全39件 (39件中 1-39件目)
1

愛しぬけるポイントがひとつありゃいいのにぃ~♪ ブザービートの主題歌 B'zの『イチブトゼンブ』聴いてると相変わらず、深い詩の世界だのぉ~と頷いてしまうもう、元カノから大好きな彼の過去や気持ちきかされたってビックリも動揺も嫉妬もないよ、そんな36歳・・・(^^; でも、【ブザービート】は楽しいですわ♪ 私もまわりには山Pのファンの子が結構いるんですけど、そうでない私だって、キュンのキュンなんだから~みんなご無事でしょうか・・・? そして、月9ならではの(?)ベタな展開が満載~♪で 『もう直輝ったらぁ~どうしてそんなに優しいの?バカァ~』 って、小4の娘に突っ込ませちゃ、イヤ(^^; はうん、でもこのドラマ・・・私的には北川景子ちゃん演じる莉子ちゃんと貫地谷しほりちゃん演じる麻衣ちゃんが結構いいキャラで すごく普通にありというか共感できるので、なんだかとっても二人のこと応援したくなっちゃうんですよね~♪莉子のサバサバしてるかんじが好きだわ。 んでもって、今日のツボは莉子の部屋に閉じ込められた(?)直輝がバイオリンのケースにつけられてる自分のキーホルダー見つけたときの表情 そして、寝てると思って直輝のお顔なでなでしてる莉子の腕つかんでベッドの上で一緒に横になるってとこの~その抱きしめ方たるや・・・ 大川ハグ思い出しちゃうじゃんかぁ~♪ 後ろから抱きしめられるのね・・・キュン・・・って、月9楽しんでるかと思いきや、、、やっぱりすべてをヒロシに置き換えてみてるんじゃ?? そうで~っす!もちろんでぇ~す!!だから、山Pはあんな大人なキスなさっていたけどヒロシはどんなかなぁ~って♪あと約3ヶ月、、、こんなことでもして千秋さままで繋げるのね、、、だって、ヒロシが大好きなんだもん(←おばか)はうん、せつない夏も終わりの夜でございます・・・ にほんブログ村
August 31, 2009
コメント(2)

息子の夏休みの課題読書感想文なんとか午前中つきっきりでお付き合いクリアしました!!疲れた~~~(>。<)って、なんであたしが一番疲れてる?? 子どもの宿題なんだから、自分でやれぇ~!!!だよね、本来。 でも、自分で文章が組み立てられない息子先日、本の感想書かせたら箇条書きにとりあえず書いたのね、、、、(汗;それ、文じゃないし・・・メモじゃん なので、それ観て母が助詞や点やマル、カッコなどいちいち教えてあげて、更に話がかなり飛躍しちゃってるので、それが彼にわかるようにいちいち質問して、気づかせるというスタイルで進めたのです。なんとか文章になったので、いいか・・・・ こういうのって、男の子でも書ける子って2年生ならかけるよね??うちの子、本はよんであげているほうだと思うけど、本人があんまり聞いてない(好みに偏りが多いの)特に自分じゃ、本読まないから、、、苦手なのかな??この文章力のなさにビックリした!娘も特にそういうのが上手いわけではないけど、普通に読めるくらいの文は書くので、、、こんなに教えたのは初めてというか、久々頭使ったわ、私。 もう、絶対やらない・・・やりたくない(^^; でも、この夏も元気で過ごせて二人ともいろんなことで成長したと思うのです。 息子がこの夏にご飯炊けるようになったから私がいなくてもすこしは大丈夫よね!「ごはん、炊いておいてね~♪」ってお願いできるわ(^^)v 明日から2学期デスまた元気に学校通ってね~♪ でもって、母は玉友さんから頂いたDVD(ありがとう)信長ヒロシをゆっくり眺めます~♪1回家事しながら観たんだけど、あんな美しい織田信長、見たことなくって、、、キュンにほんブログ村
August 31, 2009
コメント(0)

夏休みももうすぐ終わりですね息子、まだ感想文仕上げておりませんが、、、何か? その息子にこの夏、部屋の大掃除中に見つけたお姉ちゃんが2年生の時使用のこどもちゃれんじの九九のCDそれを聞かせてみました! しかし 息子はこどもちゃれんじ、1年生でギブアップしたので九九CDはないのでちょうどよかったぁ~と、今から聞かせれば少しは記憶できるかもとほくそ笑んでいた母の思いは見事に打ち砕かれたのです。 「このCD、よぶんな声が入ってるし、こどもっぽくて聞けやしない!」 ・・・・あんた、こどもだろう? コラショやキッズのシャレが必要ないらしい「何で4の段は静かにとか6の段はロックにとかしなくちゃなの??」という。どうやら、九九よりもそっちが気になっちゃうんですね(笑) あと、それがなくとも、あのキッズとコラショの声が甲高くていやだと・・・ 確かに幼稚園入園当時もアンパンマンCDを喜ぶお友達をよそに平井堅が大好きだった息子です。子どもっぽい音楽は昔から好きじゃない生意気な息子、、、(^^; 渋い感じでおとなっぽい九九なんて、、、 あるかぁ~??? 玉木くんが歌ってくれたら、嬉しい母デス(↑ もっとありえないぞぉ~!)にほんブログ村
August 30, 2009
コメント(6)

今日はお友達と静岡市へ行ってきました!久しぶりに静岡の街中へ、、、なつかしの呉服町、鷹匠ぶらぶらしてお店もちょこっとのぞいてきました!でも、今日はそれが目的ではなく!! 《江原啓之 スピリチュアル講演会 ~幸せな人生をつかむコツ~》こちらを聞きに行くためでした♪お友達とチケットとったらすごく前の真ん中のいい席で江原さんのオーラやパワーをたくさんうけとってきました(^^)vすごく楽しかった~!! なんでも、オーラの泉が次回で最終回だそうで・・・江原さん、テレビにもでなくなっちゃうんだって。寂しいなぁ、、、やっぱりテレビの世界ってスピリチュアルなこと伝えるの限界があるみたいで、誤解とかもあって難しいのですね。 【MW】の映画の講評とかみててもそう感じたのだけど、想像力の欠如とかって怖いことだな・・・って思いました。 ま、それはともかく、、、江原さんのパワーって本当にすごくってしかも、お話が堅い話だけでなく、ぶっちゃけでかなり面白かったので綾小路きみまろの漫談くらい(?!)笑いました!そして、ありがたいお話もたくさん聞けてこの2時間の為に電車で往復2時間半以上かけてもホント価値はあるっておもいますよ!子供も実家に預けてあったので、さら~にお土産代も掛かったけど、、、(笑)それでもよかった!!また、ぜひ遠くても行きたいなぁ~♪ そんな本日、子供たちは【20世紀少年 最終章】の初日に実家の母上にお願いして一緒に行ってもらいました。私も結末が気になっているんだけど、それはまたレディースデーにでも行くことにして、、、 初日は混むだろうからと先にネットで予約しておいたのだけど私がVitで席を取る時にほぼ必ずといっていいほどH列にするんです。そう、ヒロシのHです (^^;そして、今日みたいに大きいスクリーンだとついついH-23にしてしまうのは・・・ファンならわかっていただけますよね?(笑) で、私がシアター内で席を探す時に「ヒロシのH,ヒロシのH・・・」と言いながら探すので、娘に「お母さん、それじゃまるで玉木くんがエッチな人みたいじゃん!」って軽く突っ込まれているのは・・・内緒です(^^;にほんブログ村
August 29, 2009
コメント(2)
![]()
ナチュラル本の新刊が続々とでていますね♪秋冬のファッション、チェックしたいぞ~!!リンネル(vol.6)雅姫さんが表紙に登場~! ハナカゴ(vol.1)気になる創刊~! Comfie(vol.4(2009 Summer Colle)ナチュラルクローゼット(2009 autumnーwin) ・・・以下、予約もしておかねば!!【予約】 ナチュリラ(vol.7)2009 Autumn/Winter【予約】 おうちの本 内田彩仍 さんの本デス【予約】 ワードローブと日用品大好きな後藤由紀子さんの本デス後藤さん、最近すごい人気ですね♪にほんブログ村
August 28, 2009
コメント(6)

おはようございます。本日も秋の風が吹いて、すごく涼しいです♪ そんな爽やかな朝なのに、、、 ごめんなさい、かなり凹んでいます。いや、私が凹むくらい、どってことないんです、、、 凹むなんてモンじゃなくて 割っちゃったんだもん・・・ 鳩の卵 うえぇ~~ん!!鳩さん、ごめんなさい 飼育ケース移動させてたら倒しちゃってそれでも綿にくるまれてるから大丈夫かなと思ったのだけど 甘かった・・・ ひとつはひび割れ状態です。無事なのでしょうか、、、どよ~ん(涙) 大雑把な哺乳類の私にこんな繊細な鳥の卵を育てるのは至難の業だったのね。でも、まだ割れてないほうは期待がもてるなら最後まで面倒はみさせてね。 朝、ずーっと鳩が巣のまわりで鳴いてました。私が割っちゃったの気づいちゃった??って申し訳なくなるくらいに(泣)そしたら、鳩がもう一羽周りを伺いながら飛んでいたのだけど決して一緒にいたりはしなかったんだよなぁ、、、奥さんじゃなくて、仲間の鳩だったのかなぁ?ごめんね、成仏してね。鳩さん いかんなぁ~こんな気持ちじゃ・・はうん、玉木くんDVDに癒されてこようっと!にほんブログ村
August 27, 2009
コメント(0)

《鳩がオリーブの葉を加えている・・・》私のそんなイメージは、『ノアの方舟』の記憶だったのですね!さっき思い出しました(^^; お昼に外出先から帰宅してふとオリーブの木を見ると、、、「おかえりなさい」 ・・・って、 鳩がおるがなぁ~~~!!! あれ?無事だったの?? でも、その後夕方になってみたらもう姿はなく、夜の今も戻ってきてません。 鳩は一夫一婦制で生涯連れそうのだそうです。(浮気はしないのね!固い絆で結ばれてるのね!)でもって、子育ても夫婦で協力して行うんだそう。だいたい昼間は雄が、夜は雌が巣を守るらしい。 ・・・ということは、昼にいたのはやっぱり雄か 鳥のなかでも繁殖力が強く、1年中繁殖するのだそう。雛にピジョンミルクという親の喉から分泌されるミルクを雄も雌もあげれるのだって。だから一緒に子育てできるのね!えらいわぁ~、子育ては女の仕事だとは言わないのね!(ウチの旦那にきかせてやりたい、、、笑) はぁ~でも、ますますせつない、、、雄は雌がいなくなっちゃったこと、、、わかってるのかな??しかも、卵は我が家にあるし、、、夜、寒いから戻すわけにもいかないし、でも、昼間なら巣に戻しておいたほうがいいのかな・・・ さて、これから夜を越すわけですが、、、どうしましょ?昼間みたいに暖かいとこないし私が温めたらつぶれそうだし(^^;どっか暖かいとこないかな~?困ったなぁ~(^^; ポッポー!にほんブログ村
August 26, 2009
コメント(0)

昨日の鳩事件から1夜が明け、、、やっぱり巣にはオスの姿もなく冷え切った卵が2個残されておりました・・・ 自然界ではよくあることです。猫でなくカラスにやられることもよくあるそう。野生の鳩に手を出すこと、、、その後のことも考えましたが何より、子供たちが何とかしたいと思ってることとそんなこんなしてるうちに、カラスが上空を飛んでいていたたまれず、卵を保護しました。うずらほどの白くてきれいな卵が2個 が、ワタクシもちろん何の知識もなく今、一所懸命サイトを検索して調べているところです。卵は綿に包んで、温めてます。(PCの上と横がとても暖かいの♪)さらに、温めたお湯を瓶にいれて、横に置いたり。どうなのかな・・・1晩冷たくなってたから無理かもしれないけど子供たちと頑張ります!! 鳩のことや鳥のことに詳しい方がいらっしゃったらまたアドバイスよろしくおねがいします!にほんブログ村
August 26, 2009
コメント(2)

玉木宏のプロフィール雑誌によっても違うのですが私の知るところによると《 98年ドラマ【せつない】で俳優デビュー》というものなのですが、、、(でもヒロシのバイブルとも言うべきプラスアクトには載ってないのね・・・??) どんなドラマだったかも知らないし、本当にチョイ役だったのですね・・・未だその画像はお見かけしたことありません。 今のとこ、【リモート】【僕が地球をすくう】【クリスマスイヴ】【秋刀魚の味】この4つとともに未見です。レンタルとかでもおみかけしないのよね・・・せつない・・・(涙;) まあ、それは置いといて(←置いとくんか~い!)本日のせつないお話です、、、 8月の中頃から我が家の家の玄関先にあるシンボルツリーのオリーブに鳩の夫婦が巣をつくりはじめました。オリーブの木がかなり大きくなって、わさわさしてるからちょうどいい感じだったのね~♪ 『糞をされるとイヤだなぁ・・・ちょうど人が通るとこだしなぁ・・・』とも思ったのですが、鳩さんがあんまりにも素朴でかわいくてそのまま見守っていたのでした。山鳩っていうのかな?神社とかに大群でいたりする鳩とは少し違う小さめのタイプでしばらくすると、昼も夜もメスなのかしら、、、じーっと巣に座って、卵を温めているのかも?って感じだったんです。 今日も、子供たちとご近所さんでそんな話をしてたの。 ところが、夜、近所のお友達と花火して家に戻り玄関を閉めた数秒後、玄関外で『バタバタッ!ドン!ドスン!!』ってすごい音がしてビックリ!!あわてて外見たら猫が何かをくわえて逃げて行き、、、、 しかも玄関ポーチや庭には鳥の羽が錯乱 もしや?? あわてて巣をライトで照らしてみたんだけど 鳩さん、いないのぉ~~(涙) あの音は鳩さんが逃げる時にあわてて我が家の玄関にぶつかったり猫と格闘してた音だったのかな・・・ あ~自然界のこととはいえ、せっかく子供たちも私も楽しみにしてたのに、、、(>。<)オリーブの葉をくわえてる鳩ってなんだか幸せの象徴とかでなかったっけ??そんなイメージでいたから、せつないです。。。 鳩さんがどうかご無事でありますように巣に卵があったら、、、どうしたらいいのでしょうか。にほんブログ村
August 25, 2009
コメント(6)

昨日、チラッとコンビニにて【月刊ザ・テレビジョン】のヒロシ掲載のページ立ち読みしてきたのであります。(写真は小さくて少しだけ) 【イケメン戦国武将勝手にキャスティング】アンケートの結果玉木宏さまは・・・明智光秀と上杉謙信で1位になってました~♪わーい、わーい、わ~~い(^^)v 私は玉木くんが織田信長を演じた【敵は本能寺にあり】まだみてないのですが、チラッと画像を拝見していてもそのイメージがまた湧かないので、、、対照的な光秀もありかもと、それこそ勝手に苦悩する光秀の玉木くんを想像・・・みたいぃ~~~!!!(その前に信長様だがな・・・) そして、徳川家康の1位が山田孝之君でしたが(なんか納得)家康と秀吉以外だったら、玉木くんどれもできそうなんて勝手に思ってました。 いつか、大河で主役を・・・はうん 今年の前期CM露出ランキングで玉木くんが1位でしたよね~!!→産経ニュースCMキングと言われているヒロシのCM契約数は1位でなくて、、、あれ??って以前思っていたんだけどそういうことなのね、露出が多いのね!計7140本の出演で38時間33分5秒の露出 だそうです。私は普段みているとマツダと永谷園さんが多いです。はぁ~ありがたや、ありがたや・・・テレビつけてりゃ、一番多く目にできるはずなんですもの、、、枯れてちゃいけませんな、、、(^^;新しいCMもいつごろ流れるのかなぁ~♪にほんブログ村
August 25, 2009
コメント(2)
![]()
少し前にタマクラから映画のだめのことが、近日(←これがわかれば・・・;)【めざましテレビ】で放送されますとお知らせがありファンならば!もちろんのことその日から毎日テレビ張って余禄しているのが正しい道なのだと知ってはおりましたが、、、 毎日、めざにゅーがから張ることもできず(6時起きの私)DVDレコーダーは相変わらず使えず、、、(早く変えたいのに・・・涙;)テレビつけててもちょうど放送された時間息子が裏番組にかえていたのね、、、その時間某チャンネルでスポーツやってたのね、、、(涙; 見れませんでしたの・・・・(--; で、玉枯れ時期と重なって、かなりやさぐれてしまいましたワタクシ本日もタケオとともに暮らしておりましたが、、、(←タケオと一緒にするなぁ~!)「そうだ、こんなときこそ!」と思い出し、某所の動画サイトにてその映像みること叶いました!!(ようつべ、気づくのが遅いですね、、、) その初だしの映像!! はうん~ 短い(←あたりまえ、本編じゃないのよ)でも、千秋さま・・・しゅてきどうして、千秋さまみるとトロケちゃうんだろう~?(恋しちゃって、ルンルン♪)のだめちゃんと、、、あんなこと、こんなことしちゃうのかしらぁ~??(どんなことでしょうかぁ~?) 小心者のワタクシでございます・・・ こんなチラッとの映像みせられただけでしばし遠い世界に旅立ってしまうほどなのに、、、 《映画館にてのだめ、千秋さまを観る》 まともに観れるのか??私・・・今からドキドキ やっぱり、千秋さまは特別みたいですぅ【MW】 ミッチーは4回しかみれませんでしたが、のだめはさらにベストをつくす所存にございます!!にほんブログ村
August 24, 2009
コメント(2)
![]()
今日はとっても素敵な日になりました♪ 義母が退院して、お昼にみんなでお祝いしたこと義母が孫たち触れ合って幸せそうにしてたこと 昨日の息子のコンテストのことが新聞にも載ったため親戚中で特に話題になり、みんなで笑いました!いとこ君たちもトロフィー初めてみて、興味津々、、、 実はこの夏休みに娘も新聞に載ったので新聞社に勤めている親戚が子供たちの写真をちゃんとした形でくださることになりありがたや、ありがたや、、、 みんな健康でいることに本当に何よりも幸せ感じました。 (息子のこと、元気だから勉強しなくってもいいのよ~大丈夫とつけたしされるのが、、、ちと苦笑いだったが(^^;) そのほかにも、今日はいいことがたくさんあって(とくにひとつはこれからの息子のことで・・・♪)なんだか嬉しくなった私は、夜、ビールが進んで、、、久しぶりに酔っ払いまして・・・寝ちゃいました。(今、起きたのだ)お酒飲んですぐに寝てのなんて、、、何年ぶりだろ?えへへ いいことのひとつには前回のお買い物マラソンで入ったポイントが結構高額になりそのポイントで買った玉木宏のDVD【KIDS】が届いたこと! 玉落ちが遅い私だけど、今更ながら出演作品のDVDは(購入できるものは)初回限定版を地道に購入し続けているので楽天さんでタケオバージョンの初回限定版【光】がポイントで買えてラッキー♪ 松橋Pがミッチーの前にこの役を、、、と演じたちょいやさぐれてるタケオの玉木くん 私のお誕生日に玉友さんが【踊ろうよ】のCDをくださってそのなかのDVDに入っているPVがタケオなので「タケオ、久しぶりぃ~!!」って二の腕に萌えていたんだけど(←そこかよ!)それで目覚めちゃったのね、、、きっと。(^^; ポイントは期間限定なので、こちらもポチッとな今日はなんだか忙しかったので、明日のんびり楽しもうっと(^^)vにほんブログ村
August 23, 2009
コメント(4)

昨日、遊んでばっかりで適当な息子のことを少々嘆いていた母でありましたが、、、、 ほぼ毎日プールに通い続けたそんな彼の夏休み生活が認められる(?!)そんな日がやってこようとは・・・ 《こども 日焼けコンテスト》 地元の海水浴場で開催されるこのコンテストにはじめて出場してみたところ・・・ 優勝しちゃったよ (^0^) 商品と大きなトロフィーもらってご満悦な息子よかったね♪さてと、これからその浜で開催されている納涼祭に行ってきます!今度は娘がソーラン踊りに出演 まだまだ、夏を楽しみますわ♪にほんブログ村
August 22, 2009
コメント(8)

今日も娘は張り切って出かけていきました♪昨日は山と川今日は海夏の思い出たくさん作っておいで~!!そんな今日のお弁当も、いつもいつもワンパターンでごめんね、ごめんねぇ~~~!!昨日の残りのから揚げ、卵焼き、ミートボール、枝豆、ミニトマト昨日の晩御飯のラタトゥイユにチーズ乗っけてグラタン風にリメイク(↑ またですか・・・)娘はのりたまが大好きなのでおにぎりよりものりたまご飯でOK そして、昨日の残りが少なかったので私と息子のは無しです。 息子は今日は(というより、毎日)プール学校の夏の課題でプールのチャレンジ表がありそれを一緒にチェックしてきました!!バタ足〇メートルとかクロール〇メートルなどの項目があり一応、すべての課題をクリア たった3ヶ月でも通ったスイミングが功を奏したのか??なんとなくクリアしてしまった息子、、、 でも、あのクロール、、、あれでいいのか??て感じでも、とりあえずできたからいいじゃん~って適当な息子・・・(汗;)横でクリアできずに頑張ってるお友達や泳ぎをちゃんと先生に教わっている保育園児のほうが一生懸命さが素敵だった・・・ まだ、夏の宿題もおわっていない息子ホント大丈夫だろうか・・・あの適当さというか性格が心配だ ・・・まぁ、親が親だからしょうがないか(爆 ヒロシ、、、どうか息子にクロール教えてはくれませぬか・・・私にも、、、 スイマー体型がしゅてきにほんブログ村
August 21, 2009
コメント(6)
![]()
天然生活 2009年 10月号 [雑誌]ecocolo (エココロ) 2009年 10月号 [雑誌]Comehome!(vol.17)布と木の雑貨を愛おしみ、育む暮らし come home!を買いに行った割にはあんまりピンとこなくて・・・エココロ買っちゃった!映画【プール】が楽しみです♪天然生活装い上手さんたちがとても参考になりました!名古屋の喫茶店文化のお話も楽しかった(^^) にほんブログ村にほんブログ村
August 20, 2009
コメント(2)

今日、明日と娘がとあるワークショップに参加することになりまして、今日は朝からお友達と山へ出かけていきました!お弁当持ちだったので久々に早起きして作りました!真夏にお弁当ってあんまり作らないから早く作って冷まさないと~!!って、張り切ったわりには内容、いつもと変わらず・・・ってか、いつもより手抜きか(^^;卵焼きと昨日の夜の残りのおかずを利用(鮭ときのこのホイル焼きをマヨとチーズかけてグラタン風にリメイク)それ以外は冷食のお世話になりやした。そんでもって、ついでに私と息子の分も作ってお昼は息子、風通しのいい自宅の和室にて新聞紙敷いて、ひとりピクニックしておりました(^^)v さて、明日お弁当・・・何にしよっかな? このワークショップ、なんだかとっても素敵な企画で母のほうがワクワクしてます♪ 普段なかなか体験できないこと、いっぱい感じて素敵な出会いに恵まれますように・・・(^^)どんな顔して帰ってくるかなぁ~♪にほんブログ村
August 20, 2009
コメント(2)
![]()
お盆も過ぎ、、、夏休みも残りわずかになってきました。カウントダウンが近づいて、子供たちの自由研究、、、終わるのかしら・・・(涙) そんな8月も後半風は涼しくて気持ちいいです♪秋の気配を少しずつかんじますねぇ・・・ 昼間は家中の窓を全開にして風を通しているのですが、これで十分エアコンはほぼ使ってないです!すっごいいい風が入ってくるの!! でも、網戸、、、潮風もろもろで汚れていてそこにレースのカーテンが吸い付いて、、、あんまりにもカーテンが汚いので洗おうと思ったら2階の部屋のレースのカーテン約8年使用でしたので、ボロボロでした(^^; で、今日思い切って近くのインテリアショップでお値打ちなレースカーテンを購入してきました♪以前はカーテン自分でつくろうと思っていたんだけど、自分好みでつくると、もうべらぼうに金額かかるので、、、既製品にしちゃいました!それに子供部屋とか廊下だし~(--; でも、もうインテリアにうるさい娘だけは「こんな安っちーのイヤ!!」と、めずらしく反抗されました。なので、他のセール品の中から選ばせてあげて娘のカーテンだけはお取り寄せしてもらうことに。 午後、カーテンを取り替えたらそれだけで部屋が広くなったような明るい感じそうか、、今まで壁色にあわせてベージュだったので真っ白にしたのが新鮮だったのね!!夏は風にゆれる白が気持ちいいです♪ リビングのカーテンも取替えたいなぁ・・・にほんブログ村
August 19, 2009
コメント(2)
![]()
トゥーッス!の声をよく耳にする昨今、、、子供たちがオードリーが好きなのでわたしもついつい一緒にTVみちゃったりするのですが、 私も結構好きです。オードリー♪ 芸人として観てるときは若林くんが好きなのですが人気があるのはやっぱり春日の方なんですか春日のキャラが子供にもうけるんでしょうね~!で、春日をよ~く観てると、あのキャラの後ろにすごく真面目さがみえるというか、可愛いな~って思い始めたワタクシ、、、 「春日って可愛いよね!」 そう家族に話したところ、、、「お前の可愛いの基準がわからん」と旦那に言われました(^^; 若玉みて「きゃわいい~きゃわいい~!!」と叫びまくり、高校野球の静岡県代表の常葉橘のエースの庄司君見て「この子、可愛い~!がんばれ~!!」と声援を送っている その感性とオードリー春日は繋がらないでしょうか?? 春日、、、あの胸板の厚い感じと胸はってるとこも好きです(笑) ついついその胸張ってる姿みると【MW】の大臣と会食してるミッチーを思い出しているのは・・・内緒です(^。^) 玉木宏の胸板と上腕筋が大好きだぁ~!! この3曲のPVがとても好きな筋肉(←筋肉かよ!)今日も眺めちゃった(笑)にほんブログ村
August 18, 2009
コメント(8)
![]()
去年あたりから少しずつ洋服の趣味が変わってきた私ですが、そんなにおしゃれにかける余裕もないし、ましてや専業主婦なのでカジュアルな格好が主流でいままで着ていたものをフル活動中しているのでございます。 で、少し前にストールとヴェリテのワンピをセールでポチッとしたくらいで、、この春夏は自分の洋服っていうのをほぼ買いに行ってはいませんでした。(せいぜい肌着やユニクロのブラトップくらいかな) だけど、自分の中では、、、★ブラックかネイビーのボトム(できれば細身のパンツ)★白Tシャツ ★ロングタイプのベスト★ノースリーブのチュニック このくらいあったらバリエが広がるかな~♪ってアンテナは張っていたのでした! で、先日久しぶりに街中にお買い物にいってSM2をみているときに理想なボトムに出会ってしまった!!黒に近いネイビーのサルエルパンツ出会った瞬間「これだ!」と思って手に取ったら早速、お店のお姉さんが「試着どうぞ~!」と、きたので元気よく「ハイ!」とお答えしたのですが、、、、試着室に入る瞬間《サイズ確認してないじゃぁ~ん。Mか、、、》ドキドキしました(^^;ワタクシ、限りなくLサイズにちかいMサイズの人間なので最近お休みにて美味しいもの、、特に肉ばかり頂いていたお腹ははちきれんばかりでございました・・・(大汗;) 結果、なんなく着れたのですが(よかった)《もしかしたら、ほんとはもっと腰履きでこのラインって変??もしやお腹が邪魔してるんでは??》とへんな 心配が頭をよぎりました。ネットなどの着画でみるような雰囲気と鏡の中の私がかけ離れていたので(笑)でも、お姉さんが「上にこんな感じのチュニックとか着るといいと思いますよ」なんてお勧めしてくださったほかのお洋服をきてみたら、、、 あら、不思議! 理想で思い描いていた感じに!! そんなこんなでそのノースリーブのチュニックも一緒に無事に購入いたしまして、計画はほぼ実行されたのでございました。(お店のおもうツボ・・・;) それにしてもサルエルは股下がブカっとしていて履き易く涼しくこれを履いただけでなんとなく様になるのが最近オサレとはほど遠い私には嬉しい♪ ただ、そのパンツを 今ドキ事情に疎い実家の面々は、、、「この形、妊婦用のパンツみたいじゃん!」 ・・・確かにハイウエストにしたら、そんな感じだったりして(^^; 買っておいてなんだけど、、、サルエルって、、、どういう意味だ??にほんブログ村
August 17, 2009
コメント(2)

昨日は久々にブログをお休みしました!遊びに来てくださった方、ごめんなさい。15日から実家に戻ってのんびりしておりました♪私は一人で自分のお買い物にも行けたし、妹家族たちとみんなで川に行ったり、BBQしたり子供たちにとっても充実したお盆休みでした! でも、1日半(←たったこれだけ、、、)玉木くんから離れていただけで昨日の帰り道、恋しかったことと言ったら、、、、夜中だけど、疲れていたけど、どうしても千秋さまみたくって、DVDリピっちゃったのでした。ほんと、病気です・・・(^^; 今日DVD&コミックレンタルのお店に【のだめカンタービレ】のコミック返却しにいった時DVDのコーナーみていたら、、、前回よりさら~に玉木くんが出演しているドラマや映画のDVDがたくさん借りられていて・・・意外と身近なところにも玉木くんファンがいるんでは?もしかして、【MW】みて新たにファンが増えて、、、堕ちた当時の私のようにDVD借りまくっているのかな?そう考えて勝手に嬉しくなっていた私でありました。 そういえば、実家で、ウチの子達がいつものようにご丁寧に「おかあさん~!玉木くんでてるよ~!」とCMのたびに呼んでくれるので、、、3歳の甥っ子たちが覚えてしまい「玉木くんだよ~」ってお知らせしてくれるようになったのは、、、さすがにちょっと恥ずかしかったです(^^; さて、今日はブザービートの日だ!だんだん月9らしい展開になってきて、、、はうん、、、この中に宏がいたら・・・(妄想開始!) にほんブログ村
August 17, 2009
コメント(0)

昨日は浜松科学館のあと、近くのアクトシティで毎年行われている『アクト納涼祭り』に行ってみました♪ ちょうど実家の母と娘が夜、アクトにピアノのコンサートに行く予定で街中でデートしていたので合流して、世界の縁日やら、ジャズコンサートやら子供が喜びそうなゲームコーナーとかプラッと見て回りました。 夕飯はそこのビアガーデンでも十分だったのだけど、母上が「久しぶりだしホテルのほうでどう~♪」って誘ってくれたので、もちろん!!お誘いにのりましてアクトシティ2Fのレストラン『フィガロ』のディナーバイキングに行きました♪お盆料金でいつもより更に高かったのだけど、、、自分じゃ行けないから、、、(^^; 甘えちゃう母上、ありがとうです!ごちそうさまでした~!!おいしかったよぉ~!息子は目の前で焼いてくれるステーキばかりガッツリ食べてました。(貧乏人なのがバレる、、、;) その後、ばあばと娘はコンサートに行ったので、私と息子はもう少し納涼まつりを楽しみました♪音楽の街、はままつならではのジャズライブとか聴きながら縁日みてまわったり、ビール飲んだり大勢の方が浴衣姿だったり、のんびり夜の街を楽しんでいて久しぶりにチョッピリ大人な夜の雰囲気を味わいました~(^^)vデートで甘えたい放題の息子が、射的だのくじ引きだの縁日満喫しまくりでの散財が痛かったけど楽しいデートでした♪帰りの電車が満員でフラフラしちゃったけどね・・・今日15日が最終日です。お暇ならのんびりしてみるのもいかが?にほんブログ村
August 15, 2009
コメント(2)

昨日、お姉ちゃんがお友達に招待券があると誘われて浜松科学館で開催されている【ロボワールド2009】に行ってきたのですが、息子もすごく行きたがっていたので今日二人で行ってきました♪久々デート(でも、人前じゃもう手はつないでくれないのね、、、涙) いろんなロボットに触れたり、操作させてもらえたり好きな人にはたまらない感じでしょうが、、、付き添いの大人1000円はぶっちゃけ・・・どうよ?(^^;ロボワールドなのに、、、息子が一番楽しがっていたのがボディペイントでした!!何で? 私はCMでみていたエボルタ君が見れたのが嬉しかったです♪某メーカーの乾電池のCMでグランドキャニオン渡る彼そのひたむきな姿が可愛い(笑) 時間の都合で体験できなかったのだけどセグウェイに乗れて、ドアラと一緒にラジオ体操できたら、、、満足だったかも・・・(^^; 時間ちゃんと確認して、(ロボが動いたり触れる時間が決まっている)余裕をもって出かけたほうがよかったです・・・にほんブログ村
August 14, 2009
コメント(0)

タイトルが意味深ですが、なんてことない、、、 美容院を行きつけのお店に戻した・・・そんなお話なの(^^; 行きつけのお店、お兄さんが一人でやってるので、「うっ、今日髪切りたい!」とか「今日、ぽっかり予定あいたなぁ、、、美容院でも行くか」そんな急な対応は、残念ながら予約でいっぱいだったりする。でも、近所のチェーン店ならば、いくらでも対応して貰える、、、って、誘惑に負けてました、ハイ。 でも、でも!!やっぱりいつものお店が一番リラックスできるし、お話も楽しいし置いてある本も家具もみんな好みで落ち着く。。。 久しぶりに行ったのに、お兄さんいつもの笑顔で私の髪質とか肌色からのカラー診断だとか趣味・好み、以前話したお友達や子供のことまでおぼえててくれて、昔からの友人のように話したり相談できて、、、(涙) ワタクシ、心の中で「浮気して、ごめんね」そう何度もつぶやいたのでした。 カラーの待ち時間、おいてある本をパラパラしてたら、とある女性誌で夏の旅行特集が組まれており富士登山も載っていたのでした♪ 私は中学生のときに父親と登ったのですが、その時はもちろん静岡側から登ったのであります。もうひとつ、山梨側からのルートも知っておりましたが、、、まさか、そのほかにもルートがあるとは今日、この本で初めて知ったのでありました。玉木くんはどこから登ったのかいなぁ~??関東からの方は大概、山梨側の吉田口からだと思われるのですが~静岡側から頂上上がると、郵便局があって、そこからハガキ送れるので、、、そこからファンクラブの皆様に暑中お見舞い送るのっていうのあったらおもしろいんじゃないでしょうか~!?(←勝手に決めるなよ) 要は、、、静岡に来てもらいたいだけなの・・・(^^; でもって、その後、慣れないお風呂(笑)にて身を清められたヒロシだということでありますが、朝のオープンを待って入る箱根の温泉、、、、以前、我が家も同じことしたな・・・箱根で。駐車場で寝て、朝5時のオープンと同時に温泉入って、、、同じとこだったら、嬉しいわぁ~♪(って、箱根広いですから~~!!ありえないだろ~!!)だから、まさか逃避行つづけていたのリピーに会ったりも、、、してませんよね、そうですよね。(あるかぁ~~!!←バカ) のりピー事件が残したもの、、、 耳年増なうちの子供たちに【薬物】というものがあることそれは白い粉状のものでありストローですうものであり・・・そんな知識を与えたのでございます。 ゆえに、お友達がくれた入浴剤を「危険だ!」と大騒ぎコンビニちかくでストローが落ちてれば「ここに誰か犯人がいる!」などと言い出す始末・・・・(滝汗;) そんな報道されてるテレビついつい観ちゃう私もいけないですが、やめて欲しいとお願いしてるのにスポーツ新聞とってる旦那さま、、、子供たち新聞みてるよ・・・チョッとヤラシイ広告欄も、子供には刺激強すぎるよ、、、本当に、、、解約しよ(>.<)お願いにほんブログ村
August 13, 2009
コメント(0)

今日は旦那様もお休みです朝、みんな早起きだったしパン食べたいのにご飯しかなかったから、、、久々にコメダにモーニング食べに行っちゃいました♪ 私は幼い頃名古屋や岐阜で過ごしているのでモーニングあたりまえでしたが、旦那様は抵抗あるみたいで・・・でも、コーヒー頼んでトーストとゆで卵ついてくるっていいよね~♪のんびり本でも読んでさ!(喫茶店でのんびりができない男たちなので思うようにはくつろげないのですが、、)朝からだけど、久しぶりだったからミニのシロノワールもガッツリと!(笑)やっぱり、美味しい~♪玉木くんはコメダで何が一番好きなのかしら~?はうん そしたら、玉木くんからメールが届きました♪地震や台風・大雨などのお見舞いとオフの様子を伝えてくれてあって~嬉しくなったよ でも、ヒロシ、、、富士登山には私も誘ってくれなきゃ、、、イヤ(--;(誘うわけありません~~!!しかも、オフの都合で夜なのね~!)ヒロシが昼間に登ってて、もしも遭遇しちゃったならば、、、クライマーズハイ、、、危険デス お休みもアクティブなヒロシが、、、、好きにほんブログ村
August 13, 2009
コメント(2)
![]()
『瞳がきれいなので、嘘をつけなさそう』 そうチャン・ジヒョンに言わしめるほど美しい玉木くんの目いわれなくても、皆様ご存知ですよね~♪ 先日ちょうど、楽天の期間ポイントがあり何か買おうかな~って出演作品探していたら【SPIRIT】のメイキングDVDがあるのをみつけたのハワイ×若い玉木くん=サーフィン もう、かわいい、可愛い、かわいい、可愛い!!!ホント瞳がきれいなの~素敵なの~美しいの~!!一番最後のハワイのカリスマにありがたいお言葉いただいているときの玉木くんが、、、死ぬほど好きです♪あ~~、ほんとに可愛い この夏、お勧めですよ(^^)vにほんブログ村
August 12, 2009
コメント(0)
![]()
義母が入院しているのですが昨日、地震で心細かったんじゃないかと、、、お見舞いに行ってきました。でも、病室は同じ症状の同じくらいの女性ばかりでかなり楽しんでたかな!ほっ、、、 でも、やっぱり一家の主婦家のことや残されている義父やお義兄さんのこと、、、気になって仕方ないのですよね。私もたまに食事届けたり、一緒にと誘ったりしているのですがなかなか世代が違うと自分のペースを崩せないというか一緒に住んでいるわけではない嫁の世話はなかなか受けづらいらしい、、、と言うより、私もどんなもの作っていいかよくわからないんだけどぉ~(^^;(お義父さん、私からみてもおじいちゃんなの。うちの父と20歳違うの)幸い、今週はお義兄さんが夏休みなのでふたりで外食したりしてるみたい。「お惣菜も近くのスーパーにいろいろあるから大丈夫」なんていって、なかなか私に遠慮しまくっちゃってお任せしてもらえないのが、ちょっと辛い嫁、、、どこまで入り込んでいいの??旦那も、調理済みの宅配とかたのめばいいし~なんて言ってるし。・・・まあ、毎日料理つくりで辛いよりは、助かったのか?わたし??それとも、私の料理が食べれないとでもぉ~??(←きっと正解・・涙;) お惣菜やのおかずとか楽天でもチェックしてみてお届けしてみようかな!(そっちばかり喜ばれたらそれも悲しいかもね・・トホホ;) 同居してたり、世代ちがう家族の食事作ってらっしゃる方本当に尊敬してしまいます。。。にほんブログ村
August 12, 2009
コメント(2)

今日は朝からビックリして飛び起きちゃいました!!ちょうど目が覚めはじめた5時すぎ、、、ドーンって感じできたとおもったら、ゆらゆらと長く揺れて、、、久々に大きな地震でしたね。(被害にあわれたみなさま、お見舞い申し上げます。) 家族一緒の部屋に寝ているのですが、みんなおきましたね、さすがに。で、急いでテレビつけたら『静岡県西部 震度6弱』 に、更にビックリ!!すぐに【東海地震か?!】と不安がよぎりました。 結果、余震も未だに微弱ながらつづいてますが、東海地震とは直接関係ないようで、チョッとだけ安心しました。 我が家の地域では静岡県西部とはいえその西部地方のさらに西の端っこなので震度は3だか4だかくらいで、今は普通に生活しています。余震もほぼ感じません。 でも、その震度6弱を観測した地域が先日おでかけした方面だったので、、、なんだかドキドキしちゃいました。だって・・・・阪神・淡路大震災のときもその地震発生日の数日まえに私、旅行してたからね、、、その地域(--; しかも、その阪神・淡路大震災のときもちょうど起きようか・・・て時間で静岡でも今日と同じようにすごく長く揺れたからね。なんだか、思い出して怖かった。 震源に近い静岡市に住むお友達がちょっと心配だったのであわてて、メールしましたが繋がらず、、、その時間は、電話も混乱してたでしょうね。落ち着いてからよく考えたらお友達のひとりは子供も小さくてメール返すのが大変かなと思いやめて、他のお友達にとりあえず状況聞いて、なんとか安心しました。 私も県外のお友達はみなさんニュースみて心配してくださったようでたくさんの方からメールいただきました。御心配いただきありがとうございました! 昨日の夜、台風がきたらどうする、、、なんて話していたんだけど台風はそれたのか直接は大丈夫でした。(両方だったらと思うと怖い)でも、台風や大雨による被害にあわれた地域の方も大勢いらっしゃるしそちらのほうも心配ですね。お見舞い申し上げます。 で、その晩の子供との会話思い出すと、、、「台風くるからか、なんだか夜なのにセミがすごく鳴いてるね」「そういうのって、台風じゃないよ。地震が来る前だよ」 ・・・そんな話してたぁ~(大汗;) 静岡県、東海地震がいつきてもおかしくないと言われていて防災意識も高いと言われています。子供たちも地域の放送とかサイレンとかちゃんと聞いたり、判断したりしてましたが今日みたいに家族みんながいる時に被害にあうかはわかりませんからね。夏休みにまた子供たちと話し合っておく必要がありそうだな。。。あ~でも、願わくばこれ以上地震が起こりませんように・・・ にほんブログ村
August 11, 2009
コメント(6)
![]()
今日で36歳になりました!朝から、家族からお祝いの言葉をもらいお友達や実家からも電話やメールをたくさん貰いました まだ、お返事しきれていないのですが、後ほど、、、ヒック(酔ってるのね・・・お祝いには赤ワインだったのね、、、しかも、珍しく旦那さまからのプレゼント) みなさま、本当にありがとう(^^)v さっき、ケーキ食べながら【ブザービート】観てたのですが月9のベタな展開 安心感さえある展開にドキドキはちっともなくむしろ突っ込みらがら楽しんじゃっている自分に「やっぱり、歳とったなぁ・・・」なんて感じてしまう昨今、、、(^^; 主題歌のB'Zにとっても興味示し始めた娘のために私が持っているB'zのCDを全部i-Podに入れてあげました! 10代の後半から20代前半にかけて人並みにファンでCDは買ったりしてました B'zカラオケでは絶対唄ってたしね~♪ そのCDの歌詞を見ようと中身見た娘、、、「おかあさん、この人のことが好きだったの?」指差した先には ・・・稲葉さんが ジーンズ姿で上半身はその鍛え上げられた筋肉を惜しげもなくさらけ出してくださっているお写真に、、、今更、チョッと萌・・・(笑) あれ?私、こんなの知らなかったなぁ~?? そうか、私、、、松本さんのギターが好きだったんだもん! 多感な乙女の時期に、、、稲葉さん、スルーしてたのねぇ~!!!バカァ~!!20歳ごろの私 そんな今更乙女のワタクシ、、、非常に毎日バカバカしく玉木宏への愛を日記をつづっておりまして、以前からヒロシ以外のお話させていただいているお友達におかれましては、、、「もう、つきあってられない・・」そんなお声も聞こえてきたとか来ないとか、、、、(--; こんな36歳ですが暖かく見守っていただけると幸いデスそして、日々お付き合いいただいてるお友達の皆様本当にありがとう、これからもよろしくね♪にほんブログ村
August 10, 2009
コメント(6)

土曜日にお友達親子と洋和菓子のチェーン店の工場と少し前に開港された富士山静岡空港へ見学に行ってきました♪一緒に行ったお友達ママちゃんがそちら方面に詳しくて、車の運転もいろいろとお任せ本当にいい思い出ができました~♪ありがとうね(^^)v 大好きなロールケーキに一番くらいついてました!お土産付きっていうのが、工場見学では嬉しい♪ 静岡空港、、、計画されてから長かったし、建設中も何かと話題になっており静岡県民ですが、ぶっちゃけ「いらんだろ」位に感じていたんですね(^^;静岡、中途半端だけど、東京、名古屋、大阪などの首都圏へもそう遠からず、、、新幹線や高速などの交通の便もそう悪くなく、、、 でも、行ってみるとワクワクしちゃいましたね!子供たちも飛行機が飛び立つ音や瞬間に興奮してました♪こじんまりしてる空港なので、見学も楽でした。 近くに空港ができたんなら、これに乗って旅行でも~ ・・・あるといいけどね、いつか。 にほんブログ村
August 10, 2009
コメント(2)
![]()
プラスアクト No.13 《いま明かされる、玉木宏》もはや家宝でありますが、、、今日、本屋に行ったらちょうど《プラスアクト バックナンバーフェア》なるものが開催されており、No.1から観ることができました♪ ・・・で、そのまま見るだけではすまないのねやっぱり、連れて帰ってきたのね(^^;2005年のヒロシ楽天で売り切れだったNo.5が手に入って嬉しい♪♪にほんブログ村
August 9, 2009
コメント(4)

今日はお友達親子とお出掛け♪1日楽しかったです(^^)vしかも、私が無理やりのようにあげた玉木宏CDを車の中でいつも流していてくれたらしいので~おこちゃまたちがほぼ歌詞を覚えてくれていて(笑)我が家の子供たちと大合唱のドライブでした!ヒロシ合唱団、、、みんな引き連れてライブに行ったらさぞかし楽しいだろうに、、、ヒロシ本人にも聴いて貰いたいくらいです!!(笑) とってもいいお天気で、いろんなとこ行っていろんなもの食べて、、、満足、満足! 遅めに帰宅したのですが、家の鍵を持って出るの忘れたことに気づき、、、(^^;ご近所のお友達がやっていた花火に参加させてもらいながら待っていると、そこに旦那様もちょうど帰宅したので今更、夕飯作れないし~近所にできた鉄板焼きのお店にそのまま歩いて食べにいっちゃいました! いつもは外食すると、旦那様は私に「呑む?」とかは聞いてくれなくてあたりまえって感じで自分だけお酒呑んで、私に車のキーを渡すのですが、今日は歩いていったので、思いっきり旦那様よりも飲んでやりました!!子供がビックリしてました。(笑)だって、私のほうがお酒強いし、好きだったのに~子供産まれてからやめたんだもん、、、だんな様も「本当はお母さんのほうがすごいんだよ」って子供に話しちゃってました。(^^; でも、ひさしぶりなので、ちょっとよっぱらったかな・・・♪それに、いつも質素なので、、、食べ過ぎた感が、、、明日からセーブしないと、お腹がすごいよ!!(大汗;) 帰ってきたらちょうどニュースでのりピーの逮捕の速報あ~、もう認めたのね、、、お子さんのこと考えると、せつないです。 はう~~ん、疲れて眠いんだけど、、、なんせ我が家DVDレコーダー壊れてるし【乙男オトメン】観てから寝よっっとにほんブログ村
August 8, 2009
コメント(2)

はう~~ん、、、今日はもう何がなんだかわかりません~!! 朝もはよから我が家の前で建築中の家が棟上でうるさかったのも手伝って頭がんがんやられそうで、、、更に、入院している義母手術は成功したんだけど、いろいろとあって落ち込んじゃったりして、、、で、娘のipodを同期しようとituneに繋ぐも調子が悪くて、、、(こちらはいろいろ直していたら夕方になっちゃったよ)その間PC使えず、、、 かと思えば、心待ちにしていた玉友tamaronさんからの玉手箱が届いて!!やったぁ~しかも、郵便屋さんがその玉手箱と一緒に渡してくれたもの、それは・・・ むきゃぁ~~~~!!!ヒロシからのバースデーカード ちょいとフライングだったけど、お盆になっちゃうからそういうのはもう仕方がないことで嬉しいわぁ~~~♪幸せ~~~♪額に入れて飾るじょぉ~(^^)v で、すぐに頂いたDVDを観まくること数時間今まで観れなったレアな映像とかいろいろで~はう~~ん、、、もう、泣いちゃってもいいですかぁ~~っtamaronさん、ありがとう~~~!!! で、夜、我に返って、テレビ観ていたら、、、 のりぴー、容疑者なの?!いつの間に??? 私、昨日お友達と話していた時に『元ヤンキーだし、彼女も捕まるのイヤだから逃げてるんじゃない?』って、のりピーも薬やってると言う、シビアなお友達に対して、、、『小さい頃から家庭環境が悪くて、人一倍家庭に憧れとか想いが強かったんなら、ショックで思いつめて自殺とか心配だよ~』ってあくまで同情派だった私。。。 そうね、私、我が家の旦那様と結婚した時に人を見る目が甘いということを既に立証済みだったということ、忘れてました・・・(^^; のりピー、容疑者なのね、、、小さいお子さんがいるのに、残念でなりません。(うちの子と同じ歳、、、およよ)芸能界に限らず、田舎でもいくらでも手に入る時代になっちゃいましたが、汚染がこれ以上広がりませんように・・・ にほんブログ村
August 7, 2009
コメント(6)
先程、テレビから、、、セヨセヨ聞こえてくるなぁ・・・と見てみたらとんねるずの食わず嫌いに北川景子ちゃんと韓国の俳優チョン・ウソンが出てたのでした。玉木くんのときとは逆バージョンね、、、懐かしい、、、って思い出して、ついついDVD見直したくなりました!なんだか、はじめてのチューが遠い昔のような、、、 はう~~~~ん!!!本当~にもうバラエティなどテレビにはご出演なさることのない夏なのですか??ヒロシィ~~~!(暑いの苦手なヒロシ、、、休ませてあげてぇ~) でも、ほんのチョロット我慢すれば、のだめのPRでまたこれでもか!!てな位にお会いできますよね!本日当地のシネコンでは【MW】の上映終わってしまったのですが、もっと検証したかった・・・早くDVD発売にならないかなぁ~♪それもとっても楽しみなんです!それまでには、、、我が家のDVDレコーダー&TVをぜひとも新調いたしまして、ミッチーをお迎えしたいと思います。(それって、いつなの?) 本日の食わず嫌いにて、、、ふたりが食べられていたメニューレバ刺しやらうなぎやらサムゲタンやらスタミナつきそうな感じでとっても美味しそうでございました! 夏休み、お昼も子供たちがいるし、育ち盛りですごい食べるので栄養があって、安くて、作るの簡単なメニューをと頑張ってきましたが、、、毎日の事考えるのも疲れました・・・(^^; 連ドラのだめにて、、、のだめちゃんが「千秋様の血となり肉となったら・・・」って激安のうなぎ買いに走ってましたが、明日あたりまたうなぎ食べよっかな~!それとも、久々にすっぽんとか~?!(うさたんも食べてたしぃ~♪うふ)この辺り、うなぎの養殖場のほかにもすっぽんも有名みたいなんですよね。 数年前、近所の川ですっぽん見つけて飼っていたんだけどエサをなにあげればいいかわからず、育ててあげられなかった過去があります。もっと真剣に育てて大きくすればよかったと、今では後悔しています。。。(育てて食べちゃうのぉ~~~!!!) 毎日暑いですが、皆さんも夏バテしないようにどうか美味しいもの食べて力つけてくださいね!お互い乗り切りましょ~!!にほんブログ村
August 6, 2009
コメント(0)

今日は少し遅い時間の更新です何故ならば、、、神経がやられて、午後長いこと苦しみもだえていたからなのです そう、、、結城ミッチーが発作で倒れたように、、、、私の場合は賀来神父ではなく、、、お医者さんに介抱していただきましたが。そして、結城のように神経やられて人間らしい生活を遅れそうになかったので、私は神経とっちゃいました。(↑なんだか、ややこしい言い回しだなぁ~映画みてないとわからないし) 要は昔の傷(虫歯)が悪化して歯医者さんで神経抜いてもらっただけのことなんですけど。(最初からそう言え~~!!) でもね、1日に2回も歯医者に駆け込んだのよ!そうそう痛くないけど、詰め物がとれたので午前中治してもらいに行った私。ところが、その治療後、麻酔が切れたら痛いのなんのって!!鎮痛剤飲んでも効き目がないくらい!!で、夜また歯医者で今度は神経抜いてもらってたのでした。こんな経験初めてでございました。 神様、、、、きっと私が子供達が夏休みなのをいいことにず~っと今日の夕方、最後の【MW】観にいこうと企んでいたこと、、、でも、義母の入院&手術で預け先がないし、そんな時に不謹慎にもほどがある。で、いっそのこと子ども連れてっちゃうかぁ~最後だし・・・な~んていけないこと考えていたのがバレたのね、、、罰なのね、、、(^^; でも、歯の治療を受けながら先日、【ごきげんよう】でゲストの賀来千香子さんが「歯医者さんの診察で目をつぶるかつぶらないか」なんて話してたの思い出し、『そういえば、賀来千香子の賀来って字はガライと同じ漢字だよね?』とか考えちゃったり、自分の歯のレントゲンみて結城の部屋にあった怪しい骨格のレントゲン(?)みたいの思い出したり、先生が「大丈夫、神経をぬいたりはしないから・・・」って言った時に、結城の岡崎親子を殺すときのセリフと被っちゃったり、 もう、どうにもこうにもおかしいんでやっぱり神経抜いてもらって正解~~! なのでございました・・・ 歯の神経抜いても、頭は治んないだろうがぁ~~~!! 明日で上映終わりの【MW】寂しすぎるぅ~(>。<)でも明日、玉友さんから玉手箱が届くので~これで枯れずにすみそうです♪そして、こんな日にちょうど娘はお友達の家にお泊りで、息子はお友達の家で花火大会で夜まで預かってもらって、心おきなく歯医者に行けたのね、、、周りの人々に支えられてると実感した日でもありました。みなさん、本当にありがとうね(^^)v そして、さようなら、いとしのミッチー、、、にほんブログ村
August 5, 2009
コメント(6)
![]()
東海地方、昨日梅雨明けしました!!こんなの初めてだよね~8月に梅雨明け・・・遅い 今日は爽やかな風が吹いて朝からよいお天気なので、ラグマットやガーゼケットなど、大物を洗濯~♪はうん、、、お洗濯大好きヒロシのそのいれるタイミングにまでこだわる柔軟剤はダウニ~でしょうか?我が家もダウニーなのぉ~♪(勝手に決めるなぁ~!)ダウニーのいい香りにつつまれて、気分のいいワタクシ次はこの休憩が終わったら床のワックスがけいたします!!ちょうど子供たち出かけてるし、最近子どもの素足が汚くて床がよごれまくりなのが気になっていたのだ!天然成分100%ワックス リボス グラノス 250ml 【春第2弾10】我が家は9年前に建てたのだけどパインの無垢材を安全な塗料でナチュラルに塗装しただけでとっても安心なのはいいのだけど、こまめにメンテしてあげないとすぐに傷つくし痛むのよね・・・もうその傷は味と言うことにしてありますが、、(笑)で、ワックスも自然塗料と同じくリボスを使っています♪ 薄めてつかえばクリーナーにもなってお掃除のたびに使えば汚れもかなり落ちます! さてと、ひと汗かいてみますか!!雑巾がけっていい運動になるのよね(^^)vにほんブログ村
August 4, 2009
コメント(4)
子育ては日々、楽しいことや嬉しいことがある反面悩みや反省がつきものでもありますが、、、 娘がお友達と遊んでいるときに「そうだ、今日はブザービートの日だ♪裸まつりだぁ~!!」と叫んでいるのを聞いてしまい、、、やっぱり、母親がこんなんなせいなのかとうなだれた夕方、、、(^^; 夕飯作りも暑くてしょうがなく習い事などの送迎で外出がない日はビール呑みながら、キッチンにたつ母(反省の色無し) そして、対面キッチンから見る先には、、、連ドラの【のだめカンタービレ】デスはぁ~しあわせビールとヒロシに酔いしれてるのね、、、夏 今日はよいお天気で洗濯が乾いて掃除もしてスッキリしました~♪レンタルDVDに行ったら、、、のだめが連ドラもSPもすべて借りられてて、それもなんだか嬉しいのでした♪(お友達になりたいにゃん) のだめ、、、この夏恐ろしいくらい観ているのですがどうしても初回限定版BOXが欲しい誕生日にヤ〇オクで落としても、、、、いいでしょうか?千秋さまぁ~~!!!にほんブログ村
August 3, 2009
コメント(0)

昨日は旦那様が珍しくお休みで家庭サービス(?)してくれました!お休みの日もだいたい、、、1:寝てる 2:一人で勝手に出かける 3:子どもと遊ぶもすぐにバテて王様状態になるこんな感じが日常ですので、、、家族一緒によりそって楽しく過ごすっていうのが、難しいんです。とにかく、オレの休みは俺のものであって、家族と過ごすことが息抜きにならない方なのですね。仕事、大変だからしょうがないとも思うのですけどね・・・でも、子どもが小さいときくらい、向き合って欲しいじゃないですか。父親として!でも、普段はもう一人大きな子どもがいる感じでして、、、(^^;でも、昨日はそれがなかった・・・珍しい~!! 昨日は午前中は義母のお見舞いに行き、お昼は外食して、帰りにコンビニでスィーツ買って(子どもが好きそうなお店とかコンビニに自ら行くって珍しいの!)午後は旦那さまが息子やお友達と野球して遊んでくれてました。なので、安心して私は家事したり、買い物行ったりできたのですごくリラックスできました! 夕方、遊びにきていた息子のお友達が我が家にある花火セットみつけて「やりたい~!」って盛り上がったのですが、花火セット、私が家族でやろうと買っておいてもぜんぜん一緒にやってくれなかった旦那様が、昨日は「おう、じゃあ夕飯食べたらみんな来い!」って息子のお友達も誘って大勢で大盛り上がりでした。家族以外の人がいたから逆によかったのか?(←見栄っ張り)子供達、すごく生き生きしていて、楽しんでました♪旦那様がいたので、普通の花火以外の大きい花火も追加してスイカ食べて、種飛ばして・・・(笑)夏の思い出がひとつ増えたのはよかったです。 何より、私は旦那様が一緒に楽しんでいたことが一番嬉しかったのです。子どもと遊んでいても、「オレ様が遊んでやってる」くらいであ~つまんねえ~みたいな態度って子どももわかるじゃないですか?だから、昨日の娘の日記、、、 『・・・お父さんもお母さんもお友達もみんなで盛り上がって、お父さんがすごく優しくて、私のお友達はいなかったのだけど、なんだかいつもより楽しかったです』 しみじみ・・・(涙) こういう、小さな幸せっていうのが高いプレゼントもらうよりも、素敵な旅行をするわけでなくても一番嬉しかったり♪・・・もとい、高いプレゼントももらったことないし、家族でどこかにお泊り旅行したことない(車中泊ならあるけど)普段はお仕事忙しくて、子どもと顔も合わせないのだから、、、こういうところが一番大事なんだぁ~~!!これからもほんとう~によろしくなの、、、切実に・・・お願い にほんブログ村
August 3, 2009
コメント(2)

昔からイケメンと言われる男の人にそんなに興味がなかったわたしです。今までお付き合いした方や好きになった人みんな特別に・・・だったし、タイプもいろいろ、、、タレントとかも、顔だけで好きになることってあんまりなかったのだけど、 いったいぜんたい、最近の私はイケメン好きです♪(きっぱり!)美しいものは昔から好きだったのです!飽きないのです! 娘は私の小さい頃のように「ジャ〇ーズ?!興味ないわ」なんて可愛げない子どもではないので、一緒に「〇〇君、かっこいい~!」なんて盛り上がっちゃったりします♪いいんです、まず最初は顔からでも(笑)きっと、これから顔だけじゃないことは、わかってくるとは思うし(^^; そんな私と娘はこの夏のドラマは【ブザービート】【乙男】楽しみにしちゃってます。話の内容はもうこの際どうでも良いくらいです(爆)《ありえねぇ~!》な状況も、笑い飛ばしてみれるくらい楽しくって面白くっていいんです! ブザービートは出演してる女子がなにかと玉木宏と共演している子たちばかりで、、、、ついついヒロシのこと考えながら観ちゃうし~乙男は以前、玉木くんのコミュかなにかで《正宗飛鳥を玉木宏にやって欲しい!》なんていうの聞いたことあって、・・・確かにもう高校生の役っていうのは無理があるから岡田将生君でバッチリだと思うけどどうしても『ヒロシだったら、、、』なんて当てはめながらみちゃったり~どうしても玉木くんから離れられない私なのデス・・・ そして、、、 岡田将生くんや溝端淳平くんなどの若手に注目しつつ『若手がたくさんでてきて、負けてられない!』って思うお年頃になったヒロシの、、、お次の役どころはどんなもんだろう~?そんなことに想いをはせるのでございました。 私のやって欲しい役は、、、医者(ブラックジャック似合いそうですねといわれてたじゃぁ~ん!)刑事(大物俳優とダブル主役で後輩刑事のヒロシ~♪)コメディタッチでない思いっきり切ないラブストーリー(泣きたい、、、)特技の水泳生かした役(シンクロでなく思いっきり泳ぐヒロシを観ていたい~!) あとは具体的な人物でいうと光源氏の君 なんですが~いかがでしょう?テヘにほんブログ村
August 2, 2009
コメント(4)
![]()
8月になりましたね♪といっても、、、夏というより、梅雨みたいだぞよ、、、ジメジメなのは本当に辛いです。暑いのも苦手だけど、もうむしろピーカンな方が夏らしくていいわ!!低気圧でホント頭が痛くておかしくなりそう、、、 子供たちが通っている歯医者さんで最近流れているDVDが【崖の上のポニョ】以前、映画館で子どもとお友達と観たときは「ふんふん・・・」位に楽しんでいたのですが、、、今回、とっても食いついてしまった場面があって、、、 最初の方で、ソウスケのお父さんが登場するのですが、お父さんは船乗りなのね?船長さんでベージュの制服着ているので、、、、 倉本艦長に見えちゃったよぉ~~!!!艦長に会いたいよぉ~~~~!!! もう重症です・・・(^^;(やっぱり、頭いかれてます、、、) ポニョはうちの子供たち欲しいって言わないのですがこちら、長い夏休みのためにも買っておこうかな?すっかり忘れて予約してなかったのでした、、、 アレックス~!!にほんブログ村
August 1, 2009
コメント(0)
全39件 (39件中 1-39件目)
1