Thanks☆

Thanks☆

2008年10月06日
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: アレルギー
すっかりご無沙汰しております。

生きてるのか?とか言われそうなので(笑)

記録も含めて書いておこうと思います。


先月、下痢続きで学校を休み続けた長男のことです。

まず、花粉で体調が弱っていたところにファ○リーズが原因で肩があがらなくなり

治療で毒だし、ということで下痢で排出しました。


しかし、この下痢が全然止まらない・・・

で、週3回治療に行きました・・・

しんどかった。



真剣に悩みました。

しかし、医師からいつももらっていた下痢止めが家にあり、それを飲ませたところ、

排出が止まってしまい余計に腹痛が悪化・・・

本人も下痢止めを飲むのを拒否したため、NAET一本で治療することを決意しました。

私が仕事の時は一人で治療に行ってもらい、先生とメール&電話で連絡。


本当に大変でした。




それも塩素系のもので掃除するように
、と言われました。

掃除さぼってたんです~~。

なんでわかるんだろう・・・・

塩素系の洗剤がないので夜10時にチャリでスーパーに買いに行き

台所、洗面所、浴室・・・




翌日、腹痛が少しましになったものの、長男はまだ微妙。

次男は・・・

「ママ、今までお風呂に入るとすごく痒かったのに、今日は全然痒くないよ、なんでだろう・・・」


え?

ひょっとして排水溝の汚れ・・・だったの???


本当にごめんね~。




しかし、まだ腹痛が治まらない長男。

ベランダにでると気分が悪い、というので瓶にぬらしたティッシュをいれ

空気を採取し、同じように部屋の空気も採取し、治療の際に持参しました。

「農薬が原因」

ということで外気の瓶で直接治療。

家に帰ることを3時間禁止されたため、以前から本人が行きたがっていた

梅田のジャンプショップへ・・・

私もつかれきっていてヨレヨレの洋服で梅田行ったから・・・(-_-;)

「ママ、周りの人服装がちゃんとしてるのに、ママだけヨレヨレだよ・・・」

うるさいわっ!

疲れとんねん!!!


下痢は徐々に収まってきたもののまだ治らず。

私が仕事だったので一人で治療に行ってもらいました。

帰宅すると・・・


「お母さん、先生がエアコン掃除してって」

うちはお掃除エアコン。

自動掃除をしようとすると・・・

「自動はあかんって。ふたをあけてフィルター洗ってってさ」

え~~~~~~????

説明書をさがし(笑)

仕事で疲れた体をひきずり、エアコンのふたを開けると・・・・


ひぃ~~~~~~~~\(◎o◎)/!



うちはお掃除エアコンなのにっ!

しかも、外にいけ!

といったのに横でそれを見ている長男・・・

必死で掃除する私。

その夜・・・

私、激痛のお腹イタ・・・

長男もまた下痢・・・

で、部屋の空気の瓶でゲートマッサージをしたら、どうにかこうにかおさまりました。


で、先生と相談し、空気清浄機を購入することに。

カタログを数種類持参し、うちにあったものを選んでもらいました。

私としては1台4役のあの某メーカーのものが欲しかったのですが、

あっさり却下・・・

そして、選んでもらったのは、コレです。


MITSUBISHI(三菱電機) ★税込 即納可★空気清浄機 ~38畳 MA-837


いや、これ、すごいです。

家の中がそんなに花粉だらけ???

というほど一日中花粉ランプがついています・・・・

これでやっと、回復傾向・・・


しかし、カビの影響がかなり強く、発酵食品止めたほうがいい、とのことで食事制限中です。

でも、昨日我慢できなかったらしく、

一口だけ、とキムチ・・・


夜からしんどい、だるい、気分が悪い・・・


だから、やめておけ!と言ったのに~~~


ふらふらになりながら本日登校しました。


心が休まりません(-_-;)


私も先日ひどい頭痛で、はじめて一人で治療に行きました。


私の場合は、花粉やカビではなく、過去のトラウマがとある物質で刺激されたようで。。。


まだまだ予断を許さないこの季節。

早く稲刈りも終わってみんな元気になってほしいものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月06日 10時02分37秒
コメント(10) | コメントを書く
[アレルギー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: