2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

今月は2つも試験を受けてしまいました。一つ目のは無事合格。二つ目のは、本日受験してきました。1時からの試験でしたので、あまり早くても・・・と思って15分ほど前についたのですが・・・唖然!!受付は5~10分前からはじめますので、お待ちくださいと張り紙が・・・お待ちくださいって・・・ここの会場は、ビルの2階の小さなパソコン教室で、入り口は外!!ここで待つわけ?!結構マニアック的に試験は受けていますが、こんな所は初めてです。以前は違う学校が指定会場だったのですが・・・家の近くの会場はここだったのでしょうがないのですが、こんなことなら遠くの地区で受ければよかった・・・だいたい試験って30分ぐらい前に着くように行くのは普通だと思いますし、待つ場所も無い会場を指定会場にするのはどうでしょう?それに、お昼休憩で開けれなかったんだと思うのですが、これって休憩短くするなりして、対応するのが普通だと思います。どこかって言うと、テレビで宣伝しているア○○なんですけどね・・・あそこはどこも評判が悪いですが、こういうところからまた評判が悪くなるんですよね。自分もまた同じ立場になる身、気をつけないといけないな~自分も試験の準備にかからないともう期末!今から試験問題を作ることにします。
2006年02月19日
コメント(7)

毎度のばたばたでブログ更新する余裕がなかった~いつまでもお正月ではいけないと思い、やっとの思いでデザイン更新できましたよ~もう少し余裕が欲しいのに・・・自分ですぐに予定を入れてしまい、動きが取れなくなる~今日は用事を済ませてから高島屋に行ってきました。何ってことじゃないんですが、子供たちがCDと本買いたかったのと、チャーリーとチョコレート工場のあのチョコレートを東急ハンズで買いたい~!!って言われたのがあったからですよ。いつもどおりの人の山~そして東急ハンズで目的のチョコは・・・売り切れじゃん!!場所柄無くても納得できるけどね・・・残念がっていましたよ・・・私は私で、クレマシーニューヨークでバレンタインのチョコを買いたかったので、買ってきました。おしゃれなのでいつも選んでしまうのですが、値段も結構するので試食していないのでどうなんだろう・・・って毎回思いながら買ってしまう。三越に行けたらそっちの方がおしゃれなチョコ多いからよかったんですけどね。だんだんこの行事が面倒になっているのは、年をとったからかしら・・・それとも飽きちゃったから???無いならないでいいような気もするんですけどね~まだ子供がガトーショコラ作りたいと言っているので、疲れてしまいそう・・・ですね・・・やっぱり面倒になっているわ~気をつけよう!!
2006年02月05日
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


