全37件 (37件中 1-37件目)
1

昨日、玉友さんに送っていただいた雑誌を眺めながらバッタン倒れまくりな本日、、、(^^; だって、ヒロシがヒロシがぁ~セクシー過ぎるせいなんだぁ~~~!!! この色香はいったい何??どうしてこんな表情が??スタイルがいい人が世の中にはたくさんいるのにどうしてヒロシ?? ・・・と思っていたら、どうやらちょうどいい時期にこんなランクが発表されていたらしいです。『女性100人が選ぶセクシーな俳優』→毎日jp 玉木くんは第3位でした♪ 研究結果にうんうん、、、なるほど、、、 ビール一気飲みはどうかとおもうけど(^^; オフステが更新されてたんだけどエッフェル塔とヒロシのコラボ(←っていうか?)いい感じ~♪ もっとアップでみたいよぉ~!! 今日の萌はMen'sVoi53号のフォトすべて~ にほんブログ村
September 30, 2009
コメント(0)

仲良くしていただいてる玉友さんから大きな玉急便が届きまして本当にビックリなくらいた~くさんありました♪こんなに良くして頂いて、本当に幸せなの!!興奮と感激で胸がいっぱいで息が苦しいほどなの・・・(どんだけ~って、夕飯作れないくらいです(大汗;)午前中に仕込んどいてよがっだ・・・)Tさん、本当にありがとうですぅ~(^0^) これから、しばらくは毎日潤っていそうです。DVDはウチのポンコツマシンの為に改良版をわざわざスペサルにつくってくださって。ついこの前のオリオンの番宣がとてもなつかしくしかも夜中に砂嵐でみた名古屋の番組がキレイに観れて涙物~~~!!こんなに毎度毎度同じ事聞かれて、それに答えて頑張っていたヒロシだったのね、、、そして、今度はのだめの番宣でまた・・・はう~ん 動く玉木くんももちろん素敵なのはこの上ないのですが、雑誌の写真やインタビューなども「このころは、こんなこと言ってたのね、、、」なんて若玉くんを堪能できてほっこりしましたわ。 DVDや雑誌などいろいろとありましてその中に某週刊誌の記事に玉木くんの子供時代の写真が載っているのがありました。以前にもトップランナーとかA-スタジオあたりでも出した小学生時代の卒業アルバムの写真かな それをみた娘が「〇〇君にそっくり~!」一緒にみた娘のお友達も「ほんとうだぁ~アイツも将来かっこよくなるかなぁ~?」だって!!なんですと?!そんな男子がクラスにおったとですか??要チェックですな、、、ヒロシきゃわいい~にほんブログ村
September 29, 2009
コメント(6)

ぜんぜん使われてなかった額縁ガラスとか透明プラカバーみたいのがないから今は写真が元から入っていたビニールにくるんだままだけどとりあえず、玉木宏をコラージュしてみた額がシャビーなかんじなのでモノトーンや同じトーンの画像をセレクト自然に色っぽいヒロシばかりに、、、うふ玉友さんに頂いた写真がこれでいつでも目に入るところにおけるわ♪(今まではアルバムにいれてたのでした) 捨てられそうな額もこれで生き返ってめでたしにほんブログ村
September 29, 2009
コメント(4)

秋はなにかとセンチメンタルになったりしませんか?玉木くんはまたヨーロッパ、、、日本にヒロシがいない秋、、、(そこなのね・・(^^;) でも、学園祭のお知らせに心が躍りその場所をみてはため息、、、、(また東京) もうひとつのお知らせメールに明るい光が見えたのも束の間、自分の手持ち金の少なさにゾッとした月曜の朝、、、 でも気づけばもうすぐ10月玉枯れていた夏に比べたら、最近じゃのだめの情報もちらほらでこのまま12月までいけるんじゃないか・・・早く観たい~~~♪そう前向きに考えるももう、この映画で最終楽章ってことは千秋ヒロシに会えるのも終わっちゃうってことなのね~!いや~ん!!終わらないで~!!始まっちゃイヤー!!(←どっちなの?)って、結局涙した午後、、、、(おばか・・・) 次回で終わってしまうという【Kiss】の連載も涙なくしては見れないだろうと考えると、、、、未だ覗けず・・・(^^; そんな女の密かな企みとは、、、実家の両親がウチの子達をこの11月~12月中に某ネズミーランドに連れて行ってくれるとのことで、、、その日付はウチの都合がいい時に会わせてあげるよ~とのお言葉に、、、孫だけでなく、娘の私も連れて行っていただけないか?!そして、千葉までいかずともその手前で降ろしていただけないだろうか・・・そして、それは11月3日か8日だと都合がよろし!・・・そんな感じで。 その前に、当たるかだよね・・・(--;千秋さまぁ~~~~ にほんブログ村
September 28, 2009
コメント(0)
![]()
土曜日の代休で子どもたちが家にいる月曜日です・・・ さっきからお友達とDSで遊んでいる娘が「ねぇ、〇〇て離婚したんだって!」「そう、だからもう一度考え直したらっていっといたんだよね~」 ・・・なんの話だ?!と思ったらコチラでしたけっこう面白そうなんだよね・・・ 別にいちいち声にださなくてもいいのにCMの優香がそうしてるからなのか、ひとりでもお友達とやっていてもしゃべる続ける娘なのでした(^^; ・・・今度は、私が娘のお友達のお父さんに告白して振られたらしいよ、、、(--; まったくにほんブログ村
September 28, 2009
コメント(2)

今日も良いお天気でした近くのガーデンパークで昨日から開催されている【浜名湖アート・クラフトフェア】朝一番で娘とでかけてきました♪ 風も気持ちよく、昼に近づくにつれて暑いくらいでしたがとてものんびりとフェアを楽しんできました。 何も買わなかったけど、目の保養したり作家さんとお話したりと楽しい時間を過ごして満足、、、ガラス、木工、金属、皮革・・・いろいろな作品があるけれど、私はやっぱり器を見るのが好きです。素敵な作品、いろいろあったなぁ~ 心残りは籐栄堂の生ロールやっぱり食べたかったから並ぶべきだったか・・・(^^; 来年も、素敵な出会いがありますように 湯のみ、すり鉢、急須、茶碗にほんブログ村
September 27, 2009
コメント(4)
![]()
一昔前(?!)の私の子供の頃とは違い授業参観は丸1日学校を公開しいつでも好きな時に参観するスタイル そんな本日の小学校の学校公開 下の子の授業が親子一緒にというスタイルのものが多かったため授業の途中で抜け出すのが難しくそれなら、他の時間は上の子のほうへ・・・・なんてやってたら、結局朝から夕方まで学校にいた私。 こんなこと、初めてで疲れた(--; でも、今日もたくさんの気づきをもらえたことに感謝! 懇談会も今じゃ出席する人が少なくてビックリなんだけど、でも、やっぱり参加すれば良いお話もたくさん聞けるわけで 子どものことで心配なこと、悩んでいること話したり、考えたりして気づいたのが子どもの事といいつつも結局は親自身の悩みだったり問題だったりする、、、こうして、また子どもに気づかされて親も成長していくのですね。 がんばろ、私も、、、(^^; 日々、気づき にほんブログ村
September 26, 2009
コメント(4)
![]()
ひきこもり主婦 専業主婦の私は社会と接点が少ない分、ストレスもそんなに・・・ではありますが、やっぱり癒しは必要です。それが、玉木宏さまなわけですがその玉活動において、ストレスが溜まっちゃぁ~本末転倒なわけで。活動資金のためにも、今一番必要なもの・・・それはこんなものではないかとお友達とお話中、結論に至ったのでした。一緒につけてみよう♪って盛り上がったけど、、、さて、いつからはじめますか?本当は給料日の今日がはじめ時だよね・・・(^^;実家の母が友の会の会員でよくこれつかってたな・・・結婚するときに、教えてもらっとけばよかったよ(--;にほんブログ村
September 25, 2009
コメント(2)
![]()
シルバーウィークでお休みだったから・・・と言う訳ではありませんが、いつもの天然生活、買い忘れていたわ、、、(^^;天然生活 2009年 11月号 [雑誌]子どもたちも日常に戻ったことだし、立ち読みしにいかないと、、、うかたま 2009年 10月号 [雑誌]ku:nel (クウネル) 2009年 11月号 [雑誌]nid(vol.13)ecocolo (エココロ) 2009年 11月号 [雑誌]にほんブログ村
September 24, 2009
コメント(4)

2日間更新お休みしてしまいましたが遊びにきてくださったみなさま、本当にありがとうございました。このシルバーウィークの後半はなんとか旅行を決行できました。 ・・・えぇ、またしても計画性無しの行き当たりバッタリ、貧乏旅行であります(^^; なんせ、前日の夜に旦那様が「明日なら行けるぞ!」そう言われるまで、はっきりとはわからない訳ですよ。(仕事も不規則、旦那様自身も何にも考えないので・・・)なので、宿の予約もなしで、私がある程度どのあたりと目星をつけて調べたり、雑誌や本見せたりして数日前からある意味プレゼンするんだけど、当日のお天気でも行き先は変わるしもちろん渋滞とかでも変わるんですね~! だから、どこになってもいいようにかなり下調べするし予算やプランの組み立て、ルートなど頭はフル回転ですごくいいお勉強になります、わたし(笑) で、今回は下呂温泉に行って参りました♪ とってものんびりとしたいいところでした。 合掌村に行ったり、温泉街をのんびり巡ったり無料の足湯にいろいろ入ったり川で遊んだり、美味しいもの食べたりもちろん、温泉も♪ 飛騨牛の鉄火丼観光客目当てぽいお店にしては本当~にお肉が柔らかくてレアで美味しかった!!旦那様が食べたステーキは量がすごくてみんなで分けて食べました。↑ソフトクリームに温泉卵入れてたべるというパフェや娘が食べた温泉で温めて食べるプリンと共に温泉地ならではのメニューで美味しかったです(^^)v どうやら、合掌村やら〇〇宿などの昔ながらの風情が残る場所が我が家はお気に入りのようです。 帰りには郡上八幡に寄ってもらい水のきれいな街を散歩私が住んでいた岐阜の街や名古屋も通ってちょっと遠回りして帰ってきました♪ で、名古屋も通るのならと旦那様に玉木宏さま発祥の地、名古屋市〇〇区あたりを行けないかとご相談してみたのですがもちろん却下でして、、、(真夜中に行ってもしょうがないがなぁ~!!) で、そんな話でてんやわんやのときに目の前に【八戸】ナンバーの車がおりその〇〇区方面に曲がったのがスッキリしなかった私です。(・・・もう、どうでもいいよね、すみません) +++++++++++++++++++++++ さすがに旦那様も私も年々、車中での休憩やら高速をほぼ使わない、車の長時間運転が辛くなってきており次回は白川郷の民宿(合掌造りの家)に泊まりたいのでお願いだから予定だけはなんとか確保してほしいと懇願した次第であります・・・道の駅で車停めて、寝てるお仲間をたくさんお見かけいたしましたが、車が大きかったり、ましてやキャンピングカーとか超裏山し、、、やっぱり、ここは私が一人でテントを張れるようになるのが貧乏旅行から心豊かなアウトドアライフに転換できる鍵になるのではとテント購入に心が揺れるのでありました。(^^;にほんブログ村
September 23, 2009
コメント(6)
![]()
今日は娘のリクエストでぬくもりの森にケーキを食べに行きました♪ シルバーウィークだし、近くのフラワーパークでは【モザイカルチャー世界博2009】が開催されてるせいか道も混んでいて、お店に入るのにも渋滞、、、でも、市内で我が家から割と近いのにもかかわらずすごくリゾート気分味わせてくれるぬくもりの森お客様もお話されてる方言の感じや車のナンバー見ても県外の方が多くて、遠くに行った気分でした♪ おいしいケーキとコーヒーのあとは読書キネマ旬報 2009年 10/1号 [雑誌]FLIX (フリックス) 2009年 11月号 [雑誌] 今、【イッテQ!】でモンサンミッシェルが紹介されてます!はうん、ヒロシの残り香、、、世界遺産行きたいな~いいな~! にほんブログ村
September 20, 2009
コメント(1)

シルバーウィーク2日目本日もさわやかな朝です♪だんな様と息子はソフトボールの試合で早くに出かけたのでご飯も早く食べて、片付けも掃除に洗濯、、、スッキリと終わりました~! 昨日、実は久しぶりにワインだの日本酒だのカクテルだのってちゃんぽんで呑んだので、、、、二日酔いになるかとおもいましたが、大丈夫でした~!むしろ、スッキリ!! めずらしく、昨日は旦那様がハゼ釣りに行って鯛みたいな大きいのを釣ってきたので夕食は魚三昧でした。(ハゼは釣れずでしたが・・・)以前だったら、釣るだけ釣ったらあとはお任せみたいなとこがあった旦那様がこれまた珍しく、ほぼ魚をさばいてくれたので私は煮付けをつくり、旦那様が刺身やタタキを作りました。夕飯を作る旦那様をみながら、一足お先にお酒をいただき~出された料理に舌鼓・・・なんて幸せなの♪家で、誰かにもてなしてもらうなんてないからついつい嬉しくってお酒が進んじゃったわけです(笑) そして、その後娘がお友達のお宅のBBQに誘われてお邪魔していたのですがそのまま泊まると言うのでお着替えやら何やらお宅にお届けしつつ、、、私もちゃっかりお肉やらお酒やら頂いちゃいました♪先に呑んでいたせいか、、、おしゃべりが止まらず、ママさん3人で夜中まで話し続け久々の午前様でございました(^^)楽しかったわ~♪ 何より、その御宅の旦那様がコーヒーが好きでお邪魔するといつもちゃんと豆を挽いて入れてくれるのが本当においしくて!! 昨日も締めに頂いたコーヒー、とてもおいしかったです!ごちそうさまでした~しかも夜中までうるさくてごめんなさいね~(^^; 男の人に食事とか飲み物とかサービスしてもらうってなかなかお店以外にないから、昨日はすごく貴重な日だったのだわ!! でも、そんなに喜ぶ私って、、、、ホストにサービスされて喜んでるおばちゃんって感じに近いか??(爆)にほんブログ村
September 20, 2009
コメント(2)
![]()
これから年末の【のだめカンタービレ 最終楽章】まで千秋さまの怒涛の雑誌掲載ラッシュなのですよね♪明日発売の日本映画magazine、楽しみ!! 只今、楽天ユーザーとしては、地道にポイントを貯めている次第・・・いったい、どのくらいポイントがあればまかなえるのでしょうか? ・・・映画雑誌、本当に高いのよね(^^; その手始めに(?!)女性セ〇ンに玉木くんが載っているとお聞きして(千秋さまじゃないよ~~!)昨日拝見しようとおもっていたのですが、息子と甘い1日を(?)過ごしておりましたゆえまだみてはおりません。玉友さんのブログによると、それはやはり女性週刊誌、、、例のあの話題を煽っている文章とお写真なのね・・・(汗;)でも、みちのく旅~のほうではなかったのですね。焼き肉なんですね。 でも、今日の朝刊のテレビ欄みてビックリいたしましたシルバーウィークの旅行のお勧めはどの会社も、、、みちのくですか??ってくらい、みちのく、みちのく、、、 ついついせ〇ンに掲載されてなくっても、ヒロシと関係ない話題でも以前拝見したお写真と文章が瞬時に脳内に浮かび上がってきてせつなくなったシルバーウィークの初日でありました。 しかも、このブログかいてるときにTVから流れてきたCMの音楽が【氷壁】のあの清々しいサウンド♪ついついテレビに走っていったら、そこにいたのは小雪・・・バカですね、私も、、体が勝手に反応すんだもん・・・(地上波でやってるわけないが~) 息子はおかげさまですっかり元気になりました!気にかけてくださったみなさま、ありがとうね(^^)v昨日、二人で鑑賞いたしました。にほんブログ村
September 19, 2009
コメント(2)
![]()
AKI interior spaceさんで本日21時よりわけありセールが開催されます♪ 家具などの大物がいろいろあります。SALEでも、、いいお値段だわ(^^;にほんブログ村
September 18, 2009
コメント(0)
![]()
夜中・・・ 隣で寝ている息子が熱くてビックリ!! 先日の事もあったし、朝、あわてて病院へ連絡し駆け込んだのですが検査の結果は陰性 先生にも「確かに回りに感染した人とか、疑わしかったかもしれないけど基本的に夜中より朝、体温下がっていたらインフルエンザの可能性低いから」と言われて、ホッとしました。 今も食欲もあるし、ボーっとしてるけど熱も微熱程度です。久々のお熱だったのでビックリ。 昨日の遠足、、、はしゃぎすぎたかにゃ??(苦笑) 早く元気になあれ! 明日からいよいよシルバーウィーク前半はだんな様も仕事だったり習い事や用事もあるのでのんびりして、体力回復しよう!後半、、、、どっかいけるのかなぁ~? 栄養ドリンク、結構私も子供もお世話になってます! お休み中の息子のお気に入りの本 迷路本シリーズ私が読んであげなくても静かにみていてくれるのはありがたいけど頭使って、また熱上がらないか??(^^;にほんブログ村
September 18, 2009
コメント(4)

今日はお友達に【ハグオーワー】のカタログを借りました♪秋冬らしく、チェック柄や花柄のワンピやシャツなどかわいらしい雰囲気のものが多く、大好きな雅姫ワールドを堪能 でも、その中で唯一欲しいな~と思ったのが今月号の【LEE】でも掲載されていたボーダーのニットワンピくらいもう、ハグでお買い物してた日々が懐かしいです。。。好みが変わったのもあるけど、もうお値段をみて却下・・・(涙) 本屋では、こちらも一時期洋服買いまくっていた『NANA TONE』の青木さんの手作り本を読み青木さんのスタイリングや洋服の感じは未だに大好きだけど・・・もう、作れない、、、暇だけど、昔みたいにソーイングって気分になれないので、結局こちらも立ち読みですましました。シルバーウィークに実店舗やってるなら、多治見に寄ってみようかな?? 他にも本いろいろ、、、 にほんブログ村
September 17, 2009
コメント(4)
![]()
今日の昼間は青空で昨日までに比べたら暖かかったですね♪でも、朝晩は本当に冷え込むし家の中で窓開けておくと、昼間でもヒンヤリします。そういえば、玉木くんも痩せて体脂肪が減ったからかのか寒さをかんじるようになってしまい、寒さを感じる男ではなかったのに自分自身が残念だ・・・そんな風におっしゃっておりました。 私の体脂肪、よろしかったらお分けして差し上げたいくらいよ・・・(^^; そんな昨今、きづいたらもう9月も半ばをすぎておりました。今日ももう長袖シャツを着ておりましたが秋冬はファッションも重ね着したり、組み合わせたりと楽しいですよね~♪秋になると毎年気になっているのがタータンチェック!オニールオブダブリンのスカート、毎年欲しいと思っているんだけどなぁ~ にほんブログ村
September 16, 2009
コメント(0)
朝、ヒロシのメールが意味深で~て叫んでいたわたしですがシクシク、、、よ~~く考えたらヒロシってなんて可哀想な、、、こんなおばちゃんに結婚止められるなんて~!!(自分、おばちゃんいうなぁ~!でもって結婚って勝手に決め付けるな~!)そうだよ、お年頃だもん周りが幸せそうだとうらやましいよね。ましてや好きな人がいたら、、、したいよね~♪ 昨日の【ブザービート】最終章・別れなどという、ちょっとせつない展開になっちゃいましたがそんなキュンな恋愛、バンバンしちゃいたいよね~?ヒロシも!しちゃって、しちゃってぇ~(って、いったいあんたは何者・・・(--;)【注:玉木宏はまったくもって、結婚するなんてこと申しておりません、、、すべては深読みしすぎる私の妄想でございます。あしからず、、、】 そんな心境にさせたのは片づけででてきた昔の本、、、競馬に関する本の数々でありました。競馬、というより馬の血統とかみるのが好きで昔、お友達と競馬場や牧場に足を運んでいた時期があり、優秀な遺伝子を残すことに命をかけている人たちの物語とか読むとそりゃもう、すごいんですよ。人間だって、うちの子みてもそうだけど私が産んで育ててるのにほとんど子どもと関わらなかった旦那様の姿やら性格やら癖やら思考までも踏襲してるんだもの!遺伝子ってすごいですよ~!!(何の話だよ) 玉木宏の遺伝子・・・その優秀な遺伝子をちゃんと残さないと!!(・・・すみません、真正のアホです) そんな、アホな家族なので今更シルバーウィークはどうしようかと計画しはじめたとこで、ましてや、ゴールデンウィークに対してのシルバーでしょうけどつい最近まで敬老の日があるからシルバーなのかと思っていた次第・・・(^^; どうせ、また貧乏旅行なのはわかっているんだけど行き先をどうせなら、、、★タケオの軌跡をめぐる長野・白樺湖の旅★今年のお正月にプライベートで訪れたという岐阜・飛騨高山の旅★鹿男あをによしの雰囲気味わう奈良の旅★信長様の時に訪れたかはまったくもって定かではないが安土桃山時代に思いをはせる琵琶湖の旅 あたりお願いしたいのですが、、、興味あるの、私だけ・・・どこまでもヒロシ白樺湖ファミリーランドくらいなら子どももOKしてくれるかなぁ~?? 玉木くん、あなたはシルバーウィークもお仕事ですか?にほんブログ村
September 15, 2009
コメント(2)

昨日はあのイチローが大リーグの記録を108年ぶりに塗り替える記録を達成!!本当にすごいですよね~♪私は野球、そんなに大好きではないのだけどイチローが出てくるとやっぱりワクワクするし野球好きの息子などはからのプレーに心酔してますけど私は彼の精神性みたいなものに惹かれます♪彼の口から語られる言葉が野球やってない私でも「うんうん」って感動しちゃうんですよね~!同じ歳だよね??(えらい違い・・・(^^;) 昨日の夜はいろんな番組でイチローのインタビューだったり今までの軌跡だったりを特集してました。そのなかで、彼が昔から如何に努力の人であったか、常にモチベーションを保つために毎日同じ練習を同じ動作をする・・・できるようで、なかなかできないことだと関係者のかたが口を揃えておっしゃっていました。息子がいつも真似するあのバッターボックスに立つときの一連の動作も彼なりのモチベーションを保つためなんですね~! モチベーション、、、、先日のfrom tamakiメールでヒロシも語っておられました・・・(すみません、そこにいくのね、やっぱり)最近よく語ってますよね、モチベーションあげていくことの大切さ それはおいといて、、、、(おいとくんかぁ~い!)このメールが来た時に「あれ?今日なにかあったっけ??」てまたヨーロッパに旅立つよ~メールなのかなって思いませんでした??舞台挨拶とか映公開初日とか節目の時にメールがきてたと脳にインプットされてたもので なので、内容は今の玉木くんの想いみたいなものが語られていて最初は「こんな何もない日曜日にヒロシったらぁ~ファン思いなんだからぁ~♪」とルンルンしてましたが、、、読み返すうちに、、、、 《68億分の1の軌跡の出会い》 そんなこと想っちゃうほど神秘的なことに遭遇してしまっていちゃったりしちゃったり(↑とっちらかっっちゃってる・・・汗;) 10代の頃とはだいぶ感じかたがかわっちゃった僕は~ また、早く結婚したい願望が復活??いや、早く子どもが欲しい願望だったか??? なにかそちらの方向にベクトルむかっちゃってるんじゃないかぁ~!!近々なんかあるんかぁ~??? ヒロシーーーー!!! って、勝手に裏読んじゃって・・・心が汚れたファンでごめんなさい。。。(--; でも、私にとっても68億分の1の唯一無二の存在それが玉木宏さま、、、努力の人、玉木宏いつまでも大好きです(結局それが言いたいのね、すみません)
September 15, 2009
コメント(2)
![]()
今日は14日 TOHOシネマズデイで1000円実は初日に見た子どもたちにネタばれされてましたが(^^;はっきりいって、自分の目でみないと犯人の名前きいただけじゃわからん!!ってことで、【20世紀少年】観にいってきました♪ いやぁ~これは子どもでも難しいんじゃないですか?しかも、長かった~(予告含めてシアターに3時間座りっぱなし)第一章、第二章に比べるとドキドキは少なかったかな~もう、終わりだっていうのもあったし、とにかく、考えさせられる内容でした。エンドロールの後に原作にはない10分間があってう~ん、こういうことを言いたかったのか・・と。エンドロールが流れるあたりはかなり泣きましたね。 でも、帰ってきて子どもとお話したら子どもってすべて覚えていて・・・(若いってすばらしい!)いろいろと語ることができました。息子も私が観て解説したことで「なるほど~」って理解した場面もあったようだし。 ただね、この映画かなり殺人ウィルスばらまきによって人々が無残に死んでいくんですよ、、、血がかなり飛び散ったりしてMWがPG12指定だったのとこれとの違いって、、、??何??MW見せなかったけど、もうこんな映画見てたら子どもたち、もう慣れちゃったりするのかな・・・(^^;きっと、11月に発売のMWのDVDも普通にみちゃうのかもぉ にほんブログ村
September 14, 2009
コメント(2)

土曜日、旦那様は仕事だったし子どもたちは我が家にお友達を呼んで遊んでました。お昼に一回みんな家に帰り、午後は娘はそのお友達の家へ息子のお友達はまた我が家へ集まり、、、 遊びつかれた息子が本屋さんに連れて行って欲しいというので車に乗ったとき衝撃はおきました!お友達の一人が「うちのお母さん、インフルエンザになってさ~今日も寝てる」 ・・・ハイ? それ、もっとはやく言ってくれないとぉ~!!君もマスクしなくていいんかぁ~~~!!!(泣) あわててその子のママさんにメールしてみましたがお返事の電話では「もう、今熱は下がったよ。新型かはわからない」「子どもは熱でてから隔離して生活してるから」「1日遊んでくれてありがとうね~」 あんまり重症ではないようで、、、 って、どうよ?? マスクさせるとか、前情報が欲しかった、、、と思う私は神経質ですか? でもね、実際その子とは先週すごく遊んでるし、もう今週はわが子にも我が家にも、、、(--;そう不安になりつつも日曜日、自分の子どもは普通にほかの子と遊ばせてたしね、私もどうよって話。 発症してない子をとどめて置くことって難しいし一応、日曜日遊んだ御宅のママさんには息子が話したので、電話が来た時はなしたけど、ココア家はまだ移っているかもわからないんだから気にし過ぎなくていいよ~っていってもらえたんだけど。小学校でもうすでにインフルエンザになった子がいるんだから身近にあっておかしくない。今更、じたばたしてもしょうがない。いつものように、手洗い・うがいを徹底的にさせて家中殺菌効果の高いアロマ炊きまくってマスク気合いれてくしかないかな。 って、月曜日の本日、子どもたちはすごく元気でまだノースリーブで学校に行きたがっています。家族みんな元気です♪ただね、昨日の夕方から私、頭痛がひどくってね・・・薬飲んだらすぐ直ったけど。食欲もあるし、熱もないし体はいつもどおりだからこの頭痛はいつもの頭痛だと思うけど、きっと、インフルショックとさら~に土曜日の夜、旦那様にまたガックシさせられてそのダブルショックが効いたんだな・・・ スッキリするために今日はこれからTOHOシネマズ行ってきます!!【20世紀少年 最終章~】やっと結末がわかる~!!にほんブログ村
September 14, 2009
コメント(8)

昨日のスッキリで1回みただけでもかなり私の脳内に強力な残像のこしたミスドの新CMの映像&メイキング ・・・でもね、我が家は相も変わらずDVDプレーヤー使えませんがなぁ~~!!!(泣)録画できないのよ~~!! 私の脳内で再生中だったのだけど玉友さんのブログで画像拝見できて、、、さらに、スポーツ報知のエンタメ動画でみれることがわかったの!! 首都圏では14日から放送らしいけど、当地は首都圏ではもちろんないので、、、10月からか??待てませ~ン(^^; こちらを超絶再生することにいたします。玉木宏ファンのかたもミスドが好きな方もぶっちゃけ、日本国民、いや世界中のみなさまアラーキーが『いいなー、エロで』とおっしゃった素敵な映像をぜひどうぞ!→☆ にほんブログ村
September 12, 2009
コメント(4)
![]()
最近、めっきり涼しくなりましたが今日は曇りでますます肌寒いです。先日から久しぶりの靴下を復活させました♪ お買い物駅伝で注文した品物が続々と届く中今日は最後に頼んだ靴下も届きそうです♪ 去年ヘビロテだったfogのリネンソックスをリピしましたロングとショートをひとつずつ同じく去年ヘビロテだったFALKEはぜんぜん穴もあかないしへたれないのでまだ今年も履けるのかな・・・すごい お買い物駅伝といえば、復路はうどん、本、くつした、リネンベストを買い足しました!さすがにポイント10倍には届かなかったけど9店舗で買い物でほぼ送料無料で買えたのでよしとします(^^)v くつしたいろいろ・・・ にほんブログ村
September 12, 2009
コメント(2)

今、日テレ【スッキリ】で玉木宏 ミスドの新しいCMの全貌 きたぁ~~!!ぎゃぁ~~~!!! すんごい、かっこいい♪今までにない感じだしなんといっても、あのドーナツ食べる姿手を舐める・・・舌でペロッとする・・・ むきゃぁーーー!!!バタン(←倒れた) すばらしいわ、、、アラーキーこれからも、もっともっとヒロシの魅力をひきだしちゃってくださいな 10月1日に新発売のドーナツ早く食べたいし、新しいCMも早くみたいよぉ~!!朝から幸せ日テレさん、ありがとうにほんブログ村
September 11, 2009
コメント(6)
![]()
最近、朝晩はかなり冷えますね少し前までは、窓開けて寝てたんだけどな~すっかり秋ですね! でもって、私すごい最近眠いんです・・・睡眠不足って事はないと思うのだけど、以前とそんなに変わらないんだけど、、、むしろ、暇な日は働いていた時とは違い昼寝とかできちゃうんですけど、、、(^^; それがいかんのか?? 寝ても寝たりない、いくらでも寝れそう!すごく涼しくて気持ちいいんですよね~♪ でも、この時期夏の疲れがじわじわ出てきて体調がイマイチ・・・って人が多いんだそうですよ。 ついつい、夜は本よみふけったり、DVD見ちゃったりするんだけど今日は寝ます。。。 お気に入りのアロマなど炊いて、、、、 そういえば、今日のフレンドパークに上野樹里ちゃんがでていてアロマ好きだって言ってました♪【キラーバージンロード】のメンバーでご出演だったのだけど樹里ちゃん、やっぱ可愛いな~♪のだめの公開時には玉木くんといろいろとでてくれるかなぁ・・・はうんおやすみなさい・・・ にほんブログ村
September 10, 2009
コメント(2)

今日はお友達のお誘いでとある講座に参加してきました!アロマのお話から、前向きに人生を生きる心得、今少しずつ流行りつつあるインフルエンザ対策など、、、ありがたいお話をたくさん聞くことができて楽しかったです♪ 最後には好きな精油でスプレーを作りお菓子のお土産も頂いてきました(^^)v 今回のお話の中で心に残ったのが、、、表情のこと口角を意識的にあげることで嘘みたいに人生が開けてくるとな・・・ 私も最近鏡にうつる自分の顔が疲れていると口角下がって、への字口って思うことが多々あり人の顔でもやっぱりそういう顔は魅力も半減ひどい場合は嫌な気分にさえなりますよね。ですから、あながち人生に影響をおよぼすっていうのも嘘じゃないな口角、あげないと!! そうよね~私の癒しの存在の玉木宏様あなたのその微笑、口角がキュッとあがった表情 だいすきだぁ~~~!!!(すみません、結局それが言いたかったのね・・・笑)先輩、しゅきです(のだめ風によろしく~) にほんブログ村
September 9, 2009
コメント(4)
![]()
昨日はお買い物駅伝5店舗でお買い物できました!超お値打ちなTシャツ防災用品お米ビールケンコーコムさんで日用品いろいろどれも、ちょうど買おうとおもっていたので、満足!しかし、いつもながら苦労するのが、お値打ちだけど、送料で・・・というもの。なので、もちろん送料無料なところでしか買いません!!それを探したり、確認するのに時間がかかるんだよなぁ あと、ポイント山分けの意味がよくわかってなくてやたらとエントリーしてました。(汗;昨日は近所にしか出かけなかったので結構頑張れたかな♪ 今日はこれから1日お出掛けなので時間があったら、おいしいものでも探してみようと思います! 楽天ブックスさんもポイント5倍中ですよ!
September 9, 2009
コメント(2)
![]()
楽天さん、、、いくらスポーツの秋だからってマラソンの次に新企画【駅伝】ってぇ~!! 参加しますわよ!!(キッパリ) ┏━━━━━お買い物駅伝にエントリーでポイント最大10倍!━━━━━┓ 2ショップでお買い上げでポイント2倍、3ショップでお買い上げで3倍・・・ エントリーして、2日間のお買い物ショップ数に応じて、ポイント最大10倍! ▽ 対 象 ▽ 専用企画ページからエントリーされた楽天会員様対象。 ▽ 期 間 ▽ 2009年9月8日(火)10時00分 ~ 2009年9月9日(水)1時59分 & 2009年9月9日(水) 10時00分 ~ 2009年9月10日(木) 1時59分 ▽ポイント付与のタイミング▽ 2009年11月20日(金)頃までに 2009年11月30日 (月)まで使える期間限定ポイントでプレゼントします。 ▽ エントリー&キャンペーン詳細URL ▽ 【PC版】 http://event.rakuten.co.jp/campaign/ekiden/20090908/ 【モバイル版】http://m.rakuten.co.jp/ev/ekiden/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛エントリーはコチラ→☆もうすぐ、はじまりますよ~!!ケンコーコムさんでは同じ時間に全商品ポイント10倍中!なので、最大ポイント19倍のチャンスです♪ 日用品、買っておかなくちゃ! にほんブログ村
September 8, 2009
コメント(2)

私は結構、雑誌を買っているほうなのですぐに本棚がいっぱいになっちゃいます。昔はLEEとか月刊誌を買っていたことが多くてそういうのは廃品回収でさよならしてたんだけど、最近のナチュ系の本とか季刊誌の質のいい本は捨てるのがもったいなくて、、、いつも古本屋さんにお世話になっております。 でも、いつも行ってた近所のお店は、、、受付にいらっしゃる方がアニメ好きだよね?っぽい年齢不詳の男性か若い女の子だったりしてナチュ系の本とか雑誌をあまり買い取ってはくれなかった。 でも、実家方面の同じお店では、、、受付のかたがほとんど私と同じ主婦だったり、「すきだよね~?」って感じの匂いがする女性ばかりのせいか、すべて高価買取していただけるので助かっています♪ 昨日、ちょうど小学校の廃品回収があり、旦那に「この本、全部すてるぞ~!」と言われたインテリア誌やファション誌そちらと共に、読まなくなった文庫や新書を実家に用事のついでに売りに出してみたところ全部で45冊、約2500円也 すてなくて、よがっだぁ~~(^^)vこれからの、千秋さま掲載誌購入のため貯めておきます!!にほんブログ村
September 7, 2009
コメント(6)

そげなぁ~~~~!! 今、リモートを超絶再生中なので、ついついこのセリフ使いたくなっちゃうのですけど、、、どこで使おうか?(別につかわんでええがな(^^;) このリモート宏は22歳くらいなのよね?すごく可愛いの役柄もあるんだけど、もう人柄の良さがにじみ出ちゃうっていうのぉ~このお話の癒し的存在しゃべり方、アップのお顔、髪型も、若い若い~!!もっと、薄い存在なのかと思っていたら、深キョンの婚約者の役で結構たくさんでてましたよ!! なのに、、、DVDBOXの特典映像には主役のkinki光一くんと深キョンそして、癒しの存在として(?)konishikiが登場してたりして・・・ あれ?ヒロシは?? そげなぁ~~!!(かなり無理やり使ったな・・・;) それにしても、この【リモート】ある回には蒼井優ちゃんとか瑛太くんも学生役で登場してました。瑛太くんなんてこのころはまだ芸名が[EITA]なのね!!びっくりそんな時代があったんですね~!それに、昔の深キョン、やっぱり可愛いし。(え、じゃ今は??笑) そして、瑛太くんで思い出したことがひとつ・・・ 某化粧品会社〇〇堂のヘアスタイリング製品のCMあの4人の中に、ヒロシ入れてぇ~!!!三浦春馬くんには悪いんだけど、、、むしろ、私春馬くん好きなんだけど、、、ココはぜひヒロシでお願いしたかったの♪ 瑛太・妻夫木聡・小栗旬→やっぱり玉木宏に繋がるでしょ??(WBにのだめにリアルお友達旬くん、、、)はうん~あのオソロの衣装でロンドン闊歩する姿絶対、いいんじゃぁな~い??(妄想) と、新しいCMでてこないかと想いはつのる9月6日、、、でもあと少しでミスドの新CM、待ってます♪にほんブログ村
September 6, 2009
コメント(2)

いつもホットコーヒーの私が珍しく娘の飲むフラペチーノが気になり、、、ついつい手を出してみたのだがやっぱり、冷たかった・・(^^;あたりまえだがでも、とってもクリームブリュレでした♪久しぶりのスタバ娘とのデートも楽しいのだが、またひとりで、のんびり行こうっと!! でも、最近またCMで玉木くんみたから、、、ミスドのプレミアムコーヒーでもいいかも~(^^)にほんブログ村
September 6, 2009
コメント(0)
![]()
息子が遊びに行ったので娘と半日、本屋にて過ごしておりました♪ 本屋さんに行くとどうしてもトイレが近くなるのが定番だけど、最近の私の悩みは、、、 どうしても、玉木宏様の掲載雑誌みると大声出してしまうこと なんですね、、、おバカ (^^; 本日もまさに ふがっ なんて、自分でもビックリなお声が飛び出して周りの立ち読みしてる方々を震撼させてしまった・・・(汗; だって、そのくらい素敵すぎるヒロシ、、、白シャツの千秋さまがぁ~~~!!! 前号の玉木宏特集に続いて今回もありがとう、オークラ出版さま表紙&特集は松山ケンイチくんです彼の振幅の広さにはいつも惹きつけられます! そのほかにもJUNONのウェンツくんのとこでのだめの撮影での玉木くんとのこととか語られてるので読んだりナチュ系の雑誌もいろいろと見てきました♪ 内田彩仍さん、おうちをリフォームされてすっきり北欧テイストでした。私も彼女の真似ではないですけど、スッキリを目指してるので参考になりました~(^^)vあと、大好きなTRUKが載っているので今月号のLEEも欲しいな・・・ にほんブログ村
September 5, 2009
コメント(0)

オフステ、更新されて~タマクラ情報も少しずつ・・・(^^)vだんだん千秋さまとライブに近づいているのね雑誌の発売情報など、せっせとカレンダーに書き込む私。10月の予定、、、そう「MW」のDVDの発売日みて思い出しましたが、私、予約してませんでしたの(^^;でも、初回限定版が絶対欲しいんだから~予約しないとだよね??でも、なんだか・・・やすくね??(←安くていかんのかぁ~?!)だって、特典映像、別ディスクじゃないのか、、、先月買った、「KIDS」のようにミッチーバージョン仕様とか別売りでミッチーの秘密とかあったらいいのに。もっと、スペシャルなやつがあとから出たりはしないよね?と一応疑ってみた金曜日だし、ポチッとしておくかな(^^; 「シネマスクエア」と「Cinema★Cinema」は本当に癒された~♪あの白シャツのあの微笑、、、指揮姿の千秋さま~いぎででよがっだぁ・・・(大げさな;) そして、これまた心やさしき玉友さんから「リモート」DVD!きたぁ~~~~!!!かなり充電~って感じです(^^)本当に幸せ先日の信長玉木くんとリモート玉木くん玉枯れ期にかなりの潤い♪若玉、ばんざい!! 最近、チョッと嫌なことが続いてたし、政権交代で時期総理の名前きいたり、外の鳩の鳴き声きくと(汗;少しセンチメンタルだったのですが、元気でた。みんな、ありがとう~~(嬉涙)にほんブログ村
September 4, 2009
コメント(2)
![]()
暮らしのおへそ(vol.8) 《「なんとなく」の毎日から抜け出すために誰かのためではない自分のための「おへそ」をつくりませんか?》 毎号楽しみにしています♪今回はもたいまさこさんの不器用なおへそこちらが心に残りました! 独特のもたいワールドをもっている彼女ですがかもめ食堂の撮影時のエピソードなど意外に思う話が新鮮でした。そして、『思いつづけることが大切』というお話が先日の講演会で江原啓之さんもおっしゃっていた祈り続けることの大切さのお話とリンクして 胸に響きました♪ そう!想い、願い、祈ること、、、(・・・って、またヒロシのこと考えてませんか、、、えへ) 不器用だからこそ悩み、考え、自分と向き合うことで強くなる、優しくなれる もたいまさこさんの魅力ってそういうとこなんだぁ~って早くもうすぐ公開の映画【プール】が観たくなっちゃいました!だいたい9月12日から公開なのだけど、、、それだと、私は近くでは県またいで豊橋まで行かないと、、、、地元でみるなら10月の後半までおあずけなの。でも、監督が挨拶に来るらしい!!・・・悩むな(^^; にほんブログ村
September 3, 2009
コメント(2)

今までも基本、めざましテレビ派でしたがのだめ情報がいつ流れるかと、、、これから、ますますがっつりかぶりつくわ!のそんな本日のめざましテレビにて オードリーの春日さんまでインフル感染の話題・・・もう24時間テレビにご出演のみなさま、大丈夫でしょうか??早くよくなってほしいです。 で、本日食いついたネタとは・・・ブザービートにもご出演の俳優、溝端淳平君が握手会を行ったという話題!(私、特に淳平ファンではないっす。でも、結構好きかも♪まだ10代だよね?ギャー) 発売された写真集の握手会だとおもうのですが、その写真集の撮影のオフショットをご自身でアルバムつくって幸運なファン1名にプレゼントしたって~にゃんともすんばらしい企画!! ・・・そう、すぐヒロシに変換してその光景眺める私旦那様に「顔がにやけてて気持ち悪い」と言われるほど(^^; だって、その淳平てづくりアルバム直接本人から手渡し~!!しかも、一緒に写真とって、アルバムの最後に飾るとなぁ~!! でも、ヒロシだったら、、、、ダメ、、、キュン死するわ(--; 倒れる私、そんなアルバムなんてありがたすぎて、、、郵送でオフショットポラ1枚とサインで数年生きていけそうな女なのね・・・私の意気地なし、、、(しかも、そんな企画ないのにね、想像だけでたおれるなぁ~!) 当選した女の子はもちろん心臓バクバクなのはわかりますが意外に淳平君も緊張してて、可愛かったわ(^^)vでもって、その女の子の溝端くんへのお土産が、、、みそバターのパン『みぞはた』だけにみそバター、、、、朝から、ほっこりした話題でございました。にほんブログ村
September 3, 2009
コメント(4)
![]()
前略、いとしの千秋さま、、、見たい!!早く、お会いしたい!!! シネマスクエア・・・9月1日発売楽天さん、さすがに今日ですよね?そうですよね?? 映画【のだめカンタービレ】の撮影のお姿がシネマスクエア26号で見れるんです。でも、まだ届かないから、、、(楽天~早く~~!!) だったら本屋に行って、立ち読みだけしてくればいいじゃな~い!(もうひとりの私の叫び1) だけど、ついつい私の選んだ本日の道はのだめカンタービレの原作の漫画何度も読んで妄想膨らますことだったのでした。(←あほ) 特に15巻から20巻・・・前編はこのあたりかなぁ??何度リピしてもおもしろいのはうん、ちあきさまったら・・・(大川ハグでもなく山P&景子ちゃんでもないあのシーン、激しく脳内映像化中) 私、まだ21&22巻見てないし、kissも読んでないからドキドキ、、、早く、こちらもレンタルしてこようかな、、、 ってぇ~!レンタルしにいけるんなら、シネマスクエア立ち読みしてしまえ!!(もうひとりの私の叫び2) でも、千秋さま、見たいんだけど、、、もったいなくって、もったいなくって、、、はうん そして、これからの千秋さまの怒涛のメディアご登場のために早く働いて稼がなくちゃいけないんだけど、、、なんだか、千秋さまと会うのが減ってしまう気がして就職活動、身に入らないの・・・本当に千秋さま至上主義でごめんなさい。 そもそも、千秋さまの為に就活してるわけじゃないだろうがぁ~!!家計をなんとかしろやぁ~~~!!(もうひとりの私の叫び3) すみません、はしたなく叫んでしまいました、、、(^^; にほんブログ村
September 2, 2009
コメント(0)
![]()
今日から子どもたちは2学期です!張り切って~といきたいとこだけど・・・ なんだか、娘の学年にインフルエンザになった子がいるらしい、、、こわいなぁ~(--;近所のドラッグストアに行ったら、やっぱりすごいマスクの売れ行きでレジに並んでいる人がみんな限定数いっぱいまで購入してたで、私もさすがに手が伸びて、、、買いました。 今日もまだまだ暑くて、冬のことなんて考えられないのだけど、今から気をつけていかないとね。新型インフルは季節関係なさそうだし、、、 にほんブログ村
September 1, 2009
コメント(4)
全37件 (37件中 1-37件目)
1


