全32件 (32件中 1-32件目)
1
美桜も1歳になり1歳児検診を受けるはずが年末バタバタ栃木から帰ってきてもなかなか落ち着かず伸ばし伸ばしになってました がようやく行ってきましたよ 山口クリニックへ♪看護士さんたちが「いやぁ~~美桜ちゃん歩くの早くなったねぇ」とか「チェック項目よりできることが多くてすごいねぇ」とかとにかく褒めまくってくれます 多少同じ時期に生まれた子より今は小さめでも太鼓判もらってきました生まれたときは3785gとかなり大きめでしたが今は小さい方 それでも先生の太鼓判をもらえてよかったよね♪体重 3785g→8805g身長 50cm→71.0cm胸囲 34cm→46.0cm頭囲 34cm→44.0cm離乳食も3回食でほぼ普通食に近くなりました牛乳もOK♪今のところアレルギ-らしい物はなさそうですコップでもどうにか飲めますがまだストロ-のほうが上手です食事時間のときは自分で食べたがりスプ-ンやフォ-クを持って頑張っています 歩くのが大好きでかなり疲れても頑張って歩いています外に行きたければリュックや靴帽子を自分で持ってきます 意思表示もよくするようになりました頑固なところは親ゆずりのようですw ○○持ってきて♪というと時々間違いながらも持ってきてくれたりパパに持って言ってというとちゃんと持っていくこともできるようになりました一日一日ちゃんと成長してくれてるようで・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ うれしい限りです
2008年01月31日
コメント(6)

美桜の最近のお気に入りそれはコンビニのカゴ子供用の小さい買い物かごが大好きでコンビニに行くと即効でそれめがけて行きますで…なぜか毎回行く洗剤コ-ナ-買わないって言うのに絶対ここ行きます普通こどもは菓子コ-ナ-だろ!
2008年01月30日
コメント(12)

旦那さんのリクエストもあり美桜も大根やニンジン大好きなのでかなり久々に仕込みました 牛スジ煮込みいつもは濃い目の醤油味参考画像美桜がいるので 濃い目のかつおだしでしっかり煮込み味付けは食べる都度大人用を味付け美桜の分は軽く大人用のス-プをちょっと入れるくらいにしています出来上がり画像です今回はポトフ風ですトロットロプルップルのコラ-ゲンキャッ(ノдヽ*))((*ノДヽ)キャッこの大き目の大根もニンジンも柔らかくしてあるので美桜も美味しく食べれます脂もしっかりとってあるのでちょっとくらいならスジも食べれますなにせ箸で切れる牛スジに仕上げてますからねぇ
2008年01月29日
コメント(10)

かなり久々にネイルしてみました…とはいえ育児中前のようにロングネイルには出来ませんでも短ければ短いほど長ければくどくなってしまうデザインも可能♪今しか出来ないラメラメジェルにしました…しかし色を入れるとくどくなるのでクリアで♪蓄光のネイルシ-ルを埋めました暗闇で光ります雪の結晶モチ-フ(=´-ノω-`)コッソリ お~い そこで見てる職人さん(幼馴染) あなた好みでしょ美桜も興味津々もう少し大きくなったらやってあげるからねジェルなのでツヤツヤキラキラそれでいてラメがジュル内にしっかり埋まってるので万が一美桜が 指 ペロペロしても大丈夫です
2008年01月28日
コメント(14)

私は外でこうして引っ張ってもらって遊びたいのになんだか雪山に夢中なママちょっとそりで遊んでは雪山に戻って雪積んでいますしょうがないなぁ…全く…しょうがないから手伝ってあげる帽子は濡れちゃったからママのを被ってるの♪かなりでかいけどあったかいの前に 500円だぁ~♪って喜んで買ってたわ今日は雪山のした1/3の形も整えてたよちょっとはかまくららしく 丸くなってきてたよ さ…そろそろ暗くなってきたしこの辺で帰りますよ!今日はパパがいないんだからちゃんとご飯食べさせてゆっくりお風呂で遊んでくださいねじゃないと 寝てあげませんよ
2008年01月27日
コメント(16)

今日も美桜と雪遊びしながらかまくらも進めました旦那さんもいたので交互に美桜係りしつつ♪我が家のステップワゴンと同じくらいの高さになりました本当は踏み固めつつ円柱に仕上げていくのですが踏んでもなかなか固まらないのでとりあえず積んで気温が緩んでから冷え込んで締まってくれることを祈っています徐々に仕上げていくことにします急ぐならお水で湿らせた雪を貼り付けながら仕上げてもいいんだけどrosey一人じゃなかなか… 明日は泊まり勤務の旦那さん今日は合間に買い物にも行ってきました今日は4度 ちょっとあったかいのでファ-ベストとマフラ-の美桜手をつなげばかなりいいペ-スで歩けます
2008年01月26日
コメント(4)

今夜は1月22日の旦那さんの誕生日祝いも兼ねて新年会1月22日は旦那さん泊まり勤務だった為プレゼント前日に渡しただけ旦那さんが飲み会したいなぁって事ではに丸ちゃん チチさん アッツを誘ってつぼ八へ…美桜もマサ君も一緒です1杯だけなら♪って事で久々のお酒あらごし桃酒♪美味しかったぁワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪お刺身アリ お鍋アリ 焼き物アリ おすしもアリ♪みんなでワイワイ楽しかったぁ♪美桜もご飯とお鍋の鶏肉団子とお豆腐煮野菜などをパクパクストロ-マグに入れてった麦茶もゴクゴク イイのみっぷりです
2008年01月25日
コメント(1)

昨日は吹雪くことなくイイ天気でした午後からは年長さんのりょうくんと小学生のしおりちゃんと一緒に雪遊び 優しいしおりちゃんに美桜もニコニコ♪上のおばあちゃんも参加して美桜をそりに乗せて坂すべりもしてくれていました結構急な坂ですがかなり楽しそうにキャッ(ノдヽ*))((*ノДヽ)キャッこやつやっぱりスピ-ド好きかも? その頃roseyはせっせと雪山作り今年は気温が低いので雪がサラサラ過ぎてなかなか積んでも掘れません固まるまで待たないと崩れちゃいそうです 大きくなったのがわかるかな?でもまだまだ大きく広くしますよ♪
2008年01月25日
コメント(8)

NEWSでご存知の方も多いとは思うのですが昨日の東北はドカ雪でした一日中吹雪朝ごはんの後外を見たらかなりの積雪でこりゃ-雪かきしておかないとまずいかも…さすがに美桜 ー吹雪の中じゃなぁ…と 家の中をせっせと歩かせてみたりボ-ルポ-ン♪してとってこぉ--い♪で遊び後は美桜ちゃ-んって呼べば両手を挙げて「ハぁ~ィ♪」とはしゃぐおままごと道具をください ヽ(───o───〃)ノ はぁ~い♪どぉ-~も♪これらを延々と繰り返し疲れさせ寝せましたで…今のうちに外へ出て雪かき!!って着替え終わったら起きてる!!!しかもそと行く気満々!!ま…寒けりゃ帰るというでしょう…と出かけましたなぜかやたらとハイテンション あっちこっちを掘りまくっています せっかくなのでroseyかまくらでも作ろうと雪を積み始めました午前中はコンナ感じです徐々に製作過程をUPしますね
2008年01月24日
コメント(6)

美桜の離乳食ですがほとんど普通食に近くなってきました 幸いアレルギ-は今のところなさそうなので卵も使っています今日はだし入り炒り卵と野菜のあんかけご飯ご飯も家族全員ちょっとだけ柔らかめのご飯にして同じ物を食べていますうどんや パスタ マカロニなんかも大好きです
2008年01月23日
コメント(0)

何の変哲もない雑貨屋さんの小窓のところにちょこんとこの子がいたんですへぇ~~飾ってるんだねぇ…って見たらあら?値段つき!!思わず「これ売り物ですか?」って聞いたらあ…えぇ…もしよければ安くしますよほこり被ってるし…他にもありますか?っていたらこれ一個特に割れてないし欠けてないし小窓にいたけど陽にも焼けてないし…結構ツルツルちゃん相場はよくわからないけど…安いと思うんだけど…1500円で買っちゃったキャッ(ノдヽ*))((*ノДヽ)キャッ名前は後で調べましたカーブドストライプ フッテッドマグ レッドあってるかな?
2008年01月22日
コメント(6)

0歳児の時には親200円だけ払えば美桜は無料で遊べた至福の空間 わらしっこパ-ク美桜が1歳になり有料になりましたなので300円で30分10分おきに100円追加料金ってことになったので300円で30分限定で遊ばせて来ましたままごと大好きな美桜さん棚からせっせと出して並べますお鍋に隣のス-パ-コ-ナ-から野菜を持ってきてガスレンジに置きボウルを被せフォ-クで叩く????何の魔法じゃ??!!そしておもむろに茶碗とスプ-ンを持ちトコトコ…シンクのところで延々とお茶碗とスプ-ンを洗ってるマネしかもやたらめったらガチャガチャ!!音を立てていますそしてなぜかハイテンションで楽しそうにキャッ(ノдヽ*))((*ノДヽ)キャッ 美桜の目にはroseyは延々と食器を洗ってるイメ-ジなのでしょうか?そして野菜を持ってきてガスレンジに置きボウルを被せフォ-クで叩くそんな儀式をやってるように見えるんでしょうか??
2008年01月21日
コメント(12)

旦那さんが休みの日は何事も手伝ってもらえるから気持ち的に余裕が出ます今朝は朝起きてすぐ旦那さんがまわしてくれた洗濯機その間に朝ごはんを作り旦那さんとroseyが交代交代で美桜の食事補助今朝の美桜の朝ごはんはト-ストとぬるめの麦茶とバナナといちご栃木で味を占めイチゴが大好きになった美桜 ここ最近小粒のいちごが安いから助かります食事の後は洗濯物を干す間旦那さんと美桜はそり遊び着替えてニッコニコで出かけていきましたroseyもゆっくりコ-ヒ-飲む時間も出来ましたワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪お昼も近くなり 美桜には柔らかく煮たマカロニを余りに余りまくってるフォロ-アップミルクを使ったクリ-ムパスタに♪茹でたニンジンと玉ねぎとほうれん草とギフトでもらったホタテ缶をちょっと入れました我が家ではサラダマカロニが定番です色んな形があってゆで時間も短くてなかなか使いやすいですrosey夫婦のお昼ご飯は前から気になってたラ-メン屋さんで♪今月使えるク-ポン券がポストに入ってたんです熱烈食堂 大関 滝沢店(ラーメン)徳島煮豚らーめんの味噌と醤油をひとつずつそして休日限定餃子10個で380円をひとつ旦那さんは今日頑張ってくれたので付きです美桜にもミニライスのご飯やラ-メンの上の野菜など食べれそうなのをおすそ分けですいやぁ~美味しかったぁ~♪美桜がゆっくり座れるように配慮してくれたりなんとも美味しく・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ うれしいお店でしたまた何度も行きそうです後で画像乗せますね そして帰りに5%引きの日なのでBEERをドカ買い おまけに期間限定商品券(6400円)もこれで使い切りました買える時に買っておかないと吹雪の日とか旦那さんがいない日なんて美桜抱っこしてはなかなかBEER箱でなんて買えませんから…発泡酒4箱 BEER2箱 料理用に安い清酒1本これでいつまで持つのかしら…旦那さん余り飲みすぎないでくださいねぇそして最後に高いから…なんて余りケチることも出来ない灯油-温度が多い今年せっせと窓に目張りしたりしても結構消費します今日は会員価格2円引きなのでかなり並んでましたたかが2円されど2円です3缶×18L×2円=108円チリも積もれば…だよね♪
2008年01月20日
コメント(10)
roseyのストレス解消方法の1つ活字を貪る 本を無心で読む…でもなかなか最近はそうも行きません美桜用の絵本はチョコチョコ買ってますが必然と本に触れる機会もここ最近は少なくなってきましたでもね 最近どぉ--も惹かれる本が…歴史とかミステリ-というのに弱いrosey夫婦の心をくすぐるデアゴスティーニ・ジャパン の歴史のミステリー早速買いに行ってしまいましたぁ~定期購読してしまいそうです最初だけ190円これが誘いの手なのにねぇ…超薄い第1巻…物足りない(;゚(エ)゚) アセアセ ついつい他にも本を物色推理小説だの歴史小説だの…いつ読みきれるのかわからないのに…買ってしまいました5冊も読み始めたら止まらない…美桜が寝た後睡眠時間削って読みふけりそうで怖い
2008年01月19日
コメント(12)

リク君とリク君mamaが遊びに来るよ♪ってはに丸ちゃんから連絡をもらい美桜をしっかり遊ばせ早めにお昼寝させて待っていましたで はに丸ちゃんマサ君 rosey 美桜 リク君とリク君mamaでCAFE PIZZERIA Villa前にも何度も行ってるこのぉ店ここの店長さんのブログでも書いてあるように子供に優しいお店です勿論味もとっても美味しい・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ うれしいお店です りく君とマサ君は新幹線にのってるお子様ランチroseyは牡蠣とほうれん草のクリ-ムパスタ←生麺にしましたはに丸ちゃんはハンバ-グランチりくちゃんmamaはイカ墨リゾット みんなでチョコチョコシェアして食べました美桜も生パスタを食べる食べる…大盛りにしておけばよかったと後悔したroseyです食事の後はデザ-トキャッ(ノдヽ*))((*ノДヽ)キャッ roseyはやっぱりファイヤ-キングで♪カウンタ-にはコンナにたくさんぉファイヤーキングが並んでいますう~んやっぱりここは美味しい
2008年01月18日
コメント(2)

さっき〒屋さんが持ってきてくれたエクスパックあけてみたらなんとナンと!DECOチョコhttp://www.decocho.com/『 Iku's enjoy life 』のたろう&はなこmamaが送ってくれました美桜の誕生日祝いに製作してくれたそうですワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪たろうくん&はなこちゃんのヵヮ.゚+.(o´∀`o)゚+.゚イイ!!チョコ実はいいなぁ~と見てたのぉ!!たろうくん&はなこちゃんのDECOチョコはこちら 拡大するとコンナ感じ♪なんとも・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ うれしいmamaったら愛情いっぱい入れてくれましたありがとう!!(*^ε^)/~chu! 私も旦那さんの両親とうちの母に美桜チョコ作ってみようかしら♪
2008年01月17日
コメント(14)

美桜の中では一日のスケジュ-ルにしっかり組み込まれてしまったような雪遊び…朝ごはんを食べそれを片付けてる間は ままごとセットの果物や野菜をぬいぐるみの方達に「どうぞ♪ どうじょ♪」と「渡してるつもり」で投げつけキャッ(ノдヽ*))((*ノДヽ)キャッマックのハッピ-セットのドラムスティックやギタ-を鳴らし雑誌の付録の携帯で遊んでるんだけど台所からリビングに来ると待ってましたよぉ!!!とばかりにウェア持ってくるわ靴下持ってくるわ…おまけにroseyの日焼け止めまで指差すww 風が強いとリュ-ジュの選手になりスピ-ドが遅くなると暴れるroseyはそりもって走らされお前は寝てるだけ…母だって疲れて失速するんです…飽きたらアンヨしたいとそりから抜け出す雪に足がめり込んでうまく歩けない…それでもなんだか満足げですただ…午前中も遊び午後も遊びたがる…帽子と手袋 ウェア 長靴とブ-ツ2個ずつあってよかったぁ!!!乾かないんだもん1個じゃムリ…サボテンちゃん 直ちゃんおさがりくれてありがとうコンナに活躍してますぜ!
2008年01月16日
コメント(22)

まだマサ君が小さかった時にはに丸ちゃんが買おうかどうか悩んでた品roseyも一緒に見てて「子供がいたらこうゆうのかわいいねぇ 便利だねぇ」と♪言ってました幸いにも子供を授かり1年…チョコチョコ動き出した美桜あっちっこっちチョコチョコ…ちょっとの好きにダッシュされたりしたら迷子になる日も……ってことで迷子防止リュックポチッとしてしまいました 色んな商品がありましたがroseyはリュックタイプにしましたオムツや着替えを背負ってもらっています紐は普段はしまっていてもう少しして走り出しそうな感じになったら出すつもりです
2008年01月15日
コメント(0)
休み3日目の旦那さん今日はプチ大掃除決行ですROSEYか旦那さんが美桜係りになり窓を磨いたりお風呂床 壁 掃除♪いつもと変わった行動に興味津々の美桜ですが自分が出来ないことに次第にイライラ爆発台所までは行き着けませんでした…それでもなんだかちょっとすっきりです今度は台所の隅々をやってしまいたいroseyです使うのに適さない食器もかたしたいんだよねぇ…
2008年01月14日
コメント(0)

去年も旦那さんは美桜にパチンコやさんの福袋アンパンマンverを取って来てくれましたが今年も取って来てくれました本当はアンパンマン系って男の子のおもちゃが多いから違うのがいいなぁ~って思ってたらしいんだけどアンパンマンしか残ってなかったらしいでも7点くらい入ってたなかに美桜お気に入りの一品が!!アンパンマンおでかけトラベルバッグ 楽天にもありました定価では4000円以上するらしいですかなり気に入って離しませんデモね…使い方が多少違っています roseyや旦那さんが掃除機をかけるとこれを持って真似しますそ…そうじゃねぇ~よ… 一応それ以外のときはバッグとして認識はしてるようなんだけどね出かけるときはこれをコロコロ…栃木に行った時にroseyがキャリ-バッグ持って行ってたのを覚えてるようです 自分で洋服を投げ入れおもちゃを入れてファスナ-は〆れないのでそのままバンバンふたを叩き引きずり「あ~あ~♪」 楽しそうです
2008年01月13日
コメント(4)

弟の怪我で急遽栃木へ言ってたのでrosey家の初詣してませんでした本当は3日に行くつもりだったのに…やっぱり新たな年の始まりは ちゃんと初詣してから!弟のお守りももらいたかったしいてきました桜山神社←詳しくはクリックしてみてねここは岩手県盛岡市内丸にあり南部藩の総鎮守として篤く信仰された神社ですお参りして 去年のお札と破魔矢としめ飾りをお願いし破魔矢を買い 絵馬を奉納し弟のお守りをいただきましたちょっと雪もちらついて寒かったけどシャンとした気持ちになりました今年もいい年でありますように
2008年01月12日
コメント(0)

朝ごはん食べさせてリビングでおもちゃで遊んでたけどいきなりドアを指差し「おんもぉ--!!おんもぉ---!!」きたかぁ…でもまだ早いから…と呼びよせても今度はウェアもって来る…しょうがないいくかぁ・・・ するとちょうどはに丸ちゃんとマサ君が帰ってきたマサ君もいっしょにそり遊びおお!!なんだかいいかんじですぞはに丸ちゃんのおなかも大きくなって来ました4月に生まれる赤ちゃんは女の子濃厚らしいキャッ(ノдヽ*))((*ノДヽ)キャッ来年…遅くとも再来年にはマサ君こうして一緒に妹と雪遊びできるねぇそれまでは美桜で予行練習だね
2008年01月11日
コメント(2)

買い物しに行く時はいつも使用していたス-パ-のベビ-カ-♪ここ最近はこうして乗ってはくれません専ら荷物を載せて押す物と化し美桜はニッコリあんよです急いで買い物してしまいときは乗せてダダダ--!!っと大急ぎで買い物したいのに泣きます…泣き落としです…しかも時々ウソ泣きですだって。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!涙出てないときも…女の武器を使い始めましたね…
2008年01月10日
コメント(4)

♪ せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ これぞ 七草♪おせちも適当雑煮も形だけという今年のrosey家七草がゆはどうしようか…毎年青臭い野菜大嫌いな俺にとってご飯はそれを打ち消してくれる存在なのに七草粥なんかにしたら逃げ場がないんだよなぁ出来れば食いたくない…という旦那さんたっての希望もあって今回は七草汁にしてみました…って言っても七草を刻んで軽く塩もみしてきゅっと絞って汁物に入れた簡単版意外に好評でしたよこれが定番化しちゃうのかしら我が家…
2008年01月09日
コメント(4)

美桜の鼻水や風邪 弟の骨折だのでノビノビになってた3種混合ようやく行ってきました完全防備でそりに乗せて近くの内科医さんへ参考映像そりで楽しく行ったはいいけど…チックンした瞬間から大泣きユキはよいよいかえりは...
2008年01月08日
コメント(2)

栃木にずぅ--っといて冬だということをすっかり忘れてたかのようなroseyでしたが雪ですよ…寒いですよ…でもねぇコンナ遊びもやっぱり雪国ならでは!!帽子も( ・_・)*――――――∞C●~* ポイッ手袋も( ・_・)*――――――∞C●~* ポイッこれだけはどうにかしないとねぇ…
2008年01月07日
コメント(2)

午前中に弟を見舞い術後のお話を先生から聞きroseyと美桜は一旦盛岡に帰ることにしましたおじちゃんともしばらくお別れですひさひと おじちゃんとすっかり仲良くなった美桜です今度は元気に一緒に遊べるといいんだけどねぇ野木駅から小山に行き小山から新幹線で宇都宮宇都宮で乗り換えて盛岡までです(宇都宮から乗るのも小山から乗るのも同じ料金らしいので…) 車掌さんが「今日は空いてるからお子さんも座席に座らせてもイイですよ」と♪美桜はおもちゃよりも座席においてある冊子に夢中ですお菓子や飲み物もしっかり準備してきましたが車窓から見える景色や時々来る販売ワゴンのお姉さんに興味津々初めての新幹線移動かなり刺激になったようです今回の弟の入院に皆さんからの暖かいコメントありがとうございました年末年始バタバタ慌しくなってしまいましたが弟の怪我も命に関わるようなことではなくホットしたし美桜初新幹線&電車体験これはこんなことでもなければ体験させれなかったなにせ移動=車というのがrosey家ですからねぇあと この季節にこれだけあんよの練習をさせれるなんて♪おかげでかなり普通に歩けます疲れればぺったりお尻を地面につけて抱っこぉ--!!というのはありますがソコソコのスピ-ドで歩けるようになりましたこれはすごいことだよねぇヾ(〃゚ー゚〃)ノヾ(〃。。〃)ノヾ(〃゚ー゚〃)ノヾ(〃。。〃)ノうんうん 更新がかなり遅れてるのでこれからせっせと書き込んでおかねば!後々思い出せなくなりそうで怖いですww
2008年01月06日
コメント(4)

*すっかり追いかけ日記状態ですレスもなかなか追いつかずゴメンネぇ術後の弟は…手術の後は頭を動かすと後々頭痛に苦しむから…と頭を起こすのも禁止された弟水分もダメ 食事もダメ…「それなら寝るしかないな…」と言った弟ふ♪甘いぜ弟!優しいお姉ちゃんのrosey「痛み始めたら我慢しないで座薬もらった方がいいよ」といったんだけど「座薬なんていいよ…我慢するから…」ウフ♪座薬というのに抵抗があるようですそんな些細な抵抗なんて( ・_・)*――――――∞C●~* ポイッするくらい痛くなるわよ何しろrosey足のひびと帝王切開と扁桃腺手術3回も入院してますからねぇw 母は病室に泊まるってことでroseyと美桜は電車で小山に…明日母にお弁当でも作ってあげようと買い物してたあたりに弟痛みのピ-クが来た様で「ザ…座薬…と言いだしたらしい」しかし座薬 入れてからしばらくは効かないんだよねぇキャッ(ノдヽ*))((*ノДヽ)キャッお姉ちゃんのアドバイスの意味がわかった…と漏らしたらしいwわかったかぁ!!えっへん♪で…朝からお弁当詰めて病室に行ったら母も弟も寝不足気味そりゃぁ…そうだよなぁ…手術した足は大分血色もよくなってきてて傷の消毒する時に盗み見た傷口もまぁ~♪+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.綺麗でした傷口が綺麗になるまではギブスもないのでコンナ感じです
2008年01月05日
コメント(6)

後書きですいません1月4日弟の手術が無事終わりました病院の都合で手術が4日までのびました「年末年始で先生の都合が合わないんです」ということでした 怪我して救急車を呼んだ弟1軒目の病院には断られしばらく電話で救急隊員の方が探してくれた病院年末年始だっつぅ--のにありがとうございますしかも当直でもない先生がわざわざ来てくれて脱臼はその場ではめてくれたそうです 診断結果は脱臼骨折担ぎこまれすぐにとったレントゲン写真なんて笑えるくらいよく出来た脱臼らしい脱臼とこれぞ!骨折!という見事な折れっぷりの写真でした(これを撮るのを忘れました(;゚(エ)゚) アセアセ) 手術は右足関節脱臼骨折 観血的整復固定術チタンプレ-トinですよ♪15cmくらいの切開で足がファスナ-みたいになっていましたヾ(〃゚ー゚〃)ノヾ(〃。。〃)ノヾ(〃゚ー゚〃)ノヾ(〃。。〃)ノうんうん今のこの足だったら金属探知機にキンコンカンコン♪かな? ま…とにかくこのくらいで済んでよかったです頭とか打ってたらこんなもんじゃすまなかったはず
2008年01月04日
コメント(12)

あとがき日記です… 今日は担当の先生から家族に手術説明がありました腓骨がパッキリ折れてるためこれは確実にチタンプレ-トでつなぐこと確定♪(*^^)/。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆ Congratulations!!で…脛骨は…内果部分が折れてはいるんだけどとめるまで行かないんじゃないか…というレントゲンでの目視での見解開けてみて必要であればボルトでつなぎますとのこと… 脱臼部分も綺麗に入ってるし腓骨だけプレ-トでつなぐだけならそんなに時間はかかりませんとのこと♪後は靭帯は切れてるのはしょうがないつながるまで待ちましょうってことで時間が解決してくれるのかな?骨がソコソコくっつくのに3ヶ月術後のリハビリを始めるのも2~3ヵ月後からかな?
2008年01月03日
コメント(2)

31日の夕方栃木に来てくれた旦那さん病院へ出かけたり買出ししたりバタバタの正月になってしまいもうしわけない…と母が一日3人でゆっくりしなさいと言ってくれました今日の夜の新幹線で岩手に帰る予定の旦那さんそうとは知らず美桜は朝から久々の3人体制にニコニコです おもちゃをどうぞ♪してみたりお外でのんびりお散歩してみたり♪こっちはあったかくて気持ちがいいねぇ♪風さえ強くなければ「冬」ってこと忘れそうです夕方の5時30分に小山駅で母と待ち合わせして駅で晩御飯を食べ旦那さんは新幹線で岩手へ…以外にすんなりバイバイ♪したねぇ~と思ってたら弟のアパ-トに帰ってから旦那さんを探して泣きまくり…「いないなぁ~~~!!!!いないなぁ~!!!」と激泣きです
2008年01月02日
コメント(8)
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いしますいまインタ-ネットカフェからです弟の手術が正月明け4日になり入院は1ヶ月になりそうでしばらく栃木にいることになりましたしばらく更新もとどこうりがちになるかもしれませんがよろしくお願いします
2008年01月01日
コメント(30)
全32件 (32件中 1-32件目)
1