るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

November 25, 2011
XML
テーマ: ザ・洋裁!(1010)

昨日は子ども会の資料を作るために、数年ぶりにエクセルでグラフを作ったりしていました。
結婚後数年は派遣社員として単発の仕事でこういう資料作成や入力の仕事をしていたので、とっても懐かしくって大笑い
今のバージョンのエクセルでは初めてグラフを作ったので微妙に変わっている点を確認しつつ、グラフ作成の元となる表を作るのに関数も使ってみました。
関数も簡単なものを昔勉強したのですがすっかり忘れていたので、思い出しながらやりましたが、できると嬉しいものですね~。
資料作成の仕事を楽しみながらやってましたわ

そんな昨日にミシンをかけていたのはこちら

バルーンパンツ デニム×水玉フリース.jpg

 型紙: ORIKA  バルーンパンツ サイズ150 生地:ストレッチデニム・・・ 布伝説 実店舗にて  フリース

娘が大好きなバルーンパンツです。
このパンツが大好きな娘なので、サイズアップした型紙も買いました。
前にデニムで作ったの が娘のお気に入りで今回もデニムで作ってほしいと言われていました。
裁断しているときにふと思い立って冬仕様にしてみようかと。
本当は白いボアを付けたかったのですが、うちに在庫がないし、このためだけに買うのもなぁ~と悩んで、フリースをつけてみることにしました。
いい感じでハギレが残っていたので^^

裾だけ柄が違うのもどうかと思って、ポケットにもアップリケ風にハート型に切って縫いつけてみました。
フリースは端の処理がいらないので、こういうときはラクチンですね~~。
フリース部分を目立たせたかったので他はアクセントなし!ステッチのみです。

完成してみたら、思ったより可愛くできて満足ハート
娘もとっても気にいってくれて、さっそく今日学校にはいていきました手書きハート
裾のフリース部分が足に当たるとフワフワで暖かいようです^^

さすがに150サイズだとブカッとしてますが、来シーズンも着てほしいし、これくらいじゃないとね~~w

問題はフリースが洗濯を繰り返すと毛玉みたいなのがついてきたりするんじゃないかということ。この辺は娘に履かせながら実験ですね~



少し前に灯油は買っておいたので助かりました!
今日なんて最高気温が10度らしいのでコートが必要です。
あ~娘のコート、、ボタンをまだ買いに行ってないわ><近いうちにいかねば






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 25, 2011 08:26:14 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ソーイング(子ども服)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: