全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
SPACE MOOさんプチSALEでhomspunがお買い得に! 。。。そうはいっても、昨日今日とこんなに暖かいと気分は春物に・・・ 定番商品の天竺Tシャツをなくなる前に買い足しておこうか・・・ウエポンスナップパンツもどんな感じか履いてみたいし・・・ いろんな方のブログやショップでも春物チェックが楽しいですよね♪私ももうそろそろチェックしはじめないと! にほんブログ村クリックいつもありがとう!よろしくお願いします(^^)
January 31, 2009
コメント(0)
![]()
オリーブアベニューさんfog の2009s/s新商品が入荷しています! 春よこい!にほんブログ村
January 31, 2009
コメント(0)
![]()
ユニコーンが16年ぶりに再結成!私、高校のときは大ファンでコンサートの後、追っかけまでしてた過去が・・・(恥;) その後、ソロで活躍する奥田民生くんも好きだったけどやっぱり、ユニコーンのあのおおらかな感じというか真面目にふざけてるっていうか彼らの音楽の自由な感じが嬉しかったし、懐かしかった~♪ミュージックステーションにがぶりつきでした!メンバーも年とってもぜんぜん変わってないなぁ新曲も笑えたメンバー全員が作詞・作曲できて唄えるバンドってそうそうないよねこれからが愉しみです♪にほんブログ村
January 30, 2009
コメント(9)
![]()
子供ができてからというもの私はあんまりテレビやビデオ・DVDは見なくなりました。子供が大きくなって『テレビばっかり見てるんじゃありません!』っていうのもあるし、それに、ネットしたり本読んだり手作りしたり・・・他にも趣味はたくさんあったからね! でも、最近自分の時間を持てるようになってきて映画を一人で観にいくようになったり仕事辞めて昼間の時間がもてるようになって今まで我慢していた気持ちが溢れ出したかのようにすごく映画がみたくなって・・・・予定がない日は毎日DVD三昧です♪ 私の映画好きは小学生の高学年位から当時、洋画が好きで【スクリーン】とかの雑誌を毎月買ってました。中学や高校のときは当時住んでいた静岡市でしずおか映画祭(?だったかな?)チケット買ってあれば、期間内何回も映画観放題!よく行ったなぁ。。本気で外国人と結婚したいと思っていたくらい(笑)もともと、日本のアイドルとか興味なくて今、考えるとマセテいたのか、オヤジ趣味だったのか・・・(^^; でも、最近は完全に邦画ばかり観ています!自分が年とったなぁ・・・と思うのが娘曰く、「お母さんも意外にミーハーだね!」ってくらい若い俳優に釘付け!!で目がハートマークらしい(笑)えぇ、もう実生活にときめきがないんですから(汗;)映画の世界に浸っているんですぅ~♪ 子供に見せづらいシーンがある映画は昼間にみちゃうんだけど、夕方や夜、休みの日に観るDVDはコメディタッチのものやヒューマンドラマにしてます。娘が【のだめカンタービレ】にはまってからそれ繋がりで、上野樹里ちゃんや玉木宏くんの出ているものを結構借りていました。 で、主役以外の役者も気になる人がたくさんでその人がでている映画も観たくなって・・・って止まりそうにありません!!もともと、はまるとすごいのでそんな自分の性格を知って抑えていたっていうのもあるんだよね・・・(^^; 【ただ、君を愛してる】を観ちゃってからというもの玉木宏君の横顔と眠っている顔が素敵過ぎて私のハート鷲掴み!!写真がよかったっていうのもあるんだけどね。今日は【西の魔女が死んだ】を観ていたのだけど明日はまた玉木君の映画借りてこようかしらん☆うふ 今までは『いないなぁ』だったけど、今度から好きな俳優はと聞かれたら『玉木宏くん~!!』と答えます(笑)にほんブログ村こんなどうでもいい長文よんでくださってありがとうございました!
January 29, 2009
コメント(8)
![]()
AKI interior spaceさんにて大館工芸社の曲げわっぱとお弁当まわりのものいろいろ集まっています 私は無印のわっぱを愛用中お値段もお手ごろで惜しみなく使えるのですが今年はわっぱとかあけびのかごとか本物をぜひひとつ・・・と思っているところです。にほんブログ村クリックよろしくお願いします!
January 28, 2009
コメント(4)

今日は月曜日子供も旦那様も学校や会社へ平日に戻ると『さて、今週も始まったな!頑張ろう!!』って気が引き締まる週のはじめそして、今日は旧暦では元旦の1月1日にあたり新月=ニュームーンであります。 年のはじめ、さらに新月にお願い事をすると叶い易いと言われますね♪ リセット、仕切りなおし、新しいことをはじめるそんな節目の日にしたいものです。 今日から満月までは月が満ちていく期間なので【吸収】【休養】【学習】がリズムにあっているそうなので私も今日は朝から手帳に今月の目標を書き込みました。 いつも大きな目標をたててもあんまり達成しなかったし小さな毎日のするべきことや大きな目標に行くまでにしておかなければならないこと身近な目標に絞ったほうがいいかなと思って。そして、今年はいい仕事が見つかりますようにと・・・・(切実;) さて、今日は今からあかすりに行ってきます!本当は解毒や浄化の意味でも昨日行きたかったのだけど家庭の事情でいけなくなっちゃってどうしてもスッキリしたいので、ひとりで行ってきます~(^^)v 今日も寒いけれど頑張りましょう~♪世界が平和でありますように・・・
January 26, 2009
コメント(2)
![]()
子供たちの学校で先週からちらほらきき始めた【インフルエンザ】の名前今週になってかなり流行しはじめ学校は全クラス5時間目カット、毎日のようにお便りがきます。多いクラスではもう学級閉鎖になりそうなくらいらしいうちの子たちのクラスは今のとこ娘のクラスで一人でたくらいでみんな元気! でも、お昼食べて帰ってくる子供たち午後はお友達と遊んだり、遊びに行ったりそうすると、兄弟や家族がインフルエンザってことがしばしば・・・その子は元気でも、なんだか怖いわ~って思っていたら娘は一昨日から自主的にマスクして暮らしています。最近、手作り好きなお友達数人から5個ほど可愛い手作りマスクを頂いたので、ちょうどよかった~!毎日洗って清潔に使えます♪私も作ろうか・・・ 私は普段めがね女子なのでマスクは立体でないと曇るんだよね・・・1回めがねの人用のマスク買って参考に自分で作ってみようかな~(^^)みなさんも睡眠、栄養、加湿、マスクで予防しましょう~!インフルエンザの方もお大事になさってくださいね。早くみんなが元気になれますように。。。
January 22, 2009
コメント(4)
![]()
9歳の娘はいままでにも好きな男の子がいましたが、今回はちょっと幼稚園のときとは違って本気モード??今年のバレンタインは気合が入りそうです。最近その男の子と一緒のグループになってより仲良しになれてたみたいで相手も娘のことを気に入ってくれている様子『私、しあわせ~♪』っていわれると母もうれしくなっちゃいます。うらやましいくらい(笑) ルンルンな娘とは反対に7歳の息子『オレってどうしたらいいの?』って(^^;おとこは待つしかないから~好きな女の子とはあんまりおしゃべりできないみたいほかの子とは毎日遊んでたり、好きって言ってくれる子もいるみたいなんだけど・・・ 今年も母がたっぷりの愛情こめて贈りますよ!いつまで喜んでくれるんだか・・・; 私も一緒に食べることを想像してカファレルの大きいタイプ(右下)のを買ってみたい気もする・・・旦那様は毎年食べてくれないから、一緒にってことでどうかしら??
January 22, 2009
コメント(0)
![]()
年末、ピアノの発表会の興奮からピアノをいつもより練習するようになった娘そして、年末に再放送されていた【のだめカンタービレ】以来、レンタルDVDものだめちゃん1色!家でも音楽は私のボサノバやヒーリングCDを差し置いてクラシック音楽をきいています! 私はピアノは習っていなかったからどちらかというと、千秋編のオーケストラ音楽が好き♪そして、ベートーベンが一番好き♪昔、オーケストラでもよく演奏したからなぁ・・(遠い目)DVDの演奏観ているだけでも、気分が高まります♪ 今年は生のオーケストラ演奏も久しぶりに観にいきたいな~って思ってます。クリックよろしくお願いします!
January 21, 2009
コメント(2)
![]()
今年から布ナプデビューです♪ 考えるよりずっとよかったです!とても快適♪何より、べたっ冷っとしないのがいいです。今まで使用していた使い捨てのナプキンあの安心の吸収体は実は熱さましシートとかと同じもので体を冷やすって聞いてから、真剣に辞めなくては・・・と感じていました。気になっていた漏れもなくて今回、生理痛もなかったので噂どおりエコにもいいし体にもいいのね~って感じ。布ナプのお洗濯も簡単!アルカリウォッシュに付け置きですごくキレイになります。これに慣れたら、外出先でももっと安心して使えるようにグッズを揃えていきたいし、アイテムも増やしていこうかな!私は最初はオーガニックコットンにしましたが、シルクも肌によさそう!私はもともと持っていたバケツを利用してますが蓋つきバケツもセットになっているなんて気が利いてる~! 気になるニオイもアロマで快適!クリックありがとうございます!
January 20, 2009
コメント(10)
![]()
以前、開運の本を見ていたときに【寝るときにはラベンダー色のパジャマがいい・・・】というくだりがあり、それを着たから何がよくなるとかは何にも覚えていないのですが、とにかく【ラベンダーを探すんだ!】ってことだけ頭に焼き付いていたのです。 Fabric Plus[こだわりの日本製寝具と布ザッカ]さんで見つけました!画像はイエローなのだけど、ラベンダーあり無添加ダブルガーゼのパジャマなら長い期間使えそう♪色を考えなければ、ほかにもオーガニックコットンやピュアリネンも素敵! そして、コチラのお店のガーゼケットをこよなく愛す私ですが冬は寒くて昔から愛用のアクリル毛布や綿毛布を使用中でも、こんな冬使用もあったのね!!冬に使うガーゼケット!コットンフランネルとガーゼのリバーシブルケット。ネルガーゼケット ...夏はリネンガーゼ、冬はネルガーゼと使い分けがいいな レディースデーにまずはエントリーしなくては。。。ラベンダーでいい夢みたい☆
January 19, 2009
コメント(0)
![]()
ヨガをはじめてから足の裏の大切さを知りました。こんな重い体を毎日支えてくれている足その裏はお手入れを怠ればもちろん硬く角質などもたまるわけで・・・(^^; お家でヨガをするときやお風呂上りに頑張ってほぐしてみたり、角質とってみたり以前購入したコチラ取れないことはないんだけど。。。小さすぎ!筋っぽいとこにはあんまり効かないこともありもっとガッツリと簡単にとれないかしらんそんな願いを叶えてくれそうな商品をみつけちゃいました!液に足を浸すと2週間くらいでボロボロと角質がとれてツルツルになるんだとか!!サンテ・ラボさん、今なら19日9:59までポイント10倍中!しかも送料無料です!試してみようかな~♪ 足の裏ってツボもたくさんあるし角質が溜まっていたりこっているところで病気もチェックできちゃうんですって足裏、侮ってはいけませぬな・・・ 健康第一!今日もありがとうございます。
January 17, 2009
コメント(4)
![]()
久しぶりにお気に入りの珈琲屋さんにフラッと行ったお客様がたまたまいなくてのんびりとオーナーさんとおしゃべりや雑誌を愉しんだ 雑誌が置いてあるとこでそれがまた自分好みだったりすると嬉しい♪親近感が湧いて、ついそのお店の人を眺めちゃったり(笑) その日は逆で、お店のオーナーさんに「インテリア関係、好きですよね?」って話しかけられた。 小学生のときから無意識に好きだった。いろんな家を眺めたり、団地めぐりしたり、模様替えしたり広告の間取りを見て空想するのがなにより楽しかったり(笑)洋服よりもインテリアにお金かけてた気がする 私もアメリカンカントリーからはじまりフレンチ、アジア、ナチュラル、北欧、和、アンティークいろいろなインテリアを楽しんできたけれど雑貨や家具、○○風っていうインテリアスタイルってだけでなくそこに住まう人が暮らしを愉しんでいる、生活している自分なりのスタイルがある、存在感があるそういうのが好きできれば最近は、物が少なくて飾っているわけではないのにセンスを感じる・・・そんな家が憧れ! 今日は用事で出かけたついでに本屋さんへ&homeとLingkaranをチェック!リンカランは別冊で今まで紹介されていたお宅やリフォームがたっぷり&homeは大好きなTRUCKが載っていたいつかTRUCKの家具に触れてみたいなぁ。。。 いつもありがとうございます!
January 17, 2009
コメント(0)
![]()
先日、美容院へ行ったときに読んだ雑誌普段読まない美容関係の雑誌だったのだけど、そのときに美容ライターさんたちの絶賛されていて気になったコチラ30代も半ばになると、目元のケアも大切何より私は普段コンタクトレンズで夕方、赤目ちゃんになりがち・・・自分でもたまにホットタオルで目や顔のホットパックはしているけどこれは簡単そうでいいな~♪ そのほかにもアイマスク PC疲れの目にもどうぞ・・・
January 16, 2009
コメント(0)
![]()
楽天市場のベストショップが発表されていました!ショップ・オブ・ザ・イヤー2008普段利用しているショップがたくさん受賞されていました。品揃え、お店の対応、お値段・・・人それぞれいろいろと基準があると思うけれど、やっぱり安心してお買い物できるお店って何度もリピートします。この発表をみて、新しい素敵なお店を開拓してみようかな! ・・・で、目に留まったこちら【送料無料】★【特典有】 ブラザー カラー液晶FAX複合機(子機1台付き)MyMio(マイミーオ)【...年末から実店舗をいろいろと探し、楽天内でも探していたけどやっぱりこの無線LANのタイプってなかなかなくてこちらが一番お値段も安心かな。。。お店の対応もよさそうだしね お帰りはこちらからどうぞ!
January 15, 2009
コメント(0)
![]()
1月15日(木)10:00から1月31日(土)10:00までオリーブアベニューさんSALEやってます。 こちらのショップのセレクト、大好きです♪ セール品じゃないけど気になるもの。。。 ポチっとよろしくお願いします!
January 15, 2009
コメント(0)
![]()
お久しぶりの日記です。今年になってからというものかなりのんびり更新・・・トップも変えなくてはと思っているのですが毎日充実した日々でPCに向かう時間が少ない・・・いつも遊びに来てくださっている皆様、ありがとうございます。 息子が以前『おかあさんって、僕たちと遊ぶよりパソコンが好きなんだね』なんて寂しそうに言うので、もう遊んであげるって言う年齢ではないのだけどなるべく冬の寒い夜は体をくっつけて本を読むそんな時間を大切にしようと思っているわけなのですが、子供が寝たあとも本が面白くってひとり読みふけり気づくと寝てしまって・・・特に【モモ】をもう一度読み返そうと本を開くと自然と眠くなってしまって、ぜんぜん先に進みません(笑)この本は私も小学生のころか中学のころに読んだのですがもう娘も読むようになって。。。娘の本好きは母としても嬉しいです。 そんな娘の最近のお気に入り学校で毎週借りてくる本です。漫画で読みやすくなっているので子供も私も勉強になることが多いです。 気になる本いろいろ・・・特にeduは読まないと!!って感じ?? 今日は久々に起きていられましたが、限界・・・おやすみなさい☆
January 14, 2009
コメント(2)
![]()
幸運の木星が水瓶座を移動する2009年は【自己改革】が幸運のキーワードだそう 自己改革というと大げさというか、なかなか難しいものその答えは去年暮れから気になっていた旧暦や月の満ち欠けの中にありました。このダイアリーは月の満ち欠けはもちろん月が位置する星座やその星座があるときに心がけたいことのアドバイスいろんなレシピが満載!!いろいろと書き込めるからスケジュール帳だけでなく日記も書き込めそう♪と思ってはじめてみました。1年後、この日記をみつめてみて自分と月がどのように関わっているのかわかるかな?楽しみです☆ 【自己改革】といえばこのダイアリーを購入する前からいい出会いに引き寄せられるように今までなかったことや変えてこなかった習慣ためらっていたこと。。。それをスッキリと変えられるような状態になっていました。 年末に購入した布ナプ今まであんまり縁のなかったアクセの購入急に気になり始めた天使グッズ何年も捨てれなかったものを思い切って処分した今まで買わなかったような財布やバッグなどの小物の購入今までしたことがない部屋の模様替えや整理整頓今までためらっていた勉強や習い事をはじめた。。。などなど なので、新年に改まって考えなくても気づいたら新たな1歩を始めていたって感じです。いい自己改革の年がスタート! ただ、今年もうひとつ自分に挑戦していることが自己改革だからと今までみたいに頑張るのではなくて何かに囚われたり、義務感や責任感でなくて深いところで感じたことに素直になって行動してみようということ。大人で主婦で母であるとなかなか『~でなければならない!』ということに縛られちゃうことが多くなるのだけど、ちょっとそんな意味でも発想を変えてみたいと思います。 明日は満月こんなお茶を飲んでのんびりしましょ☆ 応援クリックよろしくお願いします!お帰りはこちらからどうぞ素敵な出会いがありますように・・・♪
January 10, 2009
コメント(6)

今年も年賀状をたくさん頂きましたありがとうございました。どの年賀状も家族の近況や子供の成長がわかりなかなか会えない友人とも年賀状で繋がっていられることに感謝!そして達筆で書かれたもの、素敵な写真のもの、かわいいイラストのものいろんな個性があり本当に楽しいものです。 昨日はひとつ素敵な年賀状が届きました♪時を同じくして何やら封筒も・・・なんと!年末に開催したカウプレに当選されたrisaさんからでした~♪ご丁寧にカウプレのお礼が書かれていました。大好きなコーヒーと素敵なビーズのアクセサリー☆新年早々、こちらまで幸せな気持ちにさせてもらっちゃいました(^^)vこいつは春から縁起がいいぞ!risaさん、わざわざ私のためにありがとうございました。 縁起がいいといえば・・・年末大掃除を頑張ったあとにやたらと目に入った風水やらスペースクリアイングの本を読んでいてすごく気になった商品がありました。 せっかくキレイな部屋になったし、今まで適当にしていた盛り塩ちゃんとキレイに飾りたいな~って思っても、なかなかいい形にならなくてで、新年早々コチラを初買い浄化して、いいことを呼び込めるといいな~♪今年も応援クリックよろしくおねがいします!
January 6, 2009
コメント(3)
かなり遅ればせながらですが・・・(汗; あけましておめでとうございます!つたないブログですが、お付き合い頂けると嬉しいです(^^)今年もよろしくお願いします♪ 大晦日にブログを更新してからのんびりとテレビをみていたのですが、年が明けるころにお呼びがかかり、地元の氏神さまにお友達と初詣に行きました。子供たちも、今年初めて年が明けるまで二人とも起きていたのでみんなで一緒に行きました♪2009年の幕開けはキレイな星空を眺めながら澄んだ空気の中を歩きいつもと違った神聖な気分で幕を開けることができました!なんだか、いいことが起きそう☆ それからは実家にお泊りしたり、親戚やお友達と出掛けたりPCを開けてる暇がないほどお正月休みを満喫♪メールのチェックやみんなのブログをチラッと覗いたり位でなるべく自分自身でもPCに向かう時間を短くしその分、子供たちとの時間を楽しみました。 今日から旦那様は仕事子供たちも明日から学校なので今日は正月ボケを直さないと・・・と今年の予定をたててみたりお買い物計画を立ててみたりしました。 絵に描いた餅にならないようにガンバロ。。。(^^)v みなさんにとっても素敵な2009年になりますように♪
January 5, 2009
コメント(2)
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()

![]()