ん中ダカラねぇ…。
2011年01月04日
コメント(0)

rosey母がダウンしてるので家の中遊びが中心ですがそれでも広い家の中結構遊べます漣は廊下を歩け歩け…とばかりに念じてますが高速ハイハイばっかりですw廊下は寒いのとすべり重視で雪遊び用ウェア着せましたw この廊下侮れませんよ夜置いたbeerが凍って割れた記憶がありますからパチッ☆-(^ー'*)(,_,*)ウンウン♪ 美桜は荷物に入ってた梱包剤でどうやら新体操をしてるようです延々とコレで一日中遊んでおりましたw 意外に遊べるな うち♪今のすんでるところよりはかなり広いものねぇ。。。寒いけどねw
2011年01月03日
コメント(0)

一回の坐剤と持ってきた薬でほぼ回復の漣みかんがかなり気に入ったらしくめちゃくちゃよく食べております が困ったことがひとつ rosey母に風邪が移ったようで母ダウン申し訳ない(-_-;) せめてものお詫びにご飯支度を請け負っております 全く正月らしくないお粥やうどんの日々です
2011年01月02日
コメント(0)

ちょうど紅白が始まった頃から漣 機嫌はいいのに発熱大事をとって夜間救急に行ってきました そういえば前に秋田に帰省した時もここにお世話になったっけw熱は39度だけど食欲もあり機嫌もいい水分も採れてるので大丈夫でしょう一応解熱用の坐剤を出しますって事で帰ってきました 家に帰って坐剤を入れたら爆睡今朝はケロっとして朝からグルトをごっくん♪このままひどくなんないといいねぇ~
2011年01月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

![]()