るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

June 29, 2022
XML
カテゴリ: ガーデニング
梅雨明けしましたね~。大して雨も降らないまま6月なのに梅雨明けですわ。
今週はとにかく暑いので、少しでも涼しさを求めて早起きして早めに畑作業を開始しました。
それでも暑さがハンパないので、扇風機つきのベストを購入しようかと検討中です。
夏に外で仕事をする方々にはこういう服が必須になっているようで、一度着るとやめられないそうです。
畑作業は毎年必ずやりますし、持っていて損はないなぁと思ってます。


2022年6月28日すかしゆり クープレット
球根を植えて2年目、今年もキレイに開花しました~

2022年6月28日すかしゆり アルパタックス
こちらも開花です。


2022年6月28日すかしゆり リトーウェン
こちらは昨年長く切りすぎたのか、今年は初めから小さな芽が4~5本出ていました。
完全に分球してしまった様子。小さな芽だったのにそれぞれ1つずつ蕾をつけて開花してくれました。
来年に期待かな^^



2022年6月28日ジニア
先週とは別のジニアが開花です。今度は白。ミックスの種だったのにうまい具合に全部違う色の花が咲いてくれています。ラッキーだわ~~


2022年6月28日グラジオラス パープルフローラ
50球の福袋を購入したうちの1つです。
福袋は1種類11球(1つは予備)入って5種類のグラジオラスが入っていました。
こちらは7月開花予定のつもりで植えたものです。
濃い紫がなかなか雰囲気あります



先週蕾だったのが開花していました。
もうちょっと木が大きくなってくれたらな~~。今は草丈60~70cmくらいですかね~。
まだ数年、成長を見守る予定です。


2022年6月28日アガパンサス ジューンブライド
早生品種の白のアガパンサスが今年も開花です。

でも葉っぱが小さいうえ数も多くないので、花は切っても葉はきれません。
大株に成長してほしいな~~


2022年6月28日女郎花
秋の七草の1つであるオミナエシが早くも開花間近になってきました。
昨年は咲かなかったので咲いてくれるのは嬉しいですが、時期が早すぎる~~~!
もうちょっと咲くの待って!と言いたい。
山野草の苗/オミナエシ3〜3.5号ポット2株セット



今週はお花のお稽古がないので、その分たっぷり畑仕事をしてきましたが、やってもやっても仕事が追い付きません。
おまけにたくさん開花してくれたので、切り花もバケツにいっぱい!!
嬉しい悲鳴です。

そうそう、ちなみに画像はないですが、今年も実家のすももが熟したので収穫してきました。
甘酸っぱいのが何とも言えない美味しさです。
さらに枇杷も熟していました。枇杷はほとんど手をかけていないので、実は小さいですが食べたらちゃんと枇杷の味をしていました^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 29, 2022 10:22:51 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: