2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1
結局答えは出せなかった。何がって…病気もそうなんだけど、人生の選択にも…まずは病気の話。昨日の一件で心配してくださった人たちがいた。心配かけてごめんなさい今日は、頭痛が酷く寒気もして…でも頭痛のほうが酷いので頭痛薬を飲みました。そして昨日あれから大きいほうはしてないのだからまだわからないのだけど、まだ血らしきものは出ていません。だから、まだ第2の恐怖は味わっていません…保険の手続きをしろと親友に言われました。そして人生の話。今日は、人に別れを言うつもりでした。でも、だめでした。この不甲斐ない自分が情けなくて苦しくて涙が止まりませんでした。もう自分が嫌になりました。本当にもう嫌になりました。
November 30, 2006
コメント(0)
この歳になってお年頃と言うのはもうおかしいかな。もう、ずいぶん歳をとったものだ。私も決して若くない。そして、とうとう病気も始まったみたい。これはしかし真剣にやばいかもしれない。こうやってのんきに話する前に病院に行けというのが普通なんだけど、保険も払っていないいい加減な女なので、病院にもいけやしない。で、その病名は不明。事件はお手洗いで起こった。まぁあんまり綺麗なお話では、ないので申し訳ないんだけど。。。お腹がすごく痛くなりお手洗いに行った。洋式トイレに入り下痢に近いような液体が出たように感じた。(汚くてすいません一応落ち着いたので立ち上がり流そうとしたら…「血」が出ているように見えた。まじまじ見なかったけど血だったと思う。でも、そこまで気にしないで買い物をしていたら、また腹痛がしてお手洗いにいった。今度は和式だったので、はっきり見ることができた。流れてくるものは間違えなく血なのである。さすがに驚いた私はすぐに母に相談。「保険はいってないからどうするの病院も行けないでしょ」と、言われた。まぁそうなんだがそれから私があんまりその話題に触れたくなかったので、ほかの話してごまかした。さて、この病名…なんだろう?ストレス?無職だってストレスはあるわ…痔?痔って外と中にあるんだったよね?でもシャーシャー出るものなのかしら?血って…考えたくない病気?大腸ガン?小腸?怖いどれなのかしらどちらにせよ病院に行かなくちゃわからないよね…はぁ~お年頃…
November 29, 2006
コメント(0)
このごろめでたい話が多いですね~幸せになってください。。。ぎゃっ暗くなるのやめよ…またパソコンで詰まっています…こう毎回だと、少しキレそう…まぁ切れているいるのですが…
November 27, 2006
コメント(0)
パソコンって知識ないと本当にイライラするね私はここ数日イライラの連続でした。なんせすべてが初めてで、これを今度また使ったときに覚えていることができるか…不安です。そして、私の人生も…かなり不安です。
November 23, 2006
コメント(0)
あやまって、筆王をアンインストールして初期化したら、なんかおかしくなった(p_q) 昨日は一日つぶれました
November 21, 2006
コメント(0)
部屋を片付けていて物を思い切って捨てたり売ったりすることにした昨日片付けていて用意して、売りに行った私の予想は3000円ぐらい使っていない香水やバック(ブランドではない)その他小物少しはいけるかって思っていたんだけど…店員さん「え~66点で1900円ですね」店員さん「よろしいですか」私「あっはい」そんなもんなのかなぁ~まぁでも、売れなかったものあったけど、売れただけでいいかと思うしかないと思った。やっぱりネットオークションのほうが、、欲しい人が買ってくれるので高いねでも、めんどくさかった自分が悪いということで今回は諦めますそしてビックニュース…(私だけ掃除していたらなくしたと思っていたパスポート見つかりました嬉しい
November 17, 2006
コメント(0)
藤原紀香結婚へ お相手はお笑いの陣内智則今回はめちゃ驚いたでも陣内君も藤原さんも嫌いではないのでおめでとうって心から言えるまぁ私に言われも関係ないだろうが…さて、今日はまた 部屋の掃除をしていた。相変わらず片付かない家 はぁ~この間頑張るって決めたのにたいして進まなかったでも、そこで昔の彼からもらった手紙を見つけた。ちなみに私の彼…すべてご結婚されていますそこで少し読んでみて思ったこと…私って超、大事に愛されていたんじゃんまぁ手紙をくれていたときなんて幸せの絶頂なんだから、当たり前なんだろうけど…いや~私ってなにやってんだかね…とまた思ったのでした…
November 15, 2006
コメント(0)
この前の土曜日にみつけたすごいものです思わず写真をとってしまいましたかなりすごくないですか買った人いたのかなぁ~1,000円でした
November 14, 2006
コメント(0)
土曜日にマックスバリューに行ったらものすごいもの見つけました今、デジカメを充電中なので後でアップします日曜日、タカアンドトシのDVDを買いましたもうタカアンドトシが大好きなんですインパルスも好きでしたが、今はタカアンドトシどんな微妙なネタを見てもほのぼのとしてしまう。とっても好きな二人ですDVDを買おうか悩んで購入したはいいんですけど…はい初回版じゃありませんしょうがいないのか…遅すぎた…でも、おもしろかったですよ月曜日、 「タモリのボキャブラ天国」で活躍していた「フォークダンス DE 成子坂」の田村さん亡くなりましたね。突然の話にすごく驚きました。私が知ったのはヤフーさんのニュース欄だったのですが、結構好きなコメディアンの方でしたので、ショックでした。また、誰にも見取られず一人で天国へ旅立っていったなんて、辛いですね。お悔やみ申し上げます…そしてその夜…今度は…矢田亜希子ちゃんと押尾学結婚はぁ~そうですか…押尾ゲットしましたか…矢田ちゃん。彼がいいのね…人のこといえないけど幸せならそれでいいのかもしれないなぁでも押尾嫌い…しかしお幸せにまぁ~それにしても弟がムカツク…これは愚痴です。家族って、あんまり長い間一緒にいないほうがいいのか?と思ってしまうぐらい、このごろいろんな意味で腹がたつことがあります。えまぁ~そうですよ…無職ですよあぁ~だからイライラするんだ~…分かっているなら就職しないとね
November 14, 2006
コメント(1)
私の親友はもう結婚しているもうはおかしいな…私もおばちゃんだし…子供もいて、もしかしたらもう一人おめでたい話になるかもしれないそこで、話が私になるいい加減にもう嫁にいけと言うことだ…彼女はあらゆる方面で私の心を動かす「恋愛相手と結婚相手は違うのだ」そうなのだ…違うのだ…ダー私はそのたびに考えて、答えの出せない自分に苛立ちを覚えるのだ…彼女の出す答えは適切なものだなるほどと何度も思う。そしてよしやってやるぜいと…ここで毎回終わる。そして彼女はまた同じことや違った方面から私を動かそうとしている…ハイいつもありがとうございます m(__)mこの前の黄金○説で、松居一代さんがお掃除術の披露と人生のアドバイスを松村君にしていた。それを見たとき…掃除も含めて、人生でものすごく勉強になった。「過去ばかり振り返っていたらダメよ」いろんな人に言われてきたり、自分で思ってみたりしたけど、彼女の言葉は説得力があった。彼女の旦那様こと船越栄一郎様。彼はサスペンスの帝王と呼ばれ今は知らない人はあんまりいないだろう。松居さんは彼と結婚するに当たっていろいろ苦労してきたらしい。でも、それをきっかけに船越栄一郎様はみんなの知ってる人に変わっていった。松村君は、ものが捨てられないらしい。あら偶然私もなのよ~それは過去を断ち切れないと言う意味もあるらしい。前に進むには過去に縛られていてはいけないもうこれは……………………………名言ですね松村さんは彼女に出会って心の掃除と部屋の掃除をしてもらって変わっていくと思う。私も心の掃除をしなくちゃ…
November 10, 2006
コメント(2)
教育って大変だと思う。学校の先生も何かを教える人も大変だと実感する。その子にあった教え方をしなくちゃいけないし、その子を導いてあげるのだから先生という人は大変だ。もちろんそれは先生だけどは限らない。母であれ、自分より年上である人であれ、もしくは年下の子だって勉強になることはたくさんある。だけど、いつも思うことがある。この年になって思っても仕方がないのかもしれないが、私はどちらかというとほめられて伸びるタイプだと思っている。だが、それを分かってくれない人がいる。。。母だ…なんでも、そうだった。今までも、弟がいるから姉はしっかりしなくてはいけない。それはもうわかっている。だけど、料理にしろ、勉強にしろ…言われるのはダメ出しばかり。これじゃ~やる気にもならない。このごろそれを痛感する。でも、もうこれもどうでもいいこと。もう私も随分大人だだからもうこんなことはグチそうただの愚痴でした
November 9, 2006
コメント(1)
痛い親知らずがどんどん成長している…困ったなぁ
November 8, 2006
コメント(1)
と、思ったらカイロ暖かくなったでも寒い
November 7, 2006
コメント(0)
なんて寒いんだ急に冬になった感じですねホッカイロを出してみたのですが…古いやつって~あったかくならないよ寒い
November 7, 2006
コメント(0)

特に意味ないです今日は珍しく雨ですね今日はお部屋を片付けようと頑張りましたが…まだ挫折…結局片付けるフリをしてしました。そういえば私はとても味覚糖 e-ma イーマのど飴にハマっていますそこでこんな可愛い飴を見つけました飴を食べていくと味が変わるらしいそして…もっと可愛いもの見つけたからまた写真見せます後、ミクさんコメありがとうございます心が少し落ち着きました。
November 6, 2006
コメント(0)
どうして私って逃げる人を追いかけて、追ってくる人をそのままにするんだろう。はぁ~卒業しようとしてそのままにしようとしてもなかなか出来ない。どうしても寂しさが勝つような気がする。だから一向に先に進めず、みんながどんどん先に行ってしまう。はぁ~一人になるのが怖い?怖いよ…だからってこのままでいい?よくないよなぁ~わかちゃ~いるけど辞められない~はいスイスイスーダラッタスラスラスイスイ…(古っあぁ~とりあえず、何をすればいいのかもう一度考えてみます
November 4, 2006
コメント(1)

今日は香嵐渓に行ってきましたいや~まだ早かった…でも道はすいていたので本当によかったですでもこんな感じで天気もよく素敵な日でした。そこでやるのが食べ歩きまた太るわ…あすけんぼうお米が棒についていて味噌をつけて焼いて食べるこれまたおいしいそしてそれを販売してくれるおばさまがまた明るくていい人でした。ぜひ行かれるときは写真を撮らせてもらいましたその後も歩いて、紅葉を見ながら気持ちを落ち着かせていきました。季節を感じるのってとってもいいですね秋を感じてきました。そこでオサルさんにも会いましたシャンプシーン激写したので乗せておきますとても季節感のある楽しい一日でした。母もよろこんでいたのでよかったです
November 3, 2006
コメント(1)
今日は母の誕生日だったけど、何にもあげることもできませんでした休みの日でも香嵐渓か定光寺でも行こうかな…
November 1, 2006
コメント(1)
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()

