今日は朝から図書館へ~
1年に1度の図書館の本のリサイクル日だったのです。
本のリサイクルは図書館で不要になった本を市民にタダであげます、というもの。
名古屋にきてからは初めて行ってきました。
広島にいたときも行ったことがありますが、広島では市内の図書館全部の分をまとめてやるので本の数も人もすごかったですが、名古屋では図書館ごとにそれぞれ開催しているそうです。
その辺を踏まえて、開館の1時間前の9時には図書館にいって並びましたよ~
目論見どおり、娘と私で39番40番の整理券がもらえて、開館直後50人入れる第1回目に入館できました
一人20冊まで(内児童書は5冊まで)もらえるのですが、娘と作戦を練って二人のお目当てであるハリポタ本を娘に真っ先に確保してもらうことに。
私は最初に手芸・料理本のコーナーへ
アズカバンの囚人と炎のゴブレット上下巻の3冊です。
今まで散々買おうか、、でも場所も取るし。。と読みたくなったら図書館で借りるスタイルを取っていましたが、タダでもらえるなら言うことないですしね^^
ちょうど娘は第1章の賢者の石、の第2章の秘密の部屋までは既に読みました。
次の第3章アズカバンの囚人、第4章の炎のゴブレットをゲットしたわけで、娘としてもピッタリでした
私の方は目当ての手芸本は大してなく、残念でした。
雑誌コーナーで昔のこどもブティックがあったのですが、こどもブティック内のおねえちゃんの服というコーナーでもサイズが140までしか出てなくて、もう我が家には不要の本になっていたのでもらわないことにしました><
結局他は、娘が読んでみたい本を何冊かもらって、それで終了となりました。
まぁ1時間並んだけど、ハリポタ本がゲットできただけでも十分価値がありましたわ^^
種を安くゲットする方法 September 14, 2025
健康診断(人間ドッグ) August 28, 2025
髪が傷む原因 August 14, 2025
PR
Category
Freepage List
Keyword Search
Calendar