一日一日を楽しく!!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
またもや久々の更新です。8月9日~11日にかけて久しぶりにキャップへ。まぁ、日にちからして、スッタモンダあっただろうなぁというのは予想が付くところでしょうかね・・・ 当日。出発はかなり頑張って5時出発。6時前には首都高を抜けて東北道に入ろうという考え。運よく、東名、首都高と空いていて、1時間ほどで無事東北道入り。本当は、那須に着いたらどこか寄ろうと思ったけど、あまりに時間が早いので、予定変更。 向かったのは、ここ。そう、日光東照宮。来年、お兄ちゃんは修学旅行で来る予定だけど、その事前学習みたいなもの。オイラも久々。スギ花粉の時期でもないしね・・・やっぱり豪華絢爛。一つ一つ、彫り物の形に意味があるというから驚き。有名な「見ザル、聞かザル、言わザル」。これも、きちんとストーリーがあるんですねぇ。眠り猫。人通りが多くって、ちょっとしか見られなかったけど。そして、長~い階段を上がっていくと願い事が叶うという杉でお参り。お兄ちゃん、ユウくんは何をお祈りしたのか・・・オイラ?「早く単身赴任が終わります様に・・・」 この後、鳴き龍を見てちょっと早いお昼ご飯。日光に来たら食べて見たいと思っていたのが湯葉そば。ママさん、お兄ちゃん、オイラはそれを注文。ユウくんは地元で取れた山菜がふんだんに使われた山菜うどん。 湯葉、美味しかったなぁ・・・。 さて、日光を後にして那須へ向かうも、ずっと天気は怪しい。雨が降ったり止んだり時には強くなったり・・・那須もこんな感じかな??と思いながらキャップ場へ。 さて、キャンプの様子はまた次回。・・・って、いつになるのかな・・・。
2009/08/29
コメント(1)