老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2020年02月12日
XML
カテゴリ: にわか農業
庭の日陰のところに蕗が生えている。


ふきのとうが顔を出している。ビニール袋をおいてあったところには


いかにも日陰者らしいふきのとう。「とうがたつ」と言うのはあまり良い意味に使われないように思うが、ふきのとうだけは別扱いのようだ。要は花芽なんだけれども、それが葉よりも先にでるか、後に出るかの違いのように思う。ふきのとうだって、花になってしまったらそれこそ「鼻も引っかけない」存在でしかない。


こちらは紅梅。孫娘の生まれた時に植えたものだが、なかなか大きくならない。それでも花はきちんとつけている。水仙は木の下でいくらでも増えるので捨てたいくらいなのだが、中に一株だけ黄色の花をつけるものがある。白よりは少し遅いようだ。

今年は暖冬で冬らしい日が本当に少ない。神経痛持ちの私としてはありがたいが、しっかりと春は近づく。植木の剪定を急がなければ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月12日 16時36分18秒 コメントを書く
[にわか農業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

maetos @ Re[1]:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供者Aさんへ 情報あありがとうござ…
情報提供者A@ Re:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供だけなので、挨拶などは省略させ…
maetos @ Re[1]:愛と勇気だけが友達さ(09/29) maki5417さんへ 私の経験では末の娘に読ん…
maki5417 @ Re:愛と勇気だけが友達さ(09/29) アンパンマンは、子どもたちが小さい時に…
maetos @ Re[1]:たかが虫ゴム、されど虫ゴム(09/25) maki5417さんへ 片道3km強はちょうど良い…

プロフィール

maetos

maetos


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: