るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

June 14, 2022
XML
カテゴリ: 日常
昔から花菖蒲が大好きな主人なので、昨年いった菖蒲園がかなり気に入ったようで~。
無料なのにかなり広いですしね^^

ということで今年も行ってきました。
が、ここ何日か気温があまり上がらず(最高気温が20度くらい)、そのせいで開花が遅れているそうで
花菖蒲は少ししか開花していませんでした。
なので菖蒲園の別の植物を撮影してきました



奥の方に池があって、この池は河骨が群生しているんです手書きハート
菖蒲園だとわかるように、花菖蒲の奥に河骨が写るようにしてみました^^




もう1つの池は菖蒲園の一番奥にありますが、この池は睡蓮と河骨が同居しています。

河骨の黄色の花も小さく写っていますが、わかりますか??




池の上に枝を広げている木に、この泡がいくつもついていました。
一緒にいた人と、何でしょうね??と観察していたら、何やら泡が動いてる!!
よく見たら、泡の上にカエルがいっぱいびっくり

帰宅してから調べたら  モリアオガエル  というそうで、けっこう貴重らしいです。
メスが木の上にのぼって泡の中に卵をうみつけて、一応ペアのオスがいるらしいのですが他のオスがメスの回りに群がって子孫を残そうとするのだとか。
その群がっているのが泡の上にいるたくさんのカエルだったんですね。


笹百合

そしてこの菖蒲園の周囲の山は保護区になっているようで、こうやってササユリが自生しているんです。
昨年見つけて嬉しかったので、今年もチェックしていたら、何本も見つけることができました。



モリアオガエルも笹百合も、どちらも貴重な動植物です。
こんな姿が見られるこの場所は大切ですね。
ずっと守っていってほしい場所です。


ちなみに昨日は私の誕生日でした。
昨年も誕生日祝いに花菖蒲の苗を主人に買ってもらいましたが、今年は違う品種の花菖蒲の苗を買ってもらいましたスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 16, 2022 07:20:00 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: